住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-04-20 10:04:58

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 143128 匿名さん 2019/09/04 23:17:19

    >>143127 匿名さん

    そんな彼らが4000万以下のマンションにこだわるのはバカじゃないか?と思ってます。

    だから聞いてるんですよ「4000万のマンションと6000万の戸建は比較になりますか?」ってね☆

  2. 143129 匿名さん 2019/09/04 23:18:34

    >>143121 匿名さん

    そうするとこういう返事が返ってきて終わり。

    っというのがスレの現状です。

  3. 143130 匿名さん 2019/09/04 23:19:52

    マンションのランニングコスト踏まえたとしても、安戸建は勘弁

  4. 143131 匿名さん 2019/09/04 23:26:29

    良識ある戸建さんは、スレの現状に歯痒い思いをされていることでしょう。

    私からもいくつかの改革案を提案したのですが、一部の戸建派は2000万のハンデを剥ぎ取られたら叶わんと思ったのか、抵抗勢力からの酷いバッシングを受けましたw

    しかしながら、マトモな方がマトモな検討ができるよう、今後も微力ながらお手伝いさせていただきますね☆

  5. 143132 匿名さん 2019/09/04 23:40:03

    どうやら4000万のマンションと4500から5000万の戸建てが毎月の物件コストを比較するうえでイーブンになる、ということでしょうね。

  6. 143133 匿名さん 2019/09/05 00:10:43

    検討している立地次第でしょう。
    田舎のほうならランニングコストは安いので物件価格の差は小さくなりますが、
    都市部好立地だとランニングコストが高いので物件価格の差は大きくなります。

  7. 143134 匿名さん 2019/09/05 00:13:25

    >>143132 匿名さん
    何故イーブンになるわけかな。

  8. 143135 匿名さん 2019/09/05 00:21:02

    不動産にはランニングコストが掛かることを知らないの?

  9. 143136 匿名さん 2019/09/05 00:35:53

    住宅ローン減税があるため、不動産購入者はローンを組むのが基本です。

    物件価格はイニシャルコストですが、ローンを組んだ時点でランニングコストに変わるため、毎月の修繕管理費のランニングコストと同義として扱うことができます。

    だからこそ物件価格とランニングコストは毎月のコストとして同じ扱いができますが
    マンションさんには不都合なことでもあるんですか?

  10. 143137 匿名さん 2019/09/05 01:49:11

    >>143136 匿名さん

    あなたの戸建は銀行からの賃貸物件かな?☆

  11. 143138 検討者さん 2019/09/05 01:52:51

    ローンは10年経って繰り上げれば終わる
    ランニングコストは永久不滅で上がり続ける

  12. 143139 匿名さん 2019/09/05 02:03:21

    >>143138 検討者さん

    繰上げ返済したらランニングコストにならないけど?w失笑

  13. 143140 匿名さん 2019/09/05 02:11:00

    繰り上げ終わるまでランニングコストってことね。

  14. 143141 匿名さん 2019/09/05 02:27:24

    >>143125 匿名さん
    >ランニングコストを踏まえたら買える!と喜ぶ人もいますけど、買えるか買えないかは個人的な事情で変わりますから、こういった不特定多数のスレでそれを考慮するのは不可能ですし、意味がない。

    このスレではマンション共用部やそのランニングコストが無駄ということを踏まえて、属性に応じた4000万超の戸建てにする人でもOK。
    ポイントは「マンションの共用部やそのランニングコストが無駄」だということ。
    不動産業者のように同じ物件価格にこだわる必要はない。
    14万レスを超えてもスレの設定に文句をつけるなら別スレへ。

  15. 143142 匿名さん 2019/09/05 02:55:14

    >>143140 匿名さん

    >物件価格はイニシャルコストですが、ローンを組んだ時点でランニングコストに変わるため、毎月の修繕管理費のランニングコストと同義として扱うことができます。

    扱えなくなるけど?w

  16. 143143 匿名さん 2019/09/05 02:56:45

    >>143141 匿名さん

    >「マンションの共用部やそのランニングコストが無駄」だということ

    を証明してください。

  17. 143144 匿名さん 2019/09/05 02:58:50

    >>143142 匿名さん
    ローンはランニングコストだけど?

  18. 143145 匿名さん 2019/09/05 02:59:46

    「マンションの共用部やそのランニングコストが無駄」と言った瞬間にマンションを検討する意味がなくなるので、スレの趣旨とやらがぶっ壊れてしまいますねw

    自己矛盾かな?

  19. 143146 匿名さん 2019/09/05 03:03:02

    >>143144 匿名さん

    それは単に決済手段を延べ払いにしただけで、購入という行為は一回で完了してるでしょ?

    サービスの提供がずーっと続いて、支払いもその期間中続くランニングコストとは違いますね。

  20. 143147 匿名さん 2019/09/05 03:04:09

    >>143144 匿名さん

    あなたの戸建は銀行からの賃貸物件ですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション掲示板さん2024-06-11 10:47:11
      >>278555 マンション掲示板さん

      修繕は戸建も係るから自分でする管理費と駐車場位だから
      ざっくりプラス1000万位が妥当でしょ
      でも4000万以下のマンションのエリアだと500万位かな?
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン杉並永福町
    オーベルアーバンツ秋葉原

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