大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート上本町石ヶ辻公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 石ヶ辻町
  8. 大阪上本町駅
  9. ローレルコート上本町石ヶ辻公園ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-07-25 02:28:04

ローレルコート上本町石ヶ辻公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町37-1(地番)
交通:近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩5分
近鉄奈良線 「大阪上本町」駅 徒歩5分
大阪市営谷町線 「谷町九丁目」駅 徒歩7分
大阪市営千日前線 「谷町九丁目」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:91.19平米・100.47平米
売主・事業主:近鉄不動産
施工会社:三和建設
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-05-03 20:00:46

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
ブランズ住吉長居公園通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート上本町石ヶ辻公園口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名さん

    そもそも上本町って安いねんな〜。
    ここ以外。

    なんで半年経ったら3000万値上げして売っとるねん。
    無茶苦茶やなw

    1. そもそも上本町って安いねんな〜。ここ以外...
  2. 243 匿名さん

    安〜

    1. 安〜
  3. 244 マンション検討中さん

    ここは、注目されている物件みたいですね。
    批判的なレス等更新されている間は良いと思います。
    レスが少ない郊外の物件は寂しいし、スレッド自体ない物件多数ありますから

  4. 245 匿名さん

    値段の高低に論難するのは資金力のない購入希望者以外にいません。ここは他と一線を画す価格で設定し、それを購入する富裕層がいるわけですから、外野がとやかく言う理由はないんですね。
    蛇足ながら、東京の人気都心エリアの新築マンションは今や坪1000万円以上で活発に取引されています。

  5. 246 匿名さん

    ここ360超えるんやあ。
    この20年で大阪の過去最高単価近いやん。

    上本町駅という二流の駅で
    そんなん叩き出すとは近鉄さんも凄いもんやね。

    去年のお隣のグラメより4割値上げやん。
    こっちの方がえぐいな。
    土地を4割高値掴みしたんやろな。

    坪1000活発って、今年の
    パークコート青山や赤坂ですらそれ以下やのに。
    平均1000以上ってどこ??

    つーか、上本町と、青山や番地のど真ん中が
    おなじに土俵になるかいな。。
    高騰する前は、上本町なんて200前後ながな。
    四天王寺や真田山以下やん。。芦屋や京都中心にも及ばへん。。

  6. 247 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  7. 248 購入経験者さん




    値段が高いということは、近鉄がエリアの将来性を見込んで、注目物件にしたいということでしょう。


    フラッグシップという冠は規模でつけられませんが、値段は相応する。


    itに成功した年収億以上は豊富にいる関東人は買える値段。


  8. 249 坪単価比較中さん

    フラッグシップは、プレミストタワー大阪新町ローレルコートです。
    近年稀に見るハイサッシは素晴らしい。

  9. 250 マンション検討中さん



    すごいな関西弁での書き込み。

  10. 251 匿名さん

    >>249 坪単価比較中さん

    それ、柱ボコボコやん。
    フラッグシップの北名次も不人気で完売まで数年かかっとったな。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    ブランズ住吉長居公園通
  12. 252 匿名さん

    >>248 購入経験者さん

    土地を高値掴みしただけですよ。

    注目されてるのはその暴力的な値段がネタになってるからです。

    上本町の将来性が半年で4割も上がったのですか?

    これまで上本町で何件近鉄の物件があったと思ってるんですか?

  13. 253 購入者は誰ですか。

    >>252 匿名さん

    確かに。

    暴力的という言葉に値するくらい。

    それなら、価格を下げて
    購入者に、ミドルレクサス、クラウンを
    プレゼントしますとか

    キッチンのハイグレードを各社から
    選択できますとかすればよかった。

    小規模ならではの自在性を活用して単なる客寄せだけど。

  14. 254 マンション検討中さん

    なんでやねん?
    ダイヤモンドでも敷き詰められとるんか?

