物件比較中さん
[更新日時] 2011-01-31 00:49:00
ジオ彩都いぶきの森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(地番)
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK+N
面積:82.96平米~121.18平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産
施工会社:株式会社鴻池組大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
こちらは過去スレです。
ジオ彩都いぶきの森の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-01-06 12:02:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府箕面市彩都F62街区の一部(地番) |
交通 |
大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
186戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階・地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ彩都いぶきの森口コミ掲示板・評判
-
465
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
今日、モデルルーム行って来ました。
戸建ての分譲の受付もあったせいか、駐車場もだいたいいっぱいでした。
現地も見てきましたけど、7Fくらいまで出来てきてました。
戸建ての分譲地も見てきたけど、ほとんどが『済』のシールが貼られ好調のようですね。
少なくとも、箕面市側の彩都も「捨てたもんじゃないなぁ」と気持ちが変わりました(現地に行くと印象が変わりますね)
どうしても、このクチコミを見てると大丈夫かな?と思ってしまった自分が恥ずかしい・・・。
皆さんも現地に行って見て聞いたほうがいいですよ。
-
467
匿名
現地に行ってかなりヤバいと思いましたが…
人それぞれですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
購入検討中さん
私も今日、彩都行ってみました。
とても晴れていて暑かったけど、緑がきれいで
空気も街並みも、きれいで一気に好きになりました。
メインの通りが無電柱で、余計に空が広く見えたのかなぁ?
公園には子供たちが家族で元気に遊んでいて、
部活の中学生・高校生の生徒が行きかう活気のある街ですね~。
何組かのご老人も、子供たちに目を細めながら楽しそうに
散歩していて、私の思い描く『幸せの街』そのものでした。
やっぱり住むなら明るい街じゃなきゃ!と思いを強くしました。
彩都に決めようと思います。
-
469
匿名
幸せな作文ですね(笑)
彩都に高校はありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名
やはりキーワードは、子育て環境と自然、あとは価格かな?
残り戸数はまだまだあるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
関電のマンションもできるみたいですが、そんなに需要があるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
> 彩都に高校はありませんよ。
彩都内に高校はなくても、近隣の早稲田摂稜をはじめとした高校へ、歩きや自転車で通っている子はたくさんいますが、何か?
-
473
ビギナーさん
彩都って明るそうな名前だな~と思ってちょっと気になっていたんですが、
やっぱり明るい街なんですね。来週末あたり行ってみようっと!!
-
474
匿名さん
(462さんと同じく)
私も小野原の戸建と彩都の戸建&マンションで迷いましたが彩都で決めました。
小野原の場合、
・街づくりの目指しているものが見えない。とても住みやすくと考えているとは思えない。
・いくつかお洒落なカフェがあるが、営業時間が遅く近隣で住むには逆にデメリットである。週末遊びに行くにはいいのだが。
・大規模な墓地に隣接しているだけでなく、墓地の跡地が多すぎる。
・唯一環境の良さそうな松出公園周辺直下は活断層である。
以上のことから小野原は消しました。(小野原の方ごめんなさい)
彩都は今のところデメリットが見当たらず、戸建かマンションで迷っているところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
475
匿名さん
まぁ政府では、東大・京大があれば、飯大不要論もあるからな。
彩都は飯大病院が移転したら本当の意味での自然豊かな地になるでしょう。
-
476
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
<475
政府のどの機関?
誰がコメントしたの?
何で阪大だけなの?他にも国立大学はいっぱいあるよ。
板荒らしのガセネタじゃないんだったら逃げないで回答してちょうだいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
阪大が不要かどうか、それは俺にも正直よくわからない。
だが、心配することはない。
阪大がなくなっても、彩都には阪大よりも重要なきのこがあるからだ。
-
479
匿名
475さん、阪大病院の場所知らないくせによくそんなコメントできますね。
彩都からは2駅離れており病院が移転しても彩都の自然環境には何の影響もありませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
まぁ、そう飯代でムキになりなさんな。
隣に飯代病院勤務医ファミリーでも引っ越してきたのか?
-
481
匿名
>480
阪大の医者が隣りに住むのとどういう関係があるのですか?意味がわからないので教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名
<480
よほど阪大に対してコンプレックスがおありのようだが、ここはそういう場ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
阪大があろうがなかろうが、この新しい街に影響はない。
-
484
匿名
で、あと何戸くらい残ってるんですか?この質問に誰も答えてくれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件