マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-20 14:04:36
その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その35
-
4305
匿名さん
>>4304 匿名さん
「資産なくて賃貸」も、「資産(自宅)あっても、資産<住宅ローン」だったら同じやん。
そんな賃貸vs購入の構図をつくりなさんな。仲良くしようぜ。
-
4306
買い替え検討中さん
>>4304
賃貸マンション住まい。。。。。 50歳過ぎても 家賃15万円で賃貸は 厳しい? 見直し必要ということ?
-
4307
匿名さん
>>4305
全然違いますよ?
賃貸様の老後の賃料は。早死にしない限りはかかりますので、最低でも期待平均年齢までの賃料は必要資金としてみる必要があります。
老後資金+老後の賃料
頑張ってください
-
4308
匿名さん
-
4309
匿名さん
>>4304
うちは賃貸じゃないよ。それ自体が君の妄想癖の現れだな。
不等式ってのは数を比べるものでそれすら分からん馬鹿が使うと意味不明になるんだよ。
賃貸なら、ローン+維持費を下回るように軌道修正することも可能。
安いところに引っ越すなり、金が貯まったら安い中古物件を買うなりすれば良い。
無謀ローンで詰みなら子供の教育や老後などが犠牲になる。
-
4310
検討板ユーザーさん
>>4302 匿名さん
同感!
私年収750の独り身で、3000弱ローンくんで、月支払いと管理費などあわせて月12万弱で貯金も繰り上げ返済も一切できず、かなりつらいです。アラフォーだし。
-
4311
通りがかりさん
三年前に身の丈以上のローン組んだけど地価が爆上げして繰り上げ返済せずに今売っても300万くらい利益出るみたい
買い物としては正解だったわ
-
4312
匿名さん
>>4311
独り身でそんなに金残らないの
何に金使ってんの?
-
4313
通りがかりさん
-
4314
匿名さん
-
-
4315
匿名さん
>>4311
地価が爆上げ?
不動産の値上がりは、実際売った時に成約価格で判るもの。
-
4316
通りがかりさん
>>4315 匿名さん
いや、売らなきゃならなくなるときなんていつくるか分からない訳だから、早期に借金より資産が超過する状況を作るのが大事
-
4317
匿名さん
>>4316 通りがかりさん
つまり、早期繰上返済ってこと?
-
4318
マンション掲示板さん
>>4312 匿名さん
これって4310の私宛の質問ですかね?
習い事とかエステ、美容院とかですね。
独り身アラフォーで醜かったら悲しいので、美容にお金かけてます。
-
4319
購入経験者さん
>>4313
風俗って 毎週行くほど金を使うのか?
月一か90日に1回は皆行くのでは? 2週に1度だったら、高級風俗でも そうでもないかな?
仕事が忙しいと 行く暇はないから、心の癒しか休息日に企業戦士が休む憩いの場なのかな?
-
4320
匿名さん
-
4321
匿名さん
パソコンから打ったのをスマホで見ると改行とスペースがヘンに表示されますよ。
-
4322
匿名さん
スマホから打ったのをパソコンで見ると改行とスペースがヘンに表示されますよ。
-
4323
匿名さん
-
4324
通りがかりさん
-
4325
匿名さん
-
4326
マンション掲示板さん
いかがでしょうか?
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込750万円 正社員
配偶者 税込300万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 33歳
配偶者 33歳
子供 4歳と0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4480万円 新築分譲戸建
■住宅ローン
・頭金 0万円(諸経費別途100万円用意有)
・借入 4480万円
・全期間固定 35年 1.33
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
40歳 1000万程度(あとは出世次第)
■定年・退職金
65歳 退職金あり
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
現在から変わる予定なし
よろしくお願いします。
-
4327
購入経験者さん
>>4326
頭金なしはどうなのだろう?
自分の場合は、借入年数少なくなるけど 5千万円の物件でも 6割は頭金入れたので。
-
4328
マンション掲示板さん
>>4326 マンション掲示板さん
奥さんも働いておられるので
余裕かと思いますが、
変動で充分では?
上がって来てから借り換えても遅くはないかと。
1.3は新しいフラットですか?
