部屋前のスペースに置いたりするよりかはよっぽどいいのではと思います(お隣さんはそれで問題になってるみたいだし)
自動車のトランクから出し入れするなら隣の車はあまり関係ないのでは?
>>263
駐輪場以外に置くのも駐車場とされているところから出し入れするのも同じマナー違反のように思います。
マイルールを正当化しては何のための規定なのかわからなくなりませんか?
まだ2台目の抽選もあると思いますので待ってみてはいかがですか?
それにももれた場合は総会などで決定するまで現状を受け入れるしかないと思います。
そういう条件で購入したと思いますが。
通勤通学の使用なら、大阪市の駐輪場を定期契約する方法もありますね。
http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000109556.html
この距離であれば、場合によっては東側の駐輪場から出庫するのと同じくらいの時間で、行くことができると思います。
私は来客者用の駐輪スペースがないことが契約前の懸案事項だったのですが、遊びに来る友人には、こちらの駐輪場を案内しようと思っています。
前回もそうですが、自転車の話題になるといろいろと参戦なさる方が多く、その言葉尻に嫌な気持ちになることがありますよね。
惑わされず、入居予定のみなさま、仲良く楽しく気持ちよく、共に新居生活をスタートさせましょうね!
私はマイルールを主張するかたに嫌な気持ちになりました。
お互い規則は守って快適な暮らしをしたいです。
駐輪場の申し込みをしていないのに2台目希望のマイルール主張者と決め付けられてちょっと困惑
前から思ってたのですが、ここを契約してる方って決め付け多いですよね
ちょっと心配になってきます
私としてはエレベータに自転車が乗ってこなければどこで自転車を乗り降りしようが別に構わないのですが
まぁお隣さん見てもルールに違反する人は必ず出てくるでしょうからそれをどうするかですね
はじめまして。既にジオに住んでる者です
検討板にも記載させて頂きましたが
内覧前のご準備、知識を
付けることもお忘れなく
あと、インテリアオプションは
理想通りの場所に付かないケースもありますし
失敗もあります 必ず下地が当該箇所に入ってるかを
確認してください
理想より300mmずれたりするケースもあります
穴を間違えてしまい。隠して施行もあります
エアコンはインテリアオプションでは
機種型式が違います
中身は家電屋さんで売ってる物とほぼ同等です
ただし、施行関係はプロが施行します
何が違うのかってとこですが
まずインテリアオプションでは
防火区画処理を確実に行います
当方は内覧業者でもありませんし
ただの一般人です
うちはロードバイクは部屋置きする予定です。どなたかと乗り合わせる際は一つ見送ってエレベーターに乗ります。子供のバギーも同じで他の利用者の邪魔にならないように使おうと思っています。
来客用の駐輪場が無いのは盲点でした。
本当に無いんですか?図面に無いだけとか?
路上に停める方の対策が必要ですね。
僅かな来客用の駐輪場を作っても、使用する時間帯は重なります。使用するお客さんも、特定の住民客用になるだけなので、自転車で来られた場合は、平等に駅前等、有料の駐輪場を利用すべきだと思う。天六ジオも当初、周辺の違法駐輪で、対策をとられたようで、こちらのマンションにも、注意が必要だと思います。それと、マンション周辺の花や木に、犬猫の糞尿なんかの問題がでないか心配です。
271: 入居予定さん
そこらのオッサンが普通に立ちションしてるところなのに犬猫の糞尿なんて気にしてもしょうがないですよ
エレベータ2基しかないのにロードバイクやバギーを部屋置きすると言ってる方もいるし
>>271 入居予定さん
駅から遠いのに違法駐輪とか心配する必要ありますかね?
来客用の駐輪場が不要であれば、ゲストルームをやめてみなさん平等にホテルに泊まってもらい、平等に駐車場もコインパーキングに止めてもらえばよろしいのでは?
せっかくですから駐車場も駐車場も潰してもう一棟建てられてはどうでしょうか?
自分が不要だから不要という考えだと集合住宅で生活されるのは、お辛くありませんか?
