茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-26 13:58:37
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 6384 名無しさん

    まちづくり会社が街の中心部を乱開発するデベに売るわけない。
    慎重に選んで、細かい規約を守ってくれるデベに売るのがまちづくり会社。

  2. 6385 だから市長案にしとけとあれほど。

    日本エスコンは営利企業なので、街がどうなるかよりも利益最優先なのですよ。
    あまり過剰な期待をされないほうがよろしいかと。

  3. 6386 匿名さん

    >>6384 名無しさん
    それ筑波都市整備に対する嫌味ですね?わかります

  4. 6387 匿名さん

    まちづくりってのは、公共機関がやるものだと思いこんでる輩がいますね。
    そんな発想だから、3セクにまちづくりをさせ、コスト意識の乏しい経営をして、多額の負債を抱えるわけだ。
    筑波都市整備が行き詰まったのに、市長が作るまちづくり会社は赤字を出さないなんて、誰が信じるんですか?

    ここは大人しく、民間に任せなさい。
    少なくとも、税金支出は0円ですよ。

  5. 6388 匿名

    >>6387 匿名さん
    何を言ってるんですか?
    何度も言いますが、センター地区はつくば市の心臓部なんですよ。
    その活性化のためには、五十嵐市長様のおっしゃる通り、つくば市の税金をふんだんに注ぎ込み、マンションを建てさせない街づくりが必要なのですよ。

  6. 6389 匿名さん

    第13回 市民シンポジウム 開催のお知らせ

    テーマ:「ReDiscoverつくば」
    日時:2018年12月8日(土)13:00~17:00
    場所:つくば市役所2階会議室(つくば市研究学園1丁目1番地1)

    五十嵐 立青 つくば市長 「つくば市におけるSDGsによる地域活性化方策」

  7. 6390 匿名さん

    ウケるなあ、心臓部だって。
    そんな擬人化話法を真に受ける人もいるのね。

  8. 6391 匿名さん

    マンション規制のために必死すぎて哀れ。

    つくばセンターにマンションやら不動産をもってる人が、自分の不動産の価値を守るために必死になってるようにしか見えない。
    そんな目的のために、つくばセンター以外に住む人が払った税金を使おうなんて、おこがましいにもほどがある。

    私益を図るなら私財を投入してやりなよ。

  9. 6392 匿名さん

    改行さんは業者じゃなくて研究者の奥さんとみている。官舎を追い出されて慌てて高掴みした駅前マンションの資産価値下落に夜も寝られない。なぜかつくばセンターに税金を注ぎ込むことを正当化している。
    センターはマンション化が良いと思うね。教育環境をこれからどんどん良くして、東京勤務組を呼び込むのがいい。五十嵐さんもまだ挽回できなくもないよ。マンション規制とか民間の牽制ばかりやってると、落選するからね。

  10. 6393 匿名さん

    街づくりって結局教育問題と切り離せないんだけど、これから教育関係でやって欲しいのは、まともな私立小学校の誘致だな。私立中は茗渓もあるし、中学生なら東京に行かせればいいんだけど、小学生を東京に通わせるわけにはいかないしね。それから公立小学校の充実だね。まずはハードをまともにしていかないと。

  11. 6394 マンション掲示板さん

    >>6392
    官舎を追い出されて慌てて高掴み

    そんな人いるんですか?
    慌ててマンション買うなんて。
    官舎ってそんなにひどい出され方だったんですか?

  12. 6395 匿名さん

    もう一つ、五十嵐さんがやらなくてはいけないことは、つくばエクスプレスの①本数を増やす事。②東京駅への乗り入れ。③特別快速を入れてもらう事。五十嵐さんじゃないとできないこと、いっぱいあるよ。税金投入するなら、こっちにして欲しい。インパクトが大きいし。

    カヌーとかやってる場合じゃないから!

  13. 6396 匿名さん

    通勤通学定期代の値下げか補助とかの政策もいいね。
    税金使うならそういうことにしてほしい。
    東京から人を呼び込んで定住させることができるし、東京への流出を防ぐことに役立つ。

  14. 6397 匿名さん

    つくば→秋葉原が30分、つくば→東京が45分になれば、大量のつくば移住者が見込める。丸の内勤務のエリートの気持ちになって考えてみよう。確かに家は遠くなるが、ドアツードアで座って一時間なら許容範囲。大災害の時も妻子は無事だし、歩いて帰れないこともない。水も食料も豊富。これに加えて良質の公立教育(これはこれから頑張らないといけないが)。丸の内勤務とはいえ、富裕層ではない。小学校までの教育費や住居費が節約できればありがたい。子供が理系方面で優秀な場合は、市内でいい職にありつくことも可能。普段の買い物はつくばで十二分だし、むしろ無農薬野菜や良質の肉が安価。いいものを買う時は家族みんなで東京へお出かけだ。病院が多いので老後も安心。海も近い。山も近い。最高じゃないか。
    東京勤務者の大量移住が始まれば、駅前マンションの下落も許容範囲に。むしろ下がらないかも?ということで、みんながウィンウィンなのだ。頑張れ五十嵐さん。つくばエクスプレスの東京乗り入れ実現に動くんだ。

  15. 6398 匿名さん

    五十嵐さんが熱く語るものはことごとく消えていく印象があります。残念です。
    つくばエクスプレスの東京乗り入れ実現も口にすると逃げて行ってしまう恐れがあります。

  16. 6399 通りがかりさん

    >>6397 匿名さん

    >>6397 匿名さん
    つくばと秋葉原の距離を知っていたら、30分なんて無理だとわかりそうなものだが。
    追い越しができる駅も守谷、おおたかの森、八潮の3駅しかないんだし。

  17. 6400 通りがかりさん

    >>6396 匿名さん

    定期代の補助なんて、税金をドブに捨てるようなもの。
    対象者が一万人として、補助額が年一万円としても、年額一億円。
    年間一万円補助してもらったからといって、つくばに引っ越す動機になるとは思えない。

    かといって、年額10万円にしたら毎年10億円の出費になるし、毎年補助し続ける必要がある。
    コストバフォーマンスが悪すぎて考えるにも値しない。

  18. 6401 通りがかりさん

    >>6394

    3年程の間に約2500戸が廃止になりました。
    市外に脱出した人や戸建を建てた人も少なくありませんが、止むを得ず市内のマンションを買った人も少なからずいました。
    需要がある事が明白だったので、中古でもあまり値段は下がりませんでした。

  19. 6402 匿名さん

    急いで買わないと住むところがなくなる、という感じではなかったです。
    やむをえずというより、いろいろな選択肢のなかからつくばを選んだのですよね。

  20. 6403 匿名さん

    >>6390 匿名さん
    いやどう見ても悪ノリというか、釣りでしょう。
    マジレスしないで、気の利いた返しをしたいものですね。どうせ駅前マンションも期待ハズレですよ。
    つくば市民は、身の丈以上の期待をし過ぎ。

  21. 6404 通りがかりさん

    >>6402

    急いで買わないと、という事ではありませんが、2?3年待った所でお値打ち物件が出て来る様な状況ではなかったので、家庭の事情などでつくば市を離れられない人は、割高なのを承知で買った様です。

  22. 6405 匿名さん

    丸ノ内勤務=エリートという発想も、なかなかノスタルジックで面白い

  23. 6406 匿名さん

    水道法改正について語る人が誰もいない。皆さん興味なし?

  24. 6407 匿名さん

    ただいま県議選中。候補者はTX延伸に夢中。水道法には興味なし、みたいだな。

  25. 6408 通りがかりさん

    >>6407 匿名さん

    TX伸ばすなら東京駅だよね。土浦や水戸、空港に伸ばしても利用しないよ

  26. 6409 検討板ユーザーさん

    >>6408 通りがかりさん
    つくば駅側を延伸したら地価爆下げだろうなあ。

  27. 6410 匿名さん

    >>6409
    ありえないでしょ。
    県北へのアクセスはバスでさえ採算取れてないんですよ。

  28. 6411 名無しさん

    日本エスコンの件、ソースまだですか?

  29. 6412 匿名さん

    ガセかもよ。どこにも情報出てない。

  30. 6413 通りがかりさん

    >>6412 匿名さん

    県議会議員選挙までは伏せられてると見た

  31. 6414 匿名さん

    五十嵐市長が市税を使って熱心にキャンペーンした「まちづくり会社」について
    県議選候補者はだれひとりコメントしていない。批判があってもいいのに無視、無視。
    県議選候補者も、つくば選挙区なら、「つくば市の都市計画」について語り合いましょうよ。

  32. 6415 匿名さん

    なんのためにエスコン情報伏せるの?

  33. 6416 匿名さん

    すでに終わったダメダメ計画にコメントする候補者はいないだろう

  34. 6417 通りがかりさん

    今でも駅前の再開発は意見別れそうじゃん?下手に主張したら、今までの支持者から見放されちゃうかもしれない。
    君子危うきに近寄らず

  35. 6418 匿名さん

    つくば市の未来よりも当選の方が大事ということ?

  36. 6419 通りがかりさん

    >>6418 匿名さん

    どっちにしてももうすぐクレオ購入業者も分かるし、業者の開発方針も分かる。これは選挙と無関係だし、何を言ってももう遅い。
    なら、方向性がある程度わかるまで何も言わないほうが勝ち。


  37. 6420 検討板ユーザーさん

    >>6418 匿名さん
    多分何よりも当選が大事

  38. 6421 匿名さん

    23区から地方に移住すると100万?300万
    誰でも国からもらえるという政策。
    コレは、つくばに移住者呼び込むには、
    大きなチャンスですよね。
    逆に対象外の千葉埼玉神奈川の遠距離地域は涙目ですが、地方区分でありながら、首都に近く、起業にも向いてるつくばは、最大の恩恵を得られると思いますが県とか市は積極的に動いて欲しいですね。

  39. 6422 匿名さん

    起業で最大300万、就職で最大100万か。
    安定した仕事を持ってる人の移住は期待できないので、失敗する可能性が高そうだね。

  40. 6423 匿名さん

    つくばは元々が首都圏の過密緩和の都市ですし、
    それぐらいの政策があっても良いですよね。
    茨城は、水戸が原発避難圏域ですし、
    積極的に移住を促進するわけにもいかない。
    ただ第2位都市つくばが県全体を牽引するには、いまのままでは弱い。
    ちょうど良い政策ではないでしょうか?
    対象は、23区住民だけではなく23区に通勤する人も対象らしいので、起業を考えてる人には、
    かなり人気になるのではないでしょうかね。

  41. 6424 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  42. 6425 匿名さん

    補助金につられて、集まる起業家なんて、レベルが知れる。

  43. 6426 周辺住民さん

    >6425

    ほとんどのベンチャーはその後淘汰されていくかもしれないが、一部が生き残り成長していく可能性もありますよね。
     その時の地盤としてつくばが選ばれても良いのでは?
     アメリカだけでなく、日本でもベンチャーがどんどん育ってゆくようになれば良いと思いますが、いかが?

  44. 6427 スタートアップ大好きつくば

    >6426
    ■TSUKUBA STARTUP DAY■
    つくばの科学のチカラを、スタートアップのあしたにつなげる

    2018.12.20
    つくば国際会議場大ホール
    13:00~19:30

    主催; つくば市(スタートアップ推進室)

    スタートアップ創出による持続可能なまちづくりを目指す「つくば市」
    すべてのスタートアップを支援するため、「つくば市スタートアップ戦略」を公表します。

    世界のあしたが見えるまち。TSUKUBA

  45. 6428 匿名さん

    可能性があったとしても誰かさんが書き込むと実現しないんだよ
    頼むから黙っててくれよ
    もううんざりだよ

  46. 6429 通りがかりさん

    >>6428 匿名さん

    やつあたり?

  47. 6430 周辺住民さん

    >>6389 >>6427
    <新しい街・研究学園地区について市長と語る会>

    日時   平成30年12月15日(土)14:00~16:00
    場所   イーアスホールA・B

    五十嵐つくば市長基調講演 「つくば市のSDGsと研究学園地区のまちづくり」

    主催 新しい街・研究学園地区を住みやすくする会(代表 室生勝)

  48. 6431 匿名さん

    本当にエスコンなの?
    それならあそこに挙がってた候補のなかではかなりマシなほうだしすごく嬉しいわ。
    グランレジェイド物件はタカラレーベンやフージャースより高級感あるし
    エスリードだったらマジでどうしようかと思ったよ・・・

  49. 6432 匿名さん

    クレオ跡は情報が正式に開示されないと何とも言えない。ただ、都内大型物件の販売中かその直後に地方都市に大型投資をするのは大胆としか言いようがない。

  50. 6433 匿名さん

    レジェイドなら、レーやフーよりいい。
    マンションになることをムキになって反対することもないと思う。
    今となっては、市長が、あんなに強引にまちづくり会社を作ろうとしたり、エスコンに売却されるのを阻止しようとしてたか動機が分からない。
    支持団体の意向なのかね。

  51. 6434 匿名さん

    エス違いな予感が止まらない

  52. 6435 匿名さん

    日本エスリードってあのふざけた新卒採用ページで炎上したとこだよね?
    マンション投資のしつこい勧誘電話で関西圏では評判最悪らしいし日本エスコンとは雲泥の差だぞ

  53. 6436 匿名さん

    そもそも1社だけなんですかね?
    キュートもモグも取得したがってるなんて、
    ちょっと怪しいですよね。相当な金額ですし。
    キュートなんて売却先で困ることはないだろうし、セットで売る必要はないはず。

  54. 6437 検討板ユーザーさん

    だだっ広い茨城の陸の孤島として有名なつくば市。二度と行かないかも?

  55. 6438 口コミ知りたいさん

    ふーん。

  56. 6439 匿名さん

    つくば市は、好き嫌いはっきり分かれる都市ですね。
    でも、それぐらいじゃないと、あえて住もうとは思わない。
    逆に。みんなから"悪くはない"と思われる都市は、結局、誰からも選ばれない…

  57. 6440 匿名さん

    東新井のスタジオアリスの隣の土地は、関友商事が買って小規模オフィスになるようですね。
    同じ東新井のエイブルつくばも関友商事が買っていますが、こちらはマンションになるようです。
    今日、エイブルつくばの駐車場に解体関係の土木業者のクルマが沢山停まってました。そろそろ動くのですね。

  58. 6441 マンション検討中さん

    東新井のあの辺りは、条例でガチガチなので、
    となりのレーベンも変な形をしていますね。
    関友商事の開発ということなので、おそらくは賃貸マンションなんでしょうね。

  59. 6442 匿名さん

    オフィスにしても、マンションにしても、駐車場どうすんだろ。

  60. 6443 名無しさん

    >6439 「みんなから"悪くはない"と思われる都市は、結局、誰からも選ばれない… 」

    意味不明・・・。選ばれる、選ばれないって?