悪くはないと思いますけどねー。
-
4329
匿名さん
2馬力だとお子さん二人の保育費が結構かかりますね。
知人は都内の保育所で子供二人で月に6万円以上かかっています。
-
-
4330
マンション検討中
>>4326 マンション掲示板さん
私も頭金なしで6300万購入しました。
問題ないと思いますがお子様お二人なので貯金増やしたいですね。
-
4331
通りがかりさん
>>4328 マンション掲示板さん
だから変動より固定が先に上がるから上がってきてから借り換えってのは現実的じゃないんだってば
-
4332
匿名さん
>だから変動より固定が先に上がるから上がってきてから借り換えってのは現実的じゃないんだってば
今の変動金利はとても低いし上がる要素もあまりないから、借りない手はないよ。
変動で借りつつ、常に固定金利もウォッチしておいてトータルで金利1.33%を超えそうなら固定に借り換えれば?
フラットを勧めるのは住宅金融支援機構の関係者だけだと思うな。
-
4333
匿名さん
>>4326 マンション掲示板さん
長期で借りて繰り上げ返済をあまりしない予定なら固定で良いと思います。
子供の学費も貯めないといけないですしね。
-
4334
匿名さん
>>4332 匿名さん
ずーっと金利をチェックするのって気分的に落ち着かないんですよね。いつでも繰り上げ返済できる余力があればまた違うんでしょうけど。私は固定に借り換えて気分的にはスッキリしました。
-
4335
匿名さん
>ずーっと金利をチェックするのって気分的に落ち着かないんですよね。
なるほど
お金を少しでも多く貯めるにはマメな努力だと思うんですけどね。
ま、落ち着かないっていう気持ちもわかりますが。
-
4336
マンション掲示板さん
みなさん、色々コメントありがとうございます。
固定と変動、どっちが得だったのかって返し終わるまでわからないんですよね。。
私も常に金利を気にしながら生活するのは性分に合わないので、固定を選択しました。(高い金利分は安心を買うと思ってます)
子供の手が離れて、残り年数も少なくなって来た時に、変動が引き続き低水準だったら、切り換えて繰り上げ返済とセットで巻いていこうと考えてます!
-
4337
匿名さん
>>4336 マンション掲示板さん
うーんと、借り換えは諸費用が掛かるので残り年数と残債が少なくなってからやってもメリットはないです。なので基本的には最後までいくつもりで頑張りましょう。もちろん、繰り上げ返済すると支払総額は減らせますので可能な範囲で。
-
4338
匿名さん
>>4336 マンション掲示板さん
固定で1.3%だと2年前に私がミックスで借りた金利とほぼ変わりません(固定1.75変動0.73)。わたしは昨年全部固定に借り換えましたけど、固定1.3%はまだまだ低い金利と思いますね。
-
4339
匿名さん
確かに。子供の手が離れるとなれば、、、約20年後?なら最後まで固定でしょうね。
残債が多い時に低金利の変動にするから意味があるわけで、残債が少なくなってからはあまり意味がないと思うな。ローンシュミレーターで計算してみたら良いと思う。
-
-
4340
匿名さん
>固定1.3%はまだまだ低い金利と思いますね。
そう?
今は預金金利も低く、変動金利0.5%前後の今の時代からするなかでの金利1.3%って結構高いと思うんだけどな。
ま、考え方次第ですね。
-
4341
匿名さん
総返済額を確定させるには固定だから、そして4326さんは世帯収入、年齢、借入額からみてもいけるでしょう。
-
4342
通りがかりさん
>>4332 匿名さん
むしろ固定がこんなに下がるチャンスはない
固定が先に上がるんだから仮に固定が2%くらいになったときに変動0.5%から固定に乗り移る選択ができる? 特にギリ変の人
まぁ無理だよ
-
4343
匿名さん
>>4332 匿名さん
>> フラットを勧めるのは住宅金融支援機構の関係者だけだと思うな。
FLAT35はよくないってこと?
-
4344
匿名さん
固定化変動か」のスレありますから、そちらでやれば?
