横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー小田急相模原レジデンスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 座間市
  6. 相模が丘
  7. 小田急相模原駅
  8. リビオタワー小田急相模原レジデンスってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2021-02-21 11:24:39

売主:新日鉄興和不動産(株)国土交通大臣免許(3)第6908号 (一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通協会会員 公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 東京都港区南青山1-15-5
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地(地番):神奈川県座間市相模が丘一丁目293番(地番)
交通    :小田急小田原線「小田急相模原」駅より徒歩2分
間取り    :1DK~4LDK
面積     :37.41m2~114.38m2
総戸数    :154戸(非分譲住戸35戸含む)
建物完成   :平成31年1月下旬予定
お引渡し :平成31年3月下旬予定

リビオタワー小田急相模原レジデンスについて語りましょう。


【物件概要を追加しました。2017.5.16 管理担当】

[スレ作成日時]2017-05-15 23:29:07

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー小田急相模原レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 151 口コミ知りたいさん 2018/04/23 12:53:26

    見取り図確認してみたのですが、外にでなくても行けるようです。
    エレベーターホールの横にドアがあり、そこをあけるとすぐゴミ捨てばみたいです。

  2. 152 匿名さん 2018/04/24 13:43:34

    1/4が非分譲の戸数のようですが、これは元からの住民の方なんでしょうかね?
    それともどこかの提携会社の方なんでしょうかね?

  3. 153 eマンションさん 2018/04/24 23:18:40

    >>152 匿名さん

    元住民の方々だそうです。

  4. 154 匿名さん 2018/04/30 07:35:52

    ここの購入者の勤務地はきっと神奈川県内ばかりですよね。自分は都内勤務で最寄りが大手町駅なのですが、駅近でこれだけ安い物件は都内に無いので魅力を感じています。都内の駅近物件だとこの2倍近くするので、ここは地方とはいえコストパフォーマンスは高いですね。通勤時間が1時間程度なら許容できます。

  5. 155 匿名さん 2018/04/30 08:55:59

    せっかく、契約者スレがあるのに何も書き込みがありませんね。。
    全然、売れてないのでしょうか...?
    スレ立てした者としては悲しい限りです。

  6. 156 eマンションさん 2018/05/01 09:45:55

    >>154 匿名さん
    私は千代田線の乃木坂駅近くに勤務でこちらのマンション候補に入れてます

  7. 157 eマンションさん 2018/05/01 09:48:40

    >>155 匿名さん
    第一号は皆さん躊躇してしまうのかも。私も契約した方のコメント参考にしたいので、ぜひ155さんが先陣切ってお願いします。

  8. 158 マンション検討中さん 2018/05/01 13:22:07

    私もかなり前向きに検討しています。
    スーパーも近いですし、こじんまりした街ですが、コンパクトに日常必要なものは集まっていますよね。
    キッチンも広くて使いやすそうですし、シンプルで良いマンションかなと思います。
    公益施設も何かお店が入る店舗もあるようですよね。

  9. 159 匿名さん 2018/05/07 04:05:35

    駅が近いのに広さもあって価格もほどほどで、この場所だからなのでしょうかね。
    たしかに魅力はあるように思います。
    一番広い間取りなんて、4部屋あってもどの部屋も6帖以上あるのは都内では考えられないかもしれないです。
    キッチンだけでも4.2帖もあるなんて、ほんとかなと思ってしまいました。
    見比べると狭く見えてしまう2LDKでさえ、数字を見るとけっこう広いです。

  10. 160 eマンションさん 2018/05/09 23:51:04

    >>159 匿名さん

    そうですね。
    第3期に出るであろう2LDKとかB typeとかは争奪戦かも。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    デュオセーヌ横浜青葉台
  12. 161 匿名さん 2018/05/12 00:10:10

    >>160 eマンションさん

    座間市。うーむ。

  13. 162 匿名さん 2018/05/12 01:30:36

    座間市は家賃が安く、住宅地の地価もずっと下がり続けている。ここは駅近ですが、資産価値はあまり期待しない方がいいですね。
    例の事件が発生したように低所得者層が集まる街なので治安には気をつけた方がいいです。
    タワマンというより背の高い板マンで、ディスポーザーも無い低仕様ですが、コスパ重視の人には良い物件だとは思います。