  61. 6444 検討板ユーザーさん

    売却先公表はまだですか。

  62. 6445 匿名さん

    ほんとあなた駐車場が好きですね。

  63. 6446 マンション検討中さん

    ここには色んな方がいます。
    中心部としての価値を高めて欲しくない方は、
    あれこれ理由をつけて駐車場で埋め尽くしたいみたいようですね。
    マンション化出来ないモグも、
    駐車場にしてもらいたいみたいです。

  64. 6447 名無しさん

    高めるもなにも下がりっぱなしじゃないか♪

  65. 6448 マンション検討中さん

    地価は上がってますね。
    これから起こる民間による巨額投資が要因なんでしょうけど、
    楽しみに待ちましょう。

  66. 6449 匿名さん

    地価は上がっているのにNTTの宿舎は寒々しい。
    吾妻や竹園の草ぼうぼうの官舎跡は冬になると枯草に囲まれる。
    空き家だらけの中心街の広さは1.5キロ平方、地価が高いことは異常だ。

  67. 6450 マンション検討中さん

    異常ではないですね。
    再開発前の状態なんてどこもそんなもんです。
    いま立ってるつくばの宿舎跡のマンションだって、だいたい、そういう廃墟や荒地の状態を経て生まれ変わってるわけですからね。
    今の状態だけを切り抜いて、執拗に叩いて、地域の評判を落とそうとする行為は、良いとか悪いとかの前に、あまり意味がありませんね。元が繁華街とかではなく、単なる公務員宿舎ですから、跡地が民間マンションで戸数も大幅に増えてるなら、それは、衰退ではなく発展ですから、手放しで喜べないにしても、マイナスではないですね。



  68. 6451 匿名さん

    地価だけ高いというこの状況が今後もつくば駅前を苦しめ続けるのだろうね。

  69. 6452 匿名さん

    MSの完成在庫が積み上がることにでもなれば、官舎跡地売却価格に影響するかもしれない。価格面では新築よりは、まだ中古物件価格の方が妥当だと思う。

    今のところ、レーベンコアリスの土地取引価格はつくば市の許容範囲を大きく越えるということは言えるということでしょう。

  70. 6453 匿名さん

    先達て開催のワンダーコーポレーションイベントで分かったことがあると思う。
    実感したのは、つくばに芸術系のイベントは合わないのではないかということ。

    結局、無料であっても、生活に密着したものでなければ見向きもしないのだろうか。
    今のところ、利用者数が高い図書館を中核とした学習室、生涯学習センターに加え
    飲食関係施設等々、諸施設の充実からつくば駅エリアの再生を始めるのが堅実で良さそうだ。

    図書館のテーマパーク化なんてできればさらに良いが、どうだろう。
    科学ネタと商業ベースの集客力での判断は脇においても良いかもしれない。

  71. 6454 eマンションさん

    >>6452 匿名さん

    それはまだわからない。
    免震設備の偽装問題があったから、中古を信用してよいのか不安。

    新築も、売れ行きが悪ければ値引きがあるから、最終的にお得になることもある。

  72. 6455 口コミ知りたいさん

    >>6453 匿名さん
    図書館は本当に何とかならないかと思う。土浦のように公募して民間出身の館長がバリバリ改革すればいいよ

  73. 6456 匿名さん

    >>6453 匿名さん
    商業施設や公共施設の充実論は最早現実的ではないことは、先のクレオ跡地の顛末で最早明らかです。
    高い地価を支えているのは住宅需要だけということもはっきりしました。
    市場に従い住宅やマンションをたくさん建てて需要を満たしましょう。商業施設はそれに付随する程度の簡素なものにして、ベッドタウンや交通ターミナルとしての再生を目指しましょう。

  74. 6457 検討板ユーザーさん

    ベッドタウンのみにしたら、40.50年後、、、これからのつくばのために何が最良作なんでしょうね。

  75. 6458 匿名さん

    筑波大の芸専の力も借りながら、芸術系の強化できないかなぁ。
    若手芸術家の発表や作品を売る場の提供をする場所を中心部にもうけてもよいのでは。

  76. 6459 周辺住民さん

    中央公園の便所は2千万円。工事は飯岡建設が受注した。
    中央公園入口の交番の建設費は同じく2千万円。こちらは県の予算。

    さて、中央公園の筑波大学ノーベル賞受賞者の像はいくらかかったでしょうか。

    答えは4千万円。筑波大の芸専の力も借りながらつくば市の予算で完成。科学のまちの芸術作品。

  77. 6460 匿名さん

    >>6458さん

    もうね、土壌がないとしか言えない。

    育てる土壌も、評価し、受け入れる環境もないとしか。
    この点だけは、つくばも茨城なのだと言われても仕方がない。

  78. 6461 匿名さん

    そんなことないですよ。
    つくばには芸術好きの人は多いです。

  79. 6462 検討板ユーザーさん

    >>6457 検討板ユーザーさん
    ベッドタウンにした場合の将来不安から、ベッドタウン化に警鐘を鳴らす気持ちはよく分かります。

    しかし30年40年後より、今の時代に即した街づくりというのも大事かなーと思いますが。
    都内通勤圏、成田空港へのアクセスも良い、交通の要所としての機能を強化できたら強みになると思いますが。

  80. 6463 匿名さん

    >>6461 匿名さん
    多少芸術好きがいようが、それが何だっていうんでしょう。
    駅前に芸術サロンみたいなのを設けたとして、それで採算取れるほどやっていけると本気で思ってますか?
    筑波大が全部持ってやってくれるなら止めはしないけど、市税をつぎ込んでやるようなことではない。

  81. 6464 匿名さん

    どうしてそんなにけんか腰?
    売られても買いませんけどね。

  82. 6465 匿名さん

    都内とギリギリ通勤圏であるつくばのすみ分けの問題ではないでしょうか。

    生活密着でかつ、都市機能に付加価値を持たせるための方策として
    図書館を基準に据えてはいかが。それも、個性的な手法と提案で。

    美術・芸術系は都内でしょうね。

  83. 6466 匿名さん

    >>6464 匿名さん
    公の場で夢物語を語りすぎるのは、つくば市にとって害悪でしかない。
    この掲示板は思っていたよりはるかに多くの市民が見ていると感じています。

  84. 6467 名無しさん

    6463がけんか腰、とは思えない。

  85. 6468 通りがかりさん

    >>6462 検討板ユーザーさん

    将来を捨ててまでしてマンション建設に執着するのは何故です?
    ベッドタウンでしかないつくばの将来が明るくないことは分かりきってますよ。

    もしかして、この掲示板でマンション建設ばかり連呼する人々ってマンデベ関係者ですか?

  86. 6469 匿名さん

    >>6468 通りがかりさん
    私は6462ではないが、マンション以外どうしようもないからでしょう。
    需要もないくせに商業施設を求めるという夢物語…。
    夢物語を実現したいから、見込みもないのに税金投入という話になる。
    そういうくだらない話の是非はもうクレオ跡地の件で決着がついたのですよ。

  87. 6470 名無しさん

    >>6469 匿名さん

    商業施設としての需要がない
    という事が、どうしてわかるのでしょうか?

  88. 6471 匿名さん

    今のつくばのカオス状態じゃ意見なんかまとまらないよ
    昔は研究者ばかりの知的な街だったけど今はつくばに愛着ない東京通勤民や茨城土着の田舎っぺが流入してゴチャゴチャになってる
    そりゃそんな連中が話し合ったって答えなんか出ないわ

  89. 6472 マンション検討中さん

    >>6470 名無しさん
    商業需要ありますよ。あるから、民間が商業利用目的で土地を取得したのですよ。
    駅前に新商業ビルも建設されますしね。

  90. 6473 通りがかりさん

    『赤字を補填するために』、CREOを丸ごと貸し出したい都市開発の要求に応える商業が無かっただけですよね。CREOの7割まで応募があったわけだけれど、なぜそこを無視するのでしょうか?

  91. 6474 匿名さん

    クレオは商業施設を申し訳程度に残置してマンション化でカタがつきました。
    7割応募という需要はクレオ西武側の残置で吸収されるでしょう。
    私が言っているのは今後のことです。

  92. 6475 匿名さん

    >>6462
    >>30年40年後より、今の時代に即した街づくりというのも大事かなーと思います。

    同意します。30年40年も先を予測していたら街は創れません。
    50年前、新しい時代に即した街づくりが始まり、その結果として現在のつくばの街がある。

    >>成田空港へのアクセスも良い、交通の要所としての機能を強化できたら強みになると思います

    同意しません

  93. 6476 周辺住民さん

    >>6469 匿名さん
    >>マンション以外どうしようもないからでしょう。
    >>需要もないくせに商業施設を求めるという夢物語…。

    市のクレオ再生計画 白紙
    五十嵐つくば市長 「 マンション化、仕方ない 」

    筑波大学新聞 12月10日号 第一面


    >>6471 匿名さん
    >>今のつくばのカオス状態じゃ意見なんかまとまらないよ

    今のつくば市役所のカオス状態じゃ意見なんかまとまらないよ

  94. 6477 通りがかりさん

    >>6476 周辺住民さん

    新聞の見出しは今一ですね。
    市長はマンション化を許容したのではなくて、つくば市によるCREO購入を諦めただけですもんね。
    マンション建設を規制するのがこれからの方針。

    実際に規制出来るのかどうか、ですね。

  95. 6478 匿名さん

    タカラレーベンにすら要望シカトされたのに規制なんて出来るわけがない 笑
    市議会も駅周辺は安いゴミ屑マンションで埋め尽くされればいいと意見が一致したわけだし
    クレオ跡地は三流デベロッパーが低コストマンション建ててボッタクリ価格で売り出されること間違いなし

  96. 6479 マンション検討中さん

    仮に規制したとしてそこに商業施設なりが建つ見込みあるのかね?
    とりあえず規制ありきで先のこと全然考えてないように思えてならない。

  97. 6480 通りがかりさん

    >>6478 匿名さん

    そんなにディスって何が楽しいの?

  98. 6481 匿名さん

    >>6479
    >>とりあえず規制ありきで先のこと全然考えてないように思えてならない

    残念ながら一手先しか読めないひとだと思う。引き出しの少ない人だ。
    一例をあげれば就任直後の成人式での若者向けの挨拶。ユーチュブに記録されているが
    あまりにも無残。無頼の者が闖入すると挨拶が滅茶苦茶になった。
    予期せぬ出来事に全く対応できないことを露呈した。
    政治家としての能力に限界を感じている。

  99. 6482 匿名さん

    多くの人が、都内から人を呼ぶことを叫び、都内との交通の便をさらに良くしようとして、都内ばかりに目を向けています。

    もう少し、県内に目を向けてみませんか。都内から人を呼ぶよりも、県内から人を集める方が現実的です。東京の人より、水戸の人の方がつくばに頻繁に通ってくれる可能性は高いです。

    東京を相手にしては、いつまでも2番手3番手の位置づけですが、県内ではトップになれる可能性が十分にあります。

  100. 6483 匿名さん

    >>6480
    高くて買えないかわいそうな人なんでしょう笑

  101. 6484 匿名さん

    >>6483 匿名さん
    つくば駅周辺住民の傲慢さを感じるコメントですね

  102. 6485 マンション検討中さん

    三菱地所がリベンジで、タワマンを計画、とかないですかね?

  103. 6486 匿名さん

    上尾のパークハウスがレーベンに丸投げされたぐらいだからなあ。地所はないな。
    レーベンクラスとエリア棲み分けなんだろうね。つくばはレーベンエリア。

  104. 6487 匿名さん

    地所で当時つくばにマンションを作る計画を推進した連中は、責任取らされて、子会社に飛ばされた。
    それにしても、すでに契約済みなのに、エスコンの発表が遅い。水面下で何かの交渉をしてるね。

  105. 6488 名無しさん

    もう契約済みなの?
    契約直前で揉めてない?
    エスリードではなくてエスコンが正しいの?

  106. 6489 マンション検討中さん

    商業フロアは
    旧ジャスコのとこだけ無くなりますが、
    駅北に新たにビルが建ちますので、
    最終的には、以前より増えると思いますね。
    駅北は、まだまだ駅近の有望な土地が残されているので、さらに商業フロアが増える可能性ありますね。

  107. 6490 マンション検討中さん

    今の市長は、低層の建物が好きらしいので、
    タワマンなんて大反対だと思います。
    ただ、エンブレムやコアリス と同程度の広さの、クレオの半分の土地を、14階に抑えるということは、西武棟建て替えの際は、
    上層階マンションということなら、ほぼ確実に、抑えた延べ面積を上乗せするでしょうから、少なくともエンブレム以上の高さはなるんでしょうね。

  108. 6491 匿名さん

    低層が好きとか、もう個人の趣味でしかないな。

  109. 6492 通りがかりさん

    青山の一等地に児童相談所を建てる話が問題になってますね。報道だと、一部の偏屈な意見が取りざたされてます。

    さて、我らがつくば市で同じ話が出てきたら、皆さんはどう思いますか?
    CREOをつくば市が買収し、建物の一部に児童相談所を入れるというなら、賛成しますか?反対しますか?

    青山と違って土地は他にもたくさんあるので、普通はCREOに児童相談所をいれなくてももっとよい土地はあるのですが、そこは目をつぶってください(笑)

  110. 6493 通りがかりさん

    >>6490 マンション検討中さん

    14階建だと、すぐ南側の筑波銀行ビルと同程度の高さですね。
    エンブレムを超える程度の高さだと、すぐ南側の三井ビルより低い訳ですね。

  111. 6494 匿名さん

    >>6489 マンション検討中さん
    他の地域からは大して人を招べないのだから、周辺人口を増やすことを先に考えた方がいい。

    それに北にできるビルは商業施設ではなく業務用だと、あなたは何度も指摘されています。

  112. 6495 匿名さん

    >>6493 通りがかりさん
    初の30階建てタワマンとかになってほしい。眺望独り占め。

  113. 6496 匿名さん

    エスリードは投資用マンションのアレ系デベなんでタワマンなんか作れません
    唯一の例外は長堀タワーですがあれは栄泉不動産が作ってる途中で倒産したのを安く買い叩いただけですし

  114. 6497 通りがかりさん

    クレオ跡は投資用マンションが建つの?

  115. 6498 マンコミュファンさん

    つくばに投資用マンション!誰が買うの~利率低そう。

  116. 6499 eマンションさん

    >>6492 通りがかりさん

    つくばには東京の児相関係の子が暮らす施設がありますよ。

    少し前は竹園東中のすぐ近くにありました。

    施設の子も普通に人の子です。差別なく受け入れるべきです。

  117. 6500 匿名さん

    ジャスコ跡が20階なら、西武跡も20階程度で容積率使い切れるのですが、ジャスコ跡が14階だと、西武跡はエンブレムよりも詰め込むことになるでしょうし、南面が三井ビルということで、セットバックの必要があるとなると、高層化は避けられない気がしますね。

  118. 6501 匿名さん

    >>6494 匿名さん
    延べ面積約3万
    キュートよりも大きな商業・業務ビルですね。

    業務系の集積は、中心部の証ですね。

  119. 6502 匿名さん

    五十嵐市長は9月28日、「まちづくり会社」設立と71億円資金調達の考えを市議会全員協議会に示した。五十嵐市長は「つくばならではの科学技術や教育を生かし、市民の要望にも応える施設を造りたい。市民の意見や議会の議論なども含め総合的に判断したい」と述べた。 また、オープン後の収支は、開業2年目以降、毎年9億円以上の賃料収入があり、年約1億円の黒字を見込んでいた。 だが、市議会からは「拙速ではないか」「市に経営ノウハウがあるのか」など、厳しい意見も上がった。

    あれから3ヶ月経過した。

  120. 6503 名無しさん

    総合運動公園が無くなったと思ったら、陸上競技場か…

  121. 6504 匿名さん

    >>6501 匿名さん
    旧Right-onビルの駐車場は潰して新しいビルが建つ!→大ハズレ
    旧Right-onビルは三菱地所が買っていて、三菱東京UFJ銀行が入る!→大ハズレ
    ダイワハウスがクレオとQtとMOGを買って北側にできる業務ビルと一体開発!→大ハズレ

    微笑ましいを通り越して害悪です

  122. 6505 ご近所さん

    市の再開発も決定事項ってのもあったな

    何ともおもしろおかしい

  123. 6506 通りがかりさん

    >>6504
    >>6505 ご近所さん

    あなたのほうがよほど恥ずかしい人間です


  124. 6507 匿名さん

    >>6503 名無しさん

    クレオの正式発表無しで、次にいきますか。
    色々勘ぐられるから、取り敢えず状況だけでも教えて欲しいですね。

  125. 6508 匿名さん

    そういえば東京UFJ土浦支店が、
    なぜかワングーフェスの協賛企業になっていましたね。

  126. 6509 匿名さん

    >>6504
    気に入らなければ市から出て行け
    というのが持論でしたね。

    >>6507
    すでに民間に委ねられたので発表の必要はないかと。
    次はマンション規制みたいですが、その進め方はこれまでと変わりない様です。

  127. 6510 検討板ユーザーさん

    >>6509 匿名さん
    このまま年内に何の発表もないのかな。
    あれだけアンケートやら大騒ぎしといて、売却予定の年末過ぎても知らん顔だとするとある意味すごいね。

    市長いなくても別に良さそう。
    次誰にしようかな。

  128. 6511 通りがかりさん

    >>6510 検討板ユーザーさん

    発表するかどうかは購入した(する?)企業の自由意思です。なんでもかんでも市長のせいにするな。

  129. 6512 匿名さん

    >>6510 検討板ユーザーさん
    >>あれだけアンケートやら大騒ぎしといて、売却予定の年末過ぎても知らん顔だとするとある意味すごいね。

    公のお金を使って会社を作ろうとして2年間アンケート取ったり、小規模集会を頻繁に実施して、市民を盛んに煽ってきました。市長の目的が中心市街地の街造りならば、会社計画失敗の今こそいっぱい話すことがあるはずです。就任直後の成人式でのしどろもどろの挨拶に始まり、何度もがっかりする光景に出くわしました。市長は話す力を身につけて下さい。

  130. 6513 匿名さん

    たしかに色々御託を並べた挙句何も決まらないのは残念だけど、今までの低学歴無教養で私利私欲しか考えてなかった歴代市長よりよっぽどマシだわ
    住民とのディスカッションでもまともな受け答えが出来ているし
    地元企業と癒着して事業を進めることが市長の仕事だと思い込んでる人には理解できないでしょうけどね

  131. 6514 名無しさん

    ゴタゴタしてもがいている様子が見て取れて逆に安心するわ。知らない間に大きな金が動いていたなんてもう嫌だもの。市長の質は良くなったと私も思う。

  132. 6515 マンコミュファンさん

    >>6512 匿名さん
    海外出張もかなり予算かかってるよね。11月前半は海外ばかり。随行員を含めた御一行様でいくらかかっているのか
    http://www.city.tsukuba.lg.jp/shisei/joho/mayor/blog/1004854.html

  133. 6516 匿名さん

    >>6513
    学歴なんてどうでも良いよ。
    国際政治経済学の博士号とってるはずだが、馬鹿の一つ覚えで1000件を
    超えると統計的に有意なんて言っちゃう時点で学歴がハリボテである
    ことと普段から考えが浅すぎることがバレちゃう。

    パフォーマンスはいいかげんにしてアドバイザーや有能な市役所職員
    (市長より有能な人は沢山いるでしょう)をうまく使って先を見越
    した具体的な計画を立てていってもらいたい。

    八方美人で声の大きな周りの要望に振り回されているじゃないの。

  134. 6517 口コミ知りたいさん

    西武船橋跡地は高層マンション計画だそう
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201812/CK2018122002000165...

