住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-20 19:35:22

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 163150 横浜2500万中古建売戸建て

    やっぱり、どんなにマンションさんが屁理屈をこねようとも、マンションを購入する意味・目的・メリットは見つかりませんね。

    購入するなら戸建て一択。
    マンションに住むなら賃貸でおk。

    17万レスに及ぼうとする、信頼と実績のあるこのスレの未だかつて誰にも論破されたことの無い鉄壁で難攻不落な結論です。

    1. やっぱり、どんなにマンションさんが屁理屈...
  2. 163151 匿名さん

    マンション買えないなら戸建買うしかないよね。

  3. 163152 匿名さん

    マンションいらないから消去法で戸建て。

  4. 163153 横浜2500万中古建売戸建て

    >>163151 匿名さん

    確かに、購入する意味・目的・メリットが無いマンションを深く考えずに購入してしまった人は、そのように思い込むほかありませんね。

    自分の人生が失敗に終わってしまったことを認めてしまうことになるから・・・購入する意味・目的・メリットが一つでもあれば救われたのでしょうが・・・。

  5. 163154 匿名さん

    昭和の遺物ですね。
    お登りさんがありがたがって購入した集合住宅。
    時の流れは残酷で、今は粗大ゴミと一緒。

  6. 163155 匿名さん

    とは言え、ここ数十年で都内では爆発的にマンションは増えてるのが現実ですね。

  7. 163156 通りがかりさん

    これからデフレになるのか、インフレになるのか

  8. 163157 匿名さん

    >>163155 匿名さん
    マンションはあっという間に供給過剰。
    築古マンションでも解体や建替えできないからただ増えるばかり。

  9. 163158 匿名さん

    戸建て安くて羨ましい。

  10. 163159 匿名さん

    マンションはゴミのように増えてますからね。

  11. 163160 匿名さん

    マンション諦めれば、広い戸建建てられるんだけどなあ。戸建か安くて羨ましい。

  12. 163161 匿名さん

    >戸建て安くて羨ましい。
    マンションは共用部に多額の費用をとられるので、居住する専有部が狭いのに高い。

  13. 163162 匿名さん

    4000万以下のマンションより広くて立地がいい4000万超の戸建てを建てました。

  14. 163163 匿名さん

    >>163160
    マンションより安い狭小戸建が良いのか。
    狭いところが好きなんだね。

  15. 163164 匿名さん

    >>163163 匿名さん

    日本語読めないから、初心者マークつけられるんだよ。何処をどう読んで狭小戸建になったのさ~(*_*)

  16. 163165 匿名さん

    いったい何をやってるんでしょうね

  17. 163166 匿名さん

    ここに居るのは青山や麻布のレシートにヒステリックな反応を示す戸建民。周辺の買い物なんかも住まい選びには重要なファクター。

  18. 163167 匿名さん

    とりあえず、年収、仕事、家族構成、希望エリア、趣味等、ぐらいの基礎的条件がないとマンションか戸建かも決まらんでしょ

  19. 163168 匿名さん

    とにかく、いまはマンションの価格が高騰してるので4000万ぽっちの予算ではマトモなファミリー向けマンションは見つからない。

    戸建にしときゃいいんじゃない?

  20. 163169 匿名さん

    >>163164
    マンションより安いとなると場所が全然異なるか庭も無い狭小戸建しかないですよ。

    戸建が高いからマンションが売れる。

  21. 163170 匿名さん

    マンションだと備蓄物資もろくに置けないからな
    あらゆる災害や疫病に弱い

  22. 163171 匿名さん

    戸建ての予算は4000万以上なので、4000万以下の不便な狭小マンションより立地がいい広い家が買える。

  23. 163172 匿名さん

    マンションは感染症に弱い。

  24. 163173 匿名さん

    マンションマンション言わなくても

    戸建にしとけばいいんじゃない?

    戸建より価格帯が安いマンションなんだからさw

  25. 163174 匿名さん

    ここの人たちは4000万以下のマンションは要らないでしょう。都内での遊び用に持っておくぐらいしか思いつかない。

  26. 163175 匿名さん

    お登りさんがありがたがって購入したマンションは昭和の遺物。

  27. 163176 匿名さん

    >>163173 匿名さん
    ここはマンションを踏まえるスレなんで、儀礼としてマンションマンションいわないと

  28. 163177 匿名さん

    >>163173 匿名さん
    ザ、マンションさんの様な被害者増やさない様にしないとね。

  29. 163178 匿名さん

    要するに、マンションは貧民の住宅。

  30. 163179 匿名さん

    このスレの予算なら戸建でしょうね、
    遠くても広さも有るし、生活音の心配も少ない

  31. 163180 匿名さん

    >>163179 匿名さん

    予算を上げれば生活音の心配が無いマンションあるんですか?

  32. 163181 匿名さん

    >>163180 匿名さん

    上げられる予算があるんですか?

  33. 163182 匿名さん

    戸建て安くて羨ましい。

  34. 163183 マンション比較中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  35. 163184 匿名さん

    >>163181 匿名さん

    やっぱりそんなマンション無いんですねw

  36. 163185 匿名さん

    見た覚えのある使い回しの写真はスルーで。

  37. 163186 匿名さん

    パンデミック怖いです。

  38. 163187 マンション比較中さん

    アタマにウィルス入ってるんだな。可哀想にw

  39. 163188 匿名さん

    広いマンション高いからなぁー
    買えない低収入ファミリーさんは戸建てに妥協するしかないだろw

  40. 163189 匿名さん

    住みたい場所に広いマンション無いからなー。
    利便性医のいい土地を購入して広い注文住宅しかない。
    予算は4000万超で2倍強あれば普通の家が建てられる。

  41. 163190 匿名さん

    爪楊枝でボタン押すんでしょマンションは

  42. 163191 匿名さん

    今日も朝からマンションマンション

  43. 163192 マンション比較中さん

    家建てた途端に価値が半減し20年で土地価格しか残らないのが戸建て。
    一方マンションは、敷地プラス共有部含めた上物価値で、好立地高グレードマンションなら、購入時と同等かそれ以上で売却可能で出口戦略もメリット大。
    まずここの戸建て民は、マンション派みたいに億単位の貯金できるようにカネ稼げよ。
    田舎にいくら掛けて家建てても負不動産だぞw

  44. 163193 匿名さん

    売却予定があるならマンション
    定住志向なら戸建

    希望により使い分けましょう。

  45. 163194 匿名さん

    スレタイも理解出来ない頭の悪い書き込みだらけだな。
    騒音問題リスクだけでも博打なのに馬鹿住人の心配までしないといけないなんて終わってる。

  46. 163195 匿名さん

    >>163192 マンション比較中さん
    まずは先にデータを出すべきと思うよ。
    調べればすぐに出てくるでしょ、そのくらいのデータ。

  47. 163196 マンション比較中さん

    >スレタイも理解出来ない頭の悪い書き込みだらけだな。

    本当そうだよな、これとかw
    >予算は4000万超で2倍強あれば普通の家が建てられる。

    4000万マンションに匹敵する戸建ては8000万だとさw
    たかだか4000万マンションを過大評価しすぎw

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  48. 163197 匿名さん

    >>163179 匿名さん

    どの価格帯のマンションなら生活音の心配せずに住めるのかね。

  49. 163198 マンション比較中さん

    >売却予定があるならマンション
    >定住志向なら戸建

    これからの時代、子供に老後の介護など頼めない。
    手厚いケアのある高級老人ホームに入るためにも、入居金は最低一億は必要。
    定住なんて言っても最後はホームにお世話になるんだから、売却時の出口戦略は必須。
    好立地マンションにしておくのが吉。まずは数億のカネ貯めろよ戸建て民w

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  50. 163199 匿名さん

    どの価格帯でも騒音リスクは変わらないでしょ。
    快適な生活に本質的なことには金をかけられない。

    ほとんどのマンションは測定すらしてないでしょ。

  51. 163200 匿名さん

    生活音を異常に気にするのは別の問題を抱えている疑いが強い。マンションの前に医療機関の受診を勧めます。

  52. 163201 匿名さん

    お金ないなら戸建てを使い捨てるのが良いと思う。

  53. 163202 匿名さん

    >>163196 マンション比較中さん

    たしかに。
    4000万円以下のマンションと比較する話なのに、マンションのランニングコストを踏まえるとはいえ戸建の予算を高く設定しすぎて比較しているような発言をしている方もみられますね。
    比較対象はたしか6000万円前後の戸建でしたっけ?

