住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-07-10 08:14:26

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
ポレスター大和中央
ヴェレーナシティ相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 162436 匿名さん 2020/02/13 22:51:06

    それじゃランニングコスト自慢ののマンション民にとっては、高いランニングコストのかかるリゾマンや限界マンションが高嶺の花なんだね。
    私は高いだけのランニングコストのかかる物件には何の魅力感じないけどね。

  2. 162437 匿名さん 2020/02/13 22:57:49

    ランニングコストを払える勇気のある方はリゾマンや限界マンションを買えば、人助けになるかも。
    それともここのマンションは既に限界マンション化しているのから必死なのかな。

  3. 162438 匿名さん 2020/02/13 23:00:08

    お金がないだけの言い訳にしか聞こえん。

  4. 162439 匿名さん 2020/02/13 23:06:46

    >>162438 匿名さん
    お金があるなら限界マンションを買ってあげなよ。

  5. 162440 匿名さん 2020/02/13 23:07:45

    このスレの予算なら戸建で良いと思いますよ、無理してマンション購入する必要ないですね。

  6. 162441 匿名さん 2020/02/13 23:08:43

    >>162438 匿名さん

    高いランニングコスト自慢ならリゾマンがおすすめ

  7. 162442 匿名さん 2020/02/13 23:10:29

    >>162440 匿名さん
    限界マンションはお安いですよ。

  8. 162443 匿名さん 2020/02/13 23:28:20

    パンデミック怖い。
    マンション最悪ですね。

  9. 162444 匿名さん 2020/02/13 23:31:44

    だから好きな方住めって
    どっちがいいかなんて人それぞれ
    ネガティブな議論で蹴落とし合うことしかできないのならこんなスレ本当に無意味

  10. 162445 匿名さん 2020/02/13 23:36:13

    ここに集うのは無意味を楽しめる余裕のある人だけ。

  11. 162446 匿名さん 2020/02/13 23:37:45

    4000万のマンションを踏まえて6000万の予算を組んだとき、どこにどんな戸建を建てることができるのか?

    出口戦略も重要ですね。

    でないと、ここの戸建のようにいつまでもスレ内に留まるふん詰まりとなる。

  12. 162447 匿名さん 2020/02/13 23:38:18

    暇だから?

  13. 162448 匿名さん 2020/02/14 00:18:18

    >>162446 匿名さん
    ランニングコストに制約は無いので、ここのマンションさんの選択肢は、リゾマンから限界マンションまで幅広いですね。

  14. 162449 匿名さん 2020/02/14 00:18:27

    6000万の予算だと土地に3000万ちょい。

    坪数にもよるが、坪60万から80万ぐらいのエリアがターゲットになる。

  15. 162450 匿名さん 2020/02/14 00:25:51

    >>162433 匿名さん

    相変わらすゴミデータを使い回すな
    最新の住宅市場動向調査の30年度は
    同じ3大都市圏比較で注文戸建と新築マンションで年収差は61万円
    ただし購入年齢は新築マンションの方が高い
    前に論破されてるよね(笑)

    1. 相変わらすゴミデータを使い回すな最新の住...
  16. 162451 匿名さん 2020/02/14 00:35:18

    >>162450 匿名さん

    注文住宅、三大都市圏でしばりをかけても、まだ負けてんじゃんw

  17. 162452 匿名さん 2020/02/14 00:38:19

    >>162451 匿名さん

    平均年齢がマンションの方が上だから当たり前だろ
    年寄りがマンションを買うんだよw

  18. 162453 匿名さん 2020/02/14 00:39:41

    >>162451 匿名さん

    年寄りがマンションを買うわりに年少者の性被害はマンションの方が多いってコントかよ

  19. 162454 匿名さん 2020/02/14 00:47:22

    高くて年寄りしかマンションは買えない。
    ランニングコストが高くても余命短いから気にしない?

