広告を掲載
口コミ知りたいさん
[更新日時] 2018-02-17 22:26:10
アルファステイツ助任本町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:徳島県徳島市助任本町1丁目28-1(地番)
交通:高徳線 「徳島」駅 徒歩20分
牟岐線 「徳島」駅 徒歩20分
徳島線 「徳島」駅 徒歩20分
「徳大前」バス停から 徒歩3分(徳島バス)
間取:2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.21平米~84.24平米
売主・事業主:穴吹興産
販売代理:あなぶきリアルエステート
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社穴吹ハウジングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-05-03 20:18:41
物件概要 |
所在地 |
徳島県徳島市助任本町1丁目28-1(地番) |
交通 |
高徳線 「徳島」駅 徒歩20分 牟岐線 「徳島」駅 徒歩20分 徳島線 「徳島」駅 徒歩20分 「徳大前」バス停から 徒歩3分(徳島バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
42戸(管理事務室を除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年12月下旬予定 入居可能時期:2019年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]穴吹興産株式会社 [販売代理]株式会社あなぶきリアルエステート
|
施工会社 |
大末建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社穴吹ハウジングサービス |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アルファステイツ助任本町口コミ掲示板・評判
-
61
匿名さん
この地区は中古が出ても直ぐに買い手が出るから中古情報の入手も難しい場所と聞いたことがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
名無しさん
>>61 匿名さん
そんなにすぐ売れるんですか⁉︎ここのAタイプ考えてますが、主人に転勤がない!とは言い切れないので悩んでいます。(転勤あるとしたら10年後くらい)
10年後に利益を考えず、3000万くらいで出したら売れますかね〜。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
>>62 名無しさん
徳島中学校の横のS北前川はここが募集始まる前に売りに出てましたよね。ここの価格を見てから検討したいって人と売りに出されてた価格が結構強気だったみたいでこの辺りでは時間が少しかかったみたいですがそれでも他の場所で言う直ぐにの期間にはなってたと思います。
利益を考えずに売るならここは売れますよ。10年後の価格は不明ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
名無しさん
>>63 匿名さん
そうなんですね!最近の近隣情報ありがとうございます。
少し前向きに検討していこうと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
通りがかりさん
売れるだろうけど売却価格は期待できないだろうな。なんせここは販売価格が高過ぎ。間取りの魅力も広さの魅力もない。駐車場も立体があるから修繕費がネックになるし。この近辺で先に建ってるマンションの方が築年数が経ってても中古の人気がでそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
名無しさん
>>65 通りがかりさん
そうなんですね。確かに、立体駐車場があるのはどうか。。と悩みました。
基本的に徒歩で動いている私にとって、ここはカナリ魅力的だったんですが、普通は自転車や車も使いますものね。もう少し考えてみます。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
通りがかりさん
>>62 名無しさん
立地はなかなか良いですから売るのは十分可能でしょうね。
けれど購入価格からはかなり下げないと難しいでしょう。
10年もすれば設備等は今と比べて大きく変わっているでしょうから。
良くて2500万程度と予想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
名無しさん
>>67 通りがかりさん
2500万ですか。。結構さがりますね。誰でも新築が良いですものね!