  135. 6518 匿名さん

    >>6514
    >> 知らない間に大きな金が動いていたなんてもう嫌だもの。

    つくばエクスプレス沿線開発地区の一つ、中根・金田台地区内の歴史的緑空間用地について、
    金田官衙遺跡周辺の約16haは、つくば市が開発事業者のUR都市機構から
    47億5200円で2021年度までに順次購入する予定になっている。

    つくば駅BIVIの土地5億円 + 総合運動公園用地66億円
          +   歴史公園用地47億円  →→→  URから118億円の土地購入

  136. 6519 マンコミュファンさん

    >>6518 匿名さん

    ○○の一つ覚えみたいに書くのを止めましょうね。
    前にも注意されていましたよね。

  137. 6520 匿名さん

    XXは余計でしたね。
    失礼しました。

  138. 6521 匿名さん

    >>5164
    >>5557
    >>6518
    >>6519

    歴史的緑空間用地は、同地区東側の国指定史跡、金田官衙遺跡周辺の約16haと、
    今回無償譲渡される北側の約36haを合わせた計約52haある。そのうち国指定史跡など
    約16haは市がUR都市機構から47億5200万円で21年度までに順次購入する予定になっている。
    https://newstsukuba.jp/?p=3964

  139. 6522 匿名さん

    筑波都市整備株式会社

    商業施設の譲渡に関するお知らせ

    弊社は、保有する商業施設つくばクレオスクエアのキュート及びモグを
    株式会社日本エ スコンに本日、譲渡いたしましたのでお知らせいたします。

    http://tsud.co.jp/topics/181220/

    だそうです。あれ、クレオは?

  140. 6523 マンション比較中さん

    https://www.es-conjapan.co.jp/corporate19950418/wp-content/uploads/554...
    マンションを作らないとは書いてないですね。

  141. 6524 匿名さん

    エスコンがモグとキュートを買収して運営するのですか。

    つくば市のまちづくりに理解を示しているというポリシーを信じましょう。

  142. 6525 検討板ユーザーさん

    日本エスコンが、クレオを含めて購入しないとなると、クレオは、また別会社が購入することになるのかな?

    マンションデベロッパーが、クレオを購入して100%マンションの可能性が出てくるのか、はたまた、つくば市のクレオ再生案が浮上して市の出資会社が購入することになるのか。。

    なんとも気になる展開になりそうだ。

  143. 6526 口コミ知りたいさん

    クレオ(西武百貨店跡やイオン跡)について譲渡はないのでしょうか?

  144. 6527 匿名さん

    エスコンも買わず、まちづくり会社もできずだとすると、クレオは、このまま空き家。
    そうなると、つくばの発展にとって最悪の事態だ。

  145. 6528 匿名さん

    >>6523 マンション比較中さん

    諦めなさい。
    商業施設として活用するつもりで取得したんだよ。とりあえずこれでキュートとモグのマンション化は無くなったね。


  146. 6529 匿名さん

    クレオについては条件を話し合っている最中で、最終的にエスコンに決まると予想します。
    先に、建物を壊さずそのまま利用できるQ'tとMOGを取得しただけではないでしょうか。
    クレオは取り壊すことになると思うので、何を造るか、何を入れるか、何階建てにするか、できるか、で、売り手と買い手の攻防戦が続いているのでは?

  147. 6530 匿名さん

    別の事業者になる可能性もあるのかな?

  148. 6531 匿名さん

    うおおおお良かったエスリードじゃなくって!!!!
    エスコンなら商業施設でもマンションでもそれなりのクオリティのものにしてくれると思うわ
    できればクレオも買ってもらって複合開発が良かったけど流石にリスキーすぎたかな

  149. 6532 匿名さん

    別の業者で手をあげているところはない。
    なので、最終的にエスコンにならざるをえない。

    都市整備のプレスリリースによると、キュートとモグについて、「エスコンは、今後も商業施設として利用する予定」としている。
    他方、エスコンのプレスリリースには、その文言はない。

    このあたりの差から、都市整備とエスコンとの間の鬩ぎ合いが何だったか分かるだろう。
    エスコンは、「当面」商業施設として利用することは約束したが、将来の用途までは確約しなかった。
    営利企業なので、情勢に合わせて用途を変える必要があるため当然だろう。

    エスコンは、クレオについては、西武側に公共施設を導入できるかを市と協議している。市に公共施設を導入してもらう代わりに、キュートとモグは「当面」商業施設のままにすることを約束した。
    そういう流れなので、クレオの正式発表も近い。

  150. 6533 匿名さん

    1月高値24,129円から昨日の値は20,282円。年内にも19,000台になりそう。
    2020年オリンピックの年は最悪の年になりそうです。節約しないといけませんね。

  151. 6534 匿名さん

    ということはクレオに公共施設ということは、
    クレオも建物そのままで中身をリニューアルして、商業利用されるということなのですね。よかったよかった。

  152. 6535 匿名さん

    エスコンの株価、爆騰するんじゃね?

  153. 6536 周辺住民さん

    >>6534
    その可能性はゼロでしょ。
    テナント埋まる見込みがゼロの建物買う意味がない。

    マンションの売りに使うんでしょうね。

  154. 6537 匿名さん

    売りになるとしたらやっぱり図書館とかかね。

  155. 6538 匿名さん

    いずれにしろマンション建てるのは決定でしょ。エスコンがそうしないわけはない。
    レ・ジェイドつくばの誕生だね。

  156. 6539 匿名さん

    駅に一番近い建物として、クレオのマンション化は需要あり。

    そして、MOGは当面はそのまま使用。クレオのマンションが全て売れたら(2022年頃?)、今度は「さらに駅に近いマンション」として売り出すのでしょうか(2025年頃?)。

    そして、最終的にQ'tが、「究極の駅近マンション」として売り出されて(2028年頃?)、買収の目的達成だとしたら、残念です。せめてQ'tだけは残してほしいです。そして一体開発をするのであれば、2Fの通りを屋根付きにするなど、人が集まる空間を創造して頂きたいです。

  157. 6540 匿名さん

    売りになるとしたらやっぱりお風呂でしょ。

  158. 6541 匿名さん

    マンションの付加価値を高めるために重要な要素なので、商業、物販、飲食エリアは、マンション住民向けに、残ると思われる。
    官舎売却でこれからも沢山マンションが建つので、マンション住民向けのサービス業が駅周辺に残るはず。

    経済原理による自然な流れから考えて、それでいいんだと思うわ。

    クレオが、地域全体のまちおこしのためとか、東京から観光客を呼び込むとかの役割を果たすのは、もともと無理で、空想でしかなかったのだから。

  159. 6542 匿名さん

    グラン・レ・ジェイドにするなら春日駅みたいに複合再開発+30階以上の高層タワーにして欲しい
    1LDKで5000万くらい、3LDKで1億超えで全然構わないから一気にやってくれ!

  160. 6543 口コミ知りたいさん

    MOG裏の南1駐車場や、その傍のつくば都市交通センタービルは、譲渡対象にはなってないの?

  161. 6544 マンション比較中さん

    少なくとも今よりは良くなりそう。期待します。

  162. 6545 匿名さん

    >>6539 匿名さん
    用地取得から分譲販売して利益を得るまでの期間が短いのがマンション開発のメリット。
    はじめから商業利用するのに見込みのない場所という認識で、当面の商業利用からの、
    最終目標マンション化は絶対にあり得ませんね。
    当面商業利用するということは、
    全体計画として、後にマンション化しても儲けにならないということ。
    マンション事業なんてものは、
    儲けが少ないから、あちこちにバンバン建てる
    わけですから、いつかマンションにするために、当面商業利用とかあり得ません。

  163. 6546 匿名さん

    >>6541 匿名さん

    "エスコンは、つくば駅前の商業地的価値を買ったわけじゃない"

    何が何でもそういう結論に持っていこうとするんですね。
    将来マンション化するために、最初の何年かは赤字でも商業施設として運営していくってことですか?
    ちょっと笑ってしまいます。
    マンションの一事業がそんなに儲かるなら、
    レーベンとかフージャースは、とてつもない大企業になってます。

  164. 6547 匿名さん

    Q'tとMOGってテナント、筑波都市整備どちらも採算とれているのかね。
    今でも大丈夫ならクレオ跡マンションと周辺の新規マンションで人口増えて安心だとは思うけど。
    作りが古すぎて使い勝手が悪いので建替えてもらいたいが、無理かなぁ。

    マンションでも駐車場は1戸1台は無いと厳しいと思うが、クレオ跡はどうするのかな。

  165. 6548 匿名さん

    グランレジェイドつくばの駐車場情報は、続報待ちですね。
    駐車場率150%のフージャース物件の売れ具合によるかも。

  166. 6549 匿名さん

    いや、むしろ逆で、フージャースは、クレオマンション化とその駐車場率が高くないことを予想して、センチュリーを駐車場率150%にしているはずです。
    そうやって差別化を図る戦略。

    コアリスは、レジぇイドができると、客層被るから、困るでしょうな。

  167. 6550 検討板ユーザーさん

    >>6549 匿名さん
    コアリス本当に踏んだり蹴ったりだな。。

  168. 6551 匿名さん

    このスレ全然マンションの検討してねえw
    インターネットで情報収集しない人が主な購入者なのか?

  169. 6552 匿名さん

    日本エスコンは西武跡、イオン跡はもちろん、南1駐車場まで購入検討対象にしているのかもしれませんね。

    駅前一体的な再開発を視野に入れて、TXに地階から直接アクセスできるQt を押さえたと。

    景気後退懸念を考慮しても、利便性の優位は十分。
    当面、駅周辺の商業利用の見通しを確認しながら、今後の対応を各方面と調整か。
    複合用途なら、20層は欲しいでしょうね。

    筑波都市整備は年内にになんとしてもキャッシュが必要だったとういうことでしょうか。

  170. 6553 匿名さん

    北口のダイワハウスも隣接地買収するんでしょうかね?ダイワとエスコンは、同じ関西系デベだけど、競合関係になるのか、協力関係になるのか?
    どちらになるんでしょうね?

  171. 6554 匿名さん

    素朴な疑問なのですが、旧西武とイオンって繋がって忌ますよね。

    イオン側だけ解体してマンションにして、西武側は既存建物を利用って、そんなこと可能なのですか。

    構造的に分けて造られていると考えても、イオン側削ったら、将来的に解体することなると、新たに西武側に壁造るなんてことしますか?それなら全て解体としか思えません。

  172. 6555 匿名さん

    外壁工事はいくらかかったんだろうか。きれいにしてから空き家になってもう2年。

  173. 6556 通りがかりさん

    https://newstsukuba.jp/?p=11183

    さてさて、CREOもエスコン確定なのかな?

  174. 6557 匿名さん

    旧西武棟が商業利用、旧イオン棟が14階建マンション、変更はないようで良かった。
    そのまま建物をぶった切って終わりというわけにはいかないので、当然、商業利用する西武棟に改修費をかけることになりますね。
    交差点に角を向けるL字の14階マンションで、
    延べ面積2万+容積対象外分で、200戸強のマンションかな。

  175. 6558 匿名さん

    公共建築物ならまだしも、築30年の商業施設の
    改修・再利用はまず無いと考えています。

    もし日本エスコンがMS販売だけでなく
    商業施設事業をつくば駅で展開することを考えているなら
    なお、既存建築の再利用はないかと。

    但し、その場合、ダイワハウスのイーアス事業と
    競合することになるから、なかなか挑戦的な展開になるかもしれません。

  176. 6559 匿名さん

    イオン棟解体工事、マンション建設工事、西武棟全面改修で、だいたい2年半はかかるね。
    その間に駅北口の大和ハウスの新商業棟の新築工事を同時並行で進めて、完成直前ぐらいにキュートとモグのリニューアル工事を行い、全面開業は3年後ぐらいかな。
    そのタイミングで名称も一新されるでしょう。

  177. 6560 匿名さん

    >>6558 匿名さん
    どうでしょうか?
    イオンモールも基本20年の事業ですから、
    西武棟はあと20年使えればいいんじゃないですかね?20年たてば、隣接のキュートが建て替え時期として頃合いとなる。建物自体の更新は、その頃に、合わせて行うような気がします。

  178. 6561 匿名さん

    事情を知らない奴らが推測ばかり。

    エスコンは、建物には最低限の改修しかせずに、再利用する予定です。
    今、テナント探しをしています。

    クレオ西武棟は、官舎売却が一段落して、官舎跡地に新たな建物が建ち並んだ後、最後のワンピースとして、マンションになる予定。

  179. 6562 匿名さん

    >>6561

    少しくらい夢か妄想があってもいいじゃない。

    業務上、知り得た情報を公開してくれるのは興味深いが
    ガバナンスと企業倫理には反するかも。

    取引先は迷惑だろうね。

  180. 6563 匿名さん

    マンションなんていう薄利多売の事業で利益をあげようと考えるなら、西武棟は最初からマンションにするでしょうね。

  181. 6564 マンション検討中さん

    そういえば、東京一極集中是正を目的とした都市
    「中枢中核市」に、茨城県から、水戸市とつくば市が選定されましたね。
    どういった支援が受けられるのか興味深いですね。
    このあいだの、23区民移住者に最大300万という政策もそうですが、
    地方区分でありながら実質東京圏で成長著しい
    つくば市にはさらに追い風が吹くわけですね。

  182. 6565 匿名さん

    6563は、あいかわらずだな。
    あなたの言うことは、ことごとく逆方向に実現してるんだよ。
    相変わらずの頓珍漢。

    需要や供給の予測等に基づいて、何をどう利用するか決めるわけだ。
    最初に既存建物をそのままの用途の商業施設として利用することと、将来別の用途に用いることは、なんら矛盾しない。

  183. 6566 匿名さん

    西武棟は、デイズタウンのような雰囲気の商業施設になるということですね。
    まあ、空き家のままよりいいですね。
    つくば駅周辺が今よりは便利になり、グランレジェイドの登場により、マンショングレードもワンランクアップなわけですから。

    この展開で困っているのは、霞んでしまうコアリス販売関係者だけでしょう。

  184. 6567 匿名さん

    イオン棟から建て替えるマンションはOSIとお見合いですから、グレードが良くないと厳しいでしょう。レジェイドでよかったです。

  185. 6568 匿名さん

    >>6565 匿名さん
    マンションという事業は、土地のバラ売り、売り捨てですよね。
    結果としてマンションになるというのはあり得ない話ではないけど、将来マンションにするつもりで、赤字の商業施設を運営し続けるというのは、ありえない計画ですよね。
    運営で利益をあげるつもりがないなら、最初からこんな買い物しない。商業施設として利益が出るなら、大して儲けることもできない、
    売ったらそれで終わりのマンションにはしないでしょう。
    考えられるのは、建て替えのときに、
    一部マンションの複合開発になることぐらいですかね。

  186. 6569 匿名さん

    >>6564 マンション検討中さん
    県南の中心都市であったはずの
    土浦市は落選したのですか?

