マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-20 14:04:36
その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その35
-
9701
匿名さん
>>9699 eマンションさん
耐震等級2以上が必要条件だからマンションだと多くは対象外
-
9702
匿名さん
>>9700 匿名さん
夫婦の各年収に該当する給付金が50%減額されるから、あわせても大した額じゃない。
-
9703
匿名さん
-
9704
匿名さん
-
9705
名無しさん
>>9704 狭い家が建ちますが何か?
貰えるものは貰わないと損。たかが数十万だがエアコン1台分にはなります。
対象じゃないような人は馬鹿にするでしょうが、庶民にとっては貴重な給付金です。
-
9706
戸建て検討中さん
みなさま、以外いかがでしょうか…
以外を想定しています。
■世帯年収
本人 税込860万円 正社員 ボーナス無し
配偶者 税込400万円 正社員 ボーナス無し
■家族構成
本人 36歳
配偶者 32歳
■物件価格・種類
7700万円 戸建
■修繕積立
5000円/月
■住宅ローン
・頭金 800万円
・借入 6900万円
・変動 35年・0.90%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
400万円
■昇給見込み
年1%程
■定年・退職金
60歳 .1000万程度見込み
■将来の家族構成
子供5年以内に2人希望
■その他事情
・車のローンなし、中古の普通車を購入予定
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に実家有り、育児協力が見込める。
-
9707
eマンションさん
>>9706 戸建て検討中さん
金利高くない?
うちも同じくらいの収入で同じくらいの物件だし、大丈夫だと思いますよ。
子供も2人います。
-
9708
匿名さん
-
9709
匿名さん
>>9705 名無しさん
庶民でもなかなか給付金はもらえませんよ。
-
9710
eマンションさん
>>9709 匿名さん
ですよね。
私も30歳ですが給付金もらえなかったです。
-
-
9711
建売住宅検討中さん
-
9712
匿名さん
>>9706 戸建て検討中さん
共稼ぎで各々でもローン組める2号被保険者×2のパワー世帯だから問題ない。退職金が少ないね。
-
9713
匿名さん
パワー世帯?
1馬力単独でローンを組めるほうがパワフル。
-
9714
eマンションさん
>>9713 匿名さん
パワーカップルという言葉を知らないんですね。
-
9715
匿名さん
-
9716
名無しさん
ここに張り付いている老害は現代の考え方について行っておらず、
昔ながらのアドバイスだけなので、
若い人はあまり参考にしないほうが自分のためですよ
-
9717
匿名さん
-
9718
匿名さん
不動産関係者のネタ相談が多いスレだから、無謀なローンが現代の考え方というすり込みが基調。
-
9719
匿名さん
そもそも金利云々言うのなら、所得税控除の終了とともに全額返済すりゃいいのに。
なぜそうしないんだろう?
-
9720
匿名さん
預金金利とローン金利の差は100倍以上あるのに、手元資金を残したがる輩がいる。
-
9721
名無しさん
誰も預金金利なんて期待してないから。老害は昔のユメを追いすぎ
-
9722
匿名さん
定年後も返済できると思ったら大間違い。
ローンは長く借りて短期で返済するのがいちばん。
-
9723
匿名さん
定年後も貯えなく賃料を払い続けられると思ったら大間違いです
-
9724
評判気になるさん
全額借りて35年ローン
頭金入れなくて貯金は1200万
無謀?
ローン払い終わるころは旦那70歳
-
9725
匿名
>>9724 評判気になるさん
テンプレ情報くらい出そうよ。
30歳で貯蓄5000万あっても年収150万のバイトなら詰むでしょ?情報がないと判断出来ぬよ。
-
-
9726
匿名さん
-
9727
匿名さん
>>9724 評判気になるさん
ローン控除期間の後に繰り上げ返済すればいい
-
9728
評判気になるさん
ローン控除後に一括って現実的なんですか?
スレ見てると出来る人ってごく少数に限られてきそうな気がするのですが…
-
9729
匿名さん
-
9730
匿名さん
住宅ローンなんか減税期間を過ぎたらさっさと返済すればいいのに、有利子負債を長期間大切に抱え込む人がいるのが不思議。
-
9731
匿名さん
-
9732
匿名さん
-
9733
評判気になるさん
-
9734
匿名さん
>繰り上げなんてできません。
なんで?
