住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-04-29 11:38:35

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
プレディア平野 ザ・レジデンス
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 118001 匿名さん 2019/02/17 00:37:53

    >>117997 匿名さん

    飲んだ後に◯◯ためだろう。
    セカンドハウス向きの使い方ですね。

  2. 118002 匿名さん 2019/02/17 00:39:38

    >>118000 匿名さん

    戸建さんが呼ばれることは一生ないから安心していいと思います。

  3. 118003 匿名さん 2019/02/17 00:40:14

    >>118002 匿名さん

    ですか。

    結局、あれだけゲストパーキングやゲストルームをアピールしているくせに、ワンルームにゲストを呼びつける理由を何一つ言えない言えないフシギなワンルーマー。

  4. 118004 匿名さん 2019/02/17 00:40:44

    ワンルームマンションにゲストルームなんてあるの?

  5. 118005 匿名 2019/02/17 00:41:06

    >>117974
    戸建ては広くて安いからいいですよ
    私も納得して建てました
    近場のマンションは3割ほど安かったのですが
    マンションしかないような場所の駅近最上階に
    以前は住んでいた私としては
    駅に近いだけで実質駅まで10分以上かかるし
    エレベーターはこないし隣人はうるさいし
    もう無駄に高いマンションは懲り懲りです

  6. 118006 匿名さん 2019/02/17 00:42:08

    >>117998 匿名さん
    > あなたをワンルームに呼んだ奴に聞きなさい。

    あぁ、この人に聞けば良いのか。

    >>117948 匿名さん
    > 戸建にないんでしょ
    > ゲスト用の駐車場

    で? ワンルームにゲストを呼びつける理由は?w

  7. 118007 匿名さん 2019/02/17 00:42:24

    ワンルームに人を呼びつけるって、アレしか思い浮かばないけどw

  8. 118008 匿名さん 2019/02/17 00:43:32

    >>118007 匿名さん
    > ワンルームに人を呼びつけるって、アレしか思い浮かばないけどw

    でもそれって、ゲストルームやゲストパーキング関係ないやつじゃないですか?w

  9. 118009 匿名さん 2019/02/17 00:44:15

    >>117948 匿名さん
    > 戸建にないんでしょ
    > ゲスト用の駐車場

    結局、これだけゲストパーキングやゲストルームをアピールしているくせに、ワンルームにゲストを呼びつける理由を何一つ言えない言えないフシギなワンルーマー。

  10. 118010 匿名さん 2019/02/17 00:48:57

    ゲスト用の駐車場が無いのは痛いね?
    車が生活必需品の戸建さん達にとっては痛いね

  11. 118011 匿名さん 2019/02/17 00:50:42

    >>118010 匿名さん
    > ゲスト用の駐車場が無いのは痛いね?

    ありますよ。

    で? ワンルームにゲストを呼びつける理由は?w

  12. 118012 匿名さん 2019/02/17 00:51:49

    結局、これだけゲストパーキングやゲストルームをアピールしているくせに、ワンルームにゲストを呼びつける理由を何一つ言えない言えないフシギなワンルーマー。

  13. 118013 匿名さん 2019/02/17 00:52:31

    >>118011 匿名さん

    無いでしょ

  14. 118014 匿名さん 2019/02/17 00:54:31

    戸建さん達なんでワンルーム連呼なのかな?
    誇れる戸建に住んでればそうはならないのに…

  15. 118015 匿名さん 2019/02/17 00:58:26

    やっぱり、あれだけゲストパーキングやゲストルームをアピールしているくせに、ワンルームにゲストを呼びつける理由を何一つ言えない言えないフシギなワンルーマー。

  16. 118016 匿名さん 2019/02/17 00:58:41

    >>117948 匿名さん
    > 戸建にないんでしょ
    > ゲスト用の駐車場

    で? ワンルームにゲストを呼びつける理由は?w

  17. 118017 匿名さん 2019/02/17 01:06:42

    ゲスト用の駐車場が無い戸建が住居として難有り

  18. 118018 匿名 2019/02/17 01:07:52

    >>118016
    罰ゲーム

  19. 118019 匿名さん 2019/02/17 01:07:58

    ワンルームにゲストを呼びつける理由から逃げ続けるワンルーマー。

    「目的」と「手段」の履き違えには気づいているのだろうか。

  20. 118020 匿名さん 2019/02/17 01:08:39

    >>118018 匿名さん
    > 罰ゲーム

    なるほど。納得です。

  21. 118021 匿名さん 2019/02/17 01:10:24

    正直コインパーキングでおk。

  22. 118022 匿名さん 2019/02/17 01:11:29

    戸建てにゲスト用の駐車場を設けるか否かは、戸建ての実装仕様によるので、ある戸建てもあれば無い戸建てもある。
    たとえゲスト用の駐車場が無い戸建てでも、近所にコインパーキングがあれば、マンションションのゲストパーキングと同等の駐車環境をゲストに提供できます。