  14. 163 匿名さん 2018/05/12 03:19:18

    利便性は高いのですが、
    子育てを考える人は、周辺を良く歩いてみてから考えた方が良さそうですね。

  15. 164 マンション比較中さん 2018/05/15 04:01:46

    MRに行ってみようかと思ってはいるのですが、HPの情報が古いまま(2日前に締め切られた登録受付がいまだに載っているなど)なのでもしかして営業の方とかもルーズなのかな、とちょっと迷っています。
    既に行かれている方、どんな感じだったか教えて下さい。

  16. 165 匿名さん 2018/05/15 08:14:20

    とても対応の良い営業さんが複数いました。
    ですが、1人失礼極まりない適当な女性の営業さんがいました。
    質問したことに適当な受け答え。
    別の人に聞いたら違う答えが返ってきました。
    大きな買い物なんだから、分からないなら分からないっていって欲しかったです。
    他にも多々同じ人の対応で嫌だなと思うことがあり、不信感に繋がりました。

  17. 166 164です 2018/05/15 09:41:10

    >>165 匿名さん

    早速のコメントありがとうございます。
    営業の方は誰が担当になるのかは運ですよね。適当な答え方をする人は絶対に嫌だな。

  18. 167 住民版ユーザーA 2018/05/16 01:54:55

    >>164

    マンション比較中さん

    私の担当の方はとても誠実でこちらからの質問には全て誠意を持って答えていただいています。
    その場で即答いただけない場合は次回までに必ず調べてお答えいただいていました。
    今回購入したのはその彼への信頼も理由の一つだと言えると思います。
    一度モデルルームに行かれてはいかがでしょうか?
    もしその時に担当になった方とどうしても合わない場合は担当の方を変えてもらうこともできると思いますよ。

  19. 168 マンション検討中さん 2018/05/17 14:45:20

    私は購入しませんでしたが、相談すると値引きは柔軟にしてくれるとのことでした。

  20. 169 マンション比較中さん 2018/05/19 23:47:22

    >>168さん
    今の時点で、まだ値引きはしないと思いますが?

  21. 170 通りがかりさん 2018/05/22 15:30:20

    ここ買うなら5年落ち中古たけどペアナードの方がいいがするなぁ。

  22. 171 マンション比較中さん 2018/05/22 23:20:31

    >>170さん

    前回、私はペアナードは一階がパチンコ店が入ると聞いて購入をやめました。中古になってもあまり値段が下がっていないため、不動産価値としては魅力ではありますが、同じ金額を出すなら新築物件かなと思っています。

  23. 172 マンション検討中さん 2018/05/24 09:04:59

    デッキで駅と直結にはならないんですかね?
    情報がどうもはっきりしない、繋がる事がわかれば前向きに検討したいんだけど。

  24. 173 購入しました 2018/05/24 22:53:58

    >>172 マンション検討中さん

    なりますよ。
    重要事項説明書にも記載されています。
    ただマンション完成と同時ではないようです。

  25. 174 マンション検討中さん 2018/05/25 05:11:49

    >>173 購入しましたさん
    そうなんですね!
    今度MRに行って聞いてみます。繋がるのと繋がらないのとでは、資産性含めて全然違うなと思っていたので。
    ありがとうございます。

  26. 175 匿名さん 2018/06/15 02:52:47

    後からでもデッキとつながるんだったら、かなり条件としては良くなりますよね。現状でも駅まで近いというだけで、いい感じですが、更にグレードが上がる感があります。
    それに、公益施設も入っているというのもあるので、
    資産価値という観点から見るととても良いのではないでしょうか?
    ものすごく便利に暮らせそう。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ユニハイム町田
  28. 176 匿名さん 2018/06/15 22:54:46

    相変わらずスレが過疎っていますね。
    駅徒歩2分の物件なら都内だと大人気ですが、地方だとそこまで人気は無いのかな。
    タワマンと言うより高層板マンで、ディスポーザーが無かったり仕様は低めですが、一次取得者なら手を出しやすい物件かと思います。

  29. 177 匿名さん 2018/06/16 00:36:53

    「資産価値が高い」という言葉だけが独り歩きしているようですね?
    居住性よりも、利便性と将来の売却容易性の時代ですかね。

  30. 178 匿名さん 2018/06/16 06:06:08

    >>176
    >駅徒歩2分の物件なら都内だと大人気ですが、地方だとそこまで人気は無いのかな。
    小田急相模原ってどこか知ってますか?
    町田のさらに先で各駅停車しか停まらない。駅まで2分でも都心まで1時間以上もかかるんですよ。