ホント、ココって決め付けや極論が多いですね…。
天六だから住民の民度気にしても仕様がないのかな。
契約時にいただいた書類に記載がないか調べているのですが、なかなか見当たらなくて…。
強化材を施工していない通常の天井では、何Kgまでの照明器具が取り付け可能か。
強化材を施工していない通常の壁面には、何Kgまでのミラー等が取り付け可能か。
既に「●●の何ページ目に記載がありますよ」等ご存知の方、教えていただけると助かります。
今日から入居説明会がスタートしますね。
いよいよ動きだしたな、とワクワクしています。
私は壁面にデザイン性の高い鏡を取り付けたいと思い、住友シスコンさんから紹介があったインテリアショップに下見に行ったところ、ほとんど一目ぼれのような形で出会った商品がありました。
女性スタッフさんに尋ねたところ、これまででマンションの通常の石膏ボードの壁面に取り付けて落下などのトラブルは一切ありません、とのこと。
日を改めてショップを再訪したところ、応対してくださったのは別の男性スタッフだったのですが、この方は、あらかじめ強化ボードを施工した壁面でないと取り付けはできません、と言われました。
実際に購入してから、取り付けできませんでした、では無駄な大きな買い物になってしまいます。
私も今、通常の壁面の強度についての記載がないか、書類を調べているところです。
記載の有無を確認したうえで、どうしても見つからなければギャラリーに電話をかけて問い合わせようと考えています。
あ、276さん。
まともに相手する必要はないと思いますよ。
だって入居予定の方々はほとんどが「天六住民」ではなく、「これから天六住民になる予定」の方ばかりですから。
論法があまりにも稚拙で穴だらけです。
「契約者に決め付けが多い」というのもそれ自体が「決め付け」なわけですし。
実際の契約者の方々はそんなことよりも、今は迫ってきた転居のことで頭がいっぱいなはずです。
引越し準備をしなくてはならないし、最終オプションも決定しなくてはならないし、内覧会で何をチェックするのか勉強してチェック表も作らなくてはならないし。
民度がどうとか言っているヒマはありません!
マンション初めてなのですが、子供用のベビーカーやバギーは何処に保管すれば良いのですか?
通常は住戸内、だと思います。
ですから「エレベーターに乗せるな」なんてとんでもない暴論です。
ま、すべて部外者の嫌がらせの投稿でしょうが。
どうもジオというだけで「入居者はどうせ意識高い系の人間ばかり。鼻をへし折ってやらなくては」と考える気の毒な方がおられるようです。
こういう人たちはそのうち車椅子も乗せるな、なんて言い出すのが常套です。
(^o^)
入居前から住民同士がいがみあう
なんて素敵なマンションなんでしょうか
これは入居後が楽しみですね
どんな醜い争いが起こるのか今から楽しみです
年末頃?に送られてきた住友不動産シスコンのおすすめインテリアショップ、行かれた方はいらっしゃいますか?
私は当初、家具はイケア、電化製品はヨドバシ、照明器具は楽天で探そうと思っていたのですが、今頃になって急に気になりだしました。
いくつものショップから購入すると、それだけ配達受け取りの手間がかかるし、そうでなくともいろんな手続きの中で早く落ち着きたいのに、ちょっと面倒だな、と。
やはり価格帯はかなり高いショップばかりなのでしょうか。
割引率はショップによって違うのですよね。
実際に回ってみられて、おすすめの店などあられたら、ぜひ教えてください。
自転車だの民度だのの話はこれまでにも何回となく繰り返し投下されてきた爆弾ネタなので、もうそろそろお腹がいっぱいです~ (^o^)
契約者なら契約時に何がOKで何がダメなのか、直接確認して自身が了承したうえで契約書に押印していますし、契約者に配布されている規約集にも、まだ未投下ネタの民泊のことも含め、しっかり記載され、定められています。
契約者はいろいろな誓約書に署名捺印もしていますよね。
(でもその内容はヒミツ。荒らしのネタにされたくないから。なんて言いましたっけ、真犯人だけが知っている事実をわざと伏せておいて逮捕につなげる、サスペンス劇場によく出てくるあの言葉は?それと同じです。本当に契約されている方かただの成りすましか。いい判断材料になります。)
私もみなさんおすすめのインテリアショップなどがあれば教えていただきたいです。
ミナミに出掛けついでに覗いてみたカッシーナでは素晴らしい飾り棚に遭遇しましたが、お値段は500万越えでした。でも、よい目の保養にはなりましたよ。
民度はともかく規約に載ってないことが問題の要因になっているのでは?