  187. 6570 マンション検討中さん

    悲報
    「霞んでしまうコアリス」

  188. 6571 匿名さん

    築13年のQtを当面商業施設として運用するのは十分理解できるが、投資に見合う利益が得られるかとういうとかなり不透明。
    だから、当面運営でしかない。公表の通り。

  189. 6572 匿名さん

    >>6570 マンション検討中さん
    1、2階はサッシも入って、塗装も進んでいる。
    にもかかわらず、これだけ情報出てこないのは、当初予想通り、苦戦中なのでしょう。

    結果、官舎跡地他の売却額上限がはっきりしたのではないでしょうか。

  190. 6573 匿名さん

    だから、そういう風に懐疑的に見てるんなら
    はじめからキュートなんて買わないって。
    赤字運営なら続ければ続けるほど、
    "マンション事業転換で元を取る"
    ことが難しくなります。


  191. 6574 匿名さん

    アホだなあ。
    今、一気に全部マンションにしたら供給過多で値崩れするでしょうよ。
    だから、段階的にやるわけです。

  192. 6575 匿名さん

    徐々に地価やマンション相場が下がっていく場合は早めに売ったほうがリスクが少ないと思うけど、どうなのかね。

  193. 6576 匿名さん

    >>6574 匿名さん

    段階的にやるために、赤字商業施設を運営するの?で、何年も積み重なった赤字額を、
    将来マンション事業で解消?アホはあなたです。何度も言うように、マンション事業なんてものは利益の大して大きくない売り捨ての事業なのです。3流マンションデベだって常に何十件も同時並行でプロジェクト抱えていて、それでも、その程度の企業にしかなれないわけで、
    将来得るマンション販売益を、
    赤字商業施設運営で目減りさせる行為をして、
    いったいそこにどんな意味があるというのでしょうか?
    トータルでマイナスでしょう。
    マンション販売益目的なら、
    とっとと更地にして、複数のマンションを、
    時期をずらして建設した方が良いに決まってる。

  194. 6577 匿名さん

    エスコンが本当に西武跡とキュートとモグを将来にわたって商業利用するつもりなら、どうして市長と市役所はあれほど焦って市で買い取ろうとしたのでしょうか。
    また、市が今後マンション規制を目指すのはなぜでしょう。それはどの土地をターゲットとしているのか。少なくとも官舎跡のいずれでもないでしょう。そして規制が実現できなかったときはいったいどうなっていくのか。
    きな臭いです。また改行の妄想とは逆方向に行きそう。

  195. 6578 匿名さん

    そう言えば秋に市が買い取りを目指していたときに市長はこのままでは駅前一帯が全てマンションになってしまうと言っていたと思います。その頃には既に手を挙げている企業は市には明らかだったはずで、相手方の目論みも概ね知れていたことでしょう。その上での発言と考えれば、やはり今後は楽観視できない。

  196. 6579 匿名さん

    >>6577 匿名さん
    取得した民間企業の業績が傾いたりすれば、
    転売もあるだろうし、その先どうなるかは、
    もうコントロールできませんからね。
    エスコンの狙ってる利益はがマンションによるものではないのは明らかだけど、
    将来的にどうなるかは分からないということで、市が関与しようということになったんでしょ。




  197. 6580 匿名さん

    6579、書き込みの最下部の余白が大きいから、すぐわかりますよ。
    改行さんですね。
    もうみっともないからやめましょう。

    たとえば、西武側は、テナントを入れて短期的に少額の黒字予想だとしても、中期的に建物の大規模改修費が必要になる段階で赤字予想となることもあるわけです。その場合は、その段階でマンションにするのでしょう。

    改行さんの書き込みは、いつも論理の飛躍が過ぎるため、ぼこぼこに批判され、結局、改行さんの書くことと反対の事が実現する流れになる。

  198. 6581 匿名さん

    あのボロボロの30年超える、いかにも、
    ランニングコストかかりそうな建物で、
    黒字になるんだとしたら、あの土地は、
    かなり、将来有望ですね。
    マンション建てて売り捨てたいという気持ちより、時代にあった商業施設をつくれば、もっと、
    利益出せるんじゃないか?
    公共施設導入したがってるつくば市をうまく取り込んだ再開発をすれば、将来にわたって安定した収益を得られるのではないか?って希望が持てますよね。

  199. 6582 マンション比較中さん

    住宅制限の条例ができるかどうか。これが大きい。

  200. 6583 通りがかりさん

    >>6580 匿名さん

    あなた、以前は『駅前は商業施設の需要はないし、儲からない。マンションしかない』って言ってませんでした?

    変わり身見事ですね?

    あなたの理論が正しいなら、テナント入らないし、赤字垂れ流しのはず。なのになぜクレオを維持するのでしょうか?

  201. 6584 匿名さん

    >>6581
    >>あのボロボロの30年超える、いかにも、ランニングコストかかりそうな建物

    ■引き合い7割あっても採算があわないのでも断念
    https://newstsukuba.jp/?p=2751

    西武が撤退を発表したのは2016年8月。同都市整備は直後から後継店の誘致活動を続けてきた。
    まず全国規模で展開する百貨店を対象に誘致をしたが難航。続いて家電量販店や家具店など
    フロア単位で入居する大型店の誘致を行った。

    入居を希望する大小それぞれのテナントから引き合いがあり、何社かと交渉も進めた。しかし
    「(面積の)7割程度の引き合いがあったが、維持管理費などコストを考えると赤字になる」
    などの判断から再開を断念したと、同都市整備の糸賀徹総務部次長は説明する。
    「賃料など条件が合わないところもあった」という。

    建築から32年経ち設備の老朽化も指摘されている。
    イオン駅前店店長は閉店に関する顧客からの問い合わせに「開店後32年を経過し、
    建物や各施設自体に老朽化が進んでお客様の安心安全が確保できない」(12月18日付け回答)とも言及した。

  202. 6585 匿名さん

    7割ということは3割空きなんだから
    上手くいかないだろうね。
    だから、イオン棟を削ったんだね。

  203. 6586 匿名さん

    >>6577
    >>どうして市長と市役所はあれほど焦って市で買い取ろうとしたのでしょうか。

    答えは簡単。土地を買いあさるお金があるということだ。。
    駅前の一等地にある管路輸送センターも10年近く手を加えないし、
    市が定義する中心市街地にある消防署跡地もそのまんまだし、
    各地域にいまだに旧町村の役所と土地が残る。
    必要か不必要化は関係なし。買うことがお仕事となっている。

  204. 6587 匿名さん

    【5/11】 五十嵐市長が駅前土地売却に関して筑波都市整備(株)へ要望
    http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...

    つくば市では,市民第一の市政による「世界の明日が見えるまち」の実現に向け
    市政運営に取り組んでおり, 中心市街地の活性化についても,重要施策の一つとして,
    つくば駅前広場の再整備,駅前ビルBiviの 立地等をはじめ,積極的な取り組みを進めているところです。

  205. 6588 匿名さん

    アッセやララガーデンが苦戦して、イーアスが盛況なのは、やはり、規模でしょうね。
    商業施設は中途半端な規模だとうまくいかない。
    うまくいく適切な規模というのがある。
    エスコンにとっては、キュートも西武跡も、
    うまく運営していくために最低限必要な商業フロアなんだと思いますよ。

  206. 6589 匿名さん

    >>6552 匿名さん
    >>筑波都市整備は年内にになんとしてもキャッシュが必要だったとういうことでしょうか。

    >>6555 匿名さん
    >>外壁工事はいくらかかったんだろうか。きれいにしてから空き家になってもう2年。

    12月20日、筑波都市整備のお知らせ

    「弊社は、保有する商業施設つくばクレオスクエアのキュート及びモグを株式会社日本エスコンに
    本日、譲渡いたしましたのでお知らせいたします。」

    >>6564 マンション検討中さん
    >>つくば市にはさらに追い風が吹くわけですね。

    12月20日、「Tsukuba Startup Day」

    つくば市主催のイベントがつくば国際会議場で開催
    つくば市スタートアップ戦略の公表、落合陽一氏による講演、パネルディスカッションなど

  207. 6590 匿名さん

    Qt+MOGの日本エスコンへの売却は前進だと捉えています。

    結果的にその地方の特性に合った形で、独自性があり、かつ
    持続可能で優れた都市環境が実現すれば良いのだと、そう思います。

  208. 6591 匿名さん

    今どきは、地方都市の古い商業ビルを、
    そのままの用途で使ってくれる民間企業なんて
    見つからないよ。
    取り壊されてマンションとかになるのが普通だから、まあ、よかったんじゃないですかね。

  209. 6592 匿名さん

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-03317936-saga-l41

    こんなニュースがありました。95年オープンの建物だそうです。

    つくばは地価が違うから、このようにはならないのでしょうね。

    でも、TX開業時のTXバブル、官舎廃止による土地解放と官舎難民受け入れによるバブルが過ぎて、そろそろ地価やマンション価格、賃貸料が落ち着いてもよいころではないでしょうか。

    地方都市なのに高過ぎるテナント料で、進出を諦めたり撤退してしまう企業も少なくないと聞きます。地価が高いのは良い面、悪い面、両方ですね。

  210. 6593 匿名

    27億円の価値があるモノを町がタダでもらえるのは、なぜ?
    実際には27億円の価値はなくて、取り壊し賃の方が高くつくから?

  211. 6594 匿名さん

    買い手がつかない期間でも、
    維持管理費や税金がかかりますからね。
    ただで譲渡した方がマシということで、譲渡したんでしょ。
    これは、全く良いニュースではないですね。

  212. 6595 匿名さん

    旧西武の話とQt MOGの話がごっちゃになってしまってるけど、今エスコンが買ったのはQt MOGで、建物が新しいそっちですら当面営業とか言ってるようじゃ、旧西武含めた将来は相当厳しいぞこりゃ

  213. 6596 評判気になるさん

    >>6595

    >そっちですら当面営業とか言ってるようじゃ

    ずっと営業しますなんて誰も保証できるわけないでしょう?

  214. 6597 匿名さん

    キュート、モグもマンション化する話出ていませんでしたか?

    市はクレオのマンション化阻止で対策を考えていたのに、それ以上に駅の中心であるキュートまで売却する話を聞いて、クレオだけ阻止してもダメだとわかり、諦めたのでは?

    キュートはまだ建物が新しいから当面営業するけれど、建て替えの時期が来たら、ウララみたいに上層階がマンションになると予想します。あと10年くらい先だと思いますが。

  215. 6598 匿名さん

    今のウララ市役所は公共機関の建物としては最悪だな。昼間多くの人が出入りする建物なのに窓が少なすぎで陰気臭い。ソリッドタワーは今も人気かなあ。駅に近いだけじゃなくて、図書館も近くにできたし、北島ビルで古本、東郷ビルでパチンコと便利だ。でも、あそこに住みたくはならないなあ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  216. 6599 名無しさん

    >>6597 匿名さん

    >キュート、モグもマンション化する話出ていませんでしたか?

    マンションデベが買収する噂は有りましたが、実際に買収した業者は商業施設運営も手掛けている業者なので、その辺は不透明だと思います。
    南1駐車場が買収されないのなら、マンションになる可能性は低いのではないでしょうか。

  217. 6600 周辺住民さん

    マンションを計画するとして、
    エスコンが買うとしたら、マンションの区画は限られるだろうね。
    あの地価と現存施設の取り壊し、建築費用など合わせると、エスコンはチープなマンションは建てないから、逆にかなりの高額な高級マンションになる。
    そんな家庭はつくばには少ない。商業施設が大半で一部マンション化がいいとこだろう。

    むしろ、マンション無しで図書館移設などを市に打診してくるかもしれない。

  218. 6601 匿名さん

    フージャースの駅近戸建も7-9000万程度なのに売れてないからねぇ
    駅直結レ・ジェイドなら高層階は億超え確実だろうけど果たして買う人そんなにいるだろうか

  219. 6602 周辺住民さん

    つくば市内の戸建てだって、土地+建物で6000万以上はかなり少ない。
    マンションなら高級化&個数を少なくして、ステータス狙いか?

  220. 6603 周辺住民さん

    7-9000万出して建売ってやつ?企画が間違ってる。
    高いくせに、建物が低級仕様の建売なんて誰も買わないでしょー

  221. 6604 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  222. 6605 匿名さん

    駅15分の土地と戸建の住環境を買うという、価値観の問題。

    土地だけで4000万は下らないとしたら
    分譲でなければ実現できない価格設定。

    分譲だから、街区の意匠的な統一感も実現できるというもの。
    総額が高いのは現状では仕方がないとしか言えない。

  223. 6606 匿名さん

    >>6598

    見苦しいから、投稿者自身で削除依頼してもらえんか。

  224. 6607 デベにお勤めさん

    駅近で戸建というのが売りなんでしょう。
    研究学園でも駅の近くの戸建街は7千万くらいしたみたいだし。
    竹園ガーデンも6千万~だったと思うので、そのくらいはするのかな
    という気はしますが、上ものその他が大手HM以上かも。

    クレオ跡はあの立地、駐車場で商業施設にするにはクレオの規模は大きすぎるので
    マンション併設が尤もらしいですね。
    高級物件だと都内勤務者の呼び込みが必須になると思いますが、始発駅直結にそれ
    だけの価値はあるのでしょうか。

    筑波大はアリーナの計画ぽしゃったらあの土地をどうするつもりなんだろう。

  225. 6608 匿名さん

    日経平均があっという間に1万円台突入。
    秋口には年末3万円近くと証券会社が言っていたのに。
    2018年年明けは2万4129円だったが、本日最安値は1万9301円。

    オリンピック不況も考慮しないといけないのでこれから4年間は国民そろって我慢、我慢。
    元号が変わるときはいつの世も天変地異があることも忘れてはいけない。

    筑波大アリーナはシャボン玉だ。生まれてすぐに、壊れて消えた。

  226. 6609 匿名さん

    吾妻と春日の官舎跡地は売却未定になりましたね。

  227. 6610 匿名さん

    筑波大アリーナ計画の影響かな。

  228. 6611 マンション検討中さん

    筑波大アリーナはポシャる可能性が高いのですか?

  229. 6612 匿名さん

    仮にアリーナができなくても、
    筑波大にとっては、一番駅に近い土地ですから、
    いろんな使い道が考えられます。
    特に心配する必要はないでしょう。
    商業地なので、老朽化した校舎の建て替え先にも
    いいんじゃないですかね。大学にとって最良の土地利用なら、それは、つくば駅前にとっても同じでしょう。
    期待感しかありません。
    心配する必要が何かありますか?

  230. 6613 マンション比較中さん

    大学にそんなお金ありません。もしアリーナ計画頓挫なら塩漬けにせざるを得ないと思う。

  231. 6614 匿名さん

    筑波大にとっては、
    駅前の400%の土地を遊ばせておくわけにはいかないでしょう

  232. 6615 匿名

    はいはい、また沸いてきましたよ~。
    みなさん、スルー検定ね。

  233. 6616 マンション比較中さん

    無知すぎる。
    大学はディベロッパーでも営利団体でもない。

  234. 6617 検討板ユーザーさん

    筑波大学の土地もエスコンが購入か

  235. 6618 匿名さん

    ttp://shisetsu.sec.tsukuba.ac.jp/sounding/sounding.html

    法改正で国立大も不動産業のようなことができるようになったんですよ。

    筑波大もアリーナ用地以外にもいろいろ土地持ってるんですね。

  236. 6619 匿名さん

    いまや年間100万人が来訪する筑波大学病院はリニューアルできれいになりましたが、
    残念なことにその工事は当初予算を大幅にオーバーした結果となりました、らしい。
    とにかくもお金が足りなく苦労しているらしい。アリーナはやめたほうがいい。

  237. 6620 匿名さん

    文科省や財務省から大型の予算が取れたら建てられるのでは?

    今は、その予算を取る方法を検討中だと思われます。

  238. 6621 匿名さん

    ちゃんとスルー検定

  239. 6622 デベにお勤めさん

    仮に大学の土地を売ったとしてもその半分は召し上げなんだね。
    (国立大学財務・経営センターは統合されて無くなった様だけど
     下記のリンクの内容が今も変わってなければ)
    http://report.jbaudit.go.jp/org/h22/2010-h22-0808-0.htm

    妄想だとしてもあの土地に国の大型予算投入ってどんな計画なのか全く想像つかないね。
    アリーナだって民間出資をあてにしていた。

  240. 6623 名無しさん

    ごもっとも。
    1人(改行)の妄想に付き合っても仕方ないですよ。

  241. 6624 匿名さん

    筑波大は、老朽化した建造物の宝庫。
    駅前で建て替えれば、民間活力を利用できるかもしれない。民間だけじゃなくて文科省系の研究機関含めても、あれほど好立地な土地はないので、
    共同利用も考えられる。
    ま、妄想というのは勝ってだけど、大学校舎の建て替えなんて時期が来ればどこでもやってること。とにかく大学にとってもっとも有望な土地を将来にわたって遊ばせておくことはまず無いでしょう。並木あたりに保有してる土地でさえ、
    何かに活用しようとしてるんだからね。

    今、官舎の住民を移転させるのに、N TTの隣の官舎をリニューアル工事してますね。
    移転が終われば更地になるでしょう。
    更地になれば必ずなんらかの計画は上がってくるでしょう。

  242. 6625 通りがかりさん

    それはともあれ、CREOの年内売却無くなりましたね。交渉先が複数もあるとのことだけど、どこなんでしょうね?


    https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15457432886989

  243. 6626 匿名さん

    おお、これはエスコンに強力なライバルが現れたということですね?
    複数社ですか。でも、競合は良いことですよね。
    交渉中ということは、競争入札で決めるというわけではないのでしょうから、一応、市にとって一番良い提案に決まるということかな。
    期待して待ちましょう。

  244. 6627 匿名さん

    全部をマンション利用しようとしている業者が競合で買おうとしてるのなら嫌だな。
    レーベンとかならありうる。
    まだエスコンの方がいい。

  245. 6628 匿名さん

    市の意向完全無視なら、広く募集かけて、
    金額が高いところに決めた方がいいですね。
    でも、そのやり方ではないようです。

  246. 6629 匿名さん

    どういうことですか?