  31. 179 匿名さん 2018/06/16 23:09:59

    なるほど、駅近でも都内通勤者は手を出してはいけない物件なんですね。都心まで30分以内で行くことができなければ駅近徒歩2分でも不便ですもんね。

  32. 180 匿名さん 2018/06/17 03:23:46

    私は仕事の後1時間ぐらいボーっとしていないと気分転換が出来ないので、
    1時間ぐらいの通勤時間はちょうど良いですが。

  33. 181 マンション検討中さん 2018/06/17 04:23:07

    時期が不明だがデキッキはつながる、と言われたが、時期未定なら繋がらないこともある。

    不信感につながる売り方ですね

  34. 182 匿名さん 2018/06/17 06:29:10

    都内だ〜 、地方だ〜言ってますけど、都内だったら値段倍すっからね…
    都内で買える人がうらやましいっす。

  35. 183 匿名さん 2018/06/17 06:40:28

    都内の港区あたりの良さそうな場所は1億円以上ですよね?

  36. 184 匿名さん 2018/06/17 15:42:21

    夫婦共働きといったダブルインカム家庭であれば、
    都心の高額物件でも意外と手が届いたりするのでは?
    ところが、配偶者が非正規雇用者、アルバイトやパートタイマー、或いはシングルインカム家庭であれば、
    おのずと予算が限られるため、どっこい、
    予算が限られるということは、土地が安い郊外でしたり、駅だけ都心に近いけどバス便物件、といった選択肢となることが、一般論としてはあるのではなかろうかと?

  37. 185 匿名さん 2018/06/17 15:57:25

    非正規雇用の賃金が正社員並みになれば、都心寄りに買える人はもっと増える。
    同一労働なのに同一賃金でないのが、今、社会問題化してるのですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ガーラ・レジデンス橋本
  39. 186 匿名さん 2018/06/18 04:56:23

    相模大野で乗り換えれば、新宿まで40分ほどで着きますよ。
    大抵の買物は相模大野と町田で済むし、急行が止まらない分落ち着いていて、静かでとても暮らしやすいです。
    レストランやカフェ、雑貨屋など、こだわりを持ったお店が多く、ファミリーに優しくとても面白い街で気に入っています。

  40. 187 匿名さん 2018/06/18 05:35:01

    オダサガは駅自体の規模が小さいから、ここのマンションは本当に駅近なんだよね。
    相模大野や町田なんかだと、ターミナル駅だから利便性は高いけど、駅が大きいから出るのに時間かかる。

  41. 188 匿名さん 2018/07/03 05:41:46

    普通に暮らしていくのに、特に困ることもないだろうなぁという立地です。
    駅に近い場所ですけれど、
    子供がいる世帯でも大丈夫なくらい落ち着いていると考えていいのでしょうか。
    駅市貝場所って
    普通、超繁華街だったりして、子育て観葉ではないなおぁというところも多いです。

  42. 189 マンション比較中さん 2018/07/03 22:41:10

    >>188さん
    最近は騒音など気にせず、とにかく駅近くに住むのが流行っているようです。
    郊外と違い、窓など開けないし、洗濯物は室内干しする人も増えているようです。

    駅の北側は大きな商店街だったのですが、店付きマンションのせいでどんどん潰れて行きます。
    駅の南側が風俗街ですが、駅近のマンションに引きこもるのなら、全く気にならないでしょうね。

    時代が変わったようです。
    郊外物件など見向きもしませんからね。

  43. 190 匿名さん 2018/07/04 07:19:59

    風俗のお店もありますが、ほとんど下火で、陰に隠れているように感じます。
    夜に飲屋街の方に行かなければそこまで気にならないと思います。
    絵本屋さんが近くにあり、その絵本屋さんでは、読み聞かせイベントなども行なっているようです。
    駅近でお店も多く、少し歩けば緑道もあり、親子でお散歩するにはとても良い場所だと思いますよ。

  44. 191 匿名さん 2018/07/04 07:37:58

    えきちかのものさしはあなたのうちの玄関ドアから電車のドアまでね

  45. 192 匿名さん 2018/07/04 13:31:55

    商店街はいつまでもあると思わない方が良いでしょうね。
    スーパー、コンビニ、ドラッグストアとマンションの店舗だけが残るのでしょうね。

  46. 193 マンション検討中さん 2018/07/06 08:28:15

    マンションの店舗何が入るかご存知の方いらっしゃいますか?

