住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-07-10 18:33:29

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド札幌手稲
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 167251 匿名さん 2020/04/24 03:55:34

    くるなくるなー!嫌われもののの戸建てさんは。

  2. 167252 匿名さん 2020/04/24 03:58:30

    >>167243 匿名さん
    接触機会多い人たちもみなスーパーへ。
    スーパーは戸建ての人もマンション住まいのも人もみんな向かうしね。

  3. 167253 匿名さん 2020/04/24 04:00:28

    要は3密にならないように留意することだね。
    スーパーにも消毒液は置いてあるし。
    買い物が終わって、戸建てだと車で行けば自家用車に乗るまで、マンションだと自分の部屋にたどり着くまでは気が抜けないという差はあるのかな。

  4. 167254 匿名さん 2020/04/24 04:00:58

    >>167248 匿名さん
    今スーパーに行くのはコロナを買い出しに?

  5. 167255 匿名さん 2020/04/24 04:05:25

    >>167253 匿名さん
    マンションでも車持ってる1人いるでしょ(汗)
    それなら、マンションもそれぞれの入口に消毒液おくといいかもしれないねアドバイスしてあげたら良いのに性格悪いね。
    車持ってるのが戸建てなら、今車で地方行ったり、湘南でサーフィンしてる人は戸建ての人?モラル悪いね!家庭内クラスター!とかなるでしょ。

  6. 167256 匿名さん 2020/04/24 04:06:13

    >>167254 匿名さん

    売ってるの?

  7. 167257 匿名さん 2020/04/24 04:15:42

    >>167256 匿名さん
    マンション買うのはコロナ買うようなものらしいので、そうなんですか?

  8. 167258 匿名さん 2020/04/24 04:24:08

    >>167249 匿名さん

    何を勘違いしているのか知らないけど、マンションの共用部にスーパーは含まれませんよ?
    スーパーごと買い取る話題のスレでもないし。
    社会的なインフラの話題はスレ違い。

  9. 167259 匿名さん 2020/04/24 04:25:12

    >>167255 匿名さん
    このご時世で、あなたのマンションには消毒液置いてないの???
    ひょっとして、マスクしないとか、子供にはコロナ関係無いとか、このスレで力説していた方ですか?

    マンションだと車持っていようが、部屋にたどり着く前にマンション共用部での3密にも留意しないといけないよね。
    っと言うことです。理解できましたか?

  10. 167260 匿名さん 2020/04/24 04:25:58

    >>167255 匿名さん

    マンションにそんなの置いたら一時間もかからず持ってかれてそう

  11. 167261 匿名さん 2020/04/24 04:35:52

    >>167258 匿名さん
    マンションの共有部で3密とスーパーで3密の違いは?

  12. 167262 匿名さん 2020/04/24 04:41:06

    >>167259 匿名さん
    あなたのような戸建てさんに腹を立ててる戸建てさんです。マンションも所有してるのでなんとも言えないですが、スーパーには消毒液と記載があったでマンションの入口に消毒液置いたらいいだけなのではと思っただけです?



  13. 167263 匿名さん 2020/04/24 04:41:40

    >>167260 匿名さん
    スーパーでも持ってかれてるやろ。

  14. 167264 匿名さん 2020/04/24 04:42:00

    今は、混んでるエレベーターは怖いですがマンションだと仕方ないですね。

  15. 167265 匿名さん 2020/04/24 04:49:18

    >>167259 匿名さん
    うちのマンションでは防災備品からとりあえずマスク各家庭に10枚?15枚。4月中には各戸に50枚ずつ配ってくれるのでドラッグストアなどにはなるべく並ばないようにしましょうとの事でした。
    これは正直心強かったです。
    マンション内の共有部は外部と同じような感覚なので住まれてる方は3密留意されてるのでは?