  247. 6630 匿名さん

    >>6629 匿名さん
    マンション業社であろうがなんだろうが、
    どこでもいいから、最も高い金額を提示したところに売るというスタンスなら、そもそも交渉の必要がないということ。

  248. 6631 周辺住民さん

    これまで勝手な期待の妄想系の書き込みはすべて外れている

    根拠ゼロ

  249. 6632 通りがかりさん

    >>6631 周辺住民さん

    あるていどの範囲であれば勝手な期待で良いのでは?
    ここはそういう掲示板だとおもう。
    新聞報道や市の広報じゃないんだし、一般市民が自分の意見を書き込み、ディスカッションする場でしょ。
    このまま自由に書き込もうぜ

  250. 6633 名無しさん

    売却先が日本エスコンは妄想だろうと思ってましたが、少なくとも MOG, Q’t については当たってた様です。

  251. 6634 匿名さん

    もしエスコン以外だと思う。
    いきなり再開発とかもあり得るね。

  252. 6635 匿名さん

    オーマイガッ。
    いきなり全部マンションになってしまう。
    供給過多でヤバイよ。

  253. 6636 名無しさん

    2大オフィスビル(三井ビルと筑波銀行ビル)に南側を遮られた場所で、どういう建物にしたら快適な住環境にできるのか、デベロッパーの腕の見せ所ですね。

  254. 6637 匿名さん

    >>6635 匿名さん
    逆に全部商業施設かもしれないですね。

  255. 6638 匿名さん

    ならいいけど。
    あの場所にそれだけのポテンシャルを感じてそれだけ大規模な商業が成り立つと思っているのは、改行さんだけだし。

  256. 6639 通りがかりさん

    >>6638 匿名さん

    あそこに値段そこそこ、内容充実なマンション建てられるってことは、かなり安く売る払うわけですね?二束三文的な感じで。
    なわけねーだろ

  257. 6640 匿名さん

    つくばは住みやすいし大好きだけど、改行さんの洗脳しようとするような書き方が不快。

    中心部が栄えればめでたしめでたし、つくばは中心部の価値が上がります、みたいな書き込みが執拗に繰り返されていて、なんだか怖い。

  258. 6641 匿名さん

    業者さんだからしゃーない。
    物件売るために必死なんだろう。
    スルーしかないよ。
    改行の書くことは、ことごとく外れて、その逆が実現するのだから。

  259. 6642 名無しさん

    いや、ことごとく外れていればその裏をかけばいいのだけど、実際は少しは当たるので返ってタチが悪い。

  260. 6643 通りがかりさん

    >>6641 匿名さん

    出た?数人だけのアンチ改行さん。
    いらならここに来なきゃいいのに。

  261. 6644 匿名さん

    改行を否定してるのも必死すぎて怖いわ

  262. 6645 匿名さん

    あ、エスコン情報を載せたのは、私です。
    改行さんではありません。
    改行さんの書いたことがあたったモノは、ゼロ。

  263. 6646 匿名

    結局クレオは塩漬けですかね。

    マンション規制されたら、手を出しづらいですしね。都市整備はキュートモグ売却して、当面の資金確保したから、年は越せるということでしょうかね。

  264. 6647 匿名さん

    >>6646 匿名さん
    売却予定で複数社と交渉中です。

  265. 6648 匿名さん

    複数社ってどこなんだろうね。

  266. 6649 マンション掲示板さん

    >>6630
    クレアの売却先、価格ではなくて、内容で決めているというのは残念ながら良心的な解釈で、実際にはあの物件に買い手が価格をつけるためには、建物の現況(設備、保守状況、地代の有無、地区計画、周辺自治体等との協定の有無)を把握する必要があるので、ただ価格の高いところに売りたいと考えています。中古住宅を買うときに、いろいろ調べますよね、それと同じです。
    筑波都市整備は表向きはまちづくりに貢献したいと言っていますが、実態は財務状況が火の車のため、売却先の内容で精査する余裕はありません。関係者から聞いたからそれは間違いない。

  267. 6650 匿名さん

    価格の高さのみで決めるのなら、
    交渉がもつれることはありませんし、
    年内で決まっていたのでは?

  268. 6651 匿名さん

    年をまたぐと、余計な経費もかかるんでしょう。
    無駄金使いたくないなら、
    さっさと高い金額を提示したところに決めれば良い。

  269. 6652 匿名さん

    まーたハズすからやめれ

  270. 6653 匿名さん

    改行さんはやたら句読点を多用するなど文体にも特徴がありますね。
    つくば市内の某分譲戸建スレッドで同様の文体を見ますがそこの業者っぽいです。
    つくば駅周辺の価値を下げたくなくて必死なんだと思います。

  271. 6654 匿名さん

    いずれにせよ、しばらく待てば、クレオの結末が分かるわけで。
    議論するのも無駄かつ無意味。

  272. 6655 名無しさん

    つまるところ、都市整備が想定した金額で購入してもらえる業者が、まだ見つかってないって事なのでは?

  273. 6656 匿名さん

    >>6654 匿名さん
    そう思う方は、ここにくる必要はないと思います。

  274. 6657 匿名さん

    >>6655 名無しさん
    そう思う方は、ここにくる必要はないと思います。

  275. 6658 名無しさん

    >>6657 匿名さん

    何故?
    ここの書込みを読んで思った事を書いたのですが。
    もちろん、間違ってる可能性を否定するものではありません(だから?付き)

  276. 6659 匿名さん

    >>6656
    これは議論するのは無駄という意見に対してのものです。

  277. 6660 匿名さん

    なにかが図星で焦っとるな、改行は。
    某分譲戸建てスレに出没することを指摘された焦り?

  278. 6661 マンション掲示板さん

    >>6650
    6649です。改行じゃないよ笑。
    戸建てを引き合いに出すのはミスリードでした。
    時間がかかっている理由として2つの可能性があります。1つは試算と試算のための情報収集に時間を要しているため。積算した地価と建物の評価額以外は、実際のところ物件の絶対的な価格というのはなくて、各社シミュレーションをして上限いくらで購入するのが妥当か計算するのですが、これが結構ブレる。ここを間違えると大きな損失を生むので、慎重に時間をかける必要があります(コアリスの土地購入額はどういう試算をしたのか興味あります笑)。年内に売却したかったのが本心ですが、より高い提示額が示されれる可能性を考慮して待ったという可能性。2つ目は単純に3社の提示額が筑波都市整備の希望額に達していないパターン、もしくは競合させているパターン。迷惑をかけるので核心の部分は書けず。まあ妄想と思ってもらえれば。。。長文になると改行さんっぽいのかな笑?

  279. 6662 匿名さん

    複数社という情報でしたが、
    3社なのですか?それとも、共同事業体の3者なのですかね?

  280. 6663 匿名さん

    自分なら、三社を競わせて、最も高い金額を提示したところの額を、そのまま最低譲渡額として、
    広く募集かけて入札やりますけどね。
    金額最優先ならね。

  281. 6664 匿名さん

    プロポーザル方式なんて夢のまた夢か。
    筑波都市整備の取引だから仕方ないが。

    つくば市が出資額に応じた権利を行使して
    クレオ部分だけでも構想段階で公表できないものかな。

  282. 6665 匿名さん

    北口のダイワハウスはプロポーザル方式ですよね。記事になってます。
    金額重視なら、あの土地もプロポーザルじゃなくて良かったんじゃないかなぁ?

  283. 6666 名無しさん

    あの北口の土地の方が、高層ビルから離れていてマンション向きだったのにね。
    UR跡の売却額を見て、方針を変えた様に見えます。

  284. 6667 名無しさん

    >>6666 名無しさん
    北駐車場東側、中央公園隣地の土地をMSにされては困る。事業用らしいが、もったいない。

  285. 6668 名無しさん

    中央公園隣地と言っても間に道路がある訳だし。
    大清水公園隣地のマンション「エスペリア」の方が、場所的にはもったいない様な。

  286. 6669 匿名さん

    >>6668 名無しさん

    大清水公園は、昔は噴水のある明るい公園でしたが、今は暗くて、公園としての価値がかなり下がってしまいましたよね。

  287. 6670 匿名さん

    大清水公園は、昔はいつ行ってもひと気が全く無い寂しい公園でしたが、今は隣接地にマンションが立ち並び、子どもたちの走り回る賑わいのある公園に変わりました。あのあたりの大型マンションが敷地いっぱいに建物が建てられるのも公園の広い空間があるおかげです。

  288. 6671 匿名さん

    大清水公園は、今はマンションに遮られとても暗い公園になってしまいました。特に冬はほとんどの時間暗く、寒いので誰も利用しない公園になっています。そのほかの季節も賑わっているのは土日だけですね。

  289. 6672 匿名さん

    かつての大清水公園。
    https://baby-calendar.jp/odekake/detail/414

    公園の名前が物悲しく感じられます。

  290. 6673 匿名さん

    >>6670 匿名さん

    かつてのつくばは、どこに行っても歩いている人が少ない街でした。

    大清水公園は、中を散策するのもよいけれど、外から見て和まされる光景でもありました。

    今は、魅力のないただの公園。

    学園都市が設計時は、噴水のある綺麗な公園ご街の中心部にあるイメージだったのでしょうね。


  291. 6674 通りがかりさん

    >>6671 匿名さん

    暗いのは午後だけですよ。
    近い将来UR跡地のレーベンで朝も暗くなりますが。

  292. 6675 匿名さん

    つくばは小さな子供を遊ばせられる遊具の多い公園がほとんど無い。

  293. 6676 匿名さん

    暗いは午後だけ、って、午後は長いですよね。

    朝だけ、とか夕方だけ、なら「だけ」と使えますが、午後は長いです。

    公園の名前を変えた方がよいです。

  294. 6677 通りがかりさん

    >>6675 匿名さん

    全国的に遊具減りましたよね。少しの怪我も許さない、安全第一な世の中ですから仕方ないですが、寂しい限りです。

    ある程度の怪我は仕方ないと思いますし、もう少し遊具置いて欲しいです。




  295. 6678 匿名さん

    今はショッピングセンターに有料の遊技場がありますのでそちらでどうぞ。
    税金に頼るのも如何なものかと。

  296. 6679 匿名さん

    子供がいないとそう思う人もいるのか
    外で遊ぶのと全く違うし

  297. 6680 通りがかりさん

    >>6678 匿名さん

    学校作るのも大事だけれど、子供の遊び場がしっかりある街作りも大事では?

    公園はしっかり身近にあるわけだし、税金で整備すべきものの一つだと思う。
    子供に外で遊べって言ったところで、何もない公園はつまらないから外でスマホゲームがいいとこ。
    遊具があったり、水遊び場があったり、そのほうが公園にも人が集まります。

  298. 6681 名無しさん

    何もない公園では、ポケモン探しの大人たちがウロウロ…。

  299. 6682 匿名さん

    高層MS林立で、公園の有り難味が分かるというもの。
    洞峰公園の児童向け遊具は人気があったが、今でも残っているだろうか。

  300. 6683 匿名さん

    今もありますよ。
    つくば市内は洞峰公園くらいでしょう。
    あとは何も無いのがほとんどであっても滑り台くらい。

    しかたないので福岡堰や下妻まで車でいくはめになる。

  301. 6684 匿名さん

    大日影公園もとい大清水公園って、なにかポケモンでも出るんですか?

  302. 6685 匿名さん

    大清水公園には大して出ないですが、センター中心部はジムもポケストップも多くて、ポケモンgoをやる人がたくさん集まりますよ。レイドがあると見事な光景です。

    アスレチックは松見公園や桜運動公園にもありましたよね。

    大清水公園は、街中の憩いの場になるはずでした。ビジネスマンの休憩場所のような場所。今はその役割は国際会議場で裏の竹園公園?

  303. 6686 匿名さん

    大清水公園の噴水が撤去された理由は、経費削減のためらしいです。
    前市長の判断でしょうか。とても残念ですね。
    あのような公園の風景こそ、多少の経費はかかっても残しておくことで、つくばの中心部の雰囲気が良くなったのに。

  304. 6687 匿名さん

    大清水公園の噴水は風が強い日には大型スプリンクラーでした。
    昔はひとけが全く無くて問題にもなりませんでしたがエスペリアができて公園で遊ぶ人が現れるとしぶきを浴びると不評でした。ひどい時にはエスペリアの建物にもかかったそうです。

  305. 6688 名無しさん

    風の強い日は噴水を止めれば良いのに。
    普通どこでもやっている運用ですよね。

  306. 6689 名無しさん

    噴水が先にあったので、後からできたマンションにかかるから噴水を止めるべき、というのは何か違うような。

  307. 6690 匿名さん

    今のエスぺリアの辺りは昔はモデルハウス群?

  308. 6691 匿名さん

    以前はエスペリアのところも大清水公園でした
    どんどん面積が削られて今の状態に至っています

  309. 6692 匿名さん

    >>6691 匿名さん
    >>以前はエスペリアのところも大清水公園でした

    嘘を書くな。

  310. 6693 匿名さん

    >>6691 匿名さん
    それは間違いですよ。
    昔はモデルハウスでした。

    1. それは間違いですよ。昔はモデルハウスでし...
  311. 6694 名無しさん

    マンションの有無に関わらず、公園内を散策する人に迷惑がかからない様に、風の強い時は噴水を止めるのは極めて常識的な運用だと思います。

    後からできたマンションにかかるから噴水を廃止すべき、というのはもっと不可思議な判断でしょう。

    >>6689

  312. 6695 匿名さん

    >>6693 匿名さん

    これはダイエーができる前の画像ですか。
    貴重なものをありがとうございます。

    モデルハウスと大清水公園の間には樹が植えられていたようてますね。それで広く見えたのでしょうか。

    カピオがエスぺリアの位置にできていればよかったですね。

    今後、公園横に高層大型マンションの建設をする場合、ある程度住民の意見が反映されてほしいです。

  313. 6696 ご近所さん

    いいえ、モデルハウスが出来る前はそこも大清水公園でした。
    ちなみに大清水公園は、1976年に松見公園や洞峰公園と同時に開園したのを覚えています。
    6693さんが貼った航空写真は三井ビル(1990年開業)が写っているのでダイエーが出来る前ではありません。ダイエーが開業したのは1985年で、これまた忘れもしないつくば万博の年でした。

  314. 6697 名無しさん

    >>6696 ご近所さん

    ダイエーはちょうど写真が切れる位置から下のところですね。

    今のデイズタウンの平面駐車場は、ダイエーの頃はただの空き地だったのですね。

    正確な情報ありがとうございます。

  315. 6698 名無しさん

    大清水公園の噴水撤去に関して、市民に通知はありましたか。是非を問う声はなかったのですか。

    これからのつくばは、こういうことにも市民が参加できる街になってほしいさそ、なっていきそうですね。

  316. 6699 購入経験者さん

    >>6696

    大清水公園と一体に見えただけで、大清水公園ではなかったと思います。
    都市計画で定められた公園の土地を民間に売却することはできませんから。

  317. 6700 匿名さん

    >>6699 購入経験者さん

    >>都市計画で定められた公園の土地を民間に売却することはできませんから。

    6696さん、大清水公園の一部売却に関して、市民に通知はありましたか。

  318. 6701 匿名さん

    維持管理費や近隣問題から、噴水や植栽の一部が無くなったとしても、公園として存在し続けてくれるならそれでもいいと思う。

    公園がこれから増えていくことがないのなら、せめて現状維持をお願いしたいですね。

    ところで、つくばセンター広場やPデッキは建築物の屋上ですが、社会的インフラ施設として、公園に指定することは難しいでしょうか。MS規制より現実的な気がするが。

  319. 6702 匿名さん

    竹園3丁目再開発計画は売却する予定だった市所有の土地の価格低迷でおじゃんになりました。
    つくば駅周辺の再開発のお話のときも吾妻小学校の敷地を売って資金を得ようという意見もありました。
    今回のクレオ再建会社の議論のなかで使われていない売却可能な市の土地が駅周辺にどれほどあるのかを市長は隠していました。
    事業の資金繰りは公共事業の場合は原則オープンにしないとあとで問題になります。

