|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
165451
匿名さん
都内マンションは投資的な意味合いも強いからな。
戸建ては基本的に自宅用途だから、海外資本にあまり左右されないね。
-
165452
匿名さん
ここの人達は、何でマンションの動向ばかり気にするのかな?
-
165453
匿名さん
マンション投資してるからだろう。
特に新築マンション転売は、リーマン後は手堅く大きな収益をあげられる美味しい投資。
またリーマンの再現になるなら、新築、中古で底値を探って一儲け。
-
165454
匿名さん
どのみちマンション価格が下がるのは既定路線なので、どこまで下がり続けて底を見定めるかが重要。
-
165455
匿名さん
マンションって、昭和臭いよね。
当時は団地に住むのがステータス。
-
165456
匿名さん
-
165457
匿名さん
ネオポリス、という戸建団地が日本各地に存在しているらしい。
-
165458
匿名さん
-
165459
匿名さん
-
165460
匿名さん
-
-
165461
匿名さん
-
165462
匿名さん
-
165463
匿名さん
歴史的な不景気が始まったからね。
能天気なこと書いてる人は資産がない人だよ。
-
165464
匿名さん
>>165452 匿名さん
>ここの人達は、何でマンションの動向ばかり気にするのかな?
マンコミなので当然。
マンションを買う人はあまりいないだろうけど・・・・
-
165465
匿名さん
このスレはマンコミの人が多いんだね。
マンションさんへのツッコミのレスが多いので、てっきりe-戸建ての人が多いのかと思っていたが。
-
165466
匿名さん
マンションを踏まえる態でやるからには、マンションを気にするフリをしないとスレの主旨に反する。
マンション購入者が、共用部に大金をつぎ込むことのメリットをかたればスレも活性化。
-
165467
匿名さん
-
165468
匿名さん
30年以内に7割の確率で火の海ですね
-
-
165469
匿名さん
売却しないなら戸建はすみやすいが、15年とかで売却すると、結構値下がりします
-
165470
職人さん
>>165466
スレの趣旨は維持費も合わせてトータルで住居にかける費用が同程度になるように上限を設定しているだけで踏まえる必要なんてないですよ。
マンションに4千万出すなら戸建の方が良いという程度で全然問題ないですね。
-
165471
匿名さん
具体的に検討しているマンションのランニングコストを確認してそれを踏まえないと予算が組めないです。
いい加減なことを吹聴するのはやめて頂きたいですね。
-
165472
匿名さん
>>165470 職人さん
>トータルで住居にかける費用が同程度になるように
どうやって計算するのかな?
-
165473
匿名さん
住居の購入費用だけを予算とするのではなく、購入費用にランニングコストを足したレベルのザックリした住居費を予算と考えて、住居の購入を検討してみるということだね。
-
165474
職人さん
>>165472
一般的なケースでの比較はググれば出てきますし、ローン組むなら普通は検討している物件の維持費を考慮して老後までのキャッシュフローを作るでしょ。
マンションの場合は大半のマンションで積立金が必要な額より小さく設定されている様なのでその分の補正や将来的なリスク(破綻)を想定する必要があるでしょうけど。
-
165475
匿名さん
>>165469 匿名さん
都会の戸建ては建物より土地のほうが圧倒的に高いので、建物の評価額なんて気にならない。
地価の動向だけ気にすればいいし、幸い右肩上がりで順調に値上がりしてる。
-
-
165476
匿名さん
-
165477
匿名さん
-
165478
匿名さん
ランニングコストを踏まえるために、まずは4000万以下の予算で住みたいマンション探しから始めよう。
-
165479
横浜2500万中古建売戸建て
>>165478 匿名さん
> ランニングコストを踏まえるために、まずは4000万以下の予算で住みたいマンション探しから始めよう。
と言いますか、深く考えずに4000万以下の予算でマンションをさがしているひとは、そのマンションのランニングコストを踏まえた戸建てを検討してみましょう♪
あなた、なんでマンションを買おうとしているのですか? その意味・目的・メリットは? ないですよね。そう、ランニングコストを踏まえた戸建て一択であることが良くお分かりになるかと思います♪
-
165480
匿名さん
戸建より良い立地のマンションが安く売ってるのかなと思っていましたが、実際には戸建よりも高いことがわかり、マンションは断念しました。予算の範囲内で住める戸建にしようと思いました。
-
165481
横浜2500万中古建売戸建て
>>165480 匿名さん
> マンションは断念しました。
良かったですね。購入する意味・目的・メリットが無いマンションを買って一生後悔するところでしたよ。
そう、マンションを購入する意味・目的・メリットなどありません。戸建て一択であることが良くお分かりになるかと思います♪
-
165482
匿名さん
>>165476 匿名さん
うちのマンションは購入前から長期修繕計画(30年)がありましたよ。築10年を過ぎましたが予定より修繕費用が抑えられているので、月の修繕費用を値下げする話もありましたが万が一に備えて変えずに積み立てています。
-
165483
匿名さん
>>165481 横浜2500万中古建売戸建てさん
良くないですよ。予算が足りずにマンションを断念したのですから。購入する意味、目的、メリットを断念せざるを得ませんでした。
-
165484
匿名さん
>>165482 匿名さん
やっぱり、そこまで確認しないとランニングコストを踏まえた予算が組めないですね。
-
165485
匿名さん
>>165481 横浜2500万中古建売戸建てさん
ご希望のマンションを断念されて残念でしたね、戸建にも良いところがあると思いますので何なりとお手伝いさせていただきます、という場面じゃないの?