    去年 ここ @362 徒歩5分
    去年 グラメ上野宮町 @260 徒歩7分
    去年 グラメ石ヶ辻町 @263 徒歩6分

  15. 255 通りがかりさん

    お高すぎる、マンションですが、
    上本町は住むと便利すぎて、離れたくない所になります。
    治安も良いですし、魅力ありますね。

  16. 256 匿名さん

    買えない方の僻みが酷い。
    上本町は選ばれた方々が住まう場所ですから、外野は黙っていただけないですか?
    他の物件を引き合いに出し非難しても、不動産は一物一価。大阪の不動産市場からすると、上本町の相場はもう一段引き上げないといけない。

  17. 257 マンション検討中さん

    >>256 匿名さん

    皆さんから突っ込まれてる点は2つあるんだよ。

    上本町は、お安い街なの。梅田より四天王寺より天王寺より本町より新築も中古も安いの。新築はずっと坪単価が200万円前後、中古も上本町タワーを除くと250万すら超えない程度の街なの。北摂や阪神間の郊外より安いの。青山や番地と比べものにならないの。

    だから、選ばれた人の街なんてのじゃないの。わかるかな?

    なのに、ここは高いの。無駄に高すぎるの。半年前の徒歩1分しか変わらないグランドメゾンの4割り増しの360万超えなの。当時のグランフロントより高いの。大阪屈指の坪単価なの。

    だから、単に土地を入札で高値掴みしつつ近鉄の懐にお金が流れてるだけで、質に見合った物件じゃないの。これ以上あげたら実需はないの。わかるかな?

  18. 258 マンション検討中さん

    >>256 匿名さん

    買えない僻みなどと煽るのはやめましょうね。単に高いと言われてるだけで、地元民は品格高くいきましょう。

    お答え願います。

    近鉄はここに何のの価値を今更見出したのですか?はるか昔から近鉄しか止まらない駅として存在してますよね。新線でもできるんですか?マンションの下に温泉でも湧いたのですか?ここを根城にしてる積水が半年前まで気づけなかった真の価値とは何ですか?原価が高いだけではないのですか?

    そもそも貴方はなぜ今更ここの価値を見出したのですか?近くに山ほどあるマンションにはないここだけの価値とは何ですか?マンションのことをあまり知らないのではないですか?

  19. 259 マンション掲示板さん

    ここがクレヴィア帝塚山等の様に仕様が良くて高いな分かります。地下駐車場がある、内装がいい等、他のマンションとの差別化が出来ていれば。価格が高い割に普通のマンションと変わらないのが理解できないのではないでしょうか?

  20. 260 マンコミュファンさん

    >>256 匿名さん
    煽りはスルーした方が良いですよ。結局マンションは買った人が所有権を持つものですし、本板で色んな意見があったとしても売れればマーケット成立しますし、本板の意見はマーケットに影響しませんので、、

  21. 261 匿名さん

    257さんが言う番地って、もしかして番町のこと?あんたこそ何にも知らないんじゃないの?
    あと、よほどこのマンションが欲しかったんだね。

  22. 262 マンション検討中さん

    >>261 匿名さん

    もう、いろいろ始まっちゃったね。
    止まらないよ。

  23. 263 検討板ユーザーさん

    >>258 マンション検討中さん

    なんだ素人さんでしたか。

  24. 264 マンション検討中さん

    >>263 検討板ユーザーさん

    なんだ不動産事業に栄転された方ですか。

  25. 265 名無しさん


    同じ最寄り上本町で五条地区ならグランドメゾン上之宮がお買い得でしたね。
    敷地にも余裕があったし徒歩2分しか変わらないのに金額が圧倒的に安かったです。
    まあ南向きで採光が長期にわたって保証されるというのは何物にも代えがたいのは間違いありませんが。

    しかし上本町が大阪最高値の坪単価のマンションとは。
    一昔前までは上本町なんて風俗やラブホの匂い漂う地味な街でしたけど。
    筆ヶ崎あたりにタワマンなんかが出来て雰囲気が良くなったんでしょうかね。
    時代は変わるもんですね。