    つまり、ゲストパーキングについては、マンションは逆立ちしても戸建てに勝てないと言う事です。

  23. 118023 匿名さん 2019/02/17 01:11:59

    >>117948 匿名さん
    > 戸建にないんでしょ
    > ゲスト用の駐車場

    で? ワンルームにゲストを呼びつける理由は?w

  24. 118024 匿名さん 2019/02/17 01:13:13

    友人宅に招待されて金よこせって言う戸建さん達

  25. 118025 匿名さん 2019/02/17 01:13:46

    ワンルームにゲストを呼びつける理由から逃げ続けるワンルーマー。

    「目的」と「手段」の履き違えには気づいているのだろうか。

    >>117948 匿名さん
    > 戸建にないんでしょ
    > ゲスト用の駐車場

    で? ワンルームにゲストを呼びつける理由は?w

  26. 118026 匿名さん 2019/02/17 01:31:06

    「家、ついて行ってイイですか?」の番組見てても、家が一戸建てじゃないと楽しさ半減ですもんね。

  27. 118027 匿名さん 2019/02/17 01:53:32

    >>118025 匿名さん

    招いてくれる友人がいない人は安心

  28. 118028 匿名さん 2019/02/17 02:09:16

    >>118026 匿名さん

    でも、みんな部屋かたずけてない(笑)

  29. 118029 匿名さん 2019/02/17 02:34:35

    ご自慢だったゲストパーキング・ゲストルーム付きのワンルームマンションを購入する意味・目的・メリットが無いことに気づいて驚愕するワンルーマー。

  30. 118030 匿名さん 2019/02/17 02:41:32

    K国的論点ずらしに乗ってもらえなく
    しょんぼりな戸建さん達…

  31. 118031 匿名さん 2019/02/17 02:43:14

    と言う事で、やっぱり今日も戸建て一択が結論。

  32. 118032 匿名さん 2019/02/17 02:51:07

    >>117948 匿名さん
    > 戸建にないんでしょ
    > ゲスト用の駐車場

    で? ワンルームにゲストを呼びつける理由は?w

  33. 118033 匿名さん 2019/02/17 02:56:12

    >>118032 匿名さん

    K国的論点ずらし乗ってもらえなく寂しそう

  34. 118034 匿名さん 2019/02/17 03:05:29

    ワンルームに人を呼びつけるって、アレしか思い浮かばないけどw

  35. 118035 匿名さん 2019/02/17 03:06:07

    戸建さんがワンルームワンルーム連呼してる理由が分からない。

  36. 118036 匿名さん 2019/02/17 03:08:00

    ゲスト用の駐車場用意してない戸建

  37. 118037 匿名さん 2019/02/17 03:08:22

    >>117948 匿名さん
    > 戸建にないんでしょ
    > ゲスト用の駐車場

    ワンルームにゲストを呼びつける理由がわからない。
    なのにゲストパーキングを連呼する理由もわからない。

  38. 118038 匿名さん 2019/02/17 03:08:22

    セカンドハウス持ってると、終電後に連れと宅飲みするにはちょうど良いですね。

  39. 118039 匿名さん 2019/02/17 03:08:56

    ワンルームに人を呼びつけるって、アレしか思い浮かばないけどw

  40. 118040 匿名さん 2019/02/17 03:09:36

    >>118036 匿名さん
    > ゲスト用の駐車場用意してない戸建

    マンションですがゲスト用の駐車場ありませんね。

  41. 118041 匿名さん 2019/02/17 03:11:01

    郊外の戸建に住んでいると、都心のワンルームも欲しくなる。

  42. 118042 匿名さん 2019/02/17 03:12:26

    >>118038 匿名さん

    駅前の物件だと特にクルマは必要ないですね。
    郊外の自宅に置いておけば良いんだし。

  43. 118043 匿名さん 2019/02/17 03:20:12

    >>118035 匿名さん
    >戸建さんがワンルームワンルーム連呼してる理由が分からない。
    利便性のいい駅に近い4000万マンションは確実に狭小ワンルームですから。

