- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市 |
交通 | None |
種別 | 新築マンション |
|
|||||||
¥1,100(税込) | |||||||
欠品中 |
>>6162 匿名さん
>>つくばの公務員宿舎跡の空き家問題は全国に例のない大規模なものです。
>>全国で問題になっている個人の空き家問題とは比較にならない極めて大規模な問題です
つくばの公務員宿舎跡の空き家問題は中心市街地の街づくりそのものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>6178
どういうわけか、市と合意した売却スケジュールに入っていない公務員宿舎でも木柵、ベニヤで閉鎖工事している区画がいくつかあります。
建て替えの計画は聞かないので、将来的に売却するのかどうか。いずれにしても無人の廃墟となるのは治安上よくないです。
期限付きで貸し出すなり、外国人の短期宿泊施設にするなり、活用をして欲しいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
具体的に何処でしょうか?
国と独法のどちらの所有地なのかでも違うでしょうし、独法なら利用方法
などは決まるまで表に出て来ないかもしれませんね。
ここなら誰か知ってるかも。
貸し出すと修繕費用も馬鹿にならないし、出てもらうのに苦労するだろうし、
無関係の人に貸し出すというのは相当な労力が必要でしょうから難しいかも
しれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
エキスポセンター北側、吾妻3丁目の世帯用宿舎ですね。
恐らく数世帯だけ住んでる。
中心市街地再生推進会議の最終報告書では、商業業務地区として開発イメージが出されてるけどなぜか売却予定にはなってない。
一等地なので売却して有効利用すべきと思う。
差別の意図はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>6183
その吾妻3丁目住宅も、閉鎖の予定は特に公表されていないはずなのですが、福島からの避難の方以外は退去させられています。
つくば市と売却のスケジュールは共有しているようですが、廃止についてもきちんと共有しているのでしょうか。
福島の方は別に自分で選んであの場所に住み始めたわけではなく、財務局側の描いている中長期的な廃止スケジュールがあったならば(本当にあるのかな?)、中期的に使用予定の住戸を割り当てるべきだったと考えます。
財務局が松代4丁目住宅給湯器改修その他工事をいま入札していますが、メンテナンスをした住戸が廃止になったり、ムダが多いのが気になります。それぞれの部署が場当たり的に保守して、廃止しているのかと邪推してしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
つくば市は、駅前のお洒落なデザインや駅前こども向け施設ではなく、「教育環境が魅力」と胸を張って言える街になってほしいです。
実際に、子育てのためにつくば市を選ぶ家庭が非常に多いのです。
前の市長が「教育日本一」を唄っていましたが、偏差値的に高いとかではなくて、あらゆる子が満足できる教育環境を整えて初めて「教育日本一」となります。今までは、エリートが多数いる一方で、落ちこぼれてヤンキーになってしまう子も多数いる状況でしたが、これからは、全ての子が生き生きできる教育環境を作り、本当の「教育日本一」を目指してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>6185
第1期つくば市教育振興基本計画には
「未来をひらく,やさしく,しなやかで,たくましい幼児・児童・生徒の育
成」という理念のもとに,教職員一人一人及び行政・家庭や地域社会が連携
し,夢・感動のある質の高い教育を実践し,みんなが誇れる教育日本一のま
ちの創造を目指していきます。
とあります。
五十嵐市長、教育長も教育日本一を目指す気概で頑張ってもらいたものです。
教育日本一という目標は外すべきでは無いでしょう。
待機児童問題、学校パンク問題など早急な対策が必要で子育て、教育環境に
関しては問題が山積みですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
宿舎の空き家問題はセカンドハウスにしたり民泊に利用されたり。空き家を公務員が契約して知らぬ間に偽装されてほかの人が住んだり。DVのシェルターとして偽装されたり愛人に住ませたり、さまざまな問題がある。
飲み屋のフィリピンや在日をDVシェルターとして公務員宿舎に保護する。そして見返りに愛人にしたりする。しかしDVを救いたい気持ちが正義感がほとんどでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
市長はクレオ跡地購入を断念したあと、市内各地のイベントにいくつか参加、その後はヨーロッパの視察旅行にでかけてしまいました。1週間ほどの滞在のようで、ボルドーのワイン産業など視察されています。購入業者との調整はまだ手付かずと思った方がいいみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
http://www.global.tsukuba.ac.jp/partner/ボルドー大学%E3%80%80cic?language=ja
ボルドーと姉妹都市になって、ふるさと納税の返礼品としてワインを提供するとかでは?
