茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-26 13:58:37
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 6129 匿名さん

    つくば市は車社会として造られてきたのに、駅が後からできて、その周りにマンションが次々建ちました。
    駅前マンションだと、基本的に車は一家に1台。2台目を持つのは、駐車場が不足しているため、やや困難な状況てす。
    だから、駅前マンション住民には、車がなくても暮らせる環境が必要。
    つくば市民の多くは、市役所まで気軽に車て行きますが、駅前マンション住民にはそうはいかないのです。

    駅前公共施設は必要ですね。

  2. 6130 マンコミュファンさん

    駅前にお住まいなら、市役所にはTXで行くのはどうでしょう。
    研究学園の駅前に住んでぃますが、図書館にはTXを利用します。

  3. 6131 買い替え検討中さん

    >>6130
    セグウェイによるエコ通勤実験を開始
    ―モビリティロボットが公共交通機関を補完することで無理なくエコ通勤を実現-

    【通勤実験の内容】
    ・期間 :平成23年10月3日(月)~10月28日(金)
    ・時間 :出勤時 8時(研究学園駅→市庁舎)  
         帰宅時 17時15分(市庁舎→研究学園駅)
    ・対象者:市職員 計9名(1週間単位2~3名ずつ)
    ・セグウェイ走行ルート:研究学園駅から市庁舎まで

    市原市長は、つくば市東の自宅をマイカーで出発。車をつくば駅に留めて、TXに乗って次の駅へ。研究学園駅で市の職員が用意したヘルメットを被り、市の職員が用意したセグウェイに乗って市役所へ。

  4. 6132 匿名さん

    そこで TX つくば市内無料化ですよ
    自動運転の積極導入も

  5. 6133 匿名さん

    >>6127 : 匿名さん
    西武に返すお金がない筑波都市整備や赤字業績だけど300億円持っているサイバーダイン

  6. 6134 匿名さん

    > サイバーダインが300億円ファンド 先端技術に投資

    この300億円を田舎の駅前の再開発に投資することは *絶対に* ない

  7. 6135 匿名さん

    五十嵐さんというひとは、、、、、、、、、ないことあること

  8. 6136 匿名さん

    >>6133

    市内無料化の効果は?
    通学・通勤定期には適用される?
    万博やみどりの駅からつくば駅まで通勤にTXを利用している人も多数います。
    彼らは、通勤定期不要ですか?

  9. 6137 周辺住民さん

    今年はつくば駅周辺にススキが目立ちます。秋の日差しに穂がとても美しい。

  10. 6138 匿名さん

    https://wired.jp/2015/03/15/public-transport/
    http://www.trb.org/Publications/Blurbs/167498.aspx

    >>6136
    上記の論文で詳しく論じられているので、一度、目を通してみてください。

    > 市内無料化の効果は?

    『2012年、米国のもうひとつの分析(PDF)が、全米40の小都市や世界の他の数多くの都市の活動を評価した。こうした都市は、公共交通の無料システムを研究して維持し、成功を収めていた』

    > 通学・通勤定期には適用される?
    上記の分析では yes です。

    既存の筑波大学キャンパス交通システム(バス定期)は、『学生・教職員ともに1人8,600円(年度始めから終わりまで有効)』と極めて安いのが特徴です。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%91%E6%B3%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%...

    なので「完全無料化」ではなく、格安定期という考え方も比較検討する必要があるのは、もちろんです。

  11. 6139 匿名さん

    >>6131 買い替え検討中さん
    それが7年も前ですかい
    それからほとんど何一つ進んじゃいねえ
    セグウェイはいつまでたっても社会実験言ってるばかり
    自転車の歩道走行の方がよっぽど危ねえよ
    多分何か政治的な圧力があって警察庁も具体化できないんだろうな



  12. 6140 匿名さん

    >>6138 匿名さん

    子供の様に純粋な動機で大人が取り合うことのない様なアイデアが試され、一部に実践されているのですね。

    つくば、土浦間で直通バスを運行して格安定期を試すとか、北部周辺地区の中継点として高エネ研と大穂直通バスに適用するとか。興味深いです。

  13. 6141 匿名さん

    >>6139 匿名さん
    単純に警察の考え方が古い&事故があれば大いに騒ぎ立てるマスコミによってセグウェイ公道走行などの規制緩和できないんでしょうね。
    ヨーロッパやアメリカ、中国ではもはやセグウェイではなく、電動キックボードのレンタルなどが盛んに広がっている。
    日本の公道で電動キックボードを乗る場合、ナンバープレート、ブレーキランプ、ヘッドライト等の原付と同様の装備が必要なんだとか。これでは日本には普及しないし、いつまでたっても電動自転車どまり。普及できないものを企業は作らないので海外から技術的に置いてかれる。
    10年後の日本がとても心配。