    >予算は4000万超で2倍強あれば普通の家が建てられる。
    まぁこの文章の真意はよくわかりませんが。

    スレタイには4000万超可としてありますがいくらでもいいわけではありませんもんね。

  54. 163203 匿名さん

    >家建てた途端に価値が半減し20年で土地価格しか残らないのが戸建て。

    4000万以上の庶民が住む都会の戸建てでも、坪150から200万が地価なので土地価格が残ればしゅうぶん。

  55. 163204 匿名さん

    マンション民は都会の土地を買ったことがないので建物の価値しかいえない。

  56. 163205 匿名さん

    >坪150から200万が地価

    6000万の戸建なら土地代は3000万ちょい。
    坪60万から80万のエリアになります。

  57. 163206 匿名さん

    住民の資産価値が気になるマンションさん。
    やはり貧乏なんだな。

  58. 163207 匿名さん

    ボリュームゾーンの4000万マンション買うと
    トータル支出で6000万戸建てと同じという話なだけ
    わざわざウイルス培養器買うわけないじゃん

  59. 163208 匿名さん

    何を言ってるのは意味がわからんけど、ここの価格帯で坪100万を超える土地の購入は厳しそうねw

  60. 163209 匿名さん

    >>163207 匿名さん

    ボリュームゾーンは7000万。
    いったいどこの話をしてんだよw

  61. 163210 匿名さん

    >>4000万マンションに匹敵する戸建ては8000万だとさw

    集合住宅が戸建に匹敵するとは思わない。
    ただスレタイにそってマンションの共用部にかかる費用が無駄ということを「踏まえ」ただけ。
    戸建ての予算は4000万以上属性次第でいい。

  62. 163211 匿名さん

    >>163200 匿名さん

    約4割のマンション民は通院が必要なの?(笑)

    1. 約4割のマンション民は通院が必要なの?(...
  63. 163212 匿名さん

    マンションは共用部のコストが高いから専有部が狭いのに割高。
    専有部の費用は価格の1割かせいぜい2割でしょ?

  64. 163213 匿名さん

    戸建ては予算をすべて専有部に使えるので、マンションより自己資金を有効活用できる。

  65. 163214 匿名さん

    >>163211 匿名さん
    生活音発生源のマンション民は自覚がないから、たかだか生活音ごときを問題視する周りの住人の方が通院すれば解決すると勘違いしているのでしょう。
    こんなはた迷惑な輩と同じ屋根の下なんて、集合住宅は買いたくありませんね。

  66. 163215 匿名さん

    マンションの方が資産価値が高いデータまだかな?

  67. 163216 匿名さん

    >>163209 匿名さん
    日本語読めますか?

  68. 163217 匿名さん

    >>163209 匿名さん
    スレタイ理解できないの?
    金持ち自慢ならブログでやれば?

  69. 163218 匿名さん

    金持ちかどうかは分からないが頭が悪いことだけははっきりしている

    マンションとはそういう住人と関わりをもつということ

  70. 163219 匿名さん

    マンションの換気システムだとウィルスには無防備。
    あ、マンションって公衆便所と同じシステムでしたね。

  71. 163220 匿名さん

    このスレの条件なら戸建で良いと思いますよ(笑)

  72. 163221 匿名さん

    マンション固有のデメリットは値段の問題ではないからね(笑)

    1. マンション固有のデメリットは値段の問題で...
  73. 163222 匿名さん

    今日は『マンションギャラリー』お休みですもんね(笑)

  74. 163223 匿名さん

    水曜低調なマンションさん。
    やっぱりマンション民より関係者が多いのか?

  75. 163224 匿名さん

    >>163193 匿名さん
    >売却予定があるならマンション
    >定住志向なら戸建

    住替え予定があるなら賃貸マンション
    購入するなら戸建て

  76. 163225 匿名さん

    このスレは、日本語読めないマンションさんか暇なマンション営業ばかりだね。

  77. 163226 匿名さん

    マンションのメリットは一切主張せずに、富裕層へと変身して議論を逸らす。
    マンションって安いしかメリットないね。

  78. 163227 匿名さん

    両方持ってますが、場所によって向き不向きもあるでしょう
    予算と好みもあるし。
    こんな所でネチネチいつまでもやっている戸建てさんの生産性の無さは救いがたい。

  79. 163228 匿名さん

    マンション民の生産性
     ネット写真貼り付け
     なりすまし
     捏造
     他者批判
    マンション民って日本語すら理解出来ないらしい。

  80. 163229 匿名さん

    >>163227 匿名さん
    とうとう頭プッツンきたの?
    生産性ゼロの人生だな。

  81. 163230 匿名さん

    このスレの予算なら土地代2500万位でしょう

  82. 163231 匿名さん

    スゲー マンション民が生産性だって!
    世の中の常識が変わりますね。

  83. 163232 匿名さん

    >>163227 匿名さん
    両方もってると言いながら、あなたはマンション民ですね。

  84. 163233 匿名さん

    >>163230 匿名さん
    >このスレの予算なら土地代2500万位でしょう

    戸建ての予算は4000万超なので決めつける必要なし。
    私はもっと高額な土地にした。

  85. 163234 通りがかりさん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  86. 163235 匿名さん

    >>163233 匿名さん
    戸建の予算は無限ですか。これじゃ議論にならないのも納得ですね。

  87. 163236 匿名さん

    生産性のある話題にしましょう。

    まずは、パンデミック防止は国策です。マンション禁止にして良いのでは?

  88. 163237 匿名さん

    マンション価格の大部分は共有部分と駆体の価格。
    専有部分の価格はごくわずか。

  89. 163238 匿名さん

    >>163236 匿名さん

    ここで生産性のある議論なんて無謀です。あなた含めどっち派も相手を貶すことしかできませんから。

  90. 163239 匿名さん

    で?戸建派さんたちは>>163233さんと同様みなさん土地の値段は無限で考えてるってことでいいの?

  91. 163240 匿名さん

    まんさんは『不動産屋』『水曜日』に敏感だね。

  92. 163241 買い替え検討中さん

    >>163234 通りがかりさん
    マンションが戸建と張り合おうとは片腹痛い

  93. 163242 匿名さん

    >>163241さん

    そうですね!土地代上限なしの大富豪戸建さん達にはかなうわけありません!

