住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-07-09 00:03:53

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 2912 匿名さん 2017/06/05 00:11:05

    マンションの逆バージョンは?

  2. 2913 匿名さん 2017/06/05 00:11:12

    >>2910 eマンションさん

    と、具体的指摘無く抽象的な発言で印象操作始めるのも、いつもマンション派。

  3. 2914 匿名 2017/06/05 00:13:01

    今朝のニュースでも千葉と埼玉で木造戸建が全焼したと言っていましたね

  4. 2915 匿名 2017/06/05 00:19:54

    >>2900 匿名さん

    これ平均寿命じゃなくて「築何年で建て替えたか」だよね

    建て替え費用を積み立てて来たマンションは快適さを求めて早めに建て替えをしているが
    建て替え費用を用意することができてない無計画な戸建は、寿命を迎えているにも関わらず住み続けているだけ

  5. 2916 匿名さん 2017/06/05 00:23:08

    >マンションの逆バージョンは?

    残念ながら8割の合意と反対住人との交渉、解体再建築費用および、数年に及ぶ仮住まい費用が絶望のため不可能です。

  6. 2917 名無しさん 2017/06/05 00:24:36

    寿命も快適さが失われたら寿命とみるか
    雨漏りなど実際に住めなくなるのを寿命とみるか

    そこの違いかな?

  7. 2918 匿名さん 2017/06/05 00:26:36

    >建て替え費用を積み立てて来たマンションは快適さを求めて早めに建て替えをしているが

    そんなマンション、日本に1棟もないけど?
    またまた無知全開???

  8. 2919 匿名さん 2017/06/05 00:38:25

    >建て替え費用を積み立てて

    総戸数50戸、解体再建費用15憶として毎月いくら位何年積み立てるんですか?
    途中で売却したらそのお金は返って来るんでしょうか?

  9. 2920 匿名さん 2017/06/05 00:53:00

    >>2919 匿名さん

    45年で計算すると毎月約56,000円積み立てると建て替えられるみたいよ。
    快適に住めるなら安いよね。
    で、そのマンションどこにあるの?

  10. 2921 匿名さん 2017/06/05 03:10:35

    >>2917 名無しさん

    雨漏りやシロアリの被害が発生しないようにするのが、戸建の定期点検・修繕なんですけどね。

    戸建てで快適性が失われるとか実際に住めなくなるとかって、どういう状況を想定されているのでしょうか?

  11. 2922 匿名さん 2017/06/05 05:01:56

    >戸建て40年後の70歳で建て替え。費用は?
    >そうね、リフォームで十分快適に住めるけど、

    築40年の築古の家に住み続けるんですか?リフォームで対応?
    周辺には建て替えられた新築の戸建てやマンションが続々建っていくのに。
    周りからは「あの古いボロ屋、貧乏くさいわねえ」と言われてるのも気付かずに。
    ご愁傷さまです。嘲笑

  12. 2923 匿名さん 2017/06/05 05:36:20

    >>2922 匿名さん

    もう高齢者だからいいじゃん。
    あんたも私も老い先短いんだからw

  13. 2924 匿名さん 2017/06/05 05:38:24

    >>2922 匿名さん
    建て替えより、棺桶でも用意しておいたほうがいいよw合掌

  14. 2925 匿名さん 2017/06/05 05:46:05

    家の建て替えする余裕のある人なんてほとんどいないよ。
    特に見栄のために建て替えるなんてのはアホの極み。
    杞憂。

    建て替えで一番多いのは子供が同じ土地で仕事を見つけて住む場合だろう。

  15. 2926 匿名さん 2017/06/05 05:56:42

    >家の建て替えする余裕のある人なんてほとんどいないよ。
    そうなんですか?

    >戸建て40年後の70歳で建て替え。費用は?
    の質問には、ある戸建てさんは、

    >そうね、リフォームで十分快適に住めるけど、万が一建て替えになったらそれまでの貯金と、退職金が5000万強の予定だからその時の状況で考えるわ。

    というのは妄想なんですかね?見栄はってみっともない人もいるもんですね。

  16. 2927 匿名さん 2017/06/05 06:56:26

    >雨漏りやシロアリの被害が発生しないようにするのが、戸建の定期点検・修繕なんですけどね。

    都内の築50年近い実家を解体した時に基礎を確認したけど、駆除など一度もしなくてもシロアリ被害は皆無だった。
    戸建ての雨漏りとかシロアリとかいうマンション民は、自分の実家の古家しか知らないんでしょうね。

  17. 2928 匿名さん 2017/06/05 08:03:42

    >都内の築50年近い実家を解体した時に基礎を確認したけど、駆除など一度もしなくてもシロアリ被害は皆無だった。

    実際にシロアリ被害に遭うのは3軒に1軒だそうなので、お宅はその他の67%だったのでしょう。
    でも空き巣などと同じで、被害にあってしまった3割の方に取ってみれば10割ですからね。
    マンションは0%ですから、戸建てはその33倍の可能性でシロアリ被害に遭う率が高いので、
    33倍ですから用心したほうがいいですね。

  18. 2929 匿名さん 2017/06/05 08:06:41

    >都内の築50年近い実家を解体した時に基礎を確認したけど、
    すごい築古のボロ屋w 都内では30年ぐらいで建て替える人が多いけどね。
    うちの実家も30年ぐらいで建て替えたし。お金ないと大変なんですね。同情します。

  19. 2930 匿名さん 2017/06/05 08:12:47

    >>2929
    築50年弱の実家でも何度かリフォームしてたからね。
    23区の隣区に自分の家があったので、しばらく空き家にしてたけど最近解体して建て直した。
    マンションより広くて快適な戸建てになった。

  20. 2931 匿名さん 2017/06/05 08:21:33

    http://biz-journal.jp/2016/01/post_13487.html

    人の心配よりは地獄の廃墟マンションになる心配したほうがいいよ

[PR] 周辺の物件
ウィルローズ光が丘
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~1億1,420万円

1DK・2LDK

33.22m²~56.63m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