  26. 266 マンションマニアさん

    >>265 名無しさん

    上本町が変わったのではなく、近鉄が高値チャレンジしてるだけですね。上本町で350万越えとはクレイジー値付けです。

    近鉄は福島でも@300万近くでだしてますね。福島で板マンで全面オフィスとマンションに囲まれてて誰がかってるのやら。二期から値上げまでしたようです。

    福島も近くで瞬間蒸発したグランドメゾンタワーが250でした。ここも福島も積水住人は近鉄に足を向けてねられませんね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    ブランズ住吉長居公園通
  28. 267 マンションマニアさん

    >>259 マンション掲示板さん

    そんなことでちんけな差別化で3000万も余分コストはかかりませんww

    ここが買えるのに家建てたことすらないんですかね。もしそんなお化粧で何割も高値で売れるならみんなやってて粗利得まくりですが違うんですよ。

    マンションの原価はほぼ土地と建築費で低利益ビジネスだから余裕なんてないんです。ここの仕入れ担当がお馬鹿さんなだけです。

  29. 268 匿名さん





    なんかすごい事情通の人が最近書き込まれていますね。



  30. 269 匿名さん

    もしかして当該マンションの元営業で、クビになった腹いせに書き込みしてる?

  31. 270 マンション検討中さん

    近隣でマンション探してるけど、中古も高くても
    部屋の条件がよければ直ぐに売れてるから、
    高いとは言え売れてるでしょうね
    賃貸も結構高いので。
    昔と比べるのは・・・
    西区福島区も少し前までは、人気地区ではありませんでしたよ

  32. 271 匿名さん

    >>265


    >>同じ最寄り上本町で五条地区ならグランドメゾン上之宮がお買い得でしたね。

    グランドメゾン上之宮は、材料費、住設 昔のグランドメゾンと比較して共通グラメ材料でかなり

    コストカットしています。

    高級感はないですよ。

    バルコニー周辺は、周辺の市営住宅と同様に、完全吹き付けです。

    外壁は、グランドメゾンを損なわないように、以前と同じタイルは使用していますが、吹き付け度合増してしています。

    単純に比較はできません。





  33. 272 マンションマニアさん

    事情通。。私のような素人サラリーマン投資家に負ける本業のインサイダーって。。

    市場をみてればわかるでしょ。。近鉄だけ激烈な異常値連発でしょ。。上本町、心斎橋、福島、新町。。。しかも値段に見合わないコストカットの嵐。。

    異常な管理費。。次はこのネタいく?

  34. 273 匿名さん

    >>270


    つい最近では、

    築20年でも、3600から3800万円で売れています。 2LDK 70平米 キッチン古くても。。。


    野村不動産

    ステイツ夕陽ヶ丘五條宮前・南西角部屋/10階建9階部分/H29年4月リフォーム済

  35. 274 ご近所さん

    土地勘のある人なら分かると思いますが
    近所のグラメとは土俵が違います。
    あちらは前の道は狭いうえに大型バスも通り
    歩道も狭く、周りも建物に囲まれており
    圧迫感が半端ない。
    天王寺区は道1本違うだけで大きく違います

    立地的に住みたいか住みたくないかの方が重要
    このクラスの買い物をする人は納得すれば坪@とか、
    あまり細かい事気にしないと思いますよ

    少し高いけど、どうせ買うなら
    南側の採光と公園の借景が保証されるこちらの
    マンションにしようかみたいな

  36. 275 名無しさん

    >>271

    値段が違うので仕様が違うのは百も承知ですが、こちらのローレル100㎡最上階の
    金額でグランドメゾン上之宮なら90㎡最上階2部屋買えるくらい金額が違うんですよ。

    私から見ればここのローレルも十分コストカットしてますから、さすがにその差はちょっと厳しいんじゃないかなーと思った次第です。

  37. 276 匿名さん

    >>272 マンションマニアさん

    皮肉って言葉知ってる?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    シエリア梅田豊崎
  39. 277 匿名さん