何とも悩ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
名無しさん
ここをローンで買って、10年後に売るなら諸経費含めてマイナス1000万ぐらいの覚悟がいりますね。よっぽど綺麗に使っていても売却代金ではローンも残りそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
マンコミュファンさん
広さが抜きん出てるなら問題なかったろうが、
狭いわ高いわで価値は低そう。
買って売るなら間違いなく損する物件。
固定資産税は安く済むじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
普通の人は検討してなさそうですね。
よく考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
こんなの↓見つけてしまった。
本質的な事だけみていきたいですが。
みんな知らないでしょうが
全レスのうち4割がロイヤルガーデンの営業マン、4割がアルファの営業マン、1割がマンションコミュの冷やかしマン、残りの1割が普通の購入予定者ですよ。
どっちのスレにどこの営業マンが多いとかじゃなくて北前川ロイヤルガーデンのスレも助任本町アルファステイツのほうもどちらも同じくらいの割合で営業マン同士が争っていますw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
検討中さん
情報は、自分で正しいかどうか判断するしかないよね。
こっちのスレは、あまりRG落としな事は書いていないからまだマシと思ってます(笑)
アルファとロイヤル検討している身として、「アルファについて思った点」、書かせてもらいます。(出来たら、他の人からも聞きたい)
まず、直貼りなので、水周りの大掛かりリフォームは無理ですよね。最近出来たアルファの友人宅に行きましたが、上からの音は無いに等しかったです(上は小さい子供がいるそうです)。明らかにうるさい!耐えられない!とかは無いそうです。音は心配なさそう。と判断しています。
狭いって言う人多いけど、Aタイプは空間の使い方はカナリ絶妙で良いと思う。
一番良いと思うのは、サニタリーがリビングと繋がっていること。暖房入れらるから、乳幼児いる身としては重宝しそう。バスルームの暖房は臭いし、風が寒いから案外使えないと思ってる。
あと、廊下は短くて、無駄がない感じ。あと、リビング以外に2部屋南向きなのは素晴しい。(でもウチは買えません)
ウチは子供2人で、主人が書斎は絶対必要と言っているので、Cタイプは厳しいです。
Bタイプだと、書斎も作れるし良いんだけど、それなら似た間取りの安いロイヤルを買うかな。ただ、住民の質は値段相応に高そう。(これはただの想像です)
Aタイプが安かったら買うけど、4500万はウチでは厳しい。10年後3000万で売るなら、是非買いたい(笑)その時には子供は中学卒業ぐらいだから意味ないし、現実味ないけど。
あと、友人から聞く話によると、アルファはアフターフォローがしっかりしていた。と言っていました。会社の派閥(?)に中古売買やリフォームを扱う所もあって、会社全体でのフォローが割としっかりしているそうです。
結構良いこと書いたから、営業?って言われるかもですが、違います。
ただ、アルファに気持ちが傾いているのはあるかも。RGの営業さんが少し不愉快な感じだったので。。
長文失礼しました。他の方の意見も聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
検討板ユーザーさん
よくぞスレしてくれました。
こんなご意見色々聞きたくて。
うちもαとRGの両方に行きました。
RGのスレが、あまりにもα落とし酷くて、あのRGのモデルルームでの対応とつなげて
RGの印象が良くなかったんです。なので同感です。
αの方は親身に誠意もってやってくれてるように感じたので、また行ってみようかなと思えました。
こんな書いてたらまた営業トークと思われそうですが、まったくもって違いますから。本当に購入希望してますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
76
>>77 検討板ユーザーさん
やはり、契約後も色々とフォローあるだろう。と思える営業さんが良いですよね。
マンション購入なので、関係ない。と言う方も多いでしょうが、営業さんは会社の質を表していると思っています(個人的に)。なので、私もアルファに傾いているんです。
因みに、宜しければ物件の感想(良い感想でも悪い感想でも)とかあったら、私も参考にさせて貰いたいので、是非教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
名無しさん
α住民でした。その時のことについて。
近隣の音については、入居当初から何回も注意してくださいって案内が全戸先にむけてエントランスに掲示されたり郵便受けに入ってたりしてました。それでも改善されないと個別に注意されてる先も何軒かあったみたいです。そのお陰か深夜等すごく静かなマンションになったと思います。立体駐車場の動かす音も年々大きくなってきていると気にしてる方もいらっしゃいましたがここは少し離しているから大丈夫かな。
ただ、音について注意されていた先の方たちは、防音対策は個別にしないと、L45と説明を受けていたがやっぱりそのままでは駄目なんだねって言ってました。
騒音ではないですが日中も上の階の人がどこを歩いているかは分かるぐらいには聞こえてきます。ちなみに住んでいた時の我が家の上の階も小学生のお子さまがいらっしゃいました。
管理人に言えば音の対策としては上記のような対応をしてくれました。生活時間帯が同じような方が周りに住まわれると良いですね。お邪魔しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
Aタイプは広さは良いがみんな言うとおりやはり高いことがネックだね。
それに私は西の壁も気になったな。
せっかくの角部屋なのに階段があったり窓が少なかったりで眺望がのぞみにくい。
ほとんど中部屋みたいなもんじゃないか?
なのに西日は壁に当たって暑くなるという悲しい話。
あと欲を言えば北バルコニーも欲しかった。
北の建物が低くて川が見えて、今の時期は花火も見えるし。
かといってほんとの中部屋も高いし、東南は狭いし。
良いのは立地くらいで値段の割にはメリットが非常に少ないと思いますが、それでも買いですか?
これを営業というならどうぞ。
私は無理だな、買わない。
それが本音だし率直な意見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)