評判気になるさん
[更新日時] 2021-08-03 12:43:29
グランフォーレ諏訪野プレミアムについて情報交換しませんか。
利便性が良い立地で気になっていますが、どうなのかなって思いました。
子育て環境についても知りたいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいです。
所在地:福岡県久留米市諏訪野町字大部田2346番5、6、8、9、2350番2、2351番2、3、字田中前2367番5、2371番1 (地番)、
福岡県久留米市諏訪野町2346番地5(住居表示)
交通:西鉄天神大牟田線「久留米」駅 徒歩10分、西鉄バス「諏訪野町五丁目」バス停 徒歩3分
完成予定日:平成30年9月下旬
入居予定日:平成30年10月下旬
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上14階建
総戸数 39戸
専有面積 68.14㎡~90.48㎡
バルコニー面積 15.61㎡~28.84㎡
間取り 2LDK+S(13戸)、3LDK(13戸)、4LDK(13戸)
施工 株式会社大島組
売主 株式会社 コーセーアールイー
管理会社 株式会社 アールメンテナンス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-05-18 16:50:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
福岡県久留米市諏訪野町字大部田2346番5、字田中前2367番5(地番) |
交通 |
西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分 「諏訪野町五丁目」バス停から 徒歩3分(西鉄バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
39戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年12月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社コーセーアールイー
|
施工会社 |
株式会社大島組 |
管理会社 |
株式会社アールメンテナンス |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランフォーレ諏訪野プレミアム口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
上記は、ちまたに、特に業者さんから言われていることで、時代にそぐわなくなりつつあります。実際、”商業地域には日照権がない”と答えると司法試験では間違いです。この法律は1976年頃、我が国が高度成長時代に作られたもので、商業の発展を抑えることがないようにとの意図があります。”商業地域は日影規制が適応されない”というのが正確な表現です。この場所に多くの商店があるのでしょうか?
”判例あり”日照権トラブルにあう前に知っておきたいポイント“というサイトから引用します。お読みになられると良いと思います。
『基準に適合していても、違法となる場合も』
建築物が斜線制限や日影規制に適合していても、日照権の侵害が違法だと認められる場合もあります。これらの規制は基準として形式的・画一的に定められたものに過ぎず、個々の日照阻害を規律したものではないからです。したがって、日影規制に該当しない建物の場合でも、被害者が受ける不利益が社会生活上一般に受忍すべき限度(=受忍限度)を超えていた場合は違法であると判断され、損害賠償請求や建築差し止め請求が認められる場合があります。
例えば、日影規制のない商業地域に14階建て分譲マンションの建築計画が持ち上がった過去の裁判例(97年大分地裁)では、近隣住民が5年以上日照を享受してきたことや、区分上は商業地域であっても現実は低層住居が多いこと等の事情が考慮され、建築の全面差し止めの仮処分が認められました。
このように実際の裁判では、用途地域の区分や建築基準法違反の有無だけでなく、地域の実情や現実の利用状況等を総合的に考慮して判断されるのです。
隣接建物が低層住宅でなくとも、低層階は各戸が独立に裁判を申請できますから、低層住居と同じ扱いになるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
当事者の気持ちはわかる・・
でも全国的に過去多くの裁判の中の稀少例をだして
物事を全体的に捉えてしまう希望的観測の気持ちも理解できる
でもココでは司法試験の勉強をしているわけではない
その為に「ほぼ」と言う言葉を使っているのが理解出来ませんか?