  94. 163243 匿名さん

    >>163242 匿名さん
    日本人の九割は戸建て嗜好。

  95. 163244 匿名さん

    マンションは購入額の大部分を共用部のコストとして払う事になる。
    戸建てにしてすべての予算を専有部に使ったほうがいい。

  96. 163245 匿名さん

    はいお疲れさま。

    スレタイに従い、4000万のマンションのランニングコストを踏まえて戸建の予算は6000万にしました。もちろん空想上の予算ですが。
    土地代は半分の約3000万。広さにもよるが坪60万から80万のエリアから探すことになる。

  97. 163246 匿名さん

    土地代含めた予算での話なんだから上限なしはおかしいでしょ。それでしか議論できないっていうならもう無意味。
    よかったね戸建さん。破産しないでね。

  98. 163247 匿名さん

    6000万のマンションを買える収入の人はアウトですか?w

  99. 163248 匿名さん

    >>163247
    アウトの意味がわかりませんがここでその予算のマンションの話はしてないですね。

  100. 163249 匿名さん

    >>163247 匿名さん

    ここは4000万以下のマンションしか狙えない人向けのスレです。

    年収にしたら1000万ぐらいですね。

  101. 163250 匿名さん

    マンションを買う人は予算4000万以下の属性の人。
    戸建てを買う人は、マンションの共用部に金を払うのはムダという事実を踏まえた人。
    予算は4000万超でも個々の属性に応じた予算で可。

  102. 163251 匿名さん

    >個々の属性に応じた予算で可

    もうスレの趣旨どこいったのwww

  103. 163252 匿名さん

    マンションのランニングコストは、販売しやすいように低めに設定されているから、人件費の高騰、材料費の高騰とかなんだとか、管理会社が言うところの適正価格とやらに値上げさせられる。
    さらに限界マンション化すると、生き残りの住民でランニングコストを仲良くシェア。
    半分の世帯だと2倍のランニングコスト、1/10の世帯になると10倍のランニングコストを負担しないといけない。

  104. 163253 匿名さん

    例えば成約率60%のマンションのだと、スタートから限界マンションみたいなものだよね。

  105. 163254 匿名さん

    戸建の方が広くて静かだから住みやすい
    庭の手入れ、家の回りの掃除は、必要ですがね。

  106. 163255 マンション検討中さん

    マンションは漏れなくかび臭い。

  107. 163256 匿名さん

    そろそろ限界かな?
    戸建さんの独り言のペースが落ちてきたな

  108. 163257 匿名さん

    早く寝ないと!
    マン、ギャラリーの掃除当番。

  109. 163258 匿名さん

    >>163256 匿名さん
    マンション民は、とうの昔に議論から脱落し、ネット写真での富裕層なりすましや捏造しかありませんね。

  110. 163259 匿名さん

    広いマンションは高いからねー
    低収入ファミリーさんは戸建に妥協するしかない
    これ首都圏の常識だからw

  111. 163260 周辺住民さん

    どこだろうと集合住宅で妥協というのが常識。
    居住形態としてデメリットの多いマンションにわざわざ住みたい理由を語るべきだ。

    一人暮らしだとか地面から離れたところに住みたいとか、隣に誰かいるほうが安心できるとかそういう理由なら選択肢だろうね。

  112. 163261 匿名さん

    >>163259 匿名さん
    マンションは共用部に多額の費用がかかるから価格が高いだけ。
    実際の専有部のコストは価格の1割から多くても2割。
    専有部で比較したら戸建てのほうが高額。
    これ住宅購入者の常識だからw

  113. 163262 匿名さん
  114. 163263 匿名さん

    大原ハイツ
    広島郊外の山の斜面を切り開いて作った大原ハイツには約100軒の一戸建てが集まっている。去年の西日本豪雨では避難勧告が出された後も住民の多くが家に残り、土石流の発生で12人が死亡。去年災害があった場所を訪れると大幅に整備がなされており、住宅団地の入り口にある花壇は住民の復興への思いが込められている。実はこの地区は近所のつながりが希薄だったそうで、初めて言葉を交わしたのがあの日逃げのびた避難所でのことだった。 避難所でお互い励まし合う中で気付いたのは、多くの犠牲者を出したのは住民同士の横のつながりがなかったこと。ご近所なのに顔を知らない、そんな住民たちがつながりを作るために始めたのが花壇作りだった。 ことし4月には防災勉強会を開き、避難用の地図を改めて作ることに。町から配られていたハザードマップには土石流の警戒区域が黄色で示されているが、どこがどう危険なのかよくわからない。そこで、去年避難をした際に危ないと感じた場所を洗い出し、自分たちの住む地域に特化した独自のハザードマップを作った。土石流から逃げのびた体験も地図に記されている。住民の小川さんは土石流の第一波で道路が塞がれてしまい、車が動けない状態に。土石流の第二波が車の後方から流れてきたところを横方向に逃げることで九死に一生を得た。この経験から地図には土石流から一時退避ができるマークが設けられている。
    スーパーJチャンネル2019年7月27日(土)16:30~18:00

  115. 163264 マンション検討中さん

    初心者マークはマンションさんの得意技。

  116. 163265 匿名さん

    首都圏新築マンション成約率は60%程度。
    スタートから限界マンションに突き進む状況で住民同士は結束するのか、それとも物理的状況と同様つながりがさらに希薄になるのか。
    花壇くらい管理人に任せずに住民同士で世話してはどうだろう。

  117. 163266 匿名さん

    このスレを見ると、戸建民に協力とか団結などを求めても無理なことが分かります。

  118. 163267 eマンションさん

    都心マンション派は余裕で徒歩通勤ですよw

    1. 都心マンション派は余裕で徒歩通勤ですよw
  119. 163268 匿名さん

    >>163267: eマンションさん 

    渋谷のコンビニ店員ですか?

  120. 163269 匿名さん

    >>163268 匿名さん
    初心者マークはマンション民の証。
    いつものザ、マンションさんなのでスルー推奨です。かまうと写真アップの連続ですよ。

  121. 163270 匿名さん

    マークがどうとか関係ない。
    戸建民は大原ハイツ団地の教訓を生かして協力、団結しましょうね。

  122. 163271 匿名さん

    >>163270 匿名さん
    他人の心配より、花壇の世話でも始めたらどうだね。

  123. 163272 匿名さん

    マンションギャラリー掃除すんだ?
    飯だけは早いんだなぁ(笑)

  124. 163273 匿名さん

    何言ってんの?

  125. 163274 横浜2500万中古建売戸建て

    >>163268 匿名さん
    > 都心マンション派は余裕で徒歩通勤ですよw

    同一立地・同一の広さではマンションの方が高く、
    これすなわち、同一の価格・同一の広さでは戸建ての方が地価が高いところに住めることを表す。

    お忘れなきよう。

  126. 163275 匿名さん

    都内で100㎡以上の所に住みたければ戸建しかない!

  127. 163276 匿名さん

    予算の大部分を共用部に使いたい人はマンション。
    予算のすべてを専有部に使いたい人は戸建て。

  128. 163277 匿名さん

    こんな状態が何ヵ月も続くなんて(笑)
    刑務所かっ!

