マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-20 14:04:36
その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その35
-
4685
匿名さん
いずれにせよ多額の借金は、長期間ダラダラ返済しないほうがいい。
低金利でも利子はかかるし、所得や支出の変動リスクを増やすだけ。
-
4686
匿名さん
>>4685
逆だよ。1パーセントの借金を返して
手持ちの流動資産減らすなら
返さないで運用した方がいい。
いざという急に金が必要なときもリスク回避にもなる。
-
4687
匿名さん
運用リスクを全く考慮しないで、借金返済より運用優先という発想が無謀。
-
4688
匿名さん
1パーセントの運用益なんて鼻くそほじってても大丈夫だよ。
アベノミクスで株価どうなってるか知ってる?
-
4689
匿名さん
-
4690
戸建て検討中さん
4678です。
みなさんありがとうございました。
20年から25年のローンで考えてみます。
上屋外構含めて2500を見込んでいましたが、
足るを知って、もう少し切り詰めようかとも思います。
-
4691
匿名さん
俺はローンは最長で借りてのんびり返す派だな
手元のキャッシュは多い方がいいのと、資産運用がちゃんとできるからってのが理由
年数%利益の手堅い投資はギャンブルとは思ってない
-
4692
匿名さん
運用云々はもうそれは価値観の問題たから他でやってくれ。
-
4693
匿名さん
資産運用する人しない人でベストなローンの借方も変わるから価値観の問題でスレ違いってわけじゃないが
-
4694
匿名さん
これからローンを借りようとする人に、運用を勧めて長期のローン契約をさせるのはだめ。
-
-
4695
匿名さん
たしかに。
運用をすすめるのは、微妙ですね。
しかし、自分が50過ぎて資産もないのに賃貸様という、八方塞がりな状況だからといって、他人の足を引っ張る行為は、もっとダメですね
-
4696
名無しさん
うーん考え方はいろいろ。
でも、FPとか保険屋とかで運用してる人にきいてみても良いと思いますよ。
住宅ローンを長期で組んで、金利を上回る運用益出してる人多いから。
それも選択肢としては良いのでは。
-
4697
匿名さん
-
4698
匿名さん
今の住宅ローンは貸す側が損
だから撤退するところが出てきてるのよ
今の金利で早く返した方がいいはないわ
もちろんもっと金利が上がればその限りではないが
-
4699
匿名さん
>>4698 匿名さん
収益性の低い住宅ローンに高人件費の人をさくよりも、資産運用や相続関連に人を配置した方がいいという単純な理屈だよ。
メガ:ローンセンターに出向したおじさんや派遣で運営
三菱信託:銀行本体の高い人件費行員が運営
地銀:そもそも人件費低い
三菱信託の撤退は英断。均一サービスなどという非効率なことやってるとどんどん淘汰されていく。
-
4700
匿名さん
>>4699 匿名さん
補足
ネット銀:システム投資→あとは派遣・契約社員にマニュアル通りに喋らせて運営。
-
4701
匿名さん
>資産運用がちゃんとできるからってのが理由
これができない素人が長く借りたら利子がかさむだけ。
-
4702
匿名さん
今35年の固定で借りられたらどうしようもない
貸し手側からすると利回り1%とか終わってるレベル
-
4703
匿名さん
>>4701 匿名さん
素人には投信があるじゃん
てきとーに分散しとくだけで馬鹿でも年3%は増える時代
-
4704
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)