  320. 6703 名無しさん

    今の市長はいままでの市長の中で一番オープンですよ。

  321. 6704 匿名さん

    そんなフォロー?は無意味

  322. 6705 匿名さん

    筑波大学の宿舎跡地の市場性についてサウンディング型市場調査を行うようだけど、このへんの土地が放出されればつくば駅周辺の開発がもう少し進むのかな

  323. 6706 購入経験者さん

    >>6700

    >6696さん、大清水公園の一部売却に関して、市民に通知はありましたか。

    なんで民間の土地を売るときに、市民に通知があると考えるのかが理解できません。

  324. 6707 匿名さん

    東新井緑地公園はつくば市の公園ですがレストラン東雲の土地のふりをしています。
    市民に通知したうえで早く民間に土地を売ってやってくらさい。

  325. 6708 通りがかりさん

    >>6707 匿名さん

    東雲うまくやってるな、とは思う。で、なぜ通知する必要があるのか、売る必要があるのか。
    公園だし、売らないほうがいいでしょ。

  326. 6709 評判気になるさん

    >>6706 購入経験者さん

    公園の一部(民間の土地ではない)を売却したのなら、都市計画の変更になりますから、通知があって然るべきと思います。

  327. 6710 通りがかりさん

    >>6709 評判気になるさん

    今と違ってネットも無い時代。通知されたかどうか、ここで聞いても、判断難しいねぇ。
    しかも、時代違えば考え方も違う。昔を蒸し返しても無駄。

    きくいみある?やめよーぜ


  328. 6711 匿名さん

    >>5830 匿名さん
    >>市長顔色ますます悪くなりそう

    市長顔つきますます悪くなったね。市報の最新号も古い顔写真使うっかないな。

  329. 6712 匿名さん

    回り道みえることも市民への意思決定の過程公開と
    都市計画への関心を高めることに繋がったという点で評価できると思う。

    相応の諸費用はかかっただろうし、市長は大変な労力を払ったわけだが
    その対価として、市民の関心が高まり、日本エスコンを含むデベロッパーも
    都市計画に一層、配慮する必要になるのではないかと思いたい。

  330. 6713 マンション掲示板さん

    皆注目し、期待していただけに落胆が大きかったが、なんとなく「中心市街地さびれていっているね」という漠然としたイメージが、どうしたいかという関心を持ってみた人が増えた気はします。一方で、落胆しあきらめに近い感情を持った人もいるだろうけれど、市長以外にもマンションではない施設にしてほしいという一定数の声(多数派とは限らない)があることはデベロッパーもわかったはず。どこまで取り入れられるかは全く分かりませんが。

  331. 6714 匿名さん

    この前、平日につくばエクスプレスの車内で市長を見かけたけど、出張行くときも1人電車で行くのかね。

  332. 6715 匿名さん

    平日でも市長は庁舎に顔を出さなくてもいいんです。自分の会社のお仕事もできます。

  333. 6716 匿名さん

    >>6715さん
    公職につくというのは本当に大変ですね。
    つくば市の都市計画について妙案でもあればつくば市のHPに投稿でもしたいのですが。

    ところで、最近、都市再生に関する書籍を良く見かけます。

    福岡市の事例は大きく取り上げられていますが
    その成果は一個人の才覚によるものだけではない様に思います。

    時流を掴む感性は重要ですが
    そもそもその時流が無ければその成果も無かったかもしれない。

    つくば市でいえば全国でも稀な人口増加地域であることなんでしょうか。

    駅周辺に官舎跡地の大規模区画が多数存在
    TX開通に続いて、圏央道開通による地方都市の中では恵まれた状況だと思います。

    故に駅周辺エリアにMS建設が進むには、いたって自然な流れで
    そのコントロールと独自の魅力創出に注力することが肝心ではないでしょうか。

  334. 6717 匿名さん

    >>6713 マンション掲示板さん
    >>なんとなく「中心市街地さびれていっているね」という漠然としたイメージが、どうしたいかという関心を持ってみた人が増えた気はします。

    市長の日本語と良く似ていますね。

  335. 6718 評判気になるさん

    >>6625 通りがかりさん

    抵当権の為に、クレオ部分(西武・イオン跡)と MOG や Q’t の部分は分けて売却処分できないという様な問題は、解決しているのでしょうか?

  336. 6719 匿名

    とりあえずMOGのロッテリアは閉店。
    はじまりましたかね。

  337. 6720 マンション比較中さん

    何が?

  338. 6721 匿名さん

    6719の知ったかぶりが始まったということでしょう。

  339. 6722 匿名さん

    >>6717
    それで?

  340. 6723 匿名さん

    Qt+MOGは現在、JLLモールマネージメントサービスに
    委託されているが、日本エスコン売却でかわるのかな。

    外部委託公表直後だったが、旧イオン跡前歩道で
    走りながら携帯でイオン跡を撮影していた人物を見かけた。

    走りながら、飛び跳ねながらで、何を撮影するんだ?
    と思ったことがある。

  341. 6724 匿名さん

    MOGのロッテリアは閑散としていた、今日も。

  342. 6725 匿名さん

    1月からライトオンビルに入ったAutoLivは200名程度だったと思う。
    昼食時は周辺の商業施設をつかうんじゃないか。

  343. 6726 通りがかりさん

    市街化調整区域を見直すべき。
    畑をやっていない土地、ただの荒地を放置しすぎ。
    新興住宅にすべき場所をきちんと見いだしてほしい。
    大角豆とか、ユーワールド付近はもっと商用を盛んにすべき。学園と車の込みを分散できるよう北と南で分散する。市役所もしかり。

  344. 6727 販売関係者さん

    逆でしょ?
    これ以上市街地を広げる必要なんかない。
    むしろ市街化調整区域を広げるべき。

    商業用地は十分にあります。
    需要が無いだけ。

  345. 6728 通りがかりさん

    商用にする場所が重要、もちっと密集化させるべきかと。

    市街化調整区域は地主が頑なに土地を守ってるだけで資産価値低いんだから、農業やらないなら早めに手放して資産にすべき。空き家も増えてきて相続の時期。特に谷田部、桜は線引き境界なので市街化すすめるべき。

  346. 6729 マンション検討中さん

    つくば市はお店があちこちに点在していて、車を運転しない私には不便な街です。
    つくば駅を中心にお店がもっと広がってくれると有難いです。
    電車に乗って友だちが来てくれても、食事をする場所が殆どなくて、結局つくばに呼べません。
    イーアスは微妙に研究学園駅から遠いし。
    柏の葉キャンパスや流山おおたかの森駅みたいにせめて駅前にショッピングモールがあればいいのにと思います。

  347. 6730 販売関係者さん

    >>6728

    密集化させるなら、結局つくば駅に集めるしかないでしょう。
    車でしか行けない場所にしたら渋滞するだけなので。

    ユーワールド付近はこれ以上車が増えたら渋滞でどうもならないでしょう。
    拡幅工事もいつ終わるか(というか用地買収だけで工事は始まっていない)わからないし。

  348. 6731 通りがかりさん

    個人経営は別として、
    学園駅、つくば駅、南地区(イオン、ユーワールド)を三大商用化すべきだと思う、

    デイズタウンやLaLaガーデン、クレオみたいな中途半端なのに人なんてきません。

    個人的な意見ですがLaLaガーデンとワンダーは辞めてIKEA、ララポートに私ならしちゃいます。
    ぶっとんだ話しますが、高いビル嫌いなら、地下鉄化していろんな区域いけるようにできないのかね。

  349. 6732 販売関係者さん

    イオンとユーワールドはずいぶん離れていますけど?

  350. 6733 マンション検討中さん

    IKEA、いいですね!
    三郷までいかないとないですものね、つくばに来て欲しい。
    でもLALAガーデンは出来た当初はオシャレなお店があって雰囲気良かったですよね。
    キュートもLALAガーデンも、駅近辺は廃れるばかり。

  351. 6734 匿名さん

    市街化調整区域に商用施設が建つのに、その周辺を市街化せずに野放しなのはなんでなの。単に固定資産税高いからですかね。それなら、つくば駅周囲の異様な地価に商用化は厳しいのでは。

  352. 6735 マンション検討中さん

    つくば中央インター周辺で土地区画整理事業やるらしいね。もしかしたら大規模商業なのかもしれない。
    なんらかの話が企業から出てるのかな?

  353. 6736 匿名さん

    ララガーデンそんなに閑散としてるのですか?
    TSUTAYAが入って盛り返してきたと思ってました。

    まあ、いずれにしても大規模商業施設が多すぎですね。客が分散してしまって弱いところから潰れてる感じ。

  354. 6737 匿名さん

    >>6726 通りがかりさん

    いがらし立青の選挙公約

    ④便利なインフラ  □ 規制緩和により若い世代が求めやすい宅地を供給
    ⑤活気ある地域   □ 若い世代が求めやすい宅地を供給
    ⑥誇れるまち    □ 西武跡地を科学技術版の職業体験テーマパークへ
    ①徹底した行政改革 □ 66億円の運動公園予定地の返還交渉
    ②安心の子育て   □ 社会力を身につける地域の教育プログラム
    ③頼れる福祉    □ サービス付き高齢者向け住宅の整備推進

  355. 6738 匿名さん

    >>6726 通りがかりさん
    >>市街化調整区域を見直すべき

    タウンミーティング「会える市長」
    今回は市役所でお会いしましょう

    1月27日(日) 10:00~12:00
    市役所2階防災会議室

  356. 6739 匿名さん

    LaLaガーデンは規模の割に賑わっている様に見えます。
    TSUTAYA はつくばでは2番目?の規模の品揃えだしアカチャン本舗もあって小さい子供を連れた買い物には丁度良いです。
    イーアスが混雑しているおかげで流れてくる人も一定数いるでしょうね。

    出入りが一方向に関しては不便ですがつくば駅周辺の駐車場より便利。

  357. 6740 名無しさん

    今開発してる中根金田台は子育て世代にはどうでしょうか?流星台など小学校はとても古い小学校のようですが新設予定はあるのでしょうか?また利便性はどうでしょうか?
    つくばに詳しくはないのでわかる方教えていただけると助かります。
    つくば市内で土地が空いていて戸建住宅が建つ立地の良い場所はどこでしょうか?

  358. 6741 匿名さん

    中根金田台(春風台)の近くに近年中に小中一貫校が造られる予定でしたが、今の教育長になってから中止となりました。竹園の小中一貫校も中止となっています。教育長が交代すれば変わる可能性はあります。

    今の学区の小学校は古いですが、適度に新しい住民が混じっていて、新旧混成チーム、という雰囲気です。中学受験組も増えているので、受験するからとクラスで浮くことはありません。

    つくば市内の戸建住宅地区はたくさんありますが、今勢いがあるのが学園の森あたりでしょうか。ただ、高校進学を考えると、土浦寄りの地域に住む方が、学校の選択肢は広まります。つくば近辺で暮らすとなると、ひたちの牛久駅周辺の子が一番選択肢が豊富です。(水戸、石岡、土浦、牛久、土浦、阿見、竜ケ崎、取手、我孫子、柏、松戸まで通学が楽)

    完璧な条件を兼ね備えた土地はなかなかないので、何を優先するかが明らかにならないと土地選びのアドバイスは難しいです。

  359. 6742 匿名さん

    駅近を捨てるなら、学区の交通便は並木がベストでしょうか。ただあの地域は、土地が(特に角地)すぐ埋まるのと値段が相応に高い。また地下電柱になっておらず、古い街をそのまま整地しただけ。隣接の家の幅も狭く、駐車場はほぼ2台しか停めれず。
    子育て世代はいいですが、年取って住めるかが懸念です。

  360. 6743 匿名さん

    >>6742 匿名さん
    >>駅近を捨てるなら、学区の交通便は並木がベストでしょうか。

    商業施設は並木ショッピングセンターしかなく、
    並木中高一貫高の定員は通常校の半分以下ですよね?
    しかも伸び悩みで、どこがベストなんですか?

  361. 6744 匿名さん

    並木は、土浦、荒川沖、つくば、みどりの、水海道にバス直行便が出ています。
    私立のスクールバスも停車します。土浦や牛久方面であれば、自転車で通えるので、並木中等でなくても、高校生には通学では恵まれた環境とも言えます。
    また、茗渓学園にも近いので、茗渓に入れたい家庭には、並木・梅園・東・稲荷前は人気地区です。(並木中等より、推薦制度や帰国子女枠を利用できる茗渓学園の方が入学は楽です。

  362. 6745 匿名さん

    並木は桜土浦から東京駅行きやディズニー行きの高速バスが出てるのも大きいです。深夜バスも運行してますし。しかし商業施設は弱いです。離れたところにカスミやイオンとなります。学園みたいにタイヨーが欲しいですね。
    やはり人気エリアなので土地売買は争奪戦です。新興住宅街で凄くごちゃごちゃしてますが。
    結局二宮も松代も駅圏内とは言い難い距離なので、いろいろコスパいいのはこっちかなと思います。

  363. 6746 マンション検討中さん

    研究学園の闇
    https://newstsukuba.jp/?p=11458

  364. 6747 評判気になるさん

    つくば市に納付(還元)される法人税の額が、地元企業と他所の企業とで違うのでは?

  365. 6748 マンション検討中さん

    >>6746 マンション検討中さん

    クレオ再利用の市長案が流れたのも、この“おかしな市議会”のせいなのでしょうか?
    市民の意見を募っていたのでネット上で投稿し、多くの市民が賛成票を投じたと知り期待していたのに、突然“市議の賛同を得られなかった”との結論を知らされガッカリしました。

  366. 6749 匿名さん

    1月27日会える市長のミーティングで聞いてみたら。

  367. 6750 マンション検討中さん

    >>6749 匿名さん

    そういうミーティングがあるのですね。
    情報をありがとうございます!

  368. 6751 匿名さん

    平手打ち…これはかわいそうに。
    昔からあったのかな。
    https://newstsukuba.jp/?p=11327

  369. 6752 匿名さん

    見込みの無い即席クレオ再生案は市議会の賛同を得られなくて当たり前

  370. 6753 口コミ知りたいさん

    旧町村の代表議員で構成されている市議会が、特定の地域だけを優遇する様な案に賛同するのは難しいと思う。
    そうやって互いに足の引っ張り合いをしてる内に、つくば市全体が地盤沈下していく。
    でも、都市計画に影響する様な売却案に市が待ったをかけるのは当たり前の事。

  371. 6754 匿名さん

    売却の話が出てから急にその場しのぎの図書館移転案を出して、
    急こしらえた税金大量投入案を通そうとしたって無理だよ。
    足のひっぱりあいとは全く別でしょう。
    駅前に人が来ない根本的な原因も放置で物だけ作っても持続できない。
    キッザニアの様な施設とやらの案も同様。

    後からなら何でも言えるの類いではあるが、仕事が遅すぎた。

  372. 6755 匿名さん

    ウェルネス運営業者の話でしょうか。
    市内の業者を優先するという方針は、ウェルネスについてはマイナスですよね。
    競合する業者が少なく、しかも市民の声が反映されていません。
    その市内の業者が、市民参加のNPOなら賛成ですが、一営利企業にすぎないのですよね。
    市内の業者なら治める税金が市に還元される、という理屈もあるのでしょうが、その治める税金よりも、運営資金を低く見積もっている都内の業者に任せる方が安く済むのではないでしょうか。
    何でも市内の業者を優先させることは、悪い意味で田舎の馴れ合い環境を作り、経営努力が足りない状態を招く恐れがあります。

    ただ、市議会議員たちは、市内の業者の支援を受けて立って選挙に立ったので、守っていくしかないのでしょう。

    何でもないことのようで、ややこしい話ですね。

  373. 6756 通りがかりさん

    業者を守ることは、雇用を確保することにもつながる。
    判断が難しい。
    市内の業者にするなら、何かしら条件をつけて、経営努力してもらうようにしてほしいです。

  374. 6757 匿名さん

    最初に決定した都内の業者は、つくば市内から雇用する、という条件だったはず。

  375. 6758 匿名さん

    いがらし立青 38歳  《 市民無視の市政を変える 6つのカエル 》

    ① 徹底した行政改革

    ... □ 66億円の運動公園予定地の返還交渉
    ... □ すべての会議の「見える化」と記録保存
    ... □ 定期的なタウンミーティングで「会える市長に」

  376. 6759 名無しさん

    >>6754 匿名さん

    急に売却の方針を示して不動産屋に足元見られた状態で交渉するという筑波都市整備のやり方の方が、もっと理解不能。
    転売して儲けようと考える不動産屋もいるのでは?
    160億の抵当はどうなっているのかな?