  16. 167266 匿名さん 2020/04/24 05:00:05

    マンションは24時間、自宅待機中の感染者でも廊下やエレベータ、エントランスを利用する。
    ゴミ出しもするし、ベランダで喫煙もする。
    集合住宅って、ある意味スーパーより危険だよ。
    マンションは配管からも感染するっていうし、これは深刻だろ…

  17. 167267 匿名さん 2020/04/24 05:07:32

    明日から始まる「ステイホーム週間」お家に居ましょうって、大規模マンションは数百世帯が部屋に居たら逆に危ないだろ?
    共用部での接触機会がマンションだと増えてしまう。

  18. 167268 匿名さん 2020/04/24 05:07:45

    >>167265 匿名さん

    備品とか備蓄とかの文字で、買占めだ!と反応される変な方がこのスレにいましたが、備えあってこそですね。
    3密対策だと、外部ではルートを複数から選択できますね。
    以前は地下街や地下通路をよく利用してましたが、最近は地下とは別ルートを探したり、自家用車の利用が増えました。
    マンションの場合、共用部を避けは部屋にたどり着けないですよね。

  19. 167269 匿名さん 2020/04/24 05:09:40

    >>167261 匿名さん

    ここはスーパーマーケットのスレですか?

  20. 167270 匿名さん 2020/04/24 05:11:09

    >>167266 匿名さん
    戸建ての方にどちらで吸うのかおうかがいいたしましたら路上や公園という回答を頂きました。全ての方ではないと思いますが戸建ての方のモラル…と思いました。
    自宅待機中の方でもスーパーに買い物行ったら一緒ですね。。。
    配管から感染とは具体的なソース結果報告例をお願いします。あなたのしてる行為はただ不安を煽る行為です。

  21. 167271 匿名さん 2020/04/24 05:11:40

    >>167263 匿名さん

    スーパーとマンションの比較がしたいの?

  22. 167272 匿名さん 2020/04/24 05:12:55

    >>167268 匿名さん
    地下とは別ルートを探してと同じように、人と接触しないようにたどり着いてます。

  23. 167273 匿名さん 2020/04/24 05:13:53

    >>167268 匿名さん

    確かにうちもマスクは2ヶ月分備蓄してあったわ
    外出減ったから半年は持ちそう

  24. 167274 匿名さん 2020/04/24 05:14:13

    戸建てだと安心!と油断しきってる方たちに警告したいだけです。

  25. 167275 匿名さん 2020/04/24 05:18:05

    今どきローリングストックを知らなかったマンションさんがいて驚いたよね

  26. 167276 匿名さん 2020/04/24 05:18:15

    >>167267 匿名さん
    玄関から出なければ良いのではないでしょうか?
    戸建ての方は玄関から出てどちらに行かれるのでしょうか?

  27. 167277 匿名さん 2020/04/24 05:19:01

    >>167274 匿名さん

    マンションだと油断してなくても危険ですよ

  28. 167278 匿名さん 2020/04/24 05:20:34

    >>167275 匿名さん
    それはどの家庭でもやってるでしょ?

  29. 167279 匿名さん 2020/04/24 05:21:19

    >>167277 匿名さん
    日本中どこいても危険ですよ

  30. 167280 匿名さん 2020/04/24 05:29:45

    >>167272 匿名さん

    人と接触しなように だけ気をつければいいわけじゃないからね。
    それに、知り合いにでも合わなきゃ地下道でも地下街でもなかなか他人とは接触しないからな。

  31. 167281 匿名さん 2020/04/24 05:41:30

    ゴミ捨てやポスト見に行くだけでもマンションはリスクあるからね。接触というより飛沫や住人の出した息が危ないんだから。人口密度の高い場所や人通りの多い道と同じだよな。
    内廊下とかだと換気面でもリスク高いし。

  32. 167282 匿名さん 2020/04/24 05:55:30

    戸建てのモラルハラスメントがやばいな。

  33. 167283 匿名さん 2020/04/24 06:00:52

    なんでマンションをそこまで言うのか教えて欲しいです(笑)

  34. 167284 匿名さん 2020/04/24 06:04:47

    >>167280 匿名さん
    えっ外に出るのと一緒じゃん。マンションも知り合いに会わなければ他人と接触しませんよ?みんなほとんど家から出ないですから。
    マンション気にせず戸建ての良さを語って下さいな

  35. 167285 匿名さん 2020/04/24 06:05:48

    >>167281 匿名さん
    内廊下のある7000万から3億のマンションか戸建てかのスレに行ってきてください!