    1. こんな状態が何ヵ月も続くなんて(笑)刑務...
  129. 163278 匿名さん

    作業員に室内を覗かれるからカーテンも常に閉。

  130. 163279 匿名さん

    足場なんかあったら泥棒も入り放題ですよね

  131. 163280 匿名さん

    一応は足場の出入口は管理されてる。
    修繕業者も濡れ衣を着せられては大変だから注意してる。
    出入口は施錠して夜間は無人ですから室内が分からないようにカーテンは必要、サッシの鍵も必要。

  132. 163281 匿名さん

    こんな状態が長く続くマンションには住みたくない。
    タワマンはもっと大変らしいけど。

  133. 163282 匿名さん

    >タワマンはもっと大変らしいけど。

    年単位で工事ですからねw

  134. 163283 匿名さん

    55階建てタワーマンションの大規模修繕工事が開始
    https://suumo.jp/journal/2016/01/15/103918/
    >工期2年、工事費用12億円のまさに大規模な修繕工事

  135. 163284 匿名さん

    >>163283 匿名さん

    1回目の修繕で12億って(笑)
    2回目以降でエレベーターとか配水管絡んだらいったいいくらになるんだw

  136. 163285 匿名さん

    マンションは共用部に多額の金を払い続ける住居です。

  137. 163286 匿名さん

    マンションは共益費と修繕積立金を毎月払います。

  138. 163287 匿名さん

    購入価格の8割以上がデべの粗利と共用部の費用。

  139. 163288 匿名さん

    マンションの購入価格には、原価とマージンが含まれています。

  140. 163289 匿名さん

    原価の大部分が共用部のコストで専有部のコストはほんのわずか。

  141. 163290 匿名さん

    マンションは共用部と管理を買うものです。
    全て専有部の戸建てとは違います。

  142. 163291 横浜2500万中古建売戸建て

    厳密には、マンションは共有部とその管理、および、専有スペースを買うものです。

    そして、専有スペースの管理および維持はセルフで積み立て、セルフで実施です。管理費・修繕積立金では賄われませんので、誤解無きよう。

  143. 163292 匿名さん

    マンションの専有部はオマケ。
    価格の主体は共用部の建設費で、購入後も維持管理費がかかり続ける住居。

  144. 163293 匿名さん

    通勤、通学、陽当たり等、住環境の良い土地に耐震等級の高い戸建が一番良いと思います。

  145. 163294 匿名さん

    マンションはランニングコストがかかる原因である共用部の費用を突かれると弱い。
    戸建てには共用部がないから自己資金を効率よく使える。

  146. 163295 匿名さん

    4000万にマンションのランニングコストを踏まえて6000万の予算にしました。土地代に3000万ぐらいですね。坪60万から80万のエリアから検討することになります。

  147. 163296 匿名さん

    >>163295 匿名さん

    地震に強い騒音のない良い家建ちますよ

  148. 163297 匿名さん

    都内の成約率60%の新築マンションは空き部屋の40%のランニングコスト分の累積をいつ補填するのかな?
    例えば5年後くらいに頭割りで一括徴収でもするのだろうか?

  149. 163298 マンション検討中さん

    マンション購入あ子孫代々に負の遺産を残す事。

  150. 163299 匿名さん

    いないいないばあ

    1. いないいないばあ
  151. 163300 匿名さん

    マンションさんのご実家ですか。
    虫もいそうですね。

  152. 163301 匿名さん

    マンションは普通の戸建てには勝てないと言う事でしょう。

  153. 163302 匿名さん

    >>163299 匿名さん

    マンション住む位ならそっちの方がアリです

  154. 163303 匿名さん

    広いマンションは高い
    低収入ファミリーさんは戸建に妥協するしかないだろw
    コレ首都圏の常識ですw

  155. 163304 匿名さん

    土地がなければつくるのだ

    1. 土地がなければつくるのだ
  156. 163305 匿名さん

    さて、スカイツリー眺めながら寝るとするかな
    もちろん、カーテンなしで
    戸建ては隣からまる見えなので覗かれないようにシャッターとじましょうw

  157. 163306 匿名さん

    >>163303 匿名さん

    それで首都圏マンションの成約率が低いとでも?
    結局は、マンションに購入する魅力が乏しいか、人生ババ抜きを遠慮する人が増えたのか、どっちかでしょうね。
    もっと成約率上げないと、最初っから限界マンションまっしぐらは可哀想。

  158. 163307 匿名さん

    >>163305 匿名さん
    賃貸?ワンルーム?

  159. 163308 匿名さん

    >>163303 匿名さん
    >広いマンションは高い

    マンションは、共用部に多額の費用がかかるから価格が高い。
    実際の専有部のコストは原価の1割から多くても2割。
    専有部で比較したら戸建てのほうが高額。
    これ日本の常識。

  160. 163309 匿名さん

    マンションの専有部と共有部は一体なのでコストを分ける必要はない。

    共有部がムダだから専有部だけ買いたいとワガママを言ってもできないからね。

  161. 163310 匿名さん

    >>163309 匿名さん

    無駄って認めちゃったw

  162. 163311 匿名さん

    >>163305 匿名さん
    ちなみにマンションが建つような用途地域だと、建ぺい率容積率が高く周りも同じ様なマンションやビルが建ってる事が多い。

    これは、タワマンも例外でなくて、武蔵小杉のタワマン群なんて、ショッピングモールから部屋が見えるレベル。
    しかも、採光面が一面しかないから、南側が人通り多くても、そこに窓を作るしかないという縛りあるしね。
    こんなんでカーテンなしで生活できる?ほんとに?

    一種低層の住宅街のほうがよほどプライバシー保ててるよ。

  163. 163312 匿名さん

    確かにそうですよね。意外とマンションの高層部分でも場所によっては見えちゃいますもんね。

  164. 163313 匿名さん

    とうとう新型コロナはエアロゾル感染の可能性か・・・
    マンション1棟丸ごと感染の可能性
    サーズの時のアモイガーデンパターンだから最悪だね

  165. 163314 匿名さん

    >>163310 匿名さん

    つまり、マンションの共有部と専有部は一体不可分ということです。
    どこをどう読めば「ムダと認めちゃった」ことになるのか理解不能ですね。

  166. 163315 匿名さん

    >>163311 匿名さん

    一種低層の住宅街でカーテン開けっ放しの戸建なんか見たことないけどね。

    あ、わたしも一種低層の戸建ですが。

  167. 163316 匿名さん

    >>163314 匿名さん

    無駄ですね。

  168. 163317 匿名さん

    首都圏の新築戸建3件に1件はいいだのいいいえ

  169. 163318 匿名さん

    >>163290
    その言葉なん十回使うのよ?
    貴女の書き込みはワンパターン過ぎ。
    しかも管理は買うものではありませんから。

  170. 163319 匿名さん

    >>163305
    環境破壊だよ、せめて閉めてよ。
    病人続出するからね。

  171. 163320 匿名さん

    お爺さんの昼寝部屋とエアコン電気代、人件費払って大満足?

  172. 163321 匿名さん

    >>163309 匿名さん
    >マンションの専有部と共有部は一体なのでコストを分ける必要はない。
    >共有部がムダだから専有部だけ買いたいとワガママを言ってもできないからね

    専有部は区分所有権、共用部は利用権。
    権利が違うから分けられている。
    マンションを踏まえるにはコストの内わけを知っておく必要がある。

  173. 163322 匿名さん

    >共有部がムダだから専有部だけ買いたいとワガママを言ってもできないからね
    戸建てからすればマンションの共用部は無駄。
    大金を払う必要ない。

  174. 163323 匿名さん

    自分の土地に、自分の好きな建物を建てるのが一番!
    広さと豪華さは予算次第でしょう

    土地を探すのも大変だけど、建物もどんどん高額になっちゃいますよ。

  175. 163324 匿名さん

    4000万にマンションのランニングコストを踏まえて6000万の予算にしました。土地代に3000万ぐらいですね。坪60万から80万のエリアから検討することになります。

  176. 163325 匿名さん


    本文 マンションには共用部と専有部があります。マンションを購入すると管理費と修繕積立金の支払いがあります。共用部の管理と修繕はそちらから賄われます。

    戸建は基本的に全て専有部です。管理と修繕は自己責任なので管理費と修繕積立金が請求されることはありません。

  177. 163326 匿名さん

    >>163324 匿名さん
    マンションはランニングコスト以外にも戸建てに無い共用部の費用負担があります。

  178. 163327 匿名さん

    4000万にマンションのランニングコストを踏まえて6000万の予算にしました。土地代に3000万ぐらいですね。坪60万から80万のエリアから検討することになります。

  179. 163328 匿名さん

    うちは車が2台あるのでもっと高額なランニングコストを踏まえました。

  180. 163329 匿名さん

    4000万にマンションのランニングコスト2000万を踏まえて6000万の予算にしました。もちろん空想上の予算ですが。

  181. 163330 匿名さん

    踏まえるランニングコストは世帯によりさまざま。
    一律に額を固定する必要はない。

  182. 163331 匿名さん

    うちは4人家族なので4000万以下のマンションが見つかりませんでした。このスレの主旨に従うと予算を4000万超に増やせません。

    なのでスレ主旨に従わずに予算を6000万に増やしてしまいました。
    マンションを踏まえなくても予算は変わらないなと思いました。

  183. 163332 匿名さん

    踏まえるランニングコストはマンションによりさまざま。 一律に額を固定する必要はない。

  184. 163333 匿名さん

    このスレでは一応マンションを踏まえた態が必要です。

  185. 163334 匿名さん

    マンションを踏まえなくても予算は変わらないのだが?