  377. 6760 匿名さん

    自治体内に本店又は支店があることを条件とする条件付き一般競争入札は、あらゆる自治体で行われているので、別に珍しくも何ともないです。

  378. 6761 匿名さん

    >>6759
    西武時代の状況と後釜がすぐに決まらない時点でいずれ売りに出されるのは想定の範囲内では?
    赤字垂れ流し状態でさらにX年後までテナントが入らなければ売りますなんてアナウンスする余裕は無いでしょう。

  379. 6762 通りがかりさん

    >>6761
    7割まで埋められると発表してたから、残りの3割を市長に泣きついて何とか入れる…って選択肢もあったはず。
    最初から市長に敵対的な態度を取ったのが甚だしく問題。
    市長は取締役の1人のはずなのにね。

  380. 6763 匿名さん

    敵対的って筑波都市整備の中の話?
    市長には独断で残りの3割を埋める約束をする権限も有望なプランも無かったでしょ。
    泣きつつくもなにもとりあえず埋めることだけを優先して後先考えずに図書館と市の施設を入れたいという最初のダメダメプランを出したのは市長側じゃなかったっけ?
    維持すら困難な未来しか見えないんだから売る方に流れるのは当然。

    駅前でクレオを維持できる様な案は結局どこからも出なかった。
    車社会である現実と向き合わず駅前にいくらこだわっても無理でしょう。

  381. 6764 みどりの窓口

    土浦の友達がつくば市って三駅だよね?って言ってて笑った。
    谷田部地区みどりのは伊奈と合併したよねって。みらい平に入れてもらうか笑

  382. 6765 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  383. 6766 匿名さん

    東京都東村山市には駅がない。国道も走っていない。
    面積15.32km2、総人口71,804人の小さな市だが、人口密度はつくば市の6倍。バスの町です。

  384. 6767 名無しさん

    >>6763 匿名さん

    ダメダメプランが出てきたのは、筑波都市整備がクレオの急な売却方針を示した後の事。
    売却方針を示す前に市に打診すべきだと思います。

  385. 6768 マンコミュファンさん

    >>6766 匿名さん

    つくば市と東村山市を比較するのは無理です。

    つくば市の特徴は、市内勤務や県内勤務が非常に多く、電車利用が一部でしかないことです。

    東村山市では、バスを利用して駅に行って通勤通学をしています。

    バスの街にしたい願望はわかりますが、面積が大きいつくば市では難しいです。

  386. 6769 匿名さん

    マンコミュファンさんもTX延伸はおかしいと思うでしょ。コスト高で無駄です。一緒に反対しましょう。

    つくば市がバスの街なんて考える人は少ないでしょうが、TXつくば駅と土浦駅などのJR線の各駅と間のバス路線の充実は必要でしょうね。

  387. 6770 匿名さん

    バスではなく、時間に正確な交通機関を希望します。時間が読めないバスは、本数が多くないTXとの接続にリスクがあり、通勤通学への利用は不安です。

  388. 6771 匿名さん

    そもそも東村山に駅は複数ある。

  389. 6772 通りがかりさん

    東村山市は面積17.14km2、人口15万人で
    西武新宿線の特急停車駅の東村山駅も有していますが
    いったいどこの東村山の話をしてるのでしょうか

  390. 6773 匿名さん

    武蔵村山だな

  391. 6774 匿名

    広報つくば 平成31年1月1日号より

    中心市街地活性化対策の一つとしてクレオ再生問題がありましたが、さまざまな検討と協議をした結果、市が運営には関与しないことになりました。

    ざっくり書いてありますが、
    クレオ再生問題が「ありました」
    「市が運営に関与しないことになりました」

    なんかすごいですね。もう俺知らねな感じに受け取られませんかねこれ。

  392. 6775 匿名

    市長の新年挨拶のことですね。読みましたよ。
    でも誰か別の人に書いてもらったのかもしれませんよ。忙しいんだろうなあ。

  393. 6776 名無しさん

    80%を超える市の関与に賛成するアンケート結果に対する裏切り表明と思って良いでしょうか?

  394. 6778 名無しさん

    多額の税金を使うのは無理スジだとしても、他の方法で関与する事は可能だと思います。

    まだ、クレオ(西武、イオン跡)の売却交渉はまとまっていないのですよね?

  395. 6779 匿名さん

    ここに市長に対して政治的に敵対しているみたいな方がしつこく書き込んでいますよね。

    政治関係の掲示板ではないのて、他所でやってください。

    市長のあら探しをする塲ではないです。

    今回のクレオの件は私は反対だったし失敗でしたが、市民に問いかけて理解を求めた姿勢は支持します。今までは市長の決定は後から知るばかりでしたから。

  396. 6780 名無しさん

    >>6777
    >>6779

    わずかな間をおいて同じ文章を書き込んでいますが、どの様な意図なのでしょうか?
    少なくとも一方は削除依頼すべきと思います。
    「市長に対して政治的に敵対しているみたいな方」とは、どの発言についての事なのか理解できませんので、引用番号を示して頂きたく、お願いします。

  397. 6781 匿名

    市長頑張れ!
    今からでも遅くないからクレオを買い取りだ!

  398. 6782 匿名さん

    >>6780

    重複失礼いたしました。投稿が反映されていないと思い、再投稿してしまったので、削除依頼を出してあります。

    敵対しているみたいな、というのは、言語選択が極端だからです。
    「裏切り表明」という表現を使うこと自体、異様なものを感じます。極端から極端に飛ぶ発想です。市長の人柄からして、そういうことはないでしょう。

    むしろ、中心部開発のコントロールが効かなくなり、ショックを受けていると予想します。

    都市開発が時間との勝負で、ゆっくりじっくり検討している余裕がないことが証明された形です。これを機に、センタービルについてももう少し早く対策を練ってほしいですね。

  399. 6783 匿名さん

    かねてから打診はあったものの2018年末に
    クレオ西武跡及びイオン跡を売却する方針を筑波都市整備㈱が決定。

    つくば市のまちづくりへの影響を懸念した市長とそのアドバイザーは
    急遽、資金調達案及び再生案を作成し、市民の声を背景にすべくアンケートを実施。
    市議会にはかったが、検討不足は否めず、同案を撤回。

    筑波都市整備㈱は当初予定の西武、イオン跡だけでなく
    Qt、MOGも含めて売却する方針を公表。その直後に、日本エスコン㈱にQt、MOGを売却。同社は当面商業施設として運用する旨を発表。

    当初市長案は撤回することとなったが、クレオ跡再開発に失敗したわけではなく
    同時進行する官舎跡地売却とあわせ、今後の動向こそ重要であり
    市財政投入の有無は別にしても、引き続き、市民の関心を背景に市の関わり方が重要となる。

    とこれまでの経緯を大雑把に理解しています。

  400. 6784 匿名

    1年目は坂本りゅうまのお話が中断されましたが、2年目は柵を設けて壇上を守り、3年目の今年は車線封鎖で会場全体の守りを固めます。市長は力をつけてきたと思います。経験を積んで市長も話したいこともいっぱいあるだろうし、市民も聞きたいことがいっぱいあると思います。成人式のご挨拶が楽しみです。つくば市の都市計画についても夢を引き続き語って下さい。

  401. 6785 マンション掲示板さん

    パワハラ宮司とうとう辞めさせられたか
    https://newstsukuba.jp/?p=11527

  402. 6786 名無しさん

    >>6776 名無しさん
    >>裏切り表明と思って良いでしょうか?

    市長 つくば市の市街地のまちづくりは国とURがやってきた。
    市が主体的に動くタイミングは今しかない。今やらなければ行政として責任放棄だ。
    https://newstsukuba.jp/?p=9400

  403. 6787 匿名さん

    五十嵐市長、冒頭の挨拶だけで退席という事もなく、講演を最後まで聴講し、質問もしてました。
    http://www.tsukuba-network.jp/top_news/shinshun2019.html

  404. 6788 マンション掲示板さん

    アリーナってどうなったわけ

  405. 6789 匿名さん

    アリーナは事業面で難しいから、つくばウェルネスパークくらいで我慢してくれんか。
    温浴施設もあるし。

  406. 6790 匿名さん

    アリーナは頓挫。
    エスコンのクレオ取得発表もなくクレオは空家のまま。
    市長が無駄に邪魔するから、結局どっちつかずになってしまった。

  407. 6791 通りがかりさん

    >>6790 匿名さん

    ムダに?どこが無駄なのか教えて下さい。
    そして、なぜ市長のせいなのか?

    むしろ市長のおかげて、くだらない業者が二束三文で買い叩く可能性が減ったかもしれない。

  408. 6792 通りがかりさん

    >>6790 匿名さん

    あ。釣りでした?マジレスしてしまいました。

    早く良い業者に決まれば良いですね。今月中には発表あるのかな?まだかな?

  409. 6793 匿名さん

    公職とはいえ、選挙で選ばれた市長個人を匿名で誹謗するのは避けたいね。
    意見があれば、市長のセミナーにでるか、市のHPに投稿すればいい。

  410. 6794 匿名さん

    市長が、まちづくり会社とかマンション規制とか、そういう動きを見せるから、エスコンは、慎重になって、いまだ売買契約に至ってないのだろ。
    そして、マンション規制される場合、クレオの経済的利用価値が大きく落ちてしまうから、従前決まりそうになっていた価格があったのに、それがさらなる値下げ交渉を誘因して、いまだ売買契約に至っていない。
    そう考えると、市長の活動は、中心地がより安く買い叩かれるという結果やクレオがより長く空家となるという結果につながっていることになる。
    市長の活動は、有害無益だったといえる。

  411. 6795 匿名さん

    >>6790 匿名さん
    >>市長が無駄に邪魔するから、結局どっちつかずになってしまった

    「市民第一の市政実現」に向けて、皆様との対話を重ね、皆様と寄り添いながら全力で
    走ってまいりました。山積する課題に対応するため、公約ロードマップの公表などで進捗を
    お知らせしながら、一つ一つ丁寧に進めています。

    五十嵐さんは「広報つくば」を通して市民にこのような新年の挨拶を行っています。
    「広報つくば」をよく読んでくださいよ、丁寧に。

  412. 6796 匿名さん

    うーん、不動産価格は、当該土地の周辺の取引事例に影響されやすいから、クレオが安く売られると、中心市街地の地価下落要因となりますな。
    これを良いことと見るか悪いことと見るか。

  413. 6797 匿名さん

    市長の活動は、無駄または有害無益だったという結論でおっけ?

  414. 6798 通りがかりさん

    >>6797 匿名さん

    とにかく非難したいみたいですね。
    討論会言ってください。
    それとも、選挙対策での投稿ですか?
    ここで投稿してもメリットないですよ?

  415. 6799 匿名さん

    以前は改行氏の無意味なセンター地区ヨイショの連投がウザかったですが、最近は「市長ガー」がウザいですね。

  416. 6800 匿名

    とりあえずマンションにならなきゃなんでも良いよ。
    あと温浴施設。

  417. 6801 名無しさん

    >>6794 匿名さん

    事実関係が不明確で、想定の範囲でしかない。

    いずれにしても、つくば駅周辺のMS供給過多であることと、現時点で開発に着手しても、2020年以降になることの不透明感の方が気になるので、熟考せざるを得ないと思うが。

  418. 6802 通りがかりさん

    https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20190102_256547/?ptadid...

    茨城空港延伸は破綻レベルで大赤字な気がするけど、東京駅延伸は早く実現してほしい

  419. 6803 匿名さん

    >>6793
    個人的に市長や市に意見を出すことも重要ですが、ここは北朝鮮でも中国でも
    無いので市長に対する具体的な意見や批判は何の問題も無いでしょう。

    閉じたやりとりや限定的的な場所での情報は公には知られず、貴重な意見や
    情報があっても埋もれてしまいます。

    マンションの規制の話は再生案がぽしゃった後に出てきたので、買い手側が
    警戒するのは当然だと思います。

  420. 6804 匿名さん

    >>6803

    匿名で一方的に批判し、拡散することに対する倫理的、道義的な不公正を指摘している。
    政治家としての今後の活動に影響するとすれば、開示請求されても仕方がないことを認識して投稿する必要があるでしょう。

  421. 6805 匿名さん

    >>6802

    どうせなら、品川まで延伸して欲しいが。
    つくば駅より北側は直通バスの採算がとれる見通しをたてる方が先。

  422. 6806 匿名さん

    北に延伸した場合に発生する赤字を既存区間の黒字で穴埋めするのは勘弁してね。

    満員電車で我慢してるのは余裕で座れる区間の補填のためじゃないからね。

  423. 6807 名無しさん

    >>6803

    市が関与すべき/すべきでない のアンケートはマンションデベに売却の話が出てからの事なので、80%以上の関与すべきの意見はマンション建設に反対の声もかなり含まれているはずです。
    もちろん、マンション反対の意見の理由は、人それぞれ別の事情によるものでしょう。

  424. 6808 匿名さん

    >>6802 通りがかりさん

    東京駅延伸も大赤字になると思います。
    工事費に1000億円かかる割には運賃収入が見込めないし、延伸したって乗客が増えるわけではありません。

  425. 6809 マンション検討中さん

    一つ言えることは、
    東京延伸は沿線住民の悲願だけど、
    北部延伸は沿線住民だれも望んでいないということ。

  426. 6810 通りがかりさん

    >>6808 匿名さん

    東京駅へ延伸するとかなり乗客は増えると思われる。それが投資に見合うかどうか。
    茨城空港への延伸は乗客増加すらしない




  427. 6811 マンション検討中さん

    一応試算では、利用者27万人超えで、東京駅延伸した方が現状よりも収支が良くなると出ているはず。東京延伸は沿線民の悲願だから、利用者増えれば増えるほど延伸の圧力は高まっているけど、北への延伸はだれも望んではいない。
    むしろ反対の人が多いので、利用者増えれば増えるほど、反対勢力が増えてると捉えたほうがいい。

  428. 6812 匿名さん

    >>東京延伸は沿線民の悲願、北への延伸はだれも望んではいない

  429. 6813 検討板ユーザーさん

    >>6804 匿名さん
    匿名で政策を批判することは倫理的にも道義的にも全く問題ないと思いますよ。
    新聞記事ですらほぼ全てが匿名です。

  430. 6814 匿名さん

    >>6795
    そういうのを自己満足と呼ぶ。優等生タイプに多い。政治家は結果が全て。トランプタイプを望む。

  431. 6815 販売関係者さん

    >>6813

    スレ違いだからこれくらいにしたいが。
    根拠がみんなやっているから・・程度ではすまない。
    https://www.fuhyotaisaku.com/law-right/case-of-libel.html

  432. 6816 通りがかりさん

    市長も大変やねーネチネチ暇人がおって

  433. 6817 匿名さん

    政策批判と誹謗中傷は違う

  434. 6818 通りがかりさん

    掲示板なんかで書いても無駄。しつこくしても無駄。

  435. 6819 匿名さん

    >>6817 匿名さん
    >>政策批判と誹謗中傷は違う

    その通りだが、個人の人格に言及するのは倫理違反

  436. 6820 坪単価比較中さん

    >>6806

    鉄道は公共交通機関なので、不便な地域を助けるのも大切な役割です。利益が出る地域だけを走らせたり、人口の多い地域の人の要望だけを聞くような存在ではなりません。

    TXの北への延伸は、つくばを茨城の中心にする可能性があります。
    水戸の求心力は弱く、つくばは勢いがあり、まだ伸びる可能性を秘めています。
    都内通勤者を呼ぶよりも、県内の人を集める方が現実的です。
    都内通勤者を呼びたければ、都内に本社がある会社をつくばに移転させることに力を注ぐ方がずっと良いです。

  437. 6821 匿名さん

    >>6820

    多分、TX北進を提唱する方々は過疎化対策と考えているのでしょうね。
    実はその逆になりそうですが、鉄道延伸の前に検討すべきことはある様に思います。

  438. 6822 匿名さん

    >>6820 坪単価比較中さん

    つくば市は東京方面は行きやすいけど県北方面は鉄道がなくて不便ですよね。
    茨城空港まではいらないけど常磐線には接続してほしいです。

  439. 6823 周辺住民さん

    つくばに住んでいてTXが常磐線に接続していてほしいと思ったことがないです。
    高校生が通学に便利になるくらいなもので、大人は車通勤だからあれば便利くらいのレベルだと思います。

  440. 6824 マンション検討中さん

    土浦市民らしき方がいるのかな?

    例えば、東京から見て、土浦止まりの電車が、
    すべて水戸まで延伸されたら、
    土浦市民は、水戸まで行ける電車が増えて喜びますかね?そして、それにより、土浦が発展するでしょうか?ぼくは、逆だと思いますね。
    寧ろ県北に対するアドバンテージが失われ、土浦は衰退するでしょう。
    都内通勤するには神立よりも土浦というように、
    土浦駅を境に格差が生じてることで、
    多くの人がそういう判断をするわけですから当然ですよね。
    つくば止まりというのも、それの究極の形だと思います。
    効果を薄く分散させないで、どこかをピンポイントで発展させるという考え方なら、
    つくば止まりを維持する方が、この地域にとっては、TXの恩恵を最大限受けられるでしょうね。
    悪く言えば格差ということになるのかもしれませんが、そういうアドバンテージって大事だと思いますね。
    どこも格差なく一律に利便性を揃えると、
    分散するだけです。
    分散しすぎというのがこの県の欠点ですから、
    過疎対策の延伸はあり得ませんね。

  441. 6825 匿名さん

    >>東京延伸は沿線民の悲願、北への延伸はだれも望んではいない

    そんな馬鹿な。県内延伸を望む人は多いと考えるべきだ。
    その根拠はこの前の県議選つくば選挙区で県内延伸を主張するお二人が当選したことだ。
    五十嵐の100人アンケートとはレベルが違う。選挙で選ばれた軽視できない意見だ。

  442. 6826 匿名さん

    JRへの接続は経営上の問題はあるかもしれないが多くの市内勤務者とっては
    鉄道利用の幅が広がるメリットはあってもデメリットは無い。
    TX通勤の人にとっては座るチャンスが減るという問題があるでしょうけど。

    千葉駅は県内のハブ的な位置にあるので東京まででるのは億劫だけど千葉
    までならという人は集められる。
    どん詰まりは規模としてベッドタウンの一都市が限界でしょう。
    車での利用が不便な駅前も県内からアクセスしやすい駅だったら今の衰退も
    変わっていたかもしれない。

  443. 6827 匿名さん

    車での利用を制限すれば駅前を完璧に制御できる
    と、五十嵐さんは考えた。
    https://newstsukuba.jp/?p=11584

  444. 6828 匿名さん

    常磐線の利用者数次第と思うが、千葉までならまだしも、茨城県内ではTXと常磐線の両立ができるかどうかも疑わしい程に人口減少は進んでいると思う。

  445. 6829 匿名さん

    >>6827 匿名さん

    ヤンチャが生まれる背景を考えないと根本的な解決にはならないですよね。

    成績やスポーツなどの物差し以外で生徒を評価して認めるようにしなければ、自分のプライドを見出だせないままの子が消えません。

    勉強だけできて友達に冷たい性格悪い子の方が、勉強だめでも気遣いのできる性格は良い子よりも評価されるシステムは変えないと。

    勉強苦手でもいい奴にならなれる子はたくさんいますから。

    つくぱは高卒が標準のコミュニティにど田舎に東大レベルの家庭がたくさん入ってきたから、おかしな構造ですよね。ヤンキー文化はそのせい?