自分を正当化するために他人を攻撃する人が話をややこしくしたりしてますしね
規約について、例えば自転車については『自転車置場使用細則』の項目はありますが、自転車を車中や部屋に保管することについては当該項目でも別紙4の住環境の項目でも触れられていないですし
285さま
合法な方法なら、ぜひぜひ伝授ください!
287: 匿さん
社員になれば社員割引が使えますよー
>>286 匿さま
国会試験問題などでもよく出てくる引っ掛け問題と同じなのですが、たとえば法律関係の文章は「禁止する」と特に言及されていない事項はすべて「禁止されていない」と読み解きます。
いずれにしても今回ここに書き込まれている事項はすべて契約時に私自身もギャラリーの担当者に確認し、明確な回答を得ています。
気になられる方はご自身で直接、担当者に電話するか、今日から始まっている入居説明会でお尋ねになられれば、すべて解決するはずです。
憶測は結局、憶測に過ぎません。納得いくまで担当者に質問すれば即刻解決するはずです。
>>287 匿さん
デパートの外商取引あれば、
10パーセント以上から割引きとあわせてポイントつくので
多少なりともお得です。
カッシーナも扱いあるでしょうから、
いつも利用させていただいてます。
288さん
さすがに家具を安く買うためだけに転職は…
でも、社販の割引率ってそんなに大きいんですか?カッシーナの場合、どれくらいなんでしょう?
290さん
外商の利用ですか…
誰でも希望すれば利用できる、というものではないんですよね、外商って?
もし10%オフならシスコンを通しての購入と同じなんですけど。
ただ、シスコンは現金払いのみでカードが使えないので、ポイントは貯まらないですけど。
せっかくお答えいただいたのに、私にはちょっと現実的な方法ではないようです。
ごめんなさい。
でも、ありがとうございました。
先週、住友不動産シスコンからいただいた関西ショールームガイド片手に、家具を中心に何軒かをハシゴしてきました。
どの店もそれぞれに個性があり、木材の質感を活かした家具作りをコンセプトにしているところもあれば、素材感よりデザイン性を重視している店もあり、見て回るだけで贅沢な気分に浸ることができました。
私も家具はイケアか東京インテリア、無印良品あたりで揃えればいいか、と考えて、こちらの方にも何度か足を運んでいます。
ガイドに掲載されているショップの価格帯はおおよそイケアの5~10倍くらいでしょうか。
既に話題になっているCassina ixc. だけは100倍くらい。ここは家具というより芸術品といった感じでした。
ここからシスコンを通すと5~10%の割引になるようです。
あと、シスコンを通すと複数店舗で購入した家具は一度すべてシスコンに集約され、シスコンで検品を受けて、一度にまとめて新居に配達・設置という流れになるようで、これはやはり捨て難い便利なサービスですね。
家具は複数店舗で一点ずつ買い揃えることももちろん大丈夫なのですが、私が行ったうち、15番のボーコンセプトのみ、どちらかといえばひとつの部屋を全体として自社の家具のみでコーディネートします、というコンセプトを強く感じました。
こんばんは。
この土日、入居説明会に行かれた方が見ておられましたら、どのくらい時間がかかったか教えて頂けませんか?
結構静かな感じでしょうか?
子供を連れて行けるのか、無理を言ってお友達に見ててもらうか迷っています。
だいたい3時間くらいかかりました。
座席が用意され、様々な担当者が説明に来るイメージです。
赤ちゃん連れの方もいらっしゃいました。
多くの人が出入りするので静かではありません。
ハーマンミラーは どんなイメージでしょうか?
イケアと比べるといかがでしょうか?