-
4345
匿名さん
-
4346
匿名さん
スレチになるので少しだけ、銀行はリスクを債務者が負う変動で借りて欲しいのです。
また、変動で固定のごとく超長期を計算するのはおかしな考えですよ。
-
4347
匿名さん
>>4340 匿名さん
まあ、少し前までは変動と固定の差は1.0%というのが普通だったので、まだ低いなという印象ですね。
-
4348
匿名さん
>>4343 匿名さん
フラットは団信込みだと結構高いんですよね。優遇を全部適用しないと金利面でのメリットが薄いです。
-
4349
4343
>>4348
早々ありがとうございます。
住宅ローン担当の銀行さんが 団信が高いとか、同じことを言ってたの覚えています。
-
-
4350
4343
-
4351
通りがかりさん
なんでもいいけど変動が上がって返せなくなったときに政策(税金)で助けろとゴネるのだけはやめてね
-
4352
匿名さん
フラットは低属性の人が使うものでしょ。
どこでも問題なく審査が通るような人は、各行とネゴして条件を引き出してる。
-
4353
匿名さん
>>4352
一般的に低俗性だとは見なされない職業ですが、銀行数社まわったが、
変動なら相談できるが、固定はフラット35Sの20年以下(当時で10年間
0.6%、残り10年1.2%)より安くするのはぶっちゃけ無理だと言われたよ。
-
4354
匿名さん
>>4352 匿名さん
正確にはフラットは低属性"でも"使えるローン。
今の金利水準ならフラット+民間の所得保障保険(団信代替)とか利用する高属性も多いよ。
金利ネゴれるのは地銀・信金あたりでしょうか。
-
4355
通りがかりさん
三井住友信託あたりの団信つき銀行ローンを固定で借りて、そこに所得保証保険もつけるのがそれなりに高属性の選択
-
4356
買い替え検討中さん
-
4357
マンション検討中
>>4334 匿名さん
私も落ちつかないので35年固定金利です。
金利は1.07%と低い金利で35年固定です。
-
4358
匿名さん
実感無いが株式市場はバブルだそうですわ。その内、弾けるって事で、そういうときだけ実感を持つんだろうな。
-
4359
匿名さん
>>4358 匿名さん
でも日本の株式市場は三分の一はPBR1倍以下で諸外国と比べたら割安って見方もあるわな。
バブルだと口では言ってもショートできるかと言うとそんなこともできない状況。
-
-
4360
マンション掲示板さん
私は一軒目をメガバンで借りて、
二軒目をフラットにしました。
35年1.06でノーリスクならいいかな、と。
-
4361
匿名さん
-
4362
マンション掲示板さん
-
4363
凍死家
>4360
賃貸中でなければセカンドローンは何でもOKですか?
セカンドの理由必要でした?
-
4364
匿名さん
>>4362 マンション掲示板さん
団信込みだと1.36%ぐらいになりませんか?フラットは団信込みだと高いというイメージなので。
-
4365
マンション掲示板さん
>>4363 凍死家さん
ストーリー作りは必要でしたね。
うるさかったですよ。笑
たまにネットで見かける様に簡単な感じではなかっまです。
-
4366
マンション掲示板さん
>>4364 匿名さん
そんなものですかね?
まぁ、落ち着いた金額になれば
生命保険とかに切り替えてもよいし、あまり気にはしてないです。
何せ二軒目なので、それを1%位で引けたことの方が大きいです。
どちらにしても、35年ノーリスクは大きいと思いますけどね。
-
4367
匿名さん
>>9 匿名さん
ほんとマンション買ってる場合じゃなかった
-
4368
マンション検討中
>>4360 マンション掲示板さん
私とまったく同じ金利ですね。
-
4369
マンション検討中
>>4364 匿名さん
4362ではないですが私は銀行で借りました。
35年固定金利、団信込みで1.06%でした。
周りと比較しても安くですみました。
-
4370
匿名さん
>>4369
金利すごく低いですね。
よかったらどこか教えて下さい。
-
4371
匿名さん
-
4372
マンション検討中さん
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込850万円 正社員
配偶者 専業主婦
■家族構成 ※要年齢
本人 41歳
配偶者 38歳
子供 4歳と0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4080万円 中古マンション
築16年。管理費・修繕費2.5万/月
■住宅ローン
・頭金 1500万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2580万円
・全期間固定 35年 1.33
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1300万円
■昇給見込み
微増?