  14. 6142 匿名さん

    >>6141 匿名さん
    イノベーションの起きる国というのは、まずやってから問題が起きたら対処するという考え方ですよね。
    日本はまずガチガチに問題が起きないか検証して通ったものだけやる。
    どうせ問題が起きたら騒ぎ立てるのは同じなので、前者の方が速度が出るしコストも安い。
    しかしセグウェイに関しては、いくらなんでも遅すぎると思います。道路交通法施行規則を変えるだけの話ではなかったか。


  15. 6143 評判気になるさん

    >>6138 匿名さん

    路線が片寄っているからつくはまでは無理ですね。
    市内の真ん中を横断するか縦断していないと。

  16. 6144 匿名さん

    問題が起きたときに役所や警察の責任を問い詰める国民性だからね。日本では
    問題が起こる可能性があるものを許可出来ないよね。

  17. 6145 匿名さん

    >>6143 評判気になるさん

    そのまま適用しようとすると課題しか見えてこない。無料は分からないが、格安定期は大きなヒントの一つに思えます。きっかけとなるヒントは大切にしたい。

  18. 6146 匿名さん

    >>6138 は当たり前のことを言っているだけ。例えばエストニアは全国に無償化を広げる予定だし、ドイツも主要都市での実施を決めている。日本の常識を疑え。つくばからイノベーションを起こそう。

    https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/11/post-11239.php
    「電車もバスも無料」の自治体が欧州で拡大中 なぜ無料に?

  19. 6147 周辺住民さん

    五十嵐さんは今度は中心市街地公務員宿舎の再生ですか?

    つくば市建設部住宅政策課主催
    『つくば市空家活用シンポジウム』
    空家を地域の資源として活用するために何をすべきか・・・一緒に考えてみませんか?

    11月18日(日)13:00~15:45
    イーアスホール

    基調講演;小林秀樹(つくば市中心市街地再生推進会議委員/千葉大学教授)
    パネリスト;五十嵐立青、沼尻正則(大成不動産)、藤本秀一(国土技術政策総合研究所)

  20. 6148 ご近所さん

    >五十嵐さんは今度は中心市街地公務員宿舎の再生ですか?

    「今度は」も何も、公務員宿舎跡地の再生の方が先にあった問題。
    後からクレオ問題が出てきて、公務員宿舎跡地の再生の邪魔をしている状態。

  21. 6149 評判気になるさん

    >>6147 周辺住民さん

    空き家と廃止した公務員寄宿舎は別物です。

  22. 6150 匿名さん

    >>6128 匿名さん
    JVだと思われます。

    レーベンとベニマルの時みたいにね。
    あれだけの土地ですから。

  23. 6151 匿名さん

    でも、「つくば市中心市街地再生推進会議委員」の小林秀樹さんが基調講演ですよ。
    廃止した公務員寄宿舎は彼にとってふるさと問題です、別格扱いですよ。
    クレオ問題で出たいろいろな意見を踏まえて議論が進むでしょう。

    今のつくばで空き家問題といえば公務員寄宿舎跡地以外考えられない。
    来週のシンポジウムの中心課題となると思います。

  24. 6152 匿名さん

    『持っている空家の活用方法がわからない、家が空家になるがどうしたらよいか…。そんな方に、空家の活用事例を紹介したり、空家活用のメリットなどについてお伝えしたりするシンポジウムです。』

  25. 6153 匿名さん

    UR都市機構の緑住農一体型の新田園都市・なかこん(中根・金田台)で活躍し、今は
    つくば市の中心市街地再生推進会議委員としてつくばの街づくりで活躍する小林秀樹さんが
    そんな瑣末な話題で講演するのは勿体ないですよ。