  44. 118044 匿名さん 2019/02/17 03:22:08

    >>118041 匿名さん
    23区内の戸建てに住んでると、都心の狭いワンルームなんて不要です。

  45. 118045 匿名さん 2019/02/17 03:34:22

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  46. 118046 匿名さん 2019/02/17 03:59:23

    >>117948 匿名さん
    > 戸建にないんでしょ
    > ゲスト用の駐車場

    ワンルームにゲストを呼びつける理由はなんだろう?

    ワンルームにゲストを呼びつける理由がわからない。
    だからゲストパーキングを連呼する理由もわからない。

    理由を聞かれても答えられないワンルーマー。
    ワンルームにゲストを呼びつける理由から逃げ続けるワンルーマー。

    「目的」と「手段」の履き違えには気づいているのだろうか。

    ご自慢だったゲストパーキング・ゲストルーム付きのワンルームマンションを購入する意味・目的・メリットが無いことに気づいて驚愕するワンルーマー。
    負け惜しみと現実逃避をしながら余生を送るしかない。

    あぁ、人生失敗。

  47. 118047 匿名 2019/02/17 05:02:27

    ワンルームって買う意味無し

  48. 118048 匿名 2019/02/17 05:02:48

    犬小屋かよ

  49. 118049 匿名さん 2019/02/17 05:58:28

    >>118044 匿名さん

    住んでるの?

  50. 118050 匿名さん 2019/02/17 05:59:09

    >>118046 匿名さん

    ポエムを書くな。

  51. 118051 匿名さん 2019/02/17 06:00:44

    >>118043 匿名さん

    セカンドハウスにぴったりですね。

  52. 118052 匿名さん 2019/02/17 06:05:16

    ここ2年、毎日20時間スレに張り付いて、200レスほどコピペを貼りまくった結果、ついに12万レスが見えてきました。

  53. 118053 マンション検討中さん 2019/02/17 06:09:05

    >ワンルームにゲストを呼びつける理由がわからない。 だからゲストパーキングを連呼する理由もわからない

    友達いない?終電逃したとかで、異性だったら同じ部屋だと憚られる時とか、ゲストルームあったら便利ですよね。あと親や親戚などが上京して来た時とか無いよりあったほうが便利ですよね。ついでに景色のいいラウンジやプールもあれば、友達大勢呼んでパーティー出来るし。まあ孤独な戸建てさんには関係ないかもだけど。

  54. 118054 匿名さん 2019/02/17 06:11:47

    >>118053 マンション検討中さん

    呼びつける側のエゴ、自己満足。
    呼びつけられる側の立場になって読み返してみれば良い。

    いかに自己満足で迷惑千万な行為かが分かる。

  55. 118055 匿名さん 2019/02/17 06:12:10

    >>117948 匿名さん
    > 戸建にないんでしょ
    > ゲスト用の駐車場

    ワンルームにゲストを呼びつける理由はなんだろう?