  446. 6830 検討板ユーザーさん

    >>6823 周辺住民さん

    TXができる前からつくばに住んでいるので、秋葉原まて電車て行かれるだけで十分。さらに都心に延伸なんて、できればありがたいけど、贅沢。

    それより、多くの高校生のために、土浦とつくばの間の交通網を何とかしてあげたい。

  447. 6831 周辺住民さん

    >>6825

    >その根拠はこの前の県議選つくば選挙区で県内延伸を主張するお二人が当選したことだ。

    そんなの根拠になりませんよ。
    その2人はTXの延伸だけを公約に当選したのですか?

    それにしても、県議に対しては「お2人」、市長に対しては「五十嵐」という書き方にこの人の政治的立場が露骨に現れていますね。
    他の人にも言われているけど、政治活動は匿名掲示板でやらないで堂々とやってくださいよ。

  448. 6832 周辺住民さん

    >>6831に補足。

    県議選のつくば選挙区とトップ当選者の得票数は約1万5千票。
    有権者は約18万人。
    誰がTX延伸を公約にしていたか知らないが、仮にトップ2人が公約に挙げていたとして、10数%の有権者しか投票していないのです。
    (しかも、TX延伸の公約だけで投票している人なんて少ないでしょう。)

    だから、つくば市での県議選の結果がTX延伸の支持とは結びつかないわけです。

  449. 6833 坪単価比較中さん

    つくば市民ですけど、常磐線への接続を希望します。
    土浦市民ではありません。

    現在、複数の高校、税務署、年金事務所、土木事務所、県南教育事務所、ハローワーク、児童相談所、水道事務所、自衛隊駐屯地、裁判所、その他様々な重要施設が土浦にあるため、土浦に行く機会は何度もあります。

    今は車で移動ですが、時間の読める鉄道で移動できるなら利用します。バスは高いし遠回りで時間がかかるので、利用しません。遠出をするときは、土浦駅に出て、特急で東京駅に出て、そこから新幹線に乗れたらいいと考えています。水戸や大子方面にも鉄道の旅をしてみたいですね。

    分散しすぎといいますが、茨城は平地が多くて日本でもトップクラスで分散して住民が暮らしている県です。それが茨城の特徴です。地形による風土を無視してまで、一極集中型都市を造らなくてもいいのではないでしょうか。多少の集中は必要ですが、茨城は農業県ですから、田舎で暮らす農家の人々の利便性も守る必要があります。

  450. 6834 坪単価比較中さん

    6833です。上のように書くとまた土浦の人間だろう、とか、地元民だろうとか書かれそうですが、学園都市の研究機関の関係者です。地元の人間でなくても、つくば土浦の歴史は尊重して、農家の人々に感謝しています。東京郊外の生活をつくばに持ってきたいとは思いません。

  451. 6835 匿名さん

    >土木事務所、県南教育事務所、ハローワーク、児童相談所、水道事務所、自衛隊駐屯地、裁判所

    ほとんど普通の生活を送っている市民は使わない施設ばっかり。
    そんな行くことがまれな施設への足ならバスで十分。

  452. 6836 通りがかりさん

    TXを土浦駅までならわからなくない。常磐線よりも都内へのアクセスは便利。つくば駅周辺ももしかしたら栄えるかもしれない。
    ただし、空港までは不要だと思う。

  453. 6837 マンション検討中さん

    土浦から車両基地を取っ払って、土浦止まりや土浦始発の電車が無くなって、下り方面の電車の本数が増えたらどうなるでしょうね
    神立や石岡の住民は喜ぶでしょうけど、
    土浦はアドバンテージを失いさらに衰退していくでしょう。
    これがまさに無駄な分散化なのです。

    県南を茨城の中心としたいなら、
    そのアドバンテージを失わないことがまず第一ですね。

  454. 6838 匿名さん

    ヤンキー文化は県民性にも由来すると思う。つくばだけの話じゃないし。エネルギーがある県民性なんだろうけど、それが良い方向に発散できる機会が20までないのだと思う。必ずしも家庭に問題があるというわけでもないようだよ?大人になると、昔気質のいい職人になって家族をきちんと養っているケースも多い。

    成人式の在り方を根本から買えた方が良いのではないかな。正直つまらないしね。彼らは本能的に式の欺瞞を揶揄してるんではないかな。むしろ、彼らが堂々と登壇できるような機会を作る方が解決になるんじゃないかな?五十嵐さんの手法は警察的で、非常にがっかり。

  455. 6839 匿名さん

    親に甘えなければ成立しないヤンキー文化。
    真っ向から否定。

  456. 6840 匿名さん

    毎回事件を起こすなら、成人式の分散開催を提案したい。
    講話は映像で我慢してね。

  457. 6841 匿名

    >>6833 坪単価比較中さん
    延伸しても田舎は田舎のまま。

    その考えだと、
    延伸しても採算が合わないですね。

    常磐線の土浦水戸間は複線の割には単線のような本数で現時点で複線の機能を持て余してますそんなところに、
    新たにTXを引いて田舎は田舎のままで維持するというのは無理です。

    どうせ県がお金をかけるなら、
    土浦水戸間の本数が増えるように、
    車両基地を北には移設するなりして、
    J Rに働きかけたらどうですかね?

  458. 6842 周辺住民さん

    >>6838に補足。
    >>五十嵐さんの手法は警察的で、非常にがっかり。

    昨年は会場内に柵、そして、今年は会場の周りに柵。さらに交通規制。
    昨年、柵を設けたことを失態だと思わなかったんだろうな。全く腐った感覚だ。

    昨年は市制30周年の節目。まっとうな市なら成人式の機会に新成人が記念植樹を行ったよ。

  459. 6843 通りがかりさん

    >>6842 周辺住民さん

    だとしたら、具体的には何がよいですか?

  460. 6844 マンコミュファンさん

    >>6841 匿名さん
    本数増やすことで人口が増えたり、街が栄えることは無いでしょう。
    路線の新設のほうが効果的であることはTXの例を見ても明らか。

  461. 6845 通りがかりさん

    >>6844 マンコミュファンさん

    土浦が衰退してるのは都内から遠すぎること、街としての魅力に欠けることでしょう。
    TXをのばしても、土浦の発展には寄与しない。
    あるとすれば、ストローハット効果で土浦の更なる衰退かもしれない。その時に、つくばがどの吸い取れるかどうかでしょうか。駅前が活気ないなら恩恵を受けることもないかもそれませんが。


  462. 6846 匿名

    都心通勤圏外に路線を伸ばしても、定期利用客は伸びない。つまり、開発も思うようにいかない。
    それは、やらなくても分かること。

    並走するJ Rと今ある牌を奪い合うだけという形になれば、即、共倒れということになり、
    J RとTXの両方がサービスを落とされる可能性があります。
    常磐線に接近させてしまったことが仇となり、通勤先の企業側は、安い常磐線利用を指示する可能性が高くなりますので、TX側は尚更経営が厳しくなりますね。
    TXの経営事情が悪化することを現沿線住民は納得するでしょうか?


  463. 6847 通りがかりさん

    >>6845 通りがかりさん

    ごめんなさい。ストロー現象でした

  464. 6848 匿名さん

    TX開通前、土浦市はつくば市を背景に抱えた都内への玄関口だった。

    土浦市特有の役割を担っていたが、現在その機能が消失。
    つくば市にとっては、土浦市の存在は必然ではなくなった様に思う。

    新幹線じゃあるまいし、鉄道を通せば、人口減少が止まるわけではないだろう。
    その地方、そのエリアが担うべき役割や機能を探索し、具備することが最優先となる。

    集客装置があればというのは目線が違うでしょう。
    その問題の本質においては、クレオ跡もつくば市周辺エリアの過疎問題にも
    共通する様に思えてなりません。

  465. 6849 匿名さん

    TXは、田舎民を東京に救い上げる蜘蛛の糸だ。
    欲しいのはわかるが、あまりにたくさんぶら下がると
    切れてしまう。

    建設前、守谷までは確実と県庁は思ったが、
    つくばまでは危ない。けど、国策の研究学園都市振興で
    国がなんとかしてくれるだろうとイチかバチかで
    つくばまで引っ張ってきた。
    国鉄は、それはあまりにリスキーだと手を引いた。

    結果オーライだったが(本当にそうか?)、損益分岐点を
    超えてるのは微妙なバランスの上での話し。

    あまりたくさんぶら下がらないでくれ。

  466. 6850 匿名さん

    >>6845
    >>TX開通前、土浦市はつくば市を背景に抱えた都内への玄関口だった。

    嘘ですね。土浦駅がつくば市の玄関口だったのは25年以上前のことです。
    TX開通前は荒川沖駅かひたち野うしく駅、そして、高速バス。

    土浦駅前(大和町5-15)の公示地価は土浦の歴史記録です。
    85年の高架道開通とバブル景気で上昇した94年の坪144万円がピーク。
    以降、前年比下落率は▲4%程度だったがウララができた97年からは毎年▲18~19%の大幅下落。
    いまや20万くらいでしょうか。ひとがいないんだから仕方がありません

  467. 6851 匿名さん

    >>6850
    >>ウララができた97年からは毎年▲18~19%の大幅下落。

    とても、参考になりますが
    公示地価は景気動向にリンクしていて、人口減少に相関する?

  468. 6852 匿名さん

    TX延伸ではなく、全く別の路線をつくば→土浦に敷くのであれば、つくば駅は更に発展できるかもだけど、採算は取れないだろう。

  469. 6853 通りがかりさん

    >>6852 匿名さん

    個人的にはバスの運行をスムースにするほうが良い気がする。通学などでかなり時間かかりすぎ。
    快速みたいなのないかな?

  470. 6854 匿名さん

    >>6853 通りがかりさん

    バス停を少なくして土浦高架道経由にしたらかなり高速化しそうな気がします。

  471. 6855 匿名さん

    つくば-土浦行きのバスが竹園高校を回る経路は変えられない?

    学園線の竹園高校グラウンド前の歩道は広い割に歩行者は僅か。

    竹園高校には、花室川側からグラウンドに登って入る小道?があったはず。

    つくば駅方面はあのあたりの歩道を削ってバス停を作り、土浦方面は交通公園の前で良いと思う。

    同様に、荒川沖駅行きも、東大通りを真っ直ぐ進むだけてよいでしょう。

    今のバス路線だと時間がかかりすぎです。

  472. 6856 匿名さん

    >>5804
    市長が行った行為について、虚偽事実を書くと、名誉毀損棄損になる可能性がある。
    しかし、市長が実際に行った政策や言動について、批判や批評をするのは、人格非難でない限り、全く許されている。
    匿名であろうが本人との対話や討論を経るかは全く関係ない。
    当たり前だが、違法行為でない書き込みへの開示請求も応じられていない。
    このあたりを履き違えたらいかんわな。
    北朝鮮や中国等の国家とは違う。

  473. 6857 匿名さん

    >>6843
    彼らが登壇する場所を与えること。実行委員会なんてのも、どうせ上のいう事をハイハイと聞く中途半端な優等生で固めているだけ。本当に頭いいやつは成人式なんてたるいものには行かないし。ヤンキーグループに市からコンタクトを取ったらどうかな?どうせ役所の身内なんて元ヤンだらけだよ(笑)まともに働いてる元ヤンを調査して、その意見を反映させるのが一番。ヤンキーが大人に甘えているだけ、という感覚もどうなのかな?何かに反抗すること自体が甘えというのは、奴隷根性だと思うね。自分からすると、おとなしく荷物検査されて反抗もしない若者の方が不気味。

  474. 6858 匿名さん

    >>6857
    訂正。
    >おとなしく荷物検査されて

    >柵なんか作られて

    自分なら当然ボイコットだし、本当にクレバーな実行委員会なら集団ボイコットするべきだね。

  475. 6859 通りがかりさん

    政策批判ならいいんだけど、なぜかバカにするようなコメントや人格否定的なコメントを一緒につける人が変に目立つんですよね。

    個人的な意見をいうと、批判的意見を述べるなら代替案を付け加えてほしい。批判だけなら建設的でない

  476. 6860 匿名さん

    さらに言うなら、ヤンキーは上下関係が厳しく、先輩元ヤンに現役ヤンキーは頭が上がらない。まず、先輩を抑えることだね。きちんと胸襟を開き、彼らと話し合うこと。これをせずして、柵を作ることしか思いつかない五十嵐さんに、彼の思い描くような教育改革は絶対に無理。

  477. 6861 匿名さん

    珍走団もヤンキーの部類なので、話すに値しないわな。

  478. 6862 匿名さん

    「これから皆さんは正解のない時代を生きていくのです」
    だから荷物検査も必要ですし、柵も作ります。

  479. 6863 匿名さん

    ほんとにバスの路線は見直したほうがいいよね
    今のままでは使おうとは思わない

  480. 6864 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  481. 6865 匿名さん

    >>6861
    彼らはイエローベストなわけ。それが分からなければ、ずっとマクロンなわけ。五十嵐さんも、あなたも。五十嵐さんが一皮むけたければ、この問題と本気で取り組まないといけない。なぜなら、これがつくば市のはらむ本質的な齟齬であるから。苦労知らずの五十嵐さん、木下斉に「ありえない」と言われた駅前開発と同じ、ありえないことやってるんだよ。学園都市の申し子?勘弁してほしい。

    言っとくけど、一応まだわずかながら五十嵐さんに期待してるんだよ?ここ見てるのは分かってるから言うんだけどさ。こんなんで世界の明日が見える街、なんてほざかないでくださいね。世界の明日は警察社会ですか?

  482. 6866 検討板ユーザーさん

    >>6859 通りがかりさん
    世の中良い解が見つからない問題だらけ。
    駅前の活性化やクレオの問題もその一つです。
    案を出すのは大変ですが特に多数の目でチェックすることで
    その問題点や誤りはすぐ見つかります。
    問題の指摘も含めて試行錯誤でやっていくしかないでしょう。

    代案をださなければ批判出来ないというのもおかしな話ですよ。
    おかしいと思ったこと、間違っていることを指摘出来ないのは
    良い社会とは言えませんね。

  483. 6867 匿名さん

    無気力なニートとイエローヴェストの
    珍走団ならニートの方がまし。
    昔はやんちゃしてまして とか口走る
    おっさんは決して許さない。

  484. 6868 匿名さん

    批評はセイフティネットとして、重要でしょう。

    例え、真逆の意見であっても、真摯に受け止める必要がありますが
    物事を前に進めねばならないときに、批評ばかりされるのはもどかしくもあります。

  485. 6869 匿名さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  486. 6870 匿名さん

    >>6865 匿名さん

    一皮剥けることはまずないと思う。
    露出とSNSに執着するわりに書きっぷりは喧嘩論法ばかりで簡単に粗が見つかるし、新しもの好きの地方政治家らしさは伝わる反面、有能な行政長らしさが伝わってこない。
    批判や失敗があっても有能な行政長アピールがそれなりにできる千葉市長のようにはまずなれそうにない。

  487. 6871 匿名さん

    >>6870 匿名さん
    >>一皮剥けることはまずないと思う

    あなたのまちの政治は、あなたの力でもかえられない。

  488. 6872 匿名さん

    >>6870 匿名さん
    >>一皮剥けることはまずないと思う

    あなたのまちの政治は、あなたの力でもかえられない。

  489. 6873 匿名さん

    >>6870 匿名さん

    あなたのまちの政治は、あなたの力でもかえられない。

  490. 6874 匿名さん

    >>一皮剥けることはまずないと思う。
    あなたのまちの政治は、あなたの力でもかえられない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