繰上げする前提で長期ローン組むんでしょ。
-
9735
匿名さん
■世帯年収
本人 税込700万円 正社員
手取り月35万円、ボーナス年110万円
配偶者 税込100万円 正社員
現在育休中。復帰は時短次第。
子供次第でいつ辞めるかはわかりません。
■家族構成 ※要年齢
本人 34歳
配偶者 34歳
子供1 2歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
12000円・6000円・5000円 /月
5年ごとに上がっていきます
■住宅ローン
・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4000万円
・変動 35年・0.5%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
3400万円
■昇給見込み
年1%
■定年・退職金
60歳 いくらあるのかわかりませんが…一応あるみたいです。
■将来の家族構成の予定
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローンなし。子供の私立はあまり考えてない。
そんなに所得税払っていませんが、あえてフルローンにしました。貯金はありますが利率も悪いので、少しずつ投資とかも考えています。ローン返済しながらの資産運用について皆さんの体験やアドバイスあれば頂きたいです。
-
-
9736
匿名さん
たいして所得税や住民税を払ってないなら、ローン減税を無駄にしないようにローン残高を調整したらいい。
-
9737
匿名さん
去年の所得税は25万くらい、住民税は25万くらいだと考えると、所得税からは全額税額控除できそうですが、住民税から引ききれるのは13万強なので、残りはふるさと納税とかですかね。
iDeCoやると所得税が下がるので、悩ましいところです。
-
9738
匿名さん
>>9735 匿名さん
ローン減税1%と35年ローンの変動金利との差は0.5%。
変動金利とローン減税メリットとの差を注視する必要がある。
-
9739
通りがかりさん
現金一括で買えないからローンを組む
日本のほとんどの人は一括で買えない
ローンを組むのが普通
繰り上げ返済するかしないかは資金計画次第
繰り上げ返済しなければならないことはない
すみませんねビンボーで
定年過ぎるまでは何があるかわからないので繰り上げ返済せずに手元資金を貯めてるんです
-
9740
匿名さん
定年時、満期の商品が有っても高利回りだから更に5年据え置いて運用ってのもある。
-
9741
匿名さん
>>9739
貯めるくらいなら繰り上げの方が良くない?
資産運用で利回りが金利より高いならそれでいいが、定期とかしてても意味ない。運用か繰り上げかの選択。当然、半年くらいの生活費200万倉居は元気残した後だけどね。団信あるから借りてた方が安心ならそうすれば良い。
-
9742
匿名さん
>繰り上げ返済するかしないかは資金計画次第
きちんとした資金計画があれば定年後までローンを引きずらないし、退職金をローン返済に使うこともない。
-
9743
匿名さん
>>9742 匿名さん
きちんとした資金計画があれば金利負担が生じる頃には完済する。
で良いかな?
-
9744
匿名さん
残債が大した額じゃなく金利も低いままならや団信あるのでとかで予定通りの返済する人。金利上昇したらまとめて返す人。色々でしょ。
また、それぞれの2nd lifeそれぞれで進めば良い。
-
9745
匿名さん
前半の金利と後半の金利では額が違うので金利分が勿体無いとか丸で思わない。
-
-
9746
匿名さん
金利の支払いは1円でももったいない。早く返してその後貯蓄・運用で少しでも増やしたい。わざわざ頭金減らして住宅ローン減税の恩恵を受ける人が多いんじゃない?
10年経過後は繰り上げ返済!!!。
-
9747
匿名さん
住宅ローンの金利は複利ですから低いとはいえ早めに返すに越したことはないですよね。
-
9748
通りがかりさん
-
9749
匿名さん
繰り上げ時期時期、残債、繰り上げ額など各世帯違うでしょうが繰り上げシミュレーションしてみな。後半は余り意味無い。
-
9750
匿名さん
後半はあまり意味ないというのは、利息もあまりつかないから繰り上げる意味ないということ?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)