住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その35
  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2025-04-24 23:14:12

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その35

  1. 1 マンション検討中さん 2017/05/08 14:29:07

    なんでか消えていたのであたらしく建てました。

  2. 2 匿名さん 2017/05/08 14:45:43

    では早速。


    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込620万円 正社員
     配偶者 税込440万円 医療系派遣社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 40歳
     配偶者 32歳
     子供なし

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4400万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     11000円・8000円・14000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 400万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4000万円
     ・変動 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     800万円

    ■昇給見込み
     微増

    ■定年・退職金
     60歳
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供できれば早めに2人

    ■その他事情
    ・車が来年あたりに買換えで400万前後
    ・妻は産休育休とれるがその間のローンが不安
    ・そもそもローンも子供も自分の年齢が不安


    よろしくお願いします。

  3. 3 匿名さん 2017/05/08 15:14:29

    前スレ削除されるのですね。
    リロードしなかった為に削除の旨を知らず書き込んでしまい申し訳ございません。
    主様、スレ立てありがとうございます。

    診断お願い致します。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込450万 正社員
    手取り26万
     配偶者 無職

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 32歳
     配偶者 29歳
     子 0歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     2,500万円 中古マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     9,000円・10,000円・車所持なし

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円 (諸経費別途200万円用 意済)
     ・借入 2,500万円
     ・変動 35年・0.775%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     450万円

    ■昇給見込み
     本人 あり

    ■定年・退職金
     65歳 500万程度見込み

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     1人確定
    高校まで公立、大学は私大予定

    ■その他事情
    親が既に入居しているマンションの別物件購入を検討しております。(私自身も一人っ子で行く末は親の介護が確定している為 )

    リフォームに200万円必要の為、頭金なしで考えております。
    また、子供が小学校に入学したらパート予定です。

  4. 4 匿名さん 2017/05/08 15:20:31



    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込900万円 正社員
     配偶者 専業主婦

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 36歳
     配偶者 29歳
     子供1 2歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5400万円 新築一戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 1400万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4000万円
     ・変動 フラット35

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     600万円

    ■昇給見込み
     1500で頭打ち

    ■定年・退職金
     60歳 退職金はカウントしない
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供できればもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・車2台必要、仕事で使うので10年もたない。
     ・妻の実家が5キロ圏内なのでいずれはパートに出る予定

  5. 5 匿名さん 2017/05/08 16:00:41

    >>4 匿名さん

    普通じゃないかな
    借りれるならもっと借りて頭金減らして住宅ローン控除増やした方が良い

  6. 6 匿名さん 2017/05/08 16:07:50

    >>2 匿名さん

    車も高いし、失礼だけど子供も不妊の恐れがあるし、このご時世新築マンション希望してることといい、色々不安要素ありますが、最終的には奥さん次第になっちゃいますね




  7. 7 匿名さん 2017/05/08 20:23:06

    2馬力前提で35年の返済計画は無謀。
    定年前に1馬力で完済できる金額にすべし。

    高齢出産の場合は、子供が自立する頃の親の年齢と年収を想定しないと老後資金がない。

  8. 8 匿名さん 2017/05/08 21:01:11

    65歳以上世帯で、3000万以上の貯蓄がある世帯は26%。
    年収のある現役時に確保しないと年金生活じゃ無理だな。

  9. 9 匿名さん 2017/05/08 23:36:21

    そのとおり、マンション買ってる場合じゃない

  10. 10 匿名さん 2017/05/09 00:39:18

    退職金+自助貯蓄で公的年金の不足分補填。
    厚生年金者の老後生活で平均月補填5~6万のようです。

  11. 11 匿名さん 2017/05/09 00:46:34

    同じような話ばかり

  12. 12 匿名さん 2017/05/09 01:47:29

    ネタ投下!大丈夫だよ!の繰り返し

  13. 13 マンション検討中さん 2017/05/09 02:07:59

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込700万円 正社員
     配偶者 税込150万円 正社員 (現在時短中)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 35歳
     配偶者 30歳
     子供1 2歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4500万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     14000円・9000円/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 100万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4400万円
     ・変動 30年・1.23%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
    微増

    ■定年・退職金
     60歳
     退職金なし
     

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年以内にもう1人欲しい

    ■その他事情
      ・親からの援助500万円
     

  14. 14 匿名さん 2017/05/09 02:09:37

    10年後にもう一度ご相談ください

  15. 15 匿名さん 2017/05/09 02:25:57

    >13
    変動タイプで1.23%ってどこの金融機関?それとも固定?
    変動なら0.6〜0.8%とかが一般的では?

  16. 16 匿名さん 2017/05/09 02:33:57

    所得が低くて自己資金のない人は、家なんか買うより先ず貯蓄。

  17. 17 匿名さん 2017/05/09 02:51:58

    賃貸の場合、更新料は基本、家賃の1ヶ月〜1.5ヶ月分+事務手続きを行う不動産屋に支払う手数料の合計。
    また契約時に支払った保証料、火災保険なども2年ごとに更新の場合が多いため、それらの料金も支払わなければいけない。
    それを24で割って住宅ローンと比較して自身で選択すれば良い。

  18. 18 匿名さん 2017/05/09 02:53:10

    無駄な金利がないけど

  19. 19 匿名さん 2017/05/09 03:22:14

    30年後も今の円の価値が維持できるわけないから借りたもん勝ちだよ
    維持しようとしたら国の借金3,000兆円超える
    もはやデフレには戻れない

  20. 20 匿名さん 2017/05/09 03:27:10

    借りたもん勝ち?
    そういう人周りにいないな

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ピアース西日暮里

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