筑波大が一番親しく交流している大学がボルドー大学だから、ありえそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
4月、スイスとフランスに出張。ローザンヌ→グルノーブル(姉妹都市)→パリ
https://newstsukuba.jp/?p=4706
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ボルドー視察は昨年認定された「つくばワイン・フルーツ酒特区」の関連かと推測。
どういう内容だったっけ?と検索したところ、ちょうど17日土曜日に生産者さんの
講座がありますね。興味のある方は是非 ↓
第114回つくば人間学講座「乾杯!つくばワイン −造り手は元研究者−」
・日程:11月17日(土)14:00~16:00(開場13:30)
・場所:つくばイノベーションプラザ3階(茨城県つくば市吾妻1−10−1)
・申し込み:不要(先着100名)
・料金:無料
http://winart.jp/6850
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
サイバーダインの山海社長が「筑波大アリーナ会社」に出資することを宣言、するかな。
「まちづくり会社」に投資する予定だったお金が浮いていますから。
投資会社サイバーダインはソフトバンクを目指す、かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>6203 匿名さん
劣化がなければ飛散することもないので健康問題には発展しないですね。解体時には法律で厳しく規制されているため、解体時のコストに影響することから入札前にアスベストが含有しているかどうかを調査することにしたのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
アスベストを少量含有する建材というのは、以前から公務員宿舎に限らず使われていました。
6204さんの言う通り、住んでいるときは全く問題ないのですが、解体時にはバラバラ、粉々になった建材が出るので、工事の対処や産廃処分には対策が必要になるのです。
結論から言うと壊すときだけ問題になります。
(つくばの1つ1つの工事は見ていないので分かりませんが、全国的には民間の建物など、きちんと対策せずに作業している工事会社もあるのが現状です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
イオンつくば駅前店長 「当店は開店後32年を経過し、建物や各施設自体に老朽化が進んでおります。安全に、かつ快適な空間を提供し続けることは、非常に困難な状況にあることは否めません。そのような背景のもと、2017年度中に閉店の運びになりました。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>6116
>>原則官舎廃止を言い出した旧民主党のせい
立憲民主党は、2017年に結成された日本の政党。
公式略称は民主党で初代代表を初め旧民主党に所属したことのある議員は多い。
綱領に、「立憲主義を守り、草の根からの民主主義を実践します」と記されている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>6168
>>市長をサポートする不動産業者は多いので
いがらし立青出版記念パーティー(89人) 2025万円
http://soumu.pref.ibaraki.jp/file/PDF/2017/201711/gai73.pdf
政治資金パーティーの対価に係る収入の内訳
〔個人からの対価の支払〕
30万円 K 不動産業 二の宮1丁目
100万円 S 廃棄物処理業
100万円 N 倉庫運送業
150万円 O 建設機械リース業
150万円 O 建設機械リース業
〔団体からの対価の支払〕
30万円 K 不動産業 二の宮3丁目
50万円 N 廃棄物処理業
50万円 A 建設業
50万円 P 不動産業 梅園
50万円 P 不動産業 二の宮1丁目
75万円 K 建設業
150万円 T 不動産業 天久保
150万円 A 不動産業 研究学園
p81
カエルツクバ
報告年月日29.02.22
1 収入総額13,594,502・
本年収入額13,594,502・
2 支出総額13,594,502・
3 本年収入の内訳
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
まなぼう!つくば市の都市計画2018
興味はあるけれど、よく知らないつくば市の都市計画
この機会に学んでみませんか?
日時:2018年11月17日(土) 9:30~16:00
会場:つくば市役所2階 会議室202
講師:(株)URリンケージ まちづくり計画総括役 三田村喜己男
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>6211
>>この機会に学んでみませんか?
