- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2024-11-16 10:34:10
つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市の都市計画について語り合いましょう
-
9325
通りがかりさん
>>9320 匿名さん
ないない。
そんな拠点が必要ならすでにできてますよ。
今もオフィスを置ける場所まんていくらでもある。
何をやったら急にそんな必要性が生まれるというの?
-
9326
匿名さん
今現在、駅近にそのような土地は出てないですね。URリンケージが何ヶ月も意向調査やってるので、その結果を待ちましょう。
ただ、市は現段階で、そういう意向のある企業がそれなりにあるという情報は同社から得てると思います。
得た上での基本方針であり、
その基本方針を受けてのパブコメを広く求めているんだと思います。
-
9327
口コミ知りたいさん
そのような土地って具体的にどういう理由でどういう要求の土地?
>>9323
官は20年どころか施設自体は3,40年ものが今も現役ですよ。
それと、かずさアカデミアパークは最初からうまくいってなかったんじゃないか?
-
9328
匿名さん
オフィスの形が急速に変化している。
会議室や事務室は減り、社外と接触する部分であるエントランスホールやフリースペースが
増えていってる。
これは、つまり、オフィスビルというハコの中からオフィス的機能が半分ニュルっと外へ飛び出そうとしてる状況なんですよねオフィスの今って。
つくば駅近辺を見渡してみると、
筑波大や研究機関は、大きな建物がいくつも建っています。
全部足したら膨大な床面積でしょうね。
この一部が駅前に移る、別におかしなことだとは思いませんね。
-
9329
匿名さん
考えられんほどの膨大な土地面積の筑波大がさらに駅前にその勢力を拡大する。オスマントルコか。
ただでさえあの長大な土地が街の発達を分断しているのに失敬なことだとは思いませんか。
-
9330
匿名さん
科学の街だとか最先端都市だとか言ってる奴らに限って「●●作れば人が集まる!(ドヤッ)」と箱モノ行政まんまの考えで笑えるww
-
9331
匿名さん
筑波大にしても研究機関にしても、
駅前の土地は、東京からの玄関口なので、
どう考えたって有効活用するでしょう。
しかも市はハコモノつくらないよ。
呼び込んだ民間がそれぞれその企業にフィットしたイノベーションオフィスをつくるんでしょ。
-
9332
職人さん
>>9328
>この一部が駅前に移る、別におかしなことだとは思いませんね。
おかしなことです。あり得ません。
-
9333
職人さん
-
9334
評判気になるさん
有効活用した結果が今の状態か?理想実現に何年かかるんだよww
民間がそれぞれの企業にフィット・・・・出来そうもないから大したものがないんだろうに。民間はシビアだからな。
今の市長は選挙の時に西武跡地に夢わくわくの箱モノ作ろうとした結果、お花畑の花枯れたまんま雑草地になってるしな。まさに草生えるわww
-
-
9335
eマンションさん
つまり、みなさんの意見としては、つくばは何もしなくていい。雑木林と廃墟になれば良いのね?
とても科学的で有意義な議論、ありがとう。
嫌みを言いたくなるほど、否定的な人しかいないんだな。
何か提案あるなら、否定するだけじゃなくて改善案出せばいいのに。
-
9336
通りがかりさん
>>9334 評判気になるさん
> 今の市長は選挙の時に西武跡地に夢わくわくの箱モノ作ろうとした結果、お花畑の花枯れたまんま雑草地になってるしな。
選挙の時の話がなかったら、今頃は西武跡地が素敵な施設になっていたのでしょうか?
-
9337
eマンションさん
>>9334 評判気になるさん
悪あがきって言われるかもしれないけど、何かしらのアクションを起こすことは意味がある。
行政がアクションを起こすことで、自治体にとって重要視されていると企業に認識させることが出来たかもしれない。エスコンが購入したが、その決定要素の1つになりえたのなら市長のアクションは評価に値する。
政治とは表に出さない、出せないことが多い。本当のとこはどうなのかわからないが、今のところクレオは前向きに歩み始めている。
-
9338
匿名さん
駅前は前向きに進んでるよ。
駅前(センター)の、
これだけまとまった土地が
動き出すことなんて、
学園都市始まって以来の出来事。
その結果が今の現状なのか?