■定年・退職金
60歳 1500万
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
現在から変わる予定なし
歳も歳だしビビリ気味です。。
-
4373
お住まい
>>4372 マンション検討中さん
問題ありません。
年齢も大丈夫です。
-
4374
匿名さん
>>4372
教育費と老後資金を考慮して奥さんが働かなくて大丈夫かどうか
生涯のキャッシュフローを作ったほうが良いですね。
-
4375
匿名さん
ご意見よろしくお願いします。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込600万円 公務員
配偶者 税込550万円 公務員
■家族構成 ※要年齢
本人 38歳
配偶者 36歳
子供 3歳と0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
6000万円 マンション
管理費・修繕費・駐車場5.5万/月
■住宅ローン
・頭金 3000万円(諸経費別途400万円用意有)
・借入 3000万円(本人2000万円、嫁1000万円)
・全期間固定 20年 1.5
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
微増?
■定年・退職金
60歳 1500万
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
現在から変わる予定なし
-
4376
マンション検討中
-
4377
マンション検討中
6300万を頭金なし
毎月10万 ボーナス時50万
固定金利35年ローン
現状賃貸が駐車場込み毎月20万を10年間借りていました。もったいないため購入検討中です。
6300万購入しても大丈夫ですよね?
年収1600万です。
-
4378
匿名さん
>>4377 マンション検討中さん
逆に不安要素は何でしょう?
-
4379
匿名さん
>4377
それは勿体ないことしましたね
10年前買っときゃいいのに。。
多分5000万ぐらいは損してますよ
相場が雲泥の差です。
-
4380
匿名さん
>>4377 マンション検討中さん
20万円を10年は、2400万円をすでに消費しています。
ボーナスなくなる、失業する心配やリスクはないのか?です。
今は良しとして、2年後に急激な落ち込みで会社の倒産とかです。
-
4381
匿名さん
-
4382
マンション検討中さん
ご意見ください。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込350万円 正社員
配偶者 税込430万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 28歳
配偶者 28歳
子供1 3歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4800万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
15000円・10000円・28000円 /月
■住宅ローン
・頭金 0万円(諸経費別途100万円用意有)
・借入 全額
■貯蓄 (購入後の残貯金)
0万円
■昇給見込み
有り
■定年・退職金
60歳
1000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
-
4383
匿名さん
4383さん
年収は伸び代が有るでしょうから借入額自体大丈夫そうですが、貯蓄zero、退職金額からお子さんの事、老後を考えると相当な節約をしながら自助に励まないとドロップアウトしますよ。
-
4384
匿名さん
■世帯年収
本人 税込1850万円 正社員
配偶者 税込300万円 正社員 数年以内に退職
■家族構成
本人 35歳
配偶者 35歳
子供1 1歳保育園 (一人確定) 中学から私立
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
8500万円 マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
42000円 /月
■住宅ローン
・頭金 1500万円(諸経費別途用意有)
・借入 7000万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
2200万円 年400は貯蓄可能
■昇給見込み
下がりはしないが上がるかは不明
■定年・退職金
不明
キツイのはわかってるけど都心だとこれくらい出さないとマンション買えません。
-
4385
マンコミュファンさん
>>4384 匿名さん
移り変わりの激しい時代にその高給をあと25年以上維持出来る自信あるなら大丈夫ではないでしょうか
-
4386
匿名さん
>>4384
子供が増えたり年収下がったりしなければ
なんの問題もないレベルだと思います。
-
4387
匿名さん
-
4388
匿名さん
>>4384 匿名さん
問題ないでしょう。
ただ、35で年収1850万でその後も安定収入なのは商社かメディア関係か絞られるので、そういった業種以外であれば今後の安定性を再度確認した方がいいでしょう。
あとは退職金。キー○○スとか退職金ない分年収に反映させるとかあるので注意が必要です。
-
4389
匿名さん
どうでしょうか?