住所・氏名・年齢・電話番号を都市計画課に申し込むこと、ただし、10月31日締め切りでした。
しかも、定員は25名。それなのに、参加者募集のチラシをえらい大量に配布していました。
運動公園返還交渉の時にUR側がつくば市のまちづくりに協力しますと言っていましたので
今回のこのセミナーはその約束の具体化でしょうね。
でも、この機会とはどのような意味でしょうか。
クレオ再生会社がポシャッた今ということなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
https://newstsukuba.jp/?p=10468
土浦の図書館頑張ってますね。
つくば図書館はイベント色々やるとか、学生が勉強に使うにも狭い。立て替えないにしても、つくばらしさを強調しながら、だけれども昔ながらの図書館から変わってゆく必要があるのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
クレオを買う業者と協力して、クレオに図書館を入れればよい。
クレオを買う某業者との関係をこじらせている現市長には無理か。
現市長の無駄なマンションアレルギーのおかげで、協力すべき相手と対立関係になってしまった。
現市長には、お辞めいただき、新市長で某業者と交渉するしかないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
クレオのまちづくり会社騒動の際に、クレオ購入予定会社を敵視して、あれだけこきおろしたからねぇ。
五十嵐市長さんは、モグとキュートもマンションにならないように規制を検討中と言って牽制しているが、牽制先が、モグ・キュート・クレオを一体で購入しようとしている某業者であることは明らか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>6217 匿名さん
ハードの問題よりもソフト面の充実を優先させては?いくら新しい施設ができても、蔵書やサービスが悪ければいかない。反対に古い施設でも使いやすく満足できるサービスなら行くと思う。土浦は図書館の中を館長?がいつも歩き回ってるよ。子ども連れの人に話しかけたりしてる。この記事によるといろいろ聞いて改善してるんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>6218 匿名さん
>>現市長には、お辞めいただき、新市長で
五十嵐さんは仏政府と経産省との綱の引き合いの結果で首になったゴーンさんと違う。
他にふさわしいひとがいないのでなった市長だ。任期いっぱいは応援するよ。
むしろ、老齢の副市長、若輩の副市長、まちづくり3人衆だな、問題は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
市長は苦労していないお坊ちゃん風で、どうも人格的に嫌な感じはしないんだ。つく市とか、NPO法人経営とか、根っこのところで人の好さは感じるよ。何度か鼻が折れれば、心を入れなおしてくれるような気がしています。まあ、頑張れ。あの副市長はいりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
そろそろ12月。
竹園1丁目フージャースの物件情報が公開され、
クレオ購入会社のベールが取れて、3流デペと分かり、
つくば駅周辺のマンション価格に大ショック。
2019年は阿鼻叫喚の世界也。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
OSIやエスペリアのデペロッパは、リーマンショックに耐え切れず倒産してますね。
運も影響していると思いますが、つくばで可能なデザインの限界を示している様で、寂しいです。
http://www.big-bankruptcy.com/2009/01/2277
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
24 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/21(土) 23:23:54
協栄工務店て昔は飛ぶ鳥落とす勢いだったけど、学園の高級分譲マンション手がけてから
おかしくなったみたいだね。
反町の住んでいたエスペリアとか。地道に手数料で設けていたら
茨城県南では最大不動産企業になっていたかもしれないのに。社長が馬鹿だっだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
反町松嶋夫妻の都市伝説は信じている人が多くて驚きます。
エスぺリアの最上階を買って、土浦病院で出産した、はすべて誰かの作り話です。
霞ヶ浦に頻繁に釣りに来ていて見かける人がいたことから、話が膨らんだようです。
実際は琵琶湖湖畔が選ばれました。
最近は敷地面積一杯に建てるマンションも目立っていますね。田の字型も当たり前になりました。
もっと、つくばならではのゆとりがほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>6225
>>五十嵐さんは仏政府と経産省との綱の引き合いの結果で首になったゴーンさんと違う
19日にゴーン日本到着を待って緊急逮捕。
21日にルメール経済・財務相と世耕経済産業相がパリで緊急会談
すごく緻密なスケジュールでことが運んでいる。見事だ。五十嵐さんとえらい違いだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>5942: 職人さん
>>アンケートに関してはあのやり方で 「無記名でとった前回(7~8月)より多い。
>>1000件を超えると統計的に有意」と言っちゃうのは、正直この人大丈夫?
>>ほんとにD持ち? と思ってしまう。
アンケート調査に御協力を
◆まちづくり達成度アンケート
効率的な行財政運営を推進するため、まちづくりの達成度や市民満足度などを把握する
アンケート調査を行います。アンケート用紙が届いた方はご協力をお願いします。
▷調査対象:18歳以上の市民3,000人(無作為抽出)
▷回答方法:郵送した調査用紙に必要事項を明記の上、12月20日まで返送
広報ながれやま11月21日号
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ニュースソースが不明過ぎて、なんとも言えないよな。
今までも色々とニュースはあったけど、期待を裏切られることは多かった。今年中にはわかるんだろうし、待つしかないか。
それはそうと、ワングーフェスは面白かった。普段は出店してないような店も多かったし、食事も楽しめた。
ああいうイベントを今後も期待したい。出来れば寒くない時期に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>6246 匿名
>>▷調査対象:18歳以上の市民3,000人(無作為抽出)
市原市長時代に図書館についてアンケートは取っていますね。
住民基本台帳から層化無作為抽出法により抽出された18歳以上の市民2,400 人
へのアンケートなので、信頼性があります。
http://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001...
駐車場問題への意見が最多数でした。
満足度については
スタッフの対応 90%
開館日数 80%
館内の過ごしやすさ 84%
総合的に見て 85%が満足、おおむね満足でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
日経新聞から
茨城県の土浦市立図書館、来館者数60万人 目標の1.5倍
中心市街地のにぎわいに貢献、移転1年
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38197380W8A121C1L60000/
やはりつくば駅周辺にも図書館があると賑わうかもしれませんね。アルスは手狭すぎる。分ければいいのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
図書館が賑わいに貢献するのも現存のキャパが小さいのも同意するけど
だったら駅近である必要はないから車でしか行けないとこに巨大な駐車場つきで建てればいいんじゃない?