    ワンルームにゲストを呼びつける理由がわからない。
    だからゲストパーキングを連呼する理由もわからない。

    理由を聞かれても答えられないワンルーマー。
    ワンルームにゲストを呼びつける理由から逃げ続けるワンルーマー。



    ご自慢だったゲストパーキング・ゲストルーム。

    マンデベ営業に虚栄心をくすぐられ購入したワンルーム。
    マンデベ営業の謳い文句に踊れされ購入したワンルーム。

    「目的」と「手段」の履き違えに気付いて驚愕するワンルーマー。
    購入する意味・目的・メリットが無いことに気づいて驚愕するワンルーマー。



    もう後戻りはできない。
    戸建てにしておけば良かったなどと決して言えない。
    負け惜しみと現実逃避をしながら余生を送るしかない。

    あぁ、人生失敗。

    あぁ、人生失敗。

  56. 118056 匿名さん 2019/02/17 06:39:03

    > 終電逃したとかで、異性だったら同じ部屋だと憚られる時とか、ゲストルームあったら便利ですよね。

    「あ、結構です。素直にタクシーで帰ります。」
    ⇒ 車代包んであげなさい。

    > あと親や親戚などが上京して来た時とか無いよりあったほうが便利ですよね。

    「なんかマンション買ったから、そこに泊まれって言ってるんだけど。普通に宿とるね。」
    ⇒ 車代・宿代包んであげなさい。

    > 景色のいいラウンジやプールもあれば、友達大勢呼んでパーティー出来る

    「あいつ、なんかパーティ俺のマンションでしようって言ってるんだけど? 普通に店予約しようぜ。」
    ⇒ 幹事引き受けてあげなさい。

    だれも、あなたの集合住宅の共有設備など興味ありません。

  57. 118057 匿名さん 2019/02/17 06:42:27

    >>118053 マンション検討中さん
    知人のマンションのゲストルームなんかよりホテルに泊まるほうが快適。
    4000万以下のマンションにはパーティルームやプールなど無いし

  58. 118058 匿名さん 2019/02/17 06:44:16

    >>118057 匿名さん

    ですな。

    呼びつける側のエゴ、自己満足。
    迷惑千万この上ない行為。

  59. 118059 匿名さん 2019/02/17 06:52:16

    23区内で4000万以下のコンパクトマンションを検索すると充実した共用施設なんかありません。

  60. 118060 匿名さん 2019/02/17 06:59:33

    昨年12月の首都圏のマンション契約率は49.4%で、とうとう5割をきったようだ。

  61. 118061 匿名さん 2019/02/17 07:08:56

    マンションだと友人を呼びやすいし
    マンション内でも友人が出来やすい

  62. 118062 匿名さん 2019/02/17 07:32:49

    まだ「目的」と「手段」を履き違えているようですね。

  63. 118063 匿名さん 2019/02/17 07:43:35

    >マンションだと友人を呼びやすいし
    >マンション内でも友人が出来やすい

    こんなことのために4000万以下のマンション買う人はいないだろ。

  64. 118064 匿名さん 2019/02/17 07:46:17

    今日もマンションはタジタジ。

  65. 118065 マンション検討中さん 2019/02/17 08:06:43

    >>118056 匿名さん
    >だれも、あなたの集合住宅の共有設備など興味ありません。

    興味などどうでもいいんですけどね。使えるという利便性が一番ですので。
    ホテル取ってもいいけど、今の東京や大阪がそうですが、インバウンド需要で混んでて予約不可だったりしますし、深夜まで語り合いたい時もあるでしょうし、そういう時は自分の家の中にゲストルームがあると便利ですよね。戸建てさん宅にも客間あるでしょ。マンションのゲストルームはそれと同じ意味合いです。プールやゲストパーキングなども、無いよりは自宅敷地内にあったほうが便利な施設の代表ですよ。友達もいないような戸建てさんには理解できないかもですが・・