  186. 163335 匿名さん

    ランニングコストを2000万に固定したがるのはマン民だけ

  187. 163336 匿名さん

    >>163334 匿名さん
    形だけでもスレタイは尊重しましょう

  188. 163337 匿名さん

    >>163336 匿名さん

    尊重したくても4000万だとマトモなファミリー向けマンションが見つからないという現実がある。

  189. 163338 匿名さん

    >>163335 匿名さん

    マンション派は同一価格帯での比較を推奨しています。ランニングコストなど踏まえる必要なし。

  190. 163339 匿名さん

    >>163338 匿名さん

    踏まえても踏まえなくても戸建の方が快適で静か

  191. 163340 匿名さん

    >>163336 匿名さん
    スレタイを形式的に尊重した場合、踏まえるマンションが見つからないと戸建の予算は4000万。

  192. 163341 匿名さん

    >>163339 匿名さん

    スレタイを尊重しないとそのような意見になる。

  193. 163342 匿名さん

    >>163340 匿名さん

    絞り込み検索もできないんですか?
    4000万以下にするだけだよ?

  194. 163343 匿名さん

    >>163337 匿名さん
    戸建てを選ぶ人は属性がいい人が多いので、カタチだけでもマンションを踏まえましょう。

  195. 163344 匿名さん

    マンションって安いしかメリットありませんね。

  196. 163345 匿名さん

    日本の7割は戸建て住まいを望み、マンション住まいを望むのは1割。
    戸建てとマンションを比較するのは残りの2割だけ。

  197. 163346 匿名さん

    駅近マンションさん 毎日満員電車お疲れ様です!!
    コロナにはお気を付けください

  198. 163347 匿名さん

    >コロナにはお気を付けください

    マンションの場合室内でもエアロゾル感染のリスクがあるらしいですよ

  199. 163348 匿名さん

    形だけでもお願いします、、、かw

  200. 163349 匿名さん

    >>163348 匿名さん
    マンション民の切なる願いを聞かないと立つ瀬がない

  201. 163350 匿名さん

    4000万でマトモなファミリー向けマンションが見つかるかどうか検討した方がいいね。

  202. 163351 匿名さん

    >>163350 匿名さん

    マンションに騒音と狭さがなければね

  203. 163352 匿名さん

    4000万で見つからなければ踏まえられない。

  204. 163353 匿名さん

    現実には踏まえるマンションが見つからなくても、形だけでいいから踏まえた体にしてくださぁい

  205. 163354 匿名さん

    踏まえるのはマンションではなくマンションのランニングコスト
    お間違いなきよーに!

  206. 163355 匿名さん

    >>163350 匿名さん
    >4000万でマトモなファミリー向けマンションが見つかるかどうか検討した方がいいね。
    立地と広さを犠牲にすれば見つかる。
    16万レスを超えてるのに見つからないの?

  207. 163356 匿名さん

    マンションを購入して共用部に大金を払う価値はない。

  208. 163357 匿名さん

    >>163354 匿名さん
    マンションを踏まえないとマンションのランニングコストも踏まえられない。

  209. 163358 匿名さん

    >>163355 匿名さん

    予算を犠牲にして6000万にしたら見つかるかもしれない。

  210. 163359 匿名さん

    >>163357 匿名さん
    ランニングコストには相場も国交省のガイドラインもあるから踏まえられる。

  211. 163360 匿名さん

    >予算を犠牲にして6000万にしたら見つかるかもしれない
    スレチ

  212. 163361 匿名さん

    4000万でマトモなファミリー向けマンションみつからないお

  213. 163362 匿名さん

    >>163359 匿名さん

    踏まえたいマンションがないのにランニングコストだけ踏まえても仕方がないだろ。

    何と戦っているのか知らんが。

  214. 163363 匿名さん

    >>163362 匿名さん 
    4000万マンションに良さがあれば踏まえることが可能。
    マンションさんは戦意喪失?

  215. 163364 匿名さん

    お前らもっと踏まえろよ

  216. 163365 匿名さん

    このスレではマンションに共用部がある限り戸建てに対して不利。

  217. 163366 匿名さん

    >>163364 匿名さん

    踏まえたよ

  218. 163367 匿名さん

    マンションさんを踏み踏み。
    あっ!マンションじゃなくてマンションのランニングコストを踏み踏みでしたね。

  219. 163368 匿名さん

    4000万マンションを踏み踏みしたら、2倍の8000万っていうのは流石にダメだね。
    でも成約率60%程度のマンションだと、最初っからランニングコストはほぼ2倍。
    踏まえるランニングコストが2倍なら戸建てはいくらなんだろうね。

  220. 163369 マンコミュファンさん

    >>163365 匿名さん
    不利なのは騒音問題と狭いのが標準化してるから

  221. 163370 匿名さん

    >>163369 マンコミュファンさん

    あと空き部屋問題ね

  222. 163371 匿名さん

    戸建だと130㎡位ですかね?

  223. 163372 匿名さん

    >>163371 匿名さん

    130㎡だと家族4人でちょうど良い
    マンションだと2部屋?(笑)

  224. 163373 匿名さん

    いつになったら踏まえられるマンションが見つかるんだろ、、、予算が4000万から増やせない泣

  225. 163374 匿名さん

    >>163373 匿名さん

    見つからないマンションのランニングコストなんか踏まえなくても、貴方の予算はびた一文変わらないから安心してくださいね。

  226. 163375 匿名さん

    お願いです。
    形だけでもマンションを踏まえたことにしておいてくださいね。
    ランニングコストは適当に2000万ほどでっち上げて予算6000万にしておけば大丈夫です。

  227. 163376 匿名さん

    増やした予算で好きな土地に注文戸建が建てられるのが当スレの醍醐味。

  228. 163377 匿名さん

    世帯年収1500万円以下の都内マンション

    電車通勤は最悪だね。

  229. 163378 匿名さん

    >>163371 匿名さん

    うちは家族4人で延床150ちょいの2階建てです

  230. 163379 匿名さん

    >>163373 匿名さん
    >いつになったら踏まえられるマンションが見つかるんだろ、、、予算が4000万から増やせない泣
    予算が増やせない属性なら賃貸マンション。
    4000万以下のマンションよりいい物件に住める。

  231. 163380 匿名さん

    4000万のマンションが買えないなら4000万の戸建にした方がいい、というのがスレの主旨。

  232. 163381 匿名さん

    マンションはランニングコストが高いから、同じ価格帯の戸建にしておいた方がいい。

    というのがスレの肝。

  233. 163382 匿名さん

    マンションはランニングコストが高いからより高い戸建が建てられるというのがスレタイ

  234. 163383 匿名さん

    マンションは戸建よりランニングコストが高いというのがスレタイ

  235. 163384 匿名さん

    マンションって本当に戸建よりランニングコストが高いんですか?