■世帯年収
本人 750万円 正社員
配偶者 0万円 主婦
■家族構成
本人 32歳
配偶者 32歳
子供 2歳
■物件価格・種類
注文住宅7000万
■住宅ローン
頭金1000万
借入6000万
変動35年
■貯蓄 (購入後の残貯金)
800万
■昇給見込み
定年までに最低1000万
■定年・退職
最長65
■将来の家族構成の予定
子供2人まで
■その他事情
都内なので車なし
子供の手が離れたら共働きに移行
-
4390
匿名さん
>4389
キツいでしょう。お子さんが2人になったら尚更に。
-
4391
匿名さん
>>4384 です。
>>4385 >>4836 >>4388 さんありがとうございます。
とりあえず10年位は維持できると思うのでその間に出来るだけキャッシュ貯めます。
外資なので、10年後は凄く上がってるか、
その逆か極端な可能性が非常に高いので前者になるよう精進します。
-
4392
匿名さん
>>4389
さすがに無謀ですよ。
子供1人 → 奥さんが300稼いで、5000ローンがギリライン
子供2人 → 奥さんが300稼いで、4000ローンがギリライン
奥さん専業のまま → 3000ローン
これくらいにしておかないと生活回らないと思いますよ。
-
4393
匿名さん
>>4392 匿名さん
6000万ローン辛いですか?
月16〜17万ですよね
家賃でもこれくらい飛びますが
戸建で極力メンテフリーで作ります
-
4394
通勤快速さん
3人家族年収750万、これ税込みでしょ?手取り606万ぐらいでは、?16万として返済比率は32%で30%越してるから赤信号でしょ。また、ローン組んでいる平均は20%前後よ。ま〜、大丈夫判断なら30%越したローンをやってみたらいい。その代わり始めたら最後、戻れないですよ。
-
4395
匿名さん
変動金利を固定のごとく長期見込みしている時点でヌケサク。
-
4396
通りがかりさん
20年経てば子供も稼ぐ、残り15年を親子馬力で乗り越えられる
-
4397
匿名さん
>>4392
長くてすみません。
教育費がかかる十年後くらいに完済できないとキツくない?
48/月、17/月ローンだと年間貯金150位。
子供が中学に上がる12年後で、貯金3000(1800+800+年収増加見込み分)
元金残債4300前後(1%35固定でざっくり計算)
この時点で 残債>貯金。
12年後都心駅近マンションなら、売っても負債は恐らくないけど、戸建だと微妙。
なんとかなるかもだけど、リスクヘッジの面から考えると若干無謀じゃないかな
6000のローンが決定なら、奥さん働くか、子1人か、オール公立奨学金か・・・
-
4398
匿名さん
>>リスクヘッジの面から考えると若干無謀じゃないかな
その表現、こっちが恥ずかしくなるからやめてくれないかな笑
-
4399
匿名さん
戸建にすることでランニングを抑える
車なしなのでなるべく駅近好立地にする(駐車場捨てでこの際狭小でもよい、税金も安い)
固定にはぜず変動で1番辛い直近15年くら位を凌ぐ(10年は逆転しない見込み、10年後には2馬力年収1200万くらいになる想定)
これで6000万ローンいけないです?
こんなに金利が安いのにローン返す気は更々ないです
-
4400
匿名さん
ローン返さなくてもいいけど、その分貯金か金融資産で残しておかなければならない。
その返済率だと、同レベルの所得水準の人と比べてかなり生活水準・教育水準を落とさなければならないけれど、その覚悟はできているのかな?
あと、余裕をもってローンを組めない人には戸建ては向かない。
古くてもいいから、売却しやすい都心駅近マンションにしておかなければリスクが高すぎる。
-
4401
匿名さん
キャッシュは1000万近く残しますよ
マンションはランニングコストが高すぎだし不相応に高騰してて無理ですね
今の家賃が15万くらいで貯金もできてるので問題はないと思ってます
-
4402
匿名さん
それならもう、あとは度胸と家族の協力だね。
鬱病になったり、会社の業績が悪化したり、想定外の出費が必要になったりしたらアウトだけど、
生活を切り詰めて、お子さんにも我慢してもらって、奥さんがフルタイムで働けば何とかなるかもしれません。みじめだし、奥さんの文句も増えるだろうけど、そこは根性と家族愛ということで。
-
4403
匿名さん
戸建購入でも上手くやればマンションより資産価値は残りますよ
全然アウトじゃないです
-
4404
匿名さん
その『上手くやれば』が曖昧表現過ぎて謎。
そんな話に乗る人がいるんだろうか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)