とか仰る方がたまにいますけど、
まったく言ってる意味がわからないです。
とにかく、
あの吾妻二の"大街区"と呼ばれてる土地。
ああいう土地が出てくるのは、この街の初めてのことなので、結果はこれからです。
-
9339
匿名さん
茨城は車社会だから駐車場無いと客来ない
平面駐車場つくれない駅前なんてなんの価値もないんだ。
駅前に土地があって、何か計画したって、
すべて妄想で終わる。なにも変わらない。
つくば駅前は終わったんだ。
この一点張りですからね。
この方はいったい何を恐れてるんですかね?
-
9340
匿名さん
>>9335 eマンションさん
>>何か提案あるなら、否定するだけじゃなくて改善案出せばいいのに
市長はお花畑だから新しい市長を選びましょう。否定するだけじゃない立派な改善案です。
「中央公園でカヌー遊び」、あれで愛想がつきました。このひとダメだと思いました。
-
9341
eマンションさん
>>9340 匿名さん
それはダメ出し。自分の案がない。他人任せというんだよ。
-
9342
評判気になるさん
具体性と根拠の無い妄想だから突っ込まれる。
>この方はいったい何を恐れてるんですかね?
これなんかは完全に妄想の類い。
-
9343
匿名さん
駅前に開発可能な土地が出てきても、
売れなくて、なにも変わらない街も、
たしかにありますよね。ただ、つくば駅に関しては、近辺の土地取引の実績からして、なにも変わらないというのはあり得ないと思いますし、それは完全に妄想ですよね。
どうなるかは分からないけど、
ほとんど機能してない今の状況からは激変することは間違いないでしょう。
-
9344
匿名さん
放っておいても変わる。
だからこそ、コントロールしないといけない。
つまり、足並みを揃えないといけないから、
時間がかかる。
これは、
売れないから時間かかってるわけではない。
そこは混同しないように。
-
9345
匿名さん
売れないから中央公園でカヌー遊びじゃないの。
駅周辺の公務員宿舎あとが売れないと困る、と市長はたびたび言っている。
2年前のクレオ買い取り騒動のときに市としてのアイデアは出し尽くした感じがある。
-
9346
匿名さん
具体的に、売ろうとして売れなかったところが、駅周辺でどこにあるの?
-
9347
匿名さん
駅周囲に住む者としては複雑な気持ちもあって、廃墟も含めて早く再開発を進めてもらいたい気持ちもあるものの、性急な再開発ではなくてじっくりと腰を据えて再開発を進めてもらいたいとも思います。
カヌーやバーベキューを試すのも、今後の方針として公園整備を含めた再開発を念頭にしたものであればトライ&エラーで良いと思う。
つくばは多くの公園や立派なペデが整備されているのに、商業と無関係な配置になっているのが残念。クーロンヌを公園横に配置したように、カフェや雑貨店などがオープンなイメージで配置されると楽しいと思う。小さい子供を持つ親としても、子供を公園で遊ばせながらコーヒーを一杯だけでも飲める空間は非常にありがたい。
-
9348
匿名さん
中央公園の交番横に土日ごとにお店を開く足立ナンバーの果物屋さんは楽しいと思う。
-
9349
匿名さん
中央公園は、土地代タダで、
どっかの民間会社にいくつか店舗開発をしてもらって、その運営会社に公園を管理させるって感じのやり方でリニューアルするんでしたよね?
-
-
9350
匿名さん
>>9335 eマンションさん
マンションだらけになるより、マシになるといいですね。
つくば駅前にイノベーションオフィスが多数集積する具体的なイメージがよくわからないけど、どなたか国内外の成功事例をご紹介くださいませんか?
-
9351
匿名さん
まず類似都市が無いですからね。
前例も無いんじゃないですかね?
でも、だからこそ、普通の地方都市では真似できないので、そこに価値があるんでしょうね。
普通の地方都市じゃイノベーション拠点とかつくろうとしても無理でしょ。
そういうのを目指した例があるのだとしたら、うまくいってないパターンが殆どじゃないかな?