  236. 163385 匿名さん

    マンションは業者に管理を任せるから費用を払う。戸建は自分でやるから金は掛からない。

    それだけの違い。

  237. 163386 匿名さん

    マンションより高い戸建が買えるって本当ですか?

  238. 163387 マンション検討中さん

    マンションはバス、戸建は自家用車。

  239. 163388 匿名さん

    >>163386 匿名さん

    買おうと思っている戸建よりも価格の安いマンションを比較対象に持ってくれば良いだけ。

    マンションより高い戸建が買えると喜べます。

  240. 163389 匿名さん

    >>163388 匿名さん

    買おうと思っている戸建と同じ価格帯のマンションを比較するのはダメなんですか?

  241. 163390 匿名さん

    >>163389 匿名さん

    買おうと思っている戸建は、マンションのランニングコストを踏まえていることになっているので、スレチになります。

  242. 163391 匿名さん

    当スレで語られる4000万超の戸建には、もれなくマンションのランニングコストが含まれている。

  243. 163392 匿名さん

    まず、4000万のマンションと4000万の戸建を比較しますよね?
    そうすると物件の価格帯は同じなので引き分けになります。
    ただしマンションは管理費の分だけ追加のサービスが受けられるのでマンションにそれを主張されると戸建は負けてしまう。
    なのでランニングコストの分だけ戸建の物件価格を嵩上げして引き分けに持っていきたい。

    そういう主旨です。

  244. 163393 匿名さん

    >>163385 匿名さん

    マンションはそれを選べないのが一番の問題

  245. 163394 匿名さん

    >>163384 匿名さん

    高いですね

    1. 高いですね
  246. 163395 匿名さん

    >>163392 匿名さん

    サービス?エレベーターの維持費が?(笑)

  247. 163396 匿名さん

    >ただしマンションは管理費の分だけ追加のサービスが受けられるのでマンションにそれを主張されると戸建は負けてしまう

    マンション共用部のランニングコストは、共用部がない戸建てに不要な費用ばかり。

    管理費
     1、管理員人件費
     2、公租公課
     3、共用設備の保守維持費及び運転費
     4、備品費、通信費その他の事務費
     5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
     6、経常的な補修費
     7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
     8、委託業務費
     9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
    10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
    11、管理組合の運営に要する費用
    12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用

    修繕積立金
     1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕
     2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕
     3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更
     4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理
     5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等
     6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕
      (例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど)
     7、上記の管理のための借入資金に対する償還

    それ以外の駐車場利用料など

  248. 163397 匿名さん

    >>163392 匿名さん

    共有部のメンテナンス代がサービスなのですか?

  249. 163398 匿名さん

    >>163384 匿名さん
    >マンションって本当に戸建よりランニングコストが高いんですか?

    マンションのランニングコストは共用部の維持管理費用。
    戸建てには共用部がないから、マンションのほうが確実に高い。

  250. 163399 匿名さん

    戸建てならマンション原価の大部分を占める共用部の建設費も不要

  251. 163400 匿名さん

    >>163397 匿名さん

    管理を人に任せてやってもらうのが「サービス」です。

  252. 163401 匿名さん

    マンションの大部分が共有部。そこの管理メンテナンスを僅かな費用負担でやってもらえる。

    うん合理的☆

  253. 163402 匿名さん

    共用部がなければ管理人不要。

  254. 163403 匿名さん

    戸建て安くて羨ましい。
    戸建てに妥協すれば広いうちに住めるんだけどなあ。

  255. 163404 匿名さん

    戸建はマンションにはない専有部の外壁や屋根などがあり、また24時間有人監視などのサービスもなく、全て自己で管理しなければならない。

    それらを人に任せた時のコストをマンションの管理費と比較すれば良い。

  256. 163405 匿名さん

    戸建に住むにしても、オートロックのエントランスと24時間有人監視、植木と生垣の剪定、庭園の管理は絶対に欲しいところですね。

  257. 163406 匿名さん

    せっかく戸建にするなら、広い庭を生垣で囲って犬を放し飼いにしたいですね。庭園で錦鯉を飼うのも一興です。

  258. 163407 匿名さん

    >>163405 匿名さん

    住人と訪問客のチェックが無いと性犯罪減りませんよ(笑)

  259. 163408 匿名さん

    >>163405 匿名さん

    戸建では生垣は今時流行ってませんよ

  260. 163409 匿名さん

    >>163405 匿名さん

    自宅のドアは鉄の安いやつですか?

  261. 163410 匿名さん

    金ないなら戸建てに妥協するしかないw

  262. 163411 匿名さん

    >>163410 匿名さん

    同感です。
    戸建て安くて羨ましい。
    でも、戸建てに妥協するのは勇気いる。

  263. 163412 匿名さん

    狭い共同住宅は嫌だな!

  264. 163413 マンコミュファンさん

    >>163408 匿名さん
    そうなのか。
    うちの周りはどこも大手の分譲だけど生け垣だけ。
    樹種はブロック単位で変えてある。

    売り出し中は背も低くて葉も少ないが種類によっては高く伸びて管理が面倒そう。
    芝生も最初の状態を維持するのは難しいね。

  265. 163414 匿名さん

    >>163412 匿名さん

    狭いのが嫌なの?共同住宅が嫌なの?

  266. 163415 匿名さん

    >>163404 匿名さん
    戸建ては敷地内すべて専有部。
    マンションも専有部は自己管理です。

  267. 163416 マンコミュファンさん

    >>163404 匿名さん
    外壁、屋根、防蟻工事などは10年や15年単位でHMから連絡が来ますよ。
    自分で直接管理することはありません。


    水回りなど家の中の管理は戸建もマンションも自分でやるかどこかに依頼ですね。
    戸建のほうが広い分、メンテすべき点数は多いですが。

  268. 163417 匿名さん

    >>163414 匿名さん
    >狭いのが嫌なの?共同住宅が嫌なの?
    日本の1割しか共同住宅に住みたいと思っていないから、当然どっちも嫌。

  269. 163418 匿名さん

    >>163403 匿名さん
    >戸建て安くて羨ましい。
    マンションは共用部があるから高い。
    専有部で比べたらマンションは狭くて安い。

  270. 163419 匿名さん

    >>163418 匿名さん

    そもそもマンションは自由にできる土地の所有権がないわな(笑)

  271. 163420 匿名さん

    >>163410 匿名さん

    マンションかオープンハウスの二択の人?

  272. 163421 匿名さん

    >>163414 匿名さん

    どっちも嫌だろw

  273. 163422 匿名さん

    >そもそもマンションは自由にできる土地の所有権がないわな(笑)

    マンションさんは土地や共用部の所有権がないのに固定資産税を払わされているらしい。
    共用部の建設費やランニングコスト以外にも余計な金がかかるのがマンション。

  274. 163423 匿名さん

    >>163418 匿名さん

    戸建てが安いことに変わりませんね。

  275. 163424 匿名さん

    戸建て安くて羨ましい。

  276. 163425 匿名さん

    軽自動車も安くて羨ましい。

  277. 163426 匿名さん

    ユニクロも安くて羨ましい。

  278. 163427 匿名さん

    マンション共用部の利用権は、通常の所有権より固定資産税が安くならないのですか?

