- 掲示板
今年マンションを購入しようと考えています。
立地が一番なのは分かっていますが、立地以外の建物でコストパフォーマンスが一番よいディベロッパーはどこですか?
御意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2017-04-30 20:01:40
今年マンションを購入しようと考えています。
立地が一番なのは分かっていますが、立地以外の建物でコストパフォーマンスが一番よいディベロッパーはどこですか?
御意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2017-04-30 20:01:40
駅近が必須かどうかはライフスタイルによるのでは?
医療関係や個人事務所、自営などでは車通勤が多いので、駅の利用頻度はたまにです。
毎日の通勤で必要なければ、徒歩10分でも問題なしです。
車をよく使うなら、機械式駐車場は絶対あり得ません。
1億以上のマンションなら、駅近5分以内、バス停3分以内、平置き駐車場は必要条件で、
そのうえで場所が良いところでしょう。
あくまで個人的な見解ですが
ランディックはイメージのデザインは良さそうで
ガレーロも面白いと思いますが
全体的な内装設備がそれなりなのに、価格が高かった
オプションをつけると装備はましになるのかもしれませんが‥
αステイツやモントーレは比較的安価で売っているが
安かろう悪かろうな感じ‥耐久性が悪そう‥
チープに見えないならそれでいいと思います。
エントランスのソファの質感とかコルビジェの偽物を置いている時点で全てが低質に感じましたが感覚は人それぞれですから。
個人的にはジェネリック家具を置くセンスが良くわかりません。
私のマンション選びはデべはあまり重視しない。
あくまで品質と立地です
確かに大手の社員は優秀で人材はそろっている
いくら大手のマンションでも品質と価格と立地
はそれぞれです。
三流と言われているデべでもせいこん込めた作
品はあります。
設計者の心意気を一般の社員は理解していない
ケースは確かにあります。
しかし、購入者がこの作品の良さを無抜けるな
ら三流のデべでも一流に思える。
ブランドは禁物です。高い買い物ですから普段
から知識を身につけて下さい。
40さんの意見に賛成です。
デペは重視しなくてもいいと思う。
品質と価格と立地を見極める事が重要だと思う。
大手デペだから良いとは限らない、価格が安ければ価格相応の作りだし
価格が高くてもブランド料を加味した価格とその時の相場からの利益の取り方が上手いので
薄利多売ではない事が多い。
どちらかといえば設計者の方が大事と思う。
車と同じでブランドはあくまで自己満足であって、見た目だけで本当は設備や技術の基本はかわんないし最新の方が良いから、本当の所コスパは悪い事が多いと思う。
立地が第1だと思う。
ちなみに、積水はブランドではないあくまで大衆向き(例えるとプリウ○)。どちらかというとパークハウスやブリリアが(例えるとレクサ○)ブランドという表現に近いと思う。
ただ、燃費はプリウ○の方が良いし自動ブレーキとか安全機能はそこまで変わんなかったりする。そんなもんですよ。
GM人気は福岡だけだろ、、、
と、よく言われてますが、大中小のデベがひしめき合う福岡で、絶対的なブランドを構築した積水は大したものと思います。
そのブランド力がゆえに、値段も安くはない。
ポルシェも多いですよ。実際のところ。