    >>274 ご近所さん

    南側の採光と公園の借景はかなり魅力的ですね。

  40. 278 匿名さん

    >>275 名無しさん

    確かに。

    それを考慮しても、暴力的という文言が正しい。
    暴力的価格ですね。

    ある意味、話し合いの的はそこにつきますね。

  41. 279 匿名さん

    >>275 名無しさん


    お金有り無し関係なく、相場度外視の
    ディベ思い込み価格です。

  42. 280 名無しさん

    >>274

    かといってこの石ケ辻町が絶賛されるほどの土地かと言われば疑問ですね。
    もともとこのあたりの人は北山町や真法院町、松ヶ鼻あたりに富裕層は住んでいて、上本町の駅近くには住まなかったんですよ。
    やっぱり駅の近くは雑多な雰囲気があったり、近くにはラブホ街や風俗店もありますので、敬遠気味になっていたんでしょう。

    まあ南側公園と言うだけで、そこまでの付加価値を見出せる人なのであれば止めませんが。

  43. 281 検討者さん


    >>274

    ここも南面こそ公園ですが、東側は中層のマンション隣接、南東には敷地に食い込んだような戸建て、西側は比較的高層の清風高校(騒音あり?)、北側は線路と決して恵まれた環境ではないと思いますけどね。

    天王寺区は道一本で変わるという意味では、もともとウェリスより北側は住むには良くなくて商売をする土地、住むなら北山町となっていますね。
    現に上本町至近に高級住宅街もなければ高級マンションもないですから。

  44. 282 匿名さん

    >>現に上本町至近に高級住宅街もなければ高級マンションもないですから。


    価格だけ高級?をうたう飛び抜けたマンション価格。

  45. 283 ご近所さん

    日本中のターミナル駅の近辺にはどこにも風〇店はありますよ
    上本町駅も北側の一部と西側にはありますが石ヶ辻町含め南側にはないです。
    駅近ではこの一画が有名学習塾、病院、学校が多数あり、校区も良く
    ベストだと思います。

  46. 284 検討者さん


    上本町なんて近鉄で通勤してる人以外には便利でもなんでもないし。
    土地は高いかもしれんけど、高い金出して住みたい理由なんて何もないね。
    どうしても五条小行かせたいなら環状線使える桃谷近辺の方がましなくらい。

  47. 285 坪単価比較中さん



    >>284



    アクセス良くないですか??



    梅田まで電車乗り換えなし1本

    天王寺も乗り換えなし1本


    神戸、三宮 1時間に3本乗り換えなし直通三宮で1本


    奈良も直通1本

    伊勢志摩、名古屋も1本

    伊丹空港、関西空港もリムジンで1本


    ハブ拠点になっているイメージするけど、利用するかは別にして。

    マイカーだと関係ないけどね。


  48. 286 坪単価比較中さん

    なんばも乗り換えなし1本

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  50. 287 マンコミュファンさん

    >>284 検討者さん
    桃谷駅西側は普通にいい所でしょう。

  51. 288 匿名さん

    >>285 坪単価比較中さん

    そうか、阪神なんば線が使えるのか。

  52. 289 検討者さん

    >>285 坪単価比較中さん

    それ谷町九丁目含めての話ね。
    ここからだと谷町九丁目までは歩くと結構あるし地下で繋がってるわけでもないしね。

    結局市内だと御堂筋か環状線に徒歩圏内でないとアクセス良好とは言えない。
    わざわざ上本町選ぶのは近鉄で通勤したい人だけかな。

  53. 290 匿名さん

    上本町に住んで、谷9使って通勤してますけどね。地下で繋がっているし。
    本当に上本町のことをわかって書き込みしてるのか?

  54. 291 検討者さん

    >>290 匿名さん

    ローレルの下から地下で繋がってんの?
    ここから繋がってないって書いてんだけど?
    上本町の駅まで5分でそこから地下使ってもかなりかかるやん。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪
グランアッシュ小阪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ御堂筋あびこ
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