  279. 163428 匿名さん

    マンションも安くて羨ましい

  280. 163429 マンコミュファンさん

    >>163418 匿名さん
    のべ床だけで単位面積あたりの価格を比べればエレベーターなどの共有
    の設備を除いても建設費の高いマンションのほうが高額ですね。
    2階建と高層建築では要求される条件が全然違うので当たり前。
    その分の余計なコストも土地を個々で買うよりずっと安いからトータル
    では安価に出来る。

    うちは郊外だけど同じ地区で標準的な家族向けマンションと戸建を比較
    すると戸建のほうが、1.5-2千万くらい高かったです。
    郊外ですらこの価格差なので地価がもっと高ければ差はもっと広がりますね。



  281. 163430 匿名さん

    >>163424 匿名さん
    >戸建て安くて羨ましい。

    マンションみたいに共用部にムダな予算を使うことがないから、購入するなら安くて広い戸建て。

  282. 163431 匿名さん

    結局、戸建は安いってことだね。
    住みたいとは思わないけど。

  283. 163432 匿名さん

    住み心地が戸建の圧勝
    マンションなんて土俵にすら乗らないだろ

  284. 163433 匿名さん

    マンションみたいに無駄な共用部がないから戸建ては安い。

  285. 163434 匿名さん

    >>163431 匿名さん
    マンションは原価の8~9割が共用部のコストだから高いだけ。
    戸建てにすれば安くて広い家が買える。

  286. 163435 匿名さん

    まとめると戸建は安いってことだね。
    住みたくないけど。

  287. 163436 匿名さん

    >>163434 匿名さん

    戸建は土地代が高いんだよ。
    ピンキリだけどね。
    人工地盤なんていうシロモノもありますし。

  288. 163437 匿名さん

    積極的にマンションに住みたい人って少ないよね

    1. 積極的にマンションに住みたい人って少ない...
  289. 163438 匿名さん

    お願いです。
    形だけでもマンションを踏まえたことにしておいてくださいね。
    ランニングコストは適当に2000万ほどでっち上げて予算6000万にしておけば大丈夫ですから。

  290. 163439 匿名さん

    世論は戸建に住みたいが妥協してマンションなんだよね

    1. 世論は戸建に住みたいが妥協してマンション...
  291. 163440 匿名さん

    どうせ戸建に住むなら80坪ぐらいの敷地が欲しいところだが、都内や都市部ではそんな土地は滅多に見つからないし、あっても土地代が恐ろしく高くつくから難しいでしょ。4000万以下のマンションをターゲットにしてるここの予算じゃムリですね。




  292. 163441 匿名さん

    >>163439 匿名さん

    全国に戸建は2000万戸、マンションは500万戸ある。だいたいそのアンケートと比率は同じだね。

  293. 163442 匿名さん

    いまは出来るだけ安い戸建に住みたい人が多いと思う。飯田グループの戸建は首都圏における新築分譲戸建の3割を占めるとのこと。
    マンションは高いので安い戸建がいちばんと思います。

  294. 163443 匿名さん

    うちの近所も敷地を4分割したミニ戸が建っている。4500万ぐらいで買えるから人気なんだろうね。幸いうちの地区は分割禁止、景観協定内なので高層建築物やミニ戸は建てられないけど。しかしミニ戸って一階はガレージで半分以上取られるし、隣の家との距離も数十センチしかなくて外壁塗装とかどうすんだろ?って不思議に思う。でも人気なんだよね。

  295. 163444 匿名さん

    >>163440 匿名さん

    80坪って戸建ならそこまで広くないけど都心で80坪だと公示地価ですら土地だけで軽く10億は超えちゃうからね
    マンションなら数億で選び放題だけどね

    1. 80坪って戸建ならそこまで広くないけど都...
  296. 163445 匿名さん

    たぶん、どこに住みたいかが優先してるんだろうね。かなり昔なら駅近のマンションがそのニーズを満たしていたんだけど、いまは高すぎて手が出ない。なので手頃な値段で買えるキツキツのミニ戸に人気が集まるのだろう。

  297. 163446 匿名さん

    >>163444 匿名さん

    ここのスレの予算だと土地代は3000万ぐらいです。坪60万から80万のエリアになりますね。都心で探すのは無謀かなと思います。まあご自由にして頂いて一向に構いませんけど。

  298. 163447 匿名さん

    >>163446 匿名さん

    80坪欲しいなら、坪40万のエリアになりますね。

  299. 163448 匿名さん

    ど田舎の豪邸か、都市部郊外のミニ戸か

    迷いますねぇ

  300. 163449 匿名さん

    どこに住みたいか、年収、仕事、家族構成、趣味嗜好

    そういった条件によりマンションか戸建かは決まってくる。

  301. 163450 匿名さん

    住みたいエリアがある。
    家族構成から必要な広さがある。
    マンションを検討したが予算オーバー。
    戸建てに妥協。一番多いパターンでは。

  302. 163451 匿名さん

    どのエリアに住もうかマンションの場合は騒音と狭さがセットでもれなく付いてきます

  303. 163452 匿名さん

    >>163450 匿名さん

    なんでマンションを第1に検討したんですか?

  304. 163453 匿名さん

    >>163450 匿名さん

    でしょうね。
    マンション安くなりませんかね。
    はあ~。

  305. 163454 マンコミュファンさん

    戸建が高くて土地の入手も困難だからマンションが売れる。
    戸建にするなら庭も駐車場も欲しいがマンションと同立地だと狭小戸建しか買えない。
    狭小戸建は嫌だし、勤務地から遠いのも嫌だからマンションの方がマシと考える人は一定数いるだろうね。

    集合住宅自体は子供のいる家庭だとメリットより生活上のデメリットが大きい。

    戸建派だが一人暮らしや子供がいなかったらマンションや田舎で
    広い畑のある戸建などもありだな。

  306. 163455 匿名さん

    子供2人以上なら郊外の安い戸建にしておきなさい。

  307. 163456 匿名さん

    一生さみしい独身ならワンルームマンションで良いでしょう

  308. 163457 匿名さん

    ここのスレの4000万以下という設定が、いまの相場からは完全に乖離している。

  309. 163458 匿名さん

    >>163456 匿名さん

    独身って、寂しいのかな?w

  310. 163459 匿名さん

    寂しい独身が戸建を建てたらハッピーになれるのかね?

  311. 163460 マンコミュファンさん

    >>163457 匿名さん
    いくらでもあるじゃん

  312. 163461 匿名さん

    戸建より立地の良いファミリー向けマンションが4000万で買える相場にならないと、このスレの設定で検討する意味はない。

  313. 163462 匿名さん

    武蔵小杉のタワマンも出始めたころは4000万台で買えたんだけどね。その頃だったら検討する意味はあったかもね。いまは倍になってるし。

  314. 163463 匿名さん

    >>163460 マンコミュファンさん

    4000万より安いマンションがあったら何でもいいってわけじゃないでしょう。
    あなたはそんないい加減なやり方で住まい選びをしてるんですか?

  315. 163464 匿名さん

    >>163462 匿名さん

    ムサコは今ゴミになってるよ

  316. 163465 匿名さん

    70平米程度の広さで満足できるマンションさんはうらやましい。自宅は寝るところ
    で寛ぐところじゃないと割り切ればいいのかな?