  47. 194 匿名さん 2018/07/14 22:34:33

    マンションの店舗の中は分からないですが、道路挟んで向かい(元駐車場だったところ)は、現在建てている最中ですが、クリエイト出店予定となっています。

  48. 195 マンション検討中さん 2018/07/16 21:18:10

    >>194 匿名さん
    素敵な情報ありがとうございます。ドラッグストア大歓迎です!
    マンションの店舗、秋には決まるかな?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンクレイドル京王八王子
  50. 196 匿名さん 2018/07/19 02:47:33

    ドラッグストアはどんな方でも利用しますし、意外と遅くまで開いている店舗があるので
    いざという時(急な発熱、頭痛などに)助かりますよね。
    4階に保育施設、2階に公共の子育て支援施設が入るのであればファミリー世帯には
    住みやすいマンションになりそうです。

  51. 197 マンション比較中さん 2018/07/19 07:26:46

    そのクリエイトの入る予定の建設中のビルは
    4階建てで上にスポーツジムがはいるらしい。

  52. 198 匿名さん 2018/07/19 15:07:04

    憧れのディスポーザーが無いのがマイナスポイントな人にとってはNG

  53. 199 匿名さん 2018/07/19 16:19:16

    ここまで駅近で周辺環境がととのっていればもっと人気があっても良い様な気がします。

    特に、通勤に便利な地域なのでファミリーに強く支持されても良いと思うのですが。

  54. 200 マンション比較中さん 2018/07/29 05:00:01

    最近は急行停車駅でないと人気が出ないようですよ。

  55. 201 通りがかりさん 2018/08/01 08:06:00

    小田急相模原に住んでいます。昔よりも治安は良くなってきたように思うのですが、ここ5年の間に殺人事件三件、発砲事件もありまだまだ治安の悪さは拭えないのかなと思われます。。買い物は相模大野、町田で何でも揃うので便利です。老舗のご飯屋さんなどもあり、外食にはそんなに困らないかなと思います。

  56. 202 匿名さん 2018/08/03 03:34:09

    こちらのマンションに商業・公益棟はついていますが、マンション自身の共用設備は何かついていますか?
    私の探し方がよくないのかもしれませんが、公式ホームページでは見つけられませんでした。
    他所の大規模マンションのようにキッズルームやゲストルームはありますか?

  57. 203 匿名さん 2018/08/05 04:16:51

    キッズルームやゲストルームはトラブルの元になります。

  58. 204 マンション検討中さん 2018/08/07 05:01:23

    トラブルの元とか言い出したらマンションに共用部なにもなくなりますよ。
    それこそエレベータやバルコニーもトラブルのもとになります。
    一軒家買ったらいかが?

  59. 205 マンション掲示板さん 2018/08/07 06:23:59

    この規模でディスポーザーも食洗機もないのは珍しいですね?

  60. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    サンクレイドル国立II
  61. 206 匿名さん 2018/08/09 00:35:50

    共用施設にパーティールームや温泉施設があれば利用方法や維持費の問題で
    トラブルに発展する恐れもありますが、
    キッズルームやゲストルームは特に問題がないように思います。
    設備の方ですが、食洗機はオプションでつけられますか、
    後付できないディスポーザーがないのは残念ですね。

  62. 207 マンション検討中さん 2018/08/09 21:12:21

    エレベーターは何機あるかご存じの方いらっしゃいますか?
    朝のエレベーター待ちを気にしています。

  63. 208 口コミ知りたいさん 2018/08/11 04:49:25

    >>207 マンション検討中さん
    エレベーターは2基です。

  64. 209 匿名さん 2018/08/11 11:15:53

    駅近2分でもアドレスに魅力がなく、住戸仕様が低いと不人気になってしまうんですね。安いと思いますけどね。

  65. 210 マンション検討中さん 2018/08/11 17:14:58

    >>208 口コミ知りたいさん
    207です。ありがとうございます。高層階は朝は時間かかりそうですね。

  66. 211 匿名さん 2018/08/13 00:53:22

    ユトリエは3畳のスペースを自由にアレンジして使える空間のようですが
    間取りを見てみると窓がなく納戸のように見えます。
    洋室からも廊下からも出入りできるようになっているので
    本来ウォークインクローゼットがつくスペースだったのでしょうか?

