マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-20 14:04:36
その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その35
-
941
匿名さん
-
942
匿名さん
>>940 匿名さん
君のキャリアプラン???
興奮しすぎで頭イかれちゃったんですか???
もっと落ち着いてくださいよ。
-
943
匿名さん
-
944
匿名さん
高学歴、富裕層は喧嘩しません。
短気で血気盛んなのは色々足りないからです。
おわかり?笑
-
945
匿名さん
>>944 匿名さん
公立高校、私立大、年収1000万円
確かに色々と足りていないですね。本人はご満悦のようですがね。
相手にしたくない輩ですね。住む世界が違いすぎます。
-
946
匿名さん
-
947
匿名さん
>あなたもね
って言われても…苦笑
己の無能を認めるのは勝手だけど
>>945さんを巻き込まないように。
あなたとは雲泥の差ですよ。
-
948
匿名さん
皆様のアドバイスをお願いします。
■世帯年収 1700万
本人 税込1100万円 正社員
配偶者 税込600万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 37歳
配偶者 37歳
子供1 2歳
■物件価格・種類
7900万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
14000円・7000円・28000円 /月
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 6900万円
・変動 20年・0.625%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
有
■定年・退職金
60歳
3500万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収700万程度)
■将来の家族構成の予定
子供2年以内に1人欲しい
■その他事情
車のローンなし
-
949
匿名さん
-
950
匿名さん
私は>>933さんの考え方が自然だと思います。
子供本人の目標やそれに対する考え方が大切だと思います。こんな荒れたスレにマジレスしても意味ないですが。だいぶ前のレスに教育費をかけて良い大学に行かせる事が子供の成功、みたいなレスあったけど違和感を感じましたね。確かにお金がない事で子供の将来の選択肢を狭めるような事になるのはマズイと思います。しかしそうでなければあとは子供本人の努力次第だと思いますよ。極端な例かもしれないけど実際に近所で慶応卒のエリート夫婦の息子さん(息子も慶応卒)で社会人にもならずに未だにニートの子もいます。教育で肝心なのは子供本人の目標意識と努力です。あと年収で人の価値を決めるのもどうかと思います。私は年収はここにレスしてる方より遥かに少ないですが今年、家を購入予定です。コツコツ貯めた貯蓄を頭金にして何とか頑張ってやっていくつもりです。皆、家庭それぞれに合わせてやっていけばいいと思います。売り言葉に買い言葉で見ていて残念な気持ちです。
-
-
951
匿名さん
>>950 匿名さん
はい。自作自演おつかれさーん!
-
952
匿名さん
>>950
>確かにお金がない事で子供の将来の選択肢を狭めるような事になるのはマズイと思います。
教育費を無視するとそうなる。
所得が低い世帯が何を優先するかだ。
-
953
匿名さん
>>949 匿名さん
真面目にまともに回答出来ないなら書き込まないで下さい。
-
954
匿名さん
>>951 匿名さん
ホント残念な方ですね。暇なんですか?
-
955
匿名さん
>>952 匿名さん
無視はしてないと思いますけど。
無視していたら、このような発言は出ないと思います。
-
956
匿名さん
>>948 匿名さん
貯金少なすぎですよ。
何故かはわからないですが、生活費かかり過ぎですか?理由によっては無謀となります。
-
957
匿名さん
>>951 匿名さん
残念ながら、自作自演ではありません。
-
958
匿名さん
返済できると考えるなら借りればよろしい。
債務者の責任でどうぞ。
-
959
匿名さん
>>958 匿名さん
意味のないコメントはやめましょうw
-
960
匿名さん
なんか、学歴だけか心の支えな方が、頑張っていますね。
そもそも、普通の公立での教育を受けて成績が上がらない子は、家庭のせい(家庭での勉強の習慣をつけていないので学校でも授業が上の空)、もしくは、そもそも勉強という分野での素養がないかです。
そのような子達にいくらお金をかけて塾に行かせても非効率ですし、成績か上がったとしても暗記してるだけで、身になっていません。
社会に出てもその勉強は無駄です。
家に本はありますか?子供が自由に手に取れる所に本はありますか?親が本を読んでいますか?その姿を子供に見せてますか?