    本来マンションは富裕層が住むところで、購入と居住のコストは、べらぼうに高い。
    それを庶民が住むレベルまで落とすんだから、そりゃあ、察してくれって言う住居に
    なるわな。

    土地の所有権も無いのに、所有しているとみなされて税金まで取られるんだから、
    お気の毒様としか言いようがないが、そんな住居でも立地さえよければ資産になるん
    だってさ。笑わせてくれるぜ。

  317. 163466 マンコミュファンさん

    >>163463 匿名さん
    先に地域を絞り、その地域で買える物件を検討する。
    4千万で買えないなら場所を変えるしかないし、そこでマンション買えないなら普通の戸建はなおさら買えない。

  318. 163467 匿名さん

    マンションが高くなったら売れない。
    デベが売出し戸数を減らしても契約率は低迷中。

  319. 163468 匿名さん

    >>163467 匿名さん

    対前年比19%減らしても契約率低迷だからね
    都心の超高額物件だけは好調らしい

  320. 163469 匿名さん

    >>163441 匿名さん
    >全国に戸建は2000万戸、マンションは500万戸ある。だいたいそのアンケートと比率は同じだね。
    マンションは賃貸向きの住居なので、半分以上は賃貸用の戸数。
    分譲マンションは少ない。

  321. 163470 匿名さん

    人口減少でマンションはますます過剰。
    築古マンションのストックを対策しないと管理不全で環境悪化するのは明らか。

  322. 163471 匿名さん

    住みたいエリアがある。
    家族構成から必要な広さがある。
    マンションを検討したが共用部にムダな金がかかるし、戸建て並みに広い物件が無い。
    立地のいい広い戸建てを選択。一番多いパターンでは。

  323. 163472 匿名さん

    >>163466 マンコミュファンさん

    4000万出せば、戸建なら大丈夫。

  324. 163473 匿名さん

    >>163471 匿名さん

    住みたいエリアがある。
    家族構成から必要な広さがある。
    戸建に適した土地は滅多に見つからないし高い。
    マンションを検討したが相場高騰により手が出ない。
    立地を妥協して安い戸建てを選択。
    いま一番多いパターン。

  325. 163474 匿名さん

    4000万で何となくマンションを検討。
    管理費と修繕積立金等の支払いでローンプラス5万の負担があることを知り躊躇する。
    同一価格帯の4000万の戸建に落ち着く。
    格安パワービルダー系を中心に見て回る。

    これが王道

  326. 163475 匿名さん

    やっぱり購入するなら戸建てになるという事。

  327. 163476 匿名さん

    マンションは広さは犠牲にしないと。
    4000万以下の物件だと尚更。

  328. 163477 匿名さん

    >>163476 匿名さん

    1建物(鉄筋コンクリート)
    2立地
    3広さ

    予算なければ何かを犠牲にしないといけない。

  329. 163478 匿名さん

    マンションでは利用権しかない共用部の持ち分にも固定資産税がかかるの?

  330. 163479 匿名さん

    >1建物(鉄筋コンクリート)
    RCは耐震性能が低いので戸建てでは不人気。
    マンションでもほとんどが最低の耐震等級1しかない。

  331. 163480 匿名さん

    マンションにするなら免震・制震装置は必須ですね。
    予算的にムリなら安い戸建にするしかない。

  332. 163481 匿名さん

    住みたいエリアがある。
    適した土地が見つからない。
    マンションなら買える。ランニングコストは問題ない。
    妥協して郊外の戸建に住みたくない。

    こんな感じですね

  333. 163482 匿名さん

    >>163479 匿名さん

    台風の多い沖縄では戸建てでも鉄筋コンクリート造が当たり前ですよ。

  334. 163483 匿名さん

    >>163480 匿名さん 
    >マンションにするなら免震・制震装置は必須ですね。

    免震や制震装置で大規模震災の長周期地震動に耐えられるんですか?
    既存の4階建て以上の免震建築物は耐震強度の再計算と不足なら補強工事が必要だそうです。

    超高層建築物等における南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動への対策について 国交省
    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...

  335. 163484 匿名さん

    >>163483 匿名さん

    そんなこと検討できる人はマンション買わないんだよね

  336. 163485 匿名さん

    耐震強度再計算や補強工事の費用はランニングコストの追加徴収

  337. 163486 匿名さん

    >>163482 匿名さん

    温暖化、異常気象で本州にも大きな台風が上陸するようになったので、
    これからは本州も鉄筋コンクリート造の戸建てが増えてくるでしょうね。

  338. 163487 匿名さん

    耐風等級をあげておけばいいでしょう。
    大規模震災には耐震等級3が必須。
    マンションでは等級3は無理。

  339. 163488 匿名さん

    マンションなら免震制震装置は必須。

    予算的にみつから無いなら戸建にしておくしかない。

  340. 163489 匿名さん

    戸建てのほうが安くて広いし立地もいい。

  341. 163490 匿名さん

    >>163489 匿名さん

    アパートと同じで木造じゃん。

  342. 163491 匿名さん

    >>163486 匿名さん

    沖縄の方が来られたとき、木造の戸建見て、
    あれじゃ心配で眠られないって言ってた意味がわかりました。台風を心配されていたんですね。

  343. 163492 匿名さん

    >>163490 匿名さん
    戸建てには木造以外もある。
    施主の希望次第。

  344. 163493 匿名さん

    >>163492 匿名さん

    鉄筋コンクリート造なら戸建てでも良いと思いますよ。
    木造はアウト!

  345. 163494 匿名さん

    RCは地震に弱いからNG

  346. 163495 匿名さん

    鉄筋コンクリート造は耐震等級1でも安心
    木造は耐震等級3でも心配

    https://life-info.link/taishin-toukyu/

  347. 163496 匿名さん

    マンションは立地と利便性がいいけど高くて狭い。

  348. 163497 匿名さん

    沖縄の進駐軍の施設は台風に強いとされるツーバイフォーで建てられた。
    民間も右にならえだった。
    しかし土台が腐朽菌にやられて腐り、シロアリにもやられて台風で崩壊した。

  349. 163498 匿名さん

    >>163492 匿名さん

    施主の予算と希望次第、の方がより正確。

  350. 163499 匿名さん

    RC造に免震制震構造を備えたマンションが最強。

    ここの予算だとムリですがw

  351. 163500 匿名さん

    4000万にマンションのランニングコスト2000万を足して6000万の予算にしました。

    土地に3000万、上物に2000万です。

  352. 163501 匿名さん

    >>163500 匿名さん

    ここのスレだとすっごくショボい予算に見えるのが不思議w

    年収1000万のファミリーならそれぐらいが普通なのにね。

  353. 163502 匿名さん

    >>163499 匿名さん
    しょうがないから、耐震等級も取得してない安普請マンション。
    大地震で命が助かれば、マンション再建すればいいだけ。
    問題はマンション再建どころか、取壊し決議さえなかなかまとまらないこと。
    区分所有権の難しいところだな。

  354. 163503 匿名さん

    ローンで5000万借りたら月の返済20万ぐらいでしょ

    年収1000万だと、子供の学費や養育費もあるし、楽ではないと思うけどね。

  355. 163504 匿名さん

    >>163501 匿名さん

    世帯年収1000万って20~30代なら高い方だろうね

  356. 163505 匿名さん

    いまどき4000万でマトモなファミリー向けマンションは無いですよ。
    わざわざ中古マンションを買う奴も居ないだろうし。
    都内の高いマンションを買える世帯以外は、皆んな郊外の安い戸建にしてるんだと思う。

  357. 163506 匿名さん

    鉄筋コンクリートで戸建てをやってくれる優良メーカーは少数。
    万一施工不良があった場合、細かい修理は事実上できないも同然
    だから目も当てられない事になる。
    かつては戸建てRCを専門にやってくれるHMもあったが、すべて
    経営破綻していることからもわかるように、日本では非常に
    不人気。

    台風の多い沖縄では耐風性能に優れたRCが普及しているのは事実。
    ただし耐震能力はあると言うのは誤解。重量がある為、むしろ脆い。

    日本では少数派の外張り断熱施工が必須。これをしないと結露で
    エライことになる。耐火性能も、もらい火限定。内部発火の場合
    高気密構造が仇になり、室内を燃やし尽くす。高温にさらされた
    鉄骨は劣化し二度と元に戻らない。

    RC建造物は雨に弱い点も日本の気候に合わない要因の一つ。当然
    通気性も悪いから湿気にも弱く、喜ぶのはカビ菌のみ。

    それなのに施工料はバカ高い。木造の約2倍程度は軽くかかる
    って言うから驚きだ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