-
9352
ご近所さん
-
9353
匿名さん
-
9354
匿名さん
厳密な類似都市なんか、どの街にもない ただ、インキュベーション施設自体はあちこちにあると思うが… 近くだと柏の葉のKOILとか
-
9355
匿名さん
-
9356
匿名さん
筑波大をはじめ、
研究機関等をこれだけ集中的に揃えてたら、
この街を普段拠点としてしていない研究者であったりの人種も、
一時滞在で国内外から集まって駅周辺を彷徨いてたりしますよね。
で、そういう人種にお近づきになりたい企業は
沢山あると。
-
9357
匿名さん
-
9358
匿名さん
企業はビジネスチャンスに前のめりになっている。だから、いま、
知の集積地であるつくば にチャンスが来てるわけです。
つくばは東京が近すぎるので、支社とか支店とか、従来型のような拠点を集める場所としては相応しくない場所だったが、こういうアプローチなら、オフィスの一大集積地になる可能性もある。
企業の情報発信、産官学を跨いだ交流、
人脈の拡大…そういったことを重視する時代に
さらになっていくなら、
企業にもよるけど、北関東なんて支社的なものは殆ど消えて、ここに一つ拠点を置けばいいと考える企業も出てくると思う。
-
9359
匿名さん
>>9356, 9358
もうそういう妄想はたくさんですから。
-
-
9360
eマンションさん
>>9359 匿名さん
妄想、いいじゃん。暗い話ばかりするよかずっとマシ。
成功するアイデアはもともたは妄想、想像から出てくる。現実的なアイデアなんて、実行すればほとんどダメになる。
-
9361
匿名さん
つくば駅周辺は"知"の行き交う心臓部。
オフィス内も外も街区単位で、
居心地の良い空間にしてもらって、
"知"の溜まり場的な空間にしてもらいたいですね。
そのためには街区の中にホテルなんかも必要でしょうね。
-
9362
名無しさん
-
9363
評判気になるさん
>>9353
つくば駅前と周辺公務員宿舎だけで”つくば市全体の発展の話”とかww それ以外はもうつくば市全体以外なんだなwww
駅前のマンションより安けりゃ公務員宿舎跡地だって売れる。高けりゃ駅前だって売れない。お坊ちゃん二世が考えるよりも市場はシンプルだよww
-
9364
匿名さん
高けりゃ売れない。
この独特な理論の方は同一人物なのかな?
高い需要が値段をつり上げるわけで、
寧ろ高いところが売れるんですよ。
-
9365
匿名さん
高けりゃ売れない。
期待した需要があるかどうかは分からない。
だから値下げを余儀なくされたマンションが出てくるわけです。
何度も試行(売り買い)を繰り返せば需要と釣り合う価格に収束するが、
それは出来ませんね。
-
9366
匿名さん
>>9363 評判気になるさん
>>お坊ちゃん二世が考えるよりも市場はシンプルだよww
茶を噛みて 明日は知れぬ身 侘び三昧
猿は知るまい 岩清水
-
9367
匿名さん
>>9365 匿名さん
周辺の土地売買の実績で地価は出てるので。
というか、
駅前は価値がないという結論に持って行きたいのは分かりますが、強引すぎる考え方ですね。
反対に安い土地に人気あるなら、
なんで田舎の安い土地は売れないんだ?
-
9368
匿名さん
強引すぎる考え方というのは
>駅前は価値がないという結論に持って行きたいのは分かりますが、強引すぎる考え方ですね。
の様なことですよ。
何で話が理解できないんだろうか?
-
9369
名無しさん
自らの話の説明が不足しているのに、他人の話にケチを付けるだけで理解してもらえると思う?
-
-
9370
匿名さん
値下げって、もともと織り込み済みだと思うけど。
膨大な金額で土地を買い、建物を建てる。ある程度以上売れば儲かるように金額設定をしてプランニングしているはず。儲けがある程度出たら、あとは値下げをするのは普通のこと。
あっという間に売れるマンションの場合、業者は値下げしなくても売れると考えてガッポリ儲ける。逆に言えば購入した人が損をしただけ。
損をするような設定になっていないから今もいくつかマンションが建設中なわけだし、地価が高いのは需要と供給に見合っているはず。
まぁ。一部の人には理解できない値段かもしれませんね。価値観の問題だから仕方ない。
-
9371
口コミ知りたいさん
価値に対して安ければ売れるし、価値に対して高ければ売れない。土地に限らずすべての取引で当たり前なこと。
公務員宿舎もその価値に対する市場ニーズに合った価格で売れば売れるんじゃないの?駅前で商売やる価値がないと判断したからどんどん撤退してるのが現実。
-
9372
匿名さん
まーた
日本エスコンと大和ハウスの商業利用を
無いことにするのか。
-
9373
マンション検討中さん
値下げしたというのは、その価格ではなかなか売れないから。
価格が価値に見合わないと考える人が多いということ。
都内通勤可の始発駅なので住宅需要はあるだろうし、それを否定する書き込みは見ないけどな。
-
9374
匿名さん
値下げの前に、公示地価を遥かに上回る価格で土地を取得しているという事実も考慮しないとな。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件