  66. 118066 匿名さん 2019/02/17 08:08:20

    >>118065 マンション検討中さん

    呼びつける側のエゴ、自己満足。
    迷惑千万この上ない行為。

    まだ「目的」と「手段」を履き違えているようですね。

    > 終電逃したとかで、異性だったら同じ部屋だと憚られる時とか、ゲストルームあったら便利ですよね。

    「あ、結構です。素直にタクシーで帰ります。」
    ⇒ 車代包んであげなさい。

    > あと親や親戚などが上京して来た時とか無いよりあったほうが便利ですよね。

    「なんかマンション買ったから、そこに泊まれって言ってるんだけど。普通に宿とるね。」
    ⇒ 車代・宿代包んであげなさい。

    > 景色のいいラウンジやプールもあれば、友達大勢呼んでパーティー出来る

    「あいつ、なんかパーティ俺のマンションでしようって言ってるんだけど? 普通に店予約しようぜ。」
    ⇒ 幹事引き受けてあげなさい。

    だれも、あなたの集合住宅の共有設備など興味ありません。

  67. 118067 マンション検討中さん 2019/02/17 08:11:18

    >呼びつける側のエゴ、自己満足。

    んー、あなた本当に友達いないんですね。
    それに、親とかは呼びつけるどころか勝手にやって来ますが・・苦笑

    あなたとは属性や付き合いの範囲が違いすぎるようで、到底あなたにはこの利便性が理解できないようですので、関わりあう気も失せますので返答は結構です。

  68. 118068 匿名さん 2019/02/17 08:13:11

    わざわざ、集合住宅の共有設備に泊まりたいってやつ居るの?w

    > 終電逃したとかで、異性だったら同じ部屋だと憚られる時とか、ゲストルームあったら便利ですよね。

    これなんか、あり得ないよね。ちょっと考えたらわかること。
    リアルな付き合いなからそんな発想になる。

  69. 118069 匿名さん 2019/02/17 08:22:46

    >>118065 マンション検討中さん
    4000万以下の郊外マンションならホテルのほうが取りやすいでしょ。

  70. 118070 匿名さん 2019/02/17 08:26:51

    アパート住まいの戸建さんには、マンションの共用設備が眩しすぎるのね。

  71. 118071 匿名さん 2019/02/17 08:26:51

    >>118065 マンション検討中さん
    > 興味などどうでもいいんですけどね。

    どうでも良い訳ない。
    むしろ、それ以上に、ホスト側の意見なんてもっと、どーーーでも良い。
    その発言そのものが自己満足・エゴであることを如実に表している。

    重要なのはゲスト側の意見だよ。

  72. 118072 匿名さん 2019/02/17 08:28:40

    >>118071 匿名さん

    呼ばれもしないのに、ゲスト面しないでください。

  73. 118073 匿名さん 2019/02/17 08:30:40

    >>118065 マンション検討中さん
    > 戸建てさん宅にも客間あるでしょ。マンションのゲストルームはそれと同じ意味合いです。

    はは。
    全く違う。

    マンションのゲストルームはむしろ、どっかの宿と同じ意味合いの方が強い。

    専有と共有(公共)の間には超えられない壁があるんだよ。
    特に「おもてなし」の観点ではね。

  74. 118074 匿名さん 2019/02/17 08:30:54

    うちの近所のマンションにはチャイルドルームがあってうらやましいです。

  75. 118075 匿名さん 2019/02/17 08:31:51

    >>118073 匿名さん

    ゲストルームも無いくせにおもてなしを語らないでください。

  76. 118076 匿名さん 2019/02/17 08:33:24

    4000万のマンションに毛の生えた予算で、ゲストルーム付きの注文戸建なんか建てられるわけないだろう。

    あ、わたしは戸建です。

  77. 118077 マンション検討中さん 2019/02/17 08:34:44

    >>118071 匿名さん

    レスは要らないと書いたのにしつこい方ですね・・呆れた
    ですから、もちろん選択権はゲスト側にあるのですから、
    他の同僚や友人は泊まって行きたい人は泊まっていけばいいですし、
    うちのゲストルームが気に入らないなら、あなたはホテルでもお好きにどうぞ。
    しかし偏屈な方ですね。友達いないの納得です。そこまで意固地だと気持ち悪い・・

  78. 118078 匿名さん 2019/02/17 08:34:56

    専有と共有(公共)の間には超えられない壁があるんだよ。
    特に「おもてなし」の観点ではね。

    現実逃避・負け惜しみ発言が、それを如実に表している。

    >>118072 匿名さん
    > 呼ばれもしないのに、ゲスト面しないでください。
    >>118075 匿名さん
    > ゲストルームも無いくせにおもてなしを語らないでください。