  26. 6154 匿名さん

    筑波大学新聞11月6日号によると、  つくば市がクレオ取得計画

    3,4階には科学技術を駆使した作品などを製作する会社「チームラボ」(千代田区)や
    サイバーダインなどが子供向けの科学体験施設を設ける。
    木のおもちゃなどを展示する東京おもちゃ美術館(新宿区)の施設も入る予定。

    費用な資金は71億円。
    市が20億円、金融機関から21億円、民間企業から30億円の出資。

    サイバーダインの山海社長は一問一答のなかで「まちづくり会社」に出資することを宣言。
    市の意向に沿うように対応したいと言っていた。


    全てが真実になりすべてが真実でない時代、“フェイクニュース”との戦いにどう挑むのか…。
    がんばれ!筑波大学新聞

  27. 6155 匿名さん

    >>6154 匿名さん

    処分まで空き家の発生を防ぐため宿舎を期限付で活用する等の手法を検討
    http://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001...

    小林秀樹(つくば市中心市街地再生推進会議委員/千葉大学教授)

  28. 6156 匿名さん

    >>6152 匿名さん
    >>持っている空家の活用方法がわからない、家が空家になるがどうしたらよいか…。
    >>そんな方に、空家の活用事例を紹介したり、空家活用のメリットなどについて
    >>お伝えしたりするシンポジウムです

    つくば中心市街地再生推進会議最終報告(平成25年12月11日)
    http://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001...

    国家公務員宿舎削減まちづくりに与える影響
    ○緑豊かなゆとりある都市環境が失われ,つくばの価値が低下
    ○削減宿舎が集積しているため,コミュニティや学校運営に大きな影響を与える
    ○大量の宅地供給を行うため,処分の苦戦が想定され,空き家期間が長期にわたり発生

    ■中心市街地及び竹園・吾妻東部エリア
    ・処分まで空き家の発生を防ぐため宿舎を期限付で活用する等の手法を検討
    ■並木エリア,松代東部エリア
    ・空き家となっている宿舎は早急に処分
    ・空き家の発生を防ぐための手法を検討
    ■研究・教育機関所有宿舎
    ・廃止から処分の期間を短縮し,空き家期間が長くならないように調整


    最終案から5年。五十嵐さんは未だに空家の活用方法がわからない。
    総合運動公園跡地問題とか、学校問題とか、クレオ再生会社問題で忙しかったから
    しかたがないか。

  29. 6157 匿名さん

    >>6154 匿名さん
    随分、機を逸した新聞ですね。

  30. 6158 匿名さん

    随分、機を逸したigarasisanですね

  31. 6159 マンション掲示板さん

    >>6147
    他の方も書かれていますが、全国で問題になっている、個人の空き家問題の話です。
    大きくいえば公務員宿舎跡も空き家になってますが、そういう話ではありません。

    小林先生は昔つくばの研究所に勤務されていたはず。脱線して公務員宿舎の話も出るかもですが。

  32. 6160 匿名さん

    >>6159
    >>公務員宿舎跡も空き家になってますが、そういう話ではありません

    随分、機を逸したigarasisanですね

  33. 6161 口コミ知りたいさん

    つくば市空家活用シンポジウムのお知らせ
    http://www.city.tsukuba.lg.jp/kurashi/oshirase/1005494.html

  34. 6162 匿名さん

    つくばの公務員宿舎跡の空き家問題は全国に例のない大規模なものです。
    全国で問題になっている個人の空き家問題とは比較にならない極めて大規模な問題です。
    国策による公務員宿舎廃止決定から10数年を経過し、国策で造られたつくば市の姿は変わりつつあります。
    テレビ番組で取り上げてもらい映像として記録する価値はあるかもしれません。

    18日が楽しみです。

  35. 6163 マンション掲示板さん

    つくば中心市街地再生推進会議最終報告
    非常に素晴らしい内容なので、皆様ご一読頂きたい。現在の状況とのギャップがかなりあって悲しい限りです。
    これからできることとしては、財務省が売却時に売却後の計画を出させて入札する、二段階一般競争入札くらいでしょう。これも基本的には入札額が高くないとどんなに優れたプランでも落札はできないのですが、今の財務局の売却方法よりはマシです。

  36. 6164 匿名さん

    最終報告の中で財務省との関係連絡が重要と言っておきながら5年間の成果は?
    副市長が財務省OBということが災いしたかな?4年でやめたひとでは相手しにくい?
    つくば市の希望をしつこく財務省に伝えないと物事が先に進まないと思う。

  37. 6165 匿名さん

    いや、だから、市がなにを物申したところで、
    財務省は、小馬鹿にしながら、一番高値をつけた業者に国有地を売るわけだ。
    市がらそれを左右できる、影響をを与えられると思う方が間違い。

  38. 6166 名無しさん

    中根金田台の新しい道路を通ってみたら、驚くほど大量の新しいアパートが立ち並んでいました。

    大学が近いから、学生向け?

