|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
163101
マンション比較中さん 2020/02/17 13:44:14
>いつものザ、マンションさんが暴れた様ですね。
その人ってマンション名乗ってるけど、実際は郊外アパート住みとバレた戸建てさんですよね。都心の話しや情報全くできなかった人ですよねw
-
163102
匿名さん 2020/02/17 14:06:15
>>163101 マンション比較中さん
レシートアップって何か意味があるのですかね?
-
163103
匿名さん 2020/02/17 14:44:46
その人って、一日中パソコンに向かい、30年を軽く超えたマンション引きニート生活の方とは別人なのですか?
まぁでもマンションのパンデミック対策はマンション引き篭りが一番なのかもね。
-
163104
匿名さん 2020/02/17 15:19:03
>>163103 匿名さん
いずれにせよ、このスレのマンション民は世間から掛け離れた価値観をお持ちですね。
会話が噛み合わなく、脈絡無くレシートアップや超富裕層へとなりすます。
-
163105
匿名さん 2020/02/17 15:25:19
-
163106
匿名さん 2020/02/17 16:33:03
>>163101
>その人ってマンション名乗ってるけど、実際は郊外アパート住みとバレた戸建てさんですよね。都心の話しや情報全くできなかった人ですよねw
アパートは集合住宅だから、完全にマンションさんのお仲間ですね(笑)
自作自演ですか?
-
163107
匿名さん 2020/02/17 20:18:52
戸建て派はデータをあげ、マンション派はレシートや捨て看をあげる。
4000万以下のマンションにメリットがあるならレシートなんかアップしない。
-
163108
匿名さん 2020/02/17 22:38:35
データには見向きしないけど、レシートや捨て看にはヒステリックな反応をするからねぇ
-
163109
匿名さん 2020/02/17 23:26:48
議論に負けるとマンション民の中では、超富裕層へと変身するのが流行ってるの?
-
163110
匿名さん 2020/02/17 23:28:40
電車の中では今日もマスク姿が目立ちます。
マンション民は部屋でもマスク必須ですね。
-
-
163111
匿名さん 2020/02/18 00:59:10
戸建民は麻布や青山エリアのレシートが気に触るようですね。買い物を含めた周辺環境も住まい選びには大事なことですが。
-
163112
匿名さん 2020/02/18 01:07:03
戸建派がいい人間かマンション派がいい人間かを争うスレと化してません?
どう見てもどっちもどっちなんでなんの参考にもしてませんが。
-
163113
匿名さん 2020/02/18 02:15:50
パンデミック怖いです、マンション民は部屋でもマスク必須です。
-
163114
匿名さん 2020/02/18 02:28:52
>>163111 匿名さん
4000万以下のマンションに住んで無理することはないでしょう。
-
163115
匿名さん 2020/02/18 03:08:29
パンデミック怖いです。
マンションの換気システムだとウィルスに無防備なので嫌です。
マンション民の疫病対策はノーガード戦法。
-
163116
匿名さん 2020/02/18 03:11:17
>>163114 匿名さん
4000万以下のマンションなんかに住んでないでしょう。
-
163117
匿名さん 2020/02/18 03:21:18
-
163118
匿名さん 2020/02/18 03:22:30
>>163117 匿名さん
マンション民はタワーマンションの50階とか言い出すよ。
-
163119
匿名さん 2020/02/18 03:26:26
>>163118 匿名さん
それ言い出したの戸建だから。高輪のタワマンは47階建でプールもないことをマンションさんから指摘されて赤恥かいてたね。
-
163120
匿名さん 2020/02/18 03:27:12
-
163121
匿名さん 2020/02/18 03:28:36
4000万超のマンションを買える収入の人はダメなのかしら?