  79. 118079 匿名さん 2019/02/17 08:39:28

    >>118077 マンション検討中さん

    後付けとは言え、ようやくそこまで言えるようになったか。
    勉強になったね、良かった。

    そのとおり。
    ホスト側の主張など全くの無意味。
    そして、ゲスト側の主張をホスト側が否定することは出来ない。

    それを強引に推し進めているのが君なんだよ。


  80. 118080 匿名さん 2019/02/17 08:59:47

    >>118074 匿名さん
    4000万以下のマンションにはチャイルドルームも何もありません。

  81. 118081 匿名さん 2019/02/17 09:43:58

    >>118077 マンション検討中さん

    わたしと同じ感想です。
    ここの戸建さん、どうしてゲストルームにこだわるのか、全く意味不明ですね。

  82. 118082 匿名さん 2019/02/17 09:45:05

    >>118080 匿名さん

    うちの近所のマンションにチャイルドルームありますよ。もちろん4000万超ですが。

    ちなみにわたしは戸建です。

  83. 118083 匿名さん 2019/02/17 09:47:08

    >>118079 匿名さん

    ゲストでもありホストでもある。
    マンションにゲストルームがあるのは結構なことだと思いますが。

    わたしは戸建ですけど。

  84. 118084 匿名さん 2019/02/17 09:48:19

    アパート住まいの戸建さんには、マンションのゲストルームが眩しく映るみたいね。

  85. 118085 匿名さん 2019/02/17 09:50:37

    >>118082 匿名さん

    同年代の知り合いが増えるから良いですね。

    保育園や幼稚園の情報交換とかもできるし、色々と助かることもあるでしょう。

  86. 118086 匿名さん 2019/02/17 09:54:08

    戸建てなら客間があるでしょ。

  87. 118087 匿名さん 2019/02/17 10:05:24

    地方から上京組のマンさんにはご近所に同級生とかいないからメリット感じるのでしょうね。

  88. 118088 匿名さん 2019/02/17 10:06:47

    自宅が狭いから共用部屋にメリット感じるのでは?
    シェアハウスと同義

  89. 118089 匿名さん 2019/02/17 10:32:07

    戸建さん達はマンションに行って緊張して何か粗相でもしたのかな?

  90. 118090 匿名さん 2019/02/17 11:35:27

    >>118086 匿名さん
    4ldkの戸建に客間なんかありません。

  91. 118091 匿名さん 2019/02/17 11:44:03

    ゲスト用の駐車場を確保出来ない戸建って友人呼べない

  92. 118092 匿名さん 2019/02/17 12:16:31

    4000万以下のワンルームマンションには駐車スペースもゲストルームもありません。

  93. 118093 匿名さん 2019/02/18 03:39:43

    >>118091 匿名さん

    マンションですが、ゲストルームもゲストパーキングもありませんね。

  94. 118094 匿名さん 2019/02/18 08:51:26

    >>118091 匿名さん

    近くに駐車場付きビジネスホテルあるので問題ありません。

  95. 118095 マンション検討中さん 2019/02/18 10:29:01

    >>118094 匿名さん

    え?友達に有料の駐車場止めさせるの?どんだけ貧乏w

  96. 118096 匿名さん 2019/02/18 10:30:51

    まだやってんだw失笑

  97. 118097 マンション検討中さん 2019/02/18 10:33:48

    ここの戸建て住みは、地方住みだからかろくなマンション知らんのねw

    全戸ワンルームと違って、都心マンションだと数億の住戸がメインでワンルームも備えた物件も多く、付帯設備は部屋の広さ関係なく使えるから、4000万の狭い住戸住みでもプールやラウンジ、ゲストルームやパーキングも使えて便利だけどね。何も設備のない戸建てなどいらんわw

  98. 118098 匿名さん 2019/02/18 12:07:12

    >全戸ワンルームと違って、都心マンションだと数億の住戸がメイン
    反論するにはスレ違い物件を出すしか無いマンションさん。
    4000万円マンションはワンルームと認めてるのと一緒だよ。

  99. 118099 マンション検討中さん 2019/02/18 12:15:39

    >>118098 匿名さん

    何がスレチかね?
    買った住戸は4000万ですよ。悔しいからって屁理屈は避けてくださいねw

  100. 118100 匿名さん 2019/02/18 12:25:25

    >>118095 マンション検討中さん
    > え?友達に有料の駐車場止めさせるの?どんだけ貧乏w

    あなたのマンションのゲストルームは無料なのでですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション掲示板さん2024-06-11 10:47:11
      >>278555 マンション掲示板さん

      修繕は戸建も係るから自分でする管理費と駐車場位だから
      ざっくりプラス1000万位が妥当でしょ
      でも4000万以下のマンションのエリアだと500万位かな?
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    ウエリス島本

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.52m²~124.13m²

    総戸数 99戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,330万円

    2LDK+WIC+SIC

    55.00m²

    総戸数 364戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    リビオ八戸ノ里駅前

    大阪府東大阪市小阪三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.49m²~73.10m²

    総戸数 98戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4690万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    67.61m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    3,898万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    4,200万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    63.30m²~69.41m²

    総戸数 84戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m²~71.83m²

    総戸数 126戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3868万円~5568万円

    2LDK・3LDK

    52.92m2~70.2m2

    総戸数 73戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,798万円~6,118万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~3億2000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    [PR] 大阪府の物件

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4380万円~5420万円

    3LDK~4LDK

    68.14m2~77.05m2

    総戸数 296戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5468万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4560万円~4950万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~7890万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    64.85m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~9900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m2~61.28m2

    総戸数 116戸