好み分かれますが。カッシーナほど高くなく手が届く範囲?
机
http://storesystem.hermanmiller.co.jp/fs/hmjapan/c/desk_and_tables
椅子
http://storesystem.hermanmiller.co.jp/fs/hmjapan/c/chairs
>>293 入居予定さん
半分以上営業だったので、全部素直に聞いていると3時間以上になる可能性があると感じました。
うちは、途中からまいて2時間半でした。
はじめに来た担当者の方に、急ぎでと伝えると良いかもしれないです。
営業は、興味がなければ、説明に入る前に断るか、検討後、後日申し込むと伝えると、時間を短縮出来ると思います。営業熱心で、いらないと伝えてもある程度説明されますが、時間短縮になるかと思います。
子供用のスペースはありましたが、オムツ替えスペースはありませんでした。
ただ、土日と平日で開催場所が違ったと思うので、平日の方は異なるかもしれません。
公式サイトの販売概要だったかのページ、今週末に申し込み、登録など、動きがあるようですね!
いよいよ完売間近でしょうか。
そうですね。残り8戸のうち4戸が土曜日に抽選、2戸が日曜日に抽選で、残りはモデルルームに使用している1戸と、もう1戸の2住戸のみ、ということのようですね。
これで掲示板の書き込み内容も落ち着けばほっとします。
皆さま引っ越し業者どこでなさりますか?
3月末の価格相場教えてください。
価格相場なんて運ぶ荷物の量で変わってくるのに他人が答えられるわけねーべ
普通はジオと提携してるサカイじゃねーの?
申し込むときサカイの申込用紙もあったはず
2トン、4トンで違うし
サカイと交渉してください。
3月は一番高いです。 4月中旬以降は安くなります。
国産58-65インチテレビ買えるぐらい金額差はあると思います。
引越は何社か見積もり出してもらうつもりです。
引越し、うちは幹事会社さんにお願いすることにしました!
内覧会もうすぐですね。何か準備されていますか?
初めてのことなので緊張していますが、日程が最後の方なので、こちらで皆さんのお話伺って勉強してから臨みたいと思っています。
以前にも話題になっていましたが、いよいよ最終オプション決定の期限が迫り、フロアのコーティングと窓ガラスのUVカットフィルムの施工をどうしようか迷っています。
よろしければみなさんはどうなさるか、お聞かせください。
家具・照明・電化製品など、結構出費がかさむので、オプションのほうは当初考えていたより、大幅に絞り込む必要がでてきてしまいました。迷います。
家具の購入に際して住友シスコンを通すとかなり安くなるのでしょうか。
家電はどうでしょう。
見積もりをとられた方はいらっしゃいますか?
勧められるままにオプションの見積もりだけ色々ととっていて、最終契約のために合計したところ、軽く金額が600万円を超えてしまっていました(笑)。
フロアコーティングは私の契約住戸だと全室で30万円弱の見積もり。
やめる方のリストに入れました。
安全性は確立されているものの、あえて化学物質を内部に持ち込む必要はないのではないかという家族の意見と、一番大きいのは、モデルルームの床はフロアコーティングは行われていなかったけれど、あれだけの人が連日立ち入りながら、傷や劣化はまったくといっていいほど私の眼にはつかなかった点で、不要と判断しました。
いずれにせよ、人が生活すれば床は傷つくもの、と割り切っていた方が、気楽に生活できるような気がします。
水が飛んで変色した、油が飛んでコーティングが劣化してマダラになった、などといちいち細かく気にしていてはしんどいだけですし。
>>金額が600万円を超えてしまっていました
すごいです。
すでに購入しているもの買い換える予定であれば
削減して予算200万円、普通に300万円は行きますよね。
最近のオレフィンシートとは、傷や水に強いようですね。
確かにモデルルームの床はコーティングしないままのものでしたね。あのマットな感じがお気に入りなので、コーティングはパスかな。
家具はせめて消費税分くらいは安くなるかなと期待してたけど、定価そのままに送料も加えて見積りが返ってきました。本音は定価販売そのままなら、ガイド掲載してワザワザおすすめしないで欲しいな、と。