  36. 167286 匿名さん 2020/04/24 06:07:08

    >>167281 匿名さん
    ご自慢の戸建てから出れないですね!
    仕方ないですね!

  37. 167287 匿名さん 2020/04/24 06:08:22

    >>167284 匿名さん

    まずは3密を理解してから投稿しようね。

  38. 167288 匿名さん 2020/04/24 06:08:47

    >>167281 匿名さん
    あなたのおうちの前は誰も通らないのかしら?

  39. 167289 匿名さん 2020/04/24 06:11:16

    >>167287 匿名さん
    まずはモラルを問われてる事を理解してね。
    3密にならないようにと今マンション住んでる人どうしたら良いの?


  40. 167290 匿名さん 2020/04/24 06:16:32

    マンション3密って、都知事はそういった意味で使ったわけじゃないと思うのにね。
    マンションもエレベーターに何人も乗ったら密だけど、1人ずつなら密にならないと思う。
    集合住宅だから密っていうのを都知事が言ってたらマンション民が多い都民を敵にまわすね(苦笑)

  41. 167291 匿名さん 2020/04/24 06:17:42

    集合住宅ってのを理解してないマンションさんが多いな…
    マンション共用部の廊下やエントランスは、不特定多数(住人含む)が出入りするからリスクが高いって話。
    普通の住宅街にマンションほど人口が密集した地域は無いだろ。マンションの場合は人数でいえば、それだけで繁華街並。
    そのうえで、ゴミ捨てやエレベータで一緒になる確率を考えれば誰でも危険だと分かる。
    エレベータ乗りませ~ん、ゴミ捨てませ~んって言うのかな(笑)

  42. 167292 匿名さん 2020/04/24 06:21:51

    こんなことが論じられてる時点でマンションは無いわ…
    4000万でも資産価値も下がりまくりじゃない?
    億ションとかなら更に厳しい状況だよ。

  43. 167293 匿名さん 2020/04/24 06:24:08

    >>167278 匿名さん

    それがですね、買い占めだと騒いたマンションさんがいましてね

  44. 167294 匿名さん 2020/04/24 06:25:11

    >>167279 匿名さん

    話を大きくしても無駄なんですわ
    戸建てとマンションの比較スレなんだから

  45. 167295 匿名さん 2020/04/24 06:26:27

    >>167291 匿名さん
    性格の悪い戸建てに腹をたててる戸建て民がここにいますけどね。

  46. 167296 匿名さん 2020/04/24 06:26:27

    >>167276 匿名さん

    ゴミも溜め込んどくの?大変ですね。

  47. 167297 匿名さん 2020/04/24 06:27:17

    >>167296 匿名さん
    戸建ての方はゴミ捨て場には行かれないのですか?

  48. 167298 匿名さん 2020/04/24 06:28:40

    >>167292 匿名さん
    資産価値を気にするのは不動産屋では?

  49. 167299 匿名さん 2020/04/24 06:29:17

    >>167290 匿名さん

    対策取れないことには言及できませんよね
    エレベーターに一人で乗れとか荒唐無稽だと非難されますから

  50. 167300 匿名さん 2020/04/24 06:29:26

    >>167293 匿名さん
    戸建ての人もマンションの人もある程度備蓄などはされますよね?

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド札幌手稲
レ・ジェイド札幌手稲

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~3LDK

41.39m²~83.00m²

総戸数 80戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

未定

1LDK~3LDK

38.63m2~81.22m2

総戸数 65戸

ザ・ライオンズ札幌北九条

北海道札幌市東区北九条東2丁目

未定

2LDK、3LDK

60.09m²~80.51m²

総戸数 83戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

未定

2LDK~4LDK

56.62m2~108.51m2

総戸数 72戸

ブランシエラ札幌発寒

北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

未定

2LDK~4LDK

56.01m2~86.66m2

総戸数 91戸

レ・ジェイド札幌手稲

北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

未定

未定

57.54m²~92.00m²

総戸数 56戸