-
163122
匿名さん 2020/02/18 03:33:33
まあ、スレタイが理解できない=世でいうクレーマー という扱いだろうね。
-
163123
匿名さん 2020/02/18 03:38:55
-
163124
匿名さん 2020/02/18 03:50:13
-
163125
匿名さん 2020/02/18 03:52:03
買える収入があるかなしかの意見の時点で日本語の読解力がないと思う。
-
-
163126
匿名さん 2020/02/18 03:59:06
>>163124 匿名さん
戸建て住まいなのに麻布や青山エリアのレシートが気に触るんだ。
若葉マークの使い分け破綻。
>戸建民は麻布や青山エリアのレシートが気に触るようですね。買い物を含めた周辺環境も住まい選びには大事なことですが。
-
163127
匿名さん 2020/02/18 04:24:47
>>163124 匿名さん
懺悔ですね。
それなら「私は気に触る」と書かないと。
それともあなたは戸建て賃貸さん?
だから気兼ねしてるのか。
-
163128
匿名さん 2020/02/18 04:25:32
-
163129
匿名さん 2020/02/18 04:28:34
なりすましが自らのレスをなりすましだと非難する若葉パターンあり。
-
163130
匿名さん 2020/02/18 05:07:54
-
163131
匿名さん 2020/02/18 05:12:35
-
163132
匿名さん 2020/02/18 05:57:28
共用部にほとんどの予算を使いたい人はマンション。
専有部にすべての予算を使いたい人は戸建て。
-
163133
匿名さん 2020/02/18 06:52:25
>>163126 匿名さん
わたしは戸建です。
レシートを貼り付けたマンションさんではありません。
分かりますか?
-
163134
匿名さん 2020/02/18 07:13:30
-
163135
匿名さん 2020/02/18 07:18:53
>>163133 匿名さん
同じ若葉なら名前を変えるぐらいの芸の細かさがほしい。
キャラ設定をきちんとしないとレス稼ぎに貢献できない。
ブレちゃダメ。
-
-
163136
匿名さん 2020/02/18 07:21:34
-
163137
匿名さん 2020/02/18 07:26:22
このスレでは悪さした人だけが一時的に若葉マークになるからさ。
-
163138
匿名さん 2020/02/18 07:42:45
>>163135 匿名さん
都心マンションさんとの違いもわからないようじゃあダメですね。本家スレでは戸建派で、アファール君の名付け親と言えば分かるでしょう。
-
163139
匿名さん 2020/02/18 07:47:56
そんな言い訳してることが自演の証明になるのがわからないんだね。
普通は反応するところはそこじゃない。
-
163140
匿名さん 2020/02/18 07:55:32
-
163141
匿名さん 2020/02/18 08:06:52
-
163142
匿名さん 2020/02/18 08:10:40
-
163143
匿名さん 2020/02/18 08:12:46
-
163144
匿名さん 2020/02/18 08:13:23
-
163145
匿名さん 2020/02/18 08:19:50
10年以上前だと4000万以下でも購入できましたよね。
-
-
163146
匿名さん 2020/02/18 08:22:01
青山や麻布のレシートにヒステリックな反応の戸建民。周辺の買い物なんかも住まい選びには重要なファクターなのにね。
-
163147
匿名さん 2020/02/18 08:26:48
スレの主旨も理解出来ないから馬鹿にされているだけ。
集合住宅はそういうお馬鹿と同じ屋根の下に住み、一緒に管理しなくてはいけないことが大きなデメリット。
-
163148
匿名さん 2020/02/18 08:48:31
-
163149
匿名さん 2020/02/18 08:49:51
-
163150
横浜2500万中古建売戸建て 2020/02/18 09:23:23
やっぱり、どんなにマンションさんが屁理屈をこねようとも、マンションを購入する意味・目的・メリットは見つかりませんね。
購入するなら戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。
17万レスに及ぼうとする、信頼と実績のあるこのスレの未だかつて誰にも論破されたことの無い鉄壁で難攻不落な結論です。
-
マンション掲示板さん2024-06-11 10:47:11>>278555 マンション掲示板さん
修繕は戸建も係るから自分でする管理費と駐車場位だから
ざっくりプラス1000万位が妥当でしょ
でも4000万以下のマンションのエリアだと500万位かな?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)