少なくても、昔に比べれば大学入試の倍率も下がり、暗記系の無駄な勉強をせずに、公立の授業と家での勉強でそれなりの大学にいけます。
塾はあくまでも補助的な勉強手段です。
-
961
匿名さん
>>948
普通なら無理ないだろうけど、返済期間が20年というのがね。
月額返済額30万ちょっと(金利によってはそれ以上)になるので、自分の感覚的には無謀に近い。
-
962
マンコファンさん
>>948 匿名さん
手取り110万プラスローン控除50万以上で月返済30万だから無理ではないでしょうが、貯金が少ないのでおそらくそれなりに生活水準上げてるだろうからそれは改善する必要があるかもしれない
あとは共働きが出来なくなったり、金利上昇のリスクが他の人より高い
でも残債割れするのは考えにくいからまあいいんじゃないのってところ
-
963
匿名さん
楽天的な呑気はしかたない。
が、世の中は変わるし、家族関係も状況も変化する可能性がある。
余力がない場合はローンなど組まず貯蓄に励みなさい。
-
964
匿名さん
-
965
匿名さん
-
-
966
匿名さん
教育費や老後資金を無視して借金の背中を押すのは間違いなく業者。
現役のローン債務者なら、教育費や老後資金について具体的な対応を示すはず。
-
967
匿名さん
業者も銀行もローン大歓迎だからな。
他人の人生なんて知ったこっちゃない。
マンション勧誘なんて平気で職場の電話にかけたり、どこかで
買ってきた不正に収集した個人情報をもとに勧誘電話かけるから
ろくでなしが多いのは事実。
教育費、老後資金、維持費を多めに評価して残りで買える家を
探すのが当たり前。
-
968
匿名さん
>>967 匿名さん
人生これからですよ。諦めずに頑張ってください。
-
969
匿名さん
>>968
あなたが悪徳業者なら早く辞めて恥ずかしくない仕事についてね。
-
970
匿名さん
はぐらかしてるね 笑
長期ローン組ませれば利益あるし、
銀行・デベともにウィンウィン。
金持ってるキャッシュ客は儲け無いからね。
よって知識のない欲どおしい庶民を煽る。
-
971
匿名さん
-
972
匿名さん
純資産大きければローンの多少は何の問題もない
むしろ借入大きい方が正義
大体ローン無しにアセットで稼ぐのは難しいしね
債務超過の借金は10万でもただのあほ
-
973
匿名さん
>>970 匿名さん
いまはキャッシュ持ちも低金利で借りて10年後に完済するパターンだよ。銀行、デベ、客の皆がハッピー。お宅さんの考えは古いw
-
974
匿名さん
ここにでしたか完済平均期間を書いていたのを見たことがありますが12、14年ぐらいでだった気がします。10年後目安でしょうね。
-
975
匿名さん
当初の借入期間の平均が25.7年で、実際の完済までの平均経過年数が14.4年、多くの人が一括繰り上げ返済、一部繰り上げ返済などで返済期間を短縮しているようです。これが最近の潮流ですね。
-
-
976
匿名さん
>>970 匿名さん
銀行やデベロッパーは営利企業でしょ?
儲けに走るのは当然のこと。
あなたにも金持ちになれる自由はありますよ。
-
977
匿名さん
>>975 匿名さん
それは過去の高金利で借りた人の実績ではないでしょうか?いまは低金利なので、ゆっくり返しても良いと考える人が増えていると想定されます。
-
978
匿名さん
>いまは低金利なので、ゆっくり返しても良いと考える人が増えていると想定されます。
低金利に騙されてダラダラと金利を払い続けるのが一番愚か。
借金はインフレの時はゆっくり返して、デフレの時は早期繰上げ返済するものだ。
-
979
匿名さん
金利タイプにもよるし、また軍資金次第だが金利上昇局面で対応策が有れば其々の考えでご自由に。
-
980
匿名さん
スタグフレーションの時は多額の借金をしないことだ。
-
981
匿名さん
>>978 匿名さん
低金利だからゆっくり返すのはいい。
-
982
匿名さん
ゆっくり返していいのは貨幣価値が下がる=実質債務が減るインフレの時。
デフレの時は早期返済。
-
983
マンション検討中さん
>>982 匿名さん
インカムゲインと金利のバランスを気にした方がいいですよ。
デフレでもキャッシュを薄くするデメリットはあります。
-
984
マンコファンさん
インフレだろうとデフレだろうと賃貸だろうとローン購入だろうと住居費に金を回さないことが資産形成や余裕ある生活にとって肝要
-
985
匿名さん
-
-
986
匿名さん
-
987
匿名さん
>>978 匿名さん
デフレの時に低金利のローンに借り換えるのもあり。結局、繰り上げ返済と借り換えはセットだからね。
-
988
匿名さん
>>984 マンコファンさん
賃貸だと単なるキャッシュアウトだが、購入の場合はBS内の科目振替だから資産形成として一考の余地あり。更にローンによる購入は、世帯主に万が一があったときのリスク回避にも使えるのでメリットがある。
-
989
匿名さん
>>985 匿名さん
何のために大切なのか?目的のない節約は単に生活の質を下げてガマンするだけの修行でしかない。
-
990
匿名さん
住宅ローンの平均返済期間は14年弱。
35年返済を前提にして、教育費や老後資金を無視するようなライフプランは破綻。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)