  67. 212 匿名さん 2018/08/25 12:12:54

    >>209さん
    人気物件と伺っていますが?

  68. 213 匿名さん 2018/09/17 06:33:33

    人気はそれなりにある物件じゃないかなと思います。
    今度、第3期に入るみたいですが、でもまだ最終期じゃないんで
    飛ぶような勢いで売れているというわけではない。
    最近のマンションの販売傾向から見るとここはまだいいほうなんじゃないかなぁ。

  69. 214 匿名さん 2018/10/10 05:54:14

    駅前の再開発の一環でできていて、
    マンションだけじゃなくて、商業・公益棟などもあるので、そこが便利だと思います。
    って、皆さんそれが目当てでこちらを見ているところが多くあるんですよね、きっと。
    その分お値段が高くなってきてしまいますが
    資産価値も維持しやすいところがあるのは良いところ。

  70. 215 eマンションさん 2018/10/19 22:17:23

    長谷工で価格維持は難しい

  71. 216 名無しさん 2018/10/20 02:40:47

    ここKYB?

  72. 217 匿名さん 2018/10/22 09:56:48

    >>216 名無しさん

    ここは違いますよ
    ご安心を!

  73. 218 匿名さん 2018/10/22 21:39:51

    ここは長谷工の安請け合いマンション、耐震なのでKYB問題は関係なし。

  74. 219 匿名さん 2018/10/24 00:56:14

    KYBに続き新たなデータ改ざんが見つかったようですが、問題のあるオイルダンパーは主に公共施設に採用されているようですね。
    こちらで長谷工には採用されないような話が出ていますが、採用するオイルダンパーのメーカーは施工会社の関連会社が多いのですか?

  75. 220 匿名さん 2018/11/05 05:35:48

    どなたか、クリエイトが入ると書かれていましたが入りませんよ。
    今、別の場所に建設中です。看板に「クリエイト」と書かれていましたから。
    行幸道路沿いに建設中のビル一階にできます。

  76. 221 匿名さん 2018/11/05 05:39:30

    隣のグランタワーは駅ホームを挟んでですが、こちらのマンションはもろに線路前なので、電車の騒音半端じゃないですよ。
    知り合いが、隣のマンションにいるのですが窓からのホコリもすごいそうです。
    洗濯物を干さないどころか 窓も開けないと言っていました。

  77. 222 匿名さん 2018/11/05 09:26:53

    地上を走る小田急の真横ですからね。朝早くから終電まで、電車による騒音は、重要事項説明をちゃんと確認して納得して購入になりますか

  78. 223 匿名さん 2018/11/05 14:02:54

    商業地のマンションは、窓など開けないし、洗濯物も室内干しが基本ですよね?

  79. 224 匿名さん 2018/11/05 15:52:38

    商業地のマンションと商業地のモロ線路前マンションなので後者で振動等がどれくらいあるか気になります

  80. 225 近所です 2018/11/05 23:47:20

    >>220さん

    >>194さんのことかな

    マンションの店舗の中は分からないですが、道路挟んで向かい(元駐車場だったところ)は

    ちゃんと書かれていますよ。
    2~4階はスポーツクラブみたいですよね。
    楽しみです。

  81. 226 マンション検討中さん 2018/11/08 07:07:54

    スポーツクラブ楽しみですね!
    今隣駅在住なので、詳しくないのですが、マンションの玄関がわの方でしょうか?

  82. 227 匿名 2018/11/09 06:27:48

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  83. 228 ご近所さん 2018/11/09 06:30:03

    >>152 匿名さん
    グーグルマップを見てみるとよく分かりますよ。
    建設地に小さい家が何軒か建っていますよね。
    そこに住まわれている方の住戸でしょう。

  84. 229 ご近所さん 2018/11/09 06:33:34

    >>226 マンション検討中さん
    「あすウェル小田急相模原」というスポーツクラブができるようですね。
    私も楽しみにしています。

  85. 230 ご近所さん 2018/11/09 06:38:39

    >>181 マンション検討中さん
    私がモデルルームで
    「ペデストリアンデッキはできるのか?」と訊いた時は
    「出来ない」という回答でした。

    また、近くの踏切や駅の高架工事についても訊いてみたのですが、
    現在の交差点までの距離などを考えると無理だろうとのお話でした。

  86. 231 マンション検討中さん 2018/11/09 12:55:56

    >>229 ご近所さん
    ありがとうございます!便利になりますね!