-
-
165486
匿名さん
>>165485 匿名さん
社会通念や常識を求めるのはやめておいた方がよろしいかと思います。
-
165487
横浜2500万中古建売戸建て
>>165483 匿名さん
> 予算が足りずにマンションを断念した
>>165485 匿名さん
> ご希望のマンションを断念されて残念でしたね
断念と言うよりはよくぞ踏みとどまったって感じです。購入する意味・目的・メリットが無いマンションを買って一生後悔するところでしたよ。
そう、マンションを購入する意味・目的・メリットなどありません。この17万レスに及ぼうとする信頼と実績のあるスレにおいて、マンションを購入する意味・目的・メリットが語られたことは一度もありません。(マンションを購入する意味・目的・メリットであると言う勘違いから来る妄想・都市伝説はありましたが)
戸建て一択であることが良くお分かりになるかと思います♪
-
-
165488
匿名さん
-
165489
匿名さん
>>165487 横浜2500万中古建売戸建てさん
マンションの意味、目的、メリットを断念することになって残念でした。
-
165490
匿名さん
-
165491
横浜2500万中古建売戸建て
>>165489 匿名さん
> マンションの意味、目的、メリットを断念することになって残念でした。
ここにも、マンデベ営業の被害者が一人。
マンションに住む・意味・目的・メリットはあります。
しかし、マンションを購入する意味・目的・メリットが無いのです。
そう、購入するなら戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。
です。
-
-
165492
匿名さん
>>165491 横浜2500万中古建売戸建てさん
まっ、本人が満足出来るなら良いと思いますよ
-
165493
横浜2500万中古建売戸建て
かくのごとく、この17万レスに及ぼうとする信頼と実績のあるスレにおいて、マンションを購入する意味・目的・メリットが語られたことは一度もありません。(マンションを購入する意味・目的・メリットであると言う勘違いから来る妄想・都市伝説はありましたが)
戸建て一択であることが良くお分かりになるかと思います♪
そう、マンションを購入する意味・目的・メリットなどないのです。
【完】
-
165494
匿名さん
>>165491 横浜2500万中古建売戸建てさん
マンションの意味・目的・メリットを断念して残念でした。
-
165495
匿名さん
>>165490 匿名さん
まあここの戸建なら相鉄沿線とかそんなとこでしょ。悲願の都内直通で喜んでるみたいだけど、東横沿線民からは白い目で見られてますよ。
-
-
165496
匿名さん
マンションをやめて戸建にした人の気分を逆撫でする戸建さん。
-
165497
匿名さん
マンションで妥協出来るなら狭小戸建でも良いのかもね。
普通の戸建のメリットが大きく削がれるけど少なくとも建物を伝わる騒音リスクは無いし共同管理、生活の煩わしさとリスクからは解放される。
-
165498
匿名さん
>>165495 匿名さん
普通は居住地で人を判断するような人が白い目で見られますけどね。
でもそのベースにある地価の高い場所に戸建は厳しいという考えは現実ですね。
-
165499
匿名さん
狭小戸建はリビングが二階にあり、狭いストレートな階段を毎日登り降りしないといけないので小さなお子さんやご老人のいる家庭には危険ですし、生活動線が悪すぎる。また、隣の家との隙間が数十センチしかなく、外壁塗装などのメンテナンスについてはほぼ実施が不可能ですし、将来的に売りたいと思っても隣にボロ屋が密着しているような戸建をわざわざ買いたいと思うような人は皆無ですから、処分に困ることになります。
-
165500
匿名さん
>>165498 匿名さん
ここの戸建さんみたいなのが相鉄沿線に住んでるからね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)