  20. 162455 匿名さん 2020/02/14 00:56:50

    >>162452 匿名さん

    給料の低い貧乏人はマンションを買えず戸建に流れるからマンションの年齢層が高くなる、という傾向ですね。
    また、子育て後にマンションに移り住む方もいらっしゃいますし。

  21. 162456 匿名さん 2020/02/14 01:00:22

    建売りを買う貧乏戸建民やど田舎のカッペ戸建民も多いんだから、都市圏とか注文とか言って除け者にしないで混ぜてやれよ。

  22. 162457 匿名さん 2020/02/14 01:39:22

    >>162425 匿名さん
    >区分所有のほうが高くなるのは、地価の安い地域の場合で
    >木造とRC造の建築費の違いからです。

    間違い。
    マンションの建築費には、戸建てに無い共用部の建築費が含まれるから高いだけ。
    4000万のマンションでも、専有部の建築費は1千万以下。

  23. 162458 匿名さん 2020/02/14 01:45:43

    その専有部のために共用部が必要なんでしょ

  24. 162459 匿名さん 2020/02/14 01:45:53

    この価格帯のマンションは子育て世代が多いから、五月蝿い。

  25. 162460 匿名さん 2020/02/14 01:57:44

    >>162458 匿名さん
    >その専有部のために共用部が必要なんでしょ

    狭い専有部の為に高額な建築費がかかる共用部が必要なのがマンション。
    共用部がある為に購入後もランニングコストがかかり続ける。

  26. 162461 匿名さん 2020/02/14 02:01:31

    マンションは、ほとんどの金を共用部に払う住居
    専有部はオマケ

  27. 162462 匿名さん 2020/02/14 03:04:00


    上下左右の生活音が気にならなくて、

    狭くても大丈夫なら

    マンションで良いですね。

  28. 162469 匿名さん 2020/02/14 03:53:41

    [NO.162463~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  29. 162470 匿名さん 2020/02/14 07:29:00

    マンションが高い=共用部に金がかかるということです。

  30. 162471 横浜2500万中古建売戸建て 2020/02/14 07:44:22

    どこまで行ってもマンションを購入する意味・目的・メリット無し。

    どこまで行ってもマンションを購入する意味・目的・メリット無いため、購入するなら戸建て一択。

    どこまで行ってもマンションを購入する意味・目的・メリット無いため、マンションに住むなら賃貸でおk。

    17万レスに及ぼうとしている信頼と実績のあるこのスレの、未だ誰にも論破されたことの無い結論です。

    1. どこまで行ってもマンションを購入する意味...
  31. 162472 横浜2500万中古建売戸建て 2020/02/14 07:49:57

    >>162392 匿名さん
    > 戸建てって何でこんなにお安いんでしょね?しかも値下げされてるしw
    > 同じ広さの新築マンションだと余裕で2億は超えるのに。

    戸建てだと一億で買えるのに、アパートと同じ居住形態である集合住宅なマンションをわざわざ2億出して買う。

    購入する意味・目的・メリットも言えないのに。

    それを喜々としてアピールする。

    手の施しようがありませんな。

    まずは、購入する意味・目的・メリットを語ってからにしましょうか。

  32. 162473 匿名さん 2020/02/14 08:20:12

    家の回りの掃除が出来ない、ごみだしの時間が守れない、高いところが好き

  33. 162474 横浜2500万中古建売戸建て 2020/02/14 08:22:16

    賃貸でおkですね。

    1. 賃貸でおkですね。
  34. 162475 匿名さん 2020/02/14 08:26:12

    >>162474 横浜2500万中古建売戸建てさん

    別れた前の奥さん(笑)

  35. 162476 匿名さん 2020/02/14 08:44:33

    都心の賃貸マンションがいちばん。

  36. 162477 匿名さん 2020/02/14 08:46:02

    専有部で比較したらマンションより戸建てのほうが高い。
    狭小ゆえに安価な専有部を無視して、高価な共用部をほこるのがマンション思考。

  37. 162478 横浜2500万中古建売戸建て 2020/02/14 08:49:22

    >>162477 匿名さん
    > 狭小ゆえに安価な専有部を無視して、高価な共用部をほこるのがマンション思考。

    他人からしてみれば、豪華なエントランス等の共有部は、賃貸であろうが購入したものであろうが同じ。と言う事に、ここのマンションさんは気づいていない。

  38. 162479 匿名さん 2020/02/14 08:51:09

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  39. 162480 匿名さん 2020/02/14 08:52:35