駅ビルに分館みたいなサテライト図書館をおけばいいよ
ネットで予約すればそこで受け取れたり返却できたりするような
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>6257
図書館の利用者数なんてガラガラだった西武にも及ばない。
駐車場の不便さも解消されないし、賑わいにはほとんど寄与しませんよ。
(今の駅前はあまりにも閑散としているので、人通りという点では
効果はあるかもしれませんが)
図書館の利用統計も地区別、年齢別で出せるはずで、本当に市民のため
の図書館となっているか確認する意味でも情報を公開してほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
総合運動公園元予定地は、高エネ研の隣であることもあり、東大に無償提供で良いと思います。
東大の分校を作ることで、レベルの高い学生や教員が集まります。柏の葉がありますが、つくばこそ、研究のふさわしい場です。
筑波大と東大で切磋琢磨することで、筑波大のレベルが上がる可能性があります。今はお山の大将状態なので。
東大は、理系の研究施設、宿舎などを作って、つくばに定住する人を増やすことに貢献すれば、それで十分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
地方の商店街再生が話題になることもあるが、つくば駅前の再生にも参考になるだろうか?
広大な駐車場がなくても再生し得るということ。
ただし、商店街とクレオだと規模が違うので、同じ土俵で議論してよいか分からないが。
https://greenz.jp/2016/05/31/nichinan_shutter_saisei/
https://meti-journal.jp/p/71/
やはり、地域に根差したテナントが必要なんだと思うし、地域の人から愛されていることも条件なんだろう。
文句ばかりいっても始まらない。センター地区の人たちがどれだけキュート、クレオ、Biviを活用、利用しながら育ててゆくか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
郊外の広大な駐車場に公共施設をつくるなんて、昭和の発想ですね。
自動運転車が普及したら、高齢化社会でも郊外につくればOKなんて考えている人がいるけど、自動運転車に子どもも年寄りも乗るようになったら、道路が混むしエネルギーも無駄遣いになる。
むしろ駐車場が要らなくなるんだから、1箇所に何でもあった方が便利。
自動運転になったって移動時間は無くならないんだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>6267
商店街や地域の商店こそ昭和ですよ。
老人は近所で食料品、日用品が買えれば十分だし、宅配だってある。
老人子供が自動運転の車で移動して渋滞なんてことにはならないでしょう。
大きな複合商業施設は子連れの家族や若者で、みんな車で来てますよ。
職場は市内に広く分散しており通勤も車が主体。
お店などを一箇所に集めるなら市内や周辺地域の人が簡単にアクセス出来る大きな駐車場は必須ですね。駅前が便利なのはごく一部の市民だけですよ。
それを解決することはクレオ再生などとは比べものにならないほど困難でしょう。
車よりも便利で実現可能な移動手段のアイデアはありますか?
あなたにとって便利でも大多数の人にとっては便利ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>老人は近所で食料品、日用品が買えれば十分だし、宅配だってある。
>老人子供が自動運転の車で移動して渋滞なんてことにはならないでしょう。
すっごい差別ですね。
御自身は将来、食料と日用品を与えられたらそれでよいのですか?
別の意図であること良いのですが。
それと、つくば駅周囲の再生が一部の人ものとしか考えられないのであれば、もっと広い視野を持つべきです。だからこそ、クレオ再生が盛んに議論になるのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
図書館を郊外につくるって本末転倒でしょう。
つくばくらいの規模だったり人工推移なら、図書館などの老朽化した建物は新しくしていいはず。一体何にお金を使っているのか。
図書館は書庫に入っている本が多すぎ。いちいちやり取りするの手間だしあのシステムの意義がわからない。よく読む本が並べられないからというのなら手狭すぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>6269
差別はしてませんよ。実際に大型の商業施設では年配のかたは少ないでしょう。
それよりも近所で必要なものがそろうほうが大事で、何もかも一ヶ所に集約しても
便利になりません。
生活圏が広く分布していることえを認識すべきでしょう。
イーアスやイオンのような施設は頻繁に行くところではないので広い駐車場を備えていたほうが多くの人にとって便利ということです。
駐車場なしで便利な社会ってどう実現できると思っているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
わざわざ変えてるんじゃなくてわざわざ入力していないだけです。ここの
名前なんて無意味ですし、毎回てきとうな名前が選択されるようです。
図書館に関しては駐車場に関する不満は確実に多いので、何とかして
もらいたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
集まっているのか、単なる通り道なのか。
クレオ再生云々でたびたび出てきた"魅力のある"ハードとはいったい何なのか?
魅力があって人が集まるなら駅前にこだわる必要もないし、事業者としてはより人を集められる場所のほうが良いのではないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。