しかし商業地では合法の建物であれば多くの案件の方が多少の和解が有ったとしても
普通にそのまま建ってしまっている現実も直視しないとイケナイ
自分の都合の希望ばかり押し通しても世の中通用しないという事は
身を持って知った
私は業者でもなんでも無い、過去目の前3メートル程度のところに
マンションを建てられて、業者と反対交渉をした一住民である
その時に役所や弁護士等に色々通って現実を勉強した
しかし商業地では合法の建物であれば多くの案件の方が多少の和解が有っても
普通にそのまま建ってしまっているよ
私の場合も多少の和解案で最終的には合意せざるを得なかった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
おっしゃる事は良くわかります。これまでは確かにそうでした。少数例しかないことも承知しております。しかし、日影規制の法律ができてから40 年も経ち、人口増加(高度成長)から人口減少(成長なし)に転じている時代です。この法律は、現実にあわなくなっているのです。およそ、新しい事、現実に即した決まりは、最初、少数意見から始まります。しかし、時間が経てば、それが大多数の意見になる事は、例をあげなくとも、ご存知の事と思います。
当事の建設省住宅局長の答弁で、既にその事に触れられています。
“ただ、商業地域でもいろいろと日照の紛争はございます。今後判例の積み重ねによりまして相隣権的に日照が保護されていくだろうとわれわれは想像いたしておりますが、判例の動向によりまして、商業地域にも日影規制が必要だということになりました場合には、その段階で検討すべきであろうと考えております。” (第77国会 衆議院建設委員会議録第10号、76.05.21、p.4)
これからも住み良い環境を守って行くためには、当時者が行動しないかぎり何も良くならないでしょう。この建物では、南側ベランダに近接して高層マンションが建てられ、一日中、日影になる部屋があります。そうなると旧住民は勿論、南側の新住民も穏やかではないでしょう。この両者に、良い住環境が実現されるとは思われません。
匿名さんが不満足な和解案を合意せざるを得なかった事を残念に思います。しかし、建物によっては生活を劇的に悪化させ、一生の生活の場を不幸にするのであれば、将来の法令の改変につながる可能性もふまえて、闘わざるを得ないのも事実ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
>>23
私はこのスレのこの問題の当事者でも無いのでこの件に関しては
住民側のあおりになったり、販売側の邪魔になったりするのもアレですので
もう書き込みは最後にさせて頂きます。
あなたが住民側の方かどうか判りませんが、私は体験上の一般論を述べただけの事です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
>>18 マンション検討中さん
感覚なものはさておき、エントランスの広さは資料みれば一目瞭然(高さはわからんかな)
部屋の高さは、売りに出来ない高さで資料に記載無ければ普通は聞いて確認するでしょ?
いづれも、購入者の確認不足
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
とくめい
私の記憶では、約10数年前から、あちこちで、
地域住民と日照権やら騒音問題やらで、トラブルを起こし続けている売主ですね。
この会社は何を目指しているんですかね。
将来に亘り、事業継続可能なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
買った人がいるらしい。値段もついてないのに買えるのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
10月7日から第一期先着開始と書かれてますね
まあ匿名掲示板ですから~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
ご近所さん
ヘ=== マンション価格 2490万~4150万!!?? 福岡のマンションじゃないのに
強気な設定! すぐ近くの新築マンション 2100万で同じような間取り。 そっち見てこよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
マンション検討中さん
>>31 ご近所さん
どこですか?
買っちゃいましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
たぶん準工業地域の今時単板床の安かろう悪かろうマンションでしょ
ここの金額が予算として見れる人は近寄らないから安心していいのでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
マンション検討中さん
見に行きましたが、大きな横断幕が出ていて隣接マンションが日影になるらしい。ちょっと気が引けますね。建築会社は多少は配慮しても良いと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
マンション比較中さん
見て来ました。マンションとマンションの間隔が余りに近くて、洗濯物を干されてる時にベランダ越しに目が合って 無視も出来ないし、玄関出る時に、出掛けるのがわかるしプライバシーはどうなるんでしょうね?
2,490万円~2LDK+S 5帖 4.5帖 5.1帖 14.7帖 5帖ってベッド置いたらスペース無いし狭いのに高いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
若夫婦だけとか老夫婦だけの想定なら普通に暮らせますね
若夫婦は買わないかな、将来の拡張性がないしなぁ
でもサンリブ前の安普請マンションも買う価値ないし
難しいところですなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
敷地ギリギリに建てようとして隣の塀が倒れる恐れがある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
福岡市でも北側マンション敷地ギリギリに建てた例がある。コーセーの仕事。工事中に塀は倒れるし、北側マンションは南ベランダから覗かれ、しょっちゅう争いが起きる。ここも良く似ている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件