|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
13061
匿名さん
-
13062
匿名さん
>>13060 匿名さん
もちろん、最初から4000万の戸建てを検討していた人は4000万の戸建てしか買えませんよ。
その人が、マンション買おうとすると4000万−ランニングコストの差のマンションになりますね。
また、最初から4000万のマンションを検討していた人は、4000万のマンションしか買えませんね。
その人が戸建てを買おうとすると、4000万+ランニングコストの差の戸建てになりますね。
これは、誰も異を唱えないかと。
-
13063
匿名さん
>>13062 匿名さん
4000万のマンション+ランニングコスト ≒ 4000万の戸建+α
マンションのランニングコストに価値がないと言う者は、4000万以下の戸建しか買えない。
-
13064
匿名さん
-
13065
匿名さん
>>13062
>>その人が戸建てを買おうとすると、4000万+ランニングコストの差の戸建てになりますね。
ならないよ。だって予算は4000万でしょ?持ち出しにしても、ローンにしても4000万しか準備できない訳だから、戸建てでもマンションでも関係なくマックス4000万。
これは実際にローンを組んだ事のある人なら常識だけど、
手持ち1000万でマンションを買いたいと言ったら銀行が3000万貸してくれると言った。じゃあ、「戸建てにするから維持費分の2000万を足して5000万貸してくれ」が通用するか?現実は甘くないです。「貴方の融資限界は3000万です」と言われるだけで、融資の増額はありません。戸建てでもマンションでも予算は同じ。
例えば、元々ローンを組まない人だったら手持ち4000万に追加して2000万ローンを組むってのならあり得るけど、それは事実上予算6000万の人。マンションでも戸建てでも関係なく6000万の物件が買える。
>>13063
アンタの話はずば抜けて支離滅裂。
-
13066
戸建さん
-
13067
eマンションさん
戸建さんって
アパート暮らしの嫌なとこは身に染みてわかってるのに
戸建の良さを語れない。
-
13068
匿名さん
>>13065 匿名さん
戸建にするから2000万余計に貸してくれじゃあないんだよw
マンションで仮に月15万(ローン10+管理費等5)の支払い余力があると考えてみましょう。
この人が仮に戸建を買っていたら、月15万の支払い余力があるわけだから、ローンを多めに申請しても通っていたはずなんだよね。
というハナシ。
すべてはたらればの話ですから適当に考えてくださいね。
-
13069
匿名さん
>>13065 匿名さん
13063ですが、どこが支離滅裂なのか教えてもらえますか?
-
13070
通りがかりさん
>>13068 匿名さん
基本収入と物件の担保価値で融資金額決まるから
戸建の場合下がるんじゃない?
-
-
13071
匿名さん
うちの場合だとランニングコスト差額を足しこんでも35年で500万程度ですね
その値段で同じエリアの戸建を検討すると
駅徒歩がプラス10分なのに極小三階建
北側斜線制限のせいで酷い圧迫感
一階はおろか二階も十分陽が当たらないようです
うちの場合はマンションの方がライフスタイルに合っていると思いますしマンションで良かったです
-
13072
匿名さん
>>13067
嫌なことの反対なので当たり前すぎていちいち書かないのではないかな。
広い。
生活音で周りに気を使う必要がない。
家に手を入れるのに他人の承認を得る必要もない。
ベランダからたばこの煙が来ることも無いし、マナーの悪いやつにイライラすることも無い。
玄関出たらすぐ車に乗れるし、子供と庭で遊べるし、庭いじりも出来る。
小さいとはいえ庭というのは自然を身近に感じられるもので子供にとっても良いと思いますよ。
-
13073
匿名さん
>>13071 匿名さん
>うちの場合はマンションの方がライフスタイルに合っていると思いますしマンションで良かったで
4000万以下の不便で狭小なマンションのほうが、ライフスタイルに合うんですか。地方の単身の人かな。
ランニングコストも35年で500万だと月1万円強で、まともな物件ではないでしょう。
-
13074
匿名さん
4000万以下の狭いマンションに毎月何万円も共用部の維持費を払うなら、4000万超の広い戸建てを買ってローン返済額に上乗せしたほうがいい。
-
13075
匿名さん
>>13065 匿名さん
つまり自己資金とローン借入れ上限額で4000万しか予算のない人は、4000万以下の狭いマンションを買ってローン返済とランニングコストの二重債務を払い続けるしかない。
金がなければ選択肢がない。
-
13076
匿名さん
-
13077
匿名さん
-
13078
匿名さん
-
13079
匿名さん
では引き続き、
・4000万のマンション vs 4000万 + マンション固有のランニングコストの戸建て
もしくは
・4000万 - マンション固有のランニングコストのマンション vs 4000万の戸建て
※車あり・なし問わず。
ただし、物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車の費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。
を、お楽しみくださいねw
-
13080
匿名さん
>>13072 匿名さん
戸建のメリットを書くだけなのにマンションを意識しまくっているのが不思議だねw
おたく、集合住宅に住んでるんでしょう?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)