  87. 232 契約済みさん 2018/11/14 02:06:37

    本日の建設現場の様子

    1. 本日の建設現場の様子
  88. 233 匿名さん 2018/11/17 13:20:12

    >>232 契約済みさん
    火事の時どうなるのかと、ふと思いました。

  89. 234 マンション検討中 2018/11/19 00:01:42

    >>232 契約済みさん

    フォトありがとうございます。
    ずいぶん出来上がっていてびっくりしました。
    ベランダのブルーがきれいですね。

  90. 235 契約済みさん 2018/11/24 07:33:39

    一階の角部屋は住居用ですか?
    全く日が入らないと言うか、なんか雰囲気怖いです。

    1. 一階の角部屋は住居用ですか?全く日が入ら...
  91. 236 評判気になるさん 2018/11/24 08:04:41

    素敵ですね。写真ありがとうございます。

  92. 237 匿名さん 2018/11/29 03:02:00

    ネガティブな投稿が増えてきましたね。
    周辺に新築マンションの販売が始まるとか、
    違うエリアの営業さんが、お客を取られたからですかね。
    本当にご苦労様です!!

  93. 238 近所住みさん 2018/11/29 08:32:55

    この近くに住んでいる者の個人的な意見ですが・・・

    ここに他のお客さんを取られるでしょうかねえ?
    線路沿いでうるさそうだし東側には不気味なマンションが建っているし、
    これから買うなら海老名のほうが色々と便利でずっと良いと思いますよ。

  94. 239 匿名さん 2018/11/30 23:04:49

    早速ですね(笑)

    営業さん、お疲れ様です!!

    ご苦労様です!!

    ネット投稿のスキルを磨くより、トークのスキルを磨きましょう!(笑)

  95. 240 匿名さん 2018/12/01 01:17:25

    線路沿いでうるさいのは確か。

    事実を捻じ曲げられると、営業と営業がたたこうてるとしか思えない。

  96. 241 契約済みさん 2018/12/07 08:31:37

    今日は、窓をふきふきしてましたよ。

    1. 今日は、窓をふきふきしてましたよ。
  97. 242 匿名さん 2018/12/08 00:01:24

    >>238
    >これから買うなら海老名のほうが色々と便利でずっと良いと思いますよ。
    海老名のほうがずっと良いとの意見には賛成ですが、マンション価格は全然違いますよ。皆が良いと思う場所のマンションは高いのです。

  98. 243 契約済みさん 2018/12/13 11:38:01

    非常灯の取りかな?

    1. 非常灯の取りかな?
  99. 244 匿名さん 2018/12/16 04:23:18

    レーベン小田急相模原というのが近くにできるようですね。

  100. 245 口コミ知りたいさん 2018/12/17 14:28:46

    店舗は何ですかね

  101. 246 通りがかりさん 2019/01/03 13:14:15

    冬休みなのにあまり書き込みが無いですねぇ。

  102. 247 契約済みさん 2019/01/07 08:59:07

    本当に線路の真ん前ですね。
    窓から手を伸ばせば電車に届きそう、、、、

  103. 248 名無しさん 2019/01/08 08:04:55

    店舗の内容は一般に対して発表はありましたかね
    ローソンやダイソーやパンとか某所に書いてありましたが・・・??

  104. 249 名無しさん 2019/01/26 18:28:42
  105. 250 匿名さん 2019/01/28 03:59:19

    3月から入居開始、ということのようです。今、どれくらい物件に関しては選択肢があるような状態なのでしょう?
    駅に近いので価格自体は、ちょいと強気気味なのかな、と感じられる程度です。

    線路には近いですが、それは駅にものすごく近いから
    仕方がないことだと思います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [リビオタワー小田急相模原レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ユニハイム町田

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナ湘南藤沢
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル小田急相模原
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ玉川学園前

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