    それにしても、あれだけ大量にアパートができたら、既存の賃貸住宅は空き室だらけになりそうですね。

    空き官舎、空き家問題だけでなく、空き室問題も出てきそうてす。

  39. 6167 匿名さん

    駿河銀行問題は駿河銀行だけじゃない

  40. 6168 周辺住民さん

    >>6166
    >>既存の賃貸住宅は空き室だらけになりそうですね。
    >>空き官舎、空き家問題だけでなく、空き室問題も出てきそうてす

    市長をサポートする不動産業者は多いので個人の空き家問題のほうが重要と考えます、かな。
    小馬鹿にされるだけですから財務省に物申すことはしません、かな。

  41. 6169 匿名さん

    あの副市長は省内で出世できないのが分かったからやめたんだよ。豊田真由子さんと同じ。頭がいいだけではだめなのが高級官僚の世界。彼に何も期待してはいけません。

  42. 6170 匿名さん

    つくば市に引っ越して来て間もない住民ですが、つくば駅周辺には住んで誇りになる様なものを造って貰いたいです。在り来たりなマンションではこれからの茨城を代表していく街としてはつまらな過ぎです。議員の方々はリスクを恐れこじんまりとするより、大志を抱いて大きな仕事をして貰いたい。

  43. 6171 匿名さん

    >>6169 匿名さん
    出世競争に敗れた官僚は辞めて別の道を歩むしかないですからね。最後まで残れれば事務次官の道が見える。

  44. 6172 匿名さん

    市長や副市長を小馬鹿にしている人たちは、よほどご自身が素晴らしい人材なのでしょう。
    ぜひ次の市長選に出ていただきたいですね。

  45. 6173 匿名さん

    >>6172 匿名さん

    そこまでは言わないけど、建設的な発言じゃないし、止めて欲しいですよね。

    でも、少し話題がなくなりましたね。

  46. 6174 匿名さん

    関が原の後だもの。
    敗軍の将は兵を語らず。
    ただ、惨めに年内にクレオが売却されるのを待つのみ。

  47. 6175 匿名さん

    購入する予定(公表されてないが)と水面下で交渉してくれていると信じたい。
    うまくいくことを祈る

  48. 6176 周辺住民さん

    >>6174 匿名さん
    >>敗軍の将は兵を語らず

    どうぞ話しなさい、果てない夢がちゃんと終わります様に。
    敗軍の将が兵を語ることで政治家としての力量は上がります。試練です。

    今度の日曜日は良い機会です。
    基調講演は市長の敗戦の弁、それに対して小林先生がコメントする形をとればよろしいでしょう。
    単なる不動産業者の集まりとせずに、あしたが見えるお話を期待しています。


    ■『つくば市空家活用シンポジウム』
    11月18日(日)13:00~15:45   イーアスホール
    空家を地域の資源として活用するために何をすべきか・・・一緒に考えてみませんか?

    基調講演;小林秀樹(つくば市中心市街地再生推進会議委員/千葉大学教授)
    パネリスト;五十嵐立青(市長)、沼尻正則(大成不動産)、藤本秀一(国土技術政策総研)



  49. 6177 周辺住民さん

    >>6162 匿名さん
    >>つくばの公務員宿舎跡の空き家問題は全国に例のない大規模なものです。
    >>全国で問題になっている個人の空き家問題とは比較にならない極めて大規模な問題です

    つくばの公務員宿舎跡の空き家問題は中心市街地の街づくりそのものですね。

  50. 6178 匿名さん

    公務員宿舎跡の空き家問題って具体的にどんな問題でしょうか?

    売却予定なら売却予定時期まで放置するのは仕方ないと思いますが、
    売却予定も無く空き家になっている区画があるということ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