    >>162478 横浜2500万中古建売戸建てさん

    162477さんと以心伝心ですねw

  40. 162481 横浜2500万中古建売戸建て 2020/02/14 08:53:10

    「低所得」「属性」と言う建物自体と関係の無い話題が出てくるのは、マンション派が劣勢の時。

    17万レスに及ぼうとしている信頼ある実績です。

  41. 162482 匿名さん 2020/02/14 09:01:55

    オマエらキモいから一つにまとめといたるわw

    >専有部で比較したらマンションより戸建てのほうが高い。 狭小ゆえに安価な専有部を無視して、高価な共用部をほこるのがマンション思考。他人からしてみれば、豪華なエントランス等の共有部は、賃貸であろうが購入したものであろうが同じ。と言う事に、ここのマンションさんは気づいていない。

  42. 162483 匿名さん 2020/02/14 09:11:16

    >>162479 匿名さん

    ただ単に劣勢だからですw

  43. 162484 匿名さん 2020/02/14 09:28:35

    >低価格帯のレスはどうしても戸建派の投稿が多くなりますね。所得層に合致してるから。

    都会では戸建てよりマンションが下に見られる。
    マンション自慢はイタイ。

  44. 162485 匿名さん 2020/02/14 09:29:29

    >個人でSNS上に自分の意見や作品を発信して叫ぶのだけれど、まったく反応が来ない。自分という存在が何十回も否定される。これらはすべて、「無視」という試練にさらされている状況です。「無視」という名の試練によって自分が何を試されているかといえば、それは「負けじ根性」です。 「無視」されることは確かにつらいことですが、考えてみれば、「無視」はある種の“門前払い”です。自分の実力不足を謙虚に認めなくてはなりません。負けじ根性を出して「マンションさんを振り向かせてやる!」という奮起で、しぶとく精進を重ねるしかありません。粘りや持続の中に飛躍の種が隠されていると信じることです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション掲示板さん2024-06-11 10:47:11
      >>278555 マンション掲示板さん

      修繕は戸建も係るから自分でする管理費と駐車場位だから
      ざっくりプラス1000万位が妥当でしょ
      でも4000万以下のマンションのエリアだと500万位かな?
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    ポレスター大和中央
    リーフィアレジデンス栗平テラス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    リーフィアレジデンス古淵

    神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

    未定

    2LDK~3LDK

    54.98m2~80.95m2

    総戸数 34戸

    クレアホームズ フラン横浜戸塚

    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    32.87m2・45.61m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    5598万円~6998万円

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    5398万円・5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    72.94m2・76.75m2

    総戸数 32戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    68.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~7798万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台・4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2・65.64m2

    総戸数 60戸

    ポレスター大和中央

    神奈川県大和市中央一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    45.24m²~67.72m²

    総戸数 66戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    72.2m2・72.66m2

    総戸数 54戸

    ブランシエラ海老名

    神奈川県海老名市泉2-992-36

    未定

    1LDK~4LDK

    48.48m2~109.74m2

    総戸数 228戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    未定

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    6498万円・6598万円

    3LDK

    70.13m2・71.11m2

    総戸数 26戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台・5900万円台(予定)

    3LDK

    70m2・72.62m2

    総戸数 36戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    [PR] 神奈川県の物件

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    2LDK~4LDK

    54.61m2~118.91m2

    総戸数 304戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5798万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~75.1m2

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    4798万円~5498万円

    3LDK

    66.85m2~70.08m2

    総戸数 46戸

    パークナード海老名さがみ野

    神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

    4588万円~6288万円

    2LDK~3LDK

    57.34m2~70.63m2

    総戸数 55戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    未定/総戸数 236戸

    ソルティア藤沢鵠沼

    神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

    2990万円~3860万円

    1LDK

    31.68m2~31.91m2

    総戸数 52戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,118万円~5,338万円

    3LDK

    73.80m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ブランシエラ武蔵中原

    神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

    未定

    2LDK~4LDK

    72.96m2~96.26m2

    総戸数 62戸