茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-09-21 22:34:58
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 5551 匿名さん

    >>5549: 匿名さん
    >>7月19日までは「図書館移転」の方針だったようだ。9月27日までの2か月間に、何があったのかを情報開示して欲しい。

    広報つくばのクレオ特集版は内容も含め2か月間の超特急で作り上げたものであることが露呈しました。7月までのお話とはかなり内容が異なります。変わらないのは「市が関与せずマンションになってしまうと市の意向が反映されない見込みです」の部分だけしょうか。

    2年間にわたり何度もアンケートをとって市民の大多数の賛成を得たと五十嵐さんは自賛していますが最終アンケート以外はあまり価値がなくなりましたね。民意を問うていたのは「市が関与せずマンションになってしまうと市の意向が反映されない見込みです」の部分だけということなんでしょうね。

    もっとも広報つくば10月7日号に特集された「現在ただ今の案」も市民の85%の賛同を得たと五十嵐さんは言っています。あと2か月でどう変わるか興味を持って見守ります。

  2. 5552 名無しさん

    筑波都市整備が年内に売却と言い出したのだから、急がなければ間に合わなくなります。
    取締役でもある市長は、売却についての拒否権はないのですかね?

  3. 5553 名無しさん

    >>5523
    どうなのよ?

  4. 5554 匿名さん

    今回も筑波都市整備(URの子会社)と、五十嵐市長の出来レース。先方が急いでいるというのは口実。総合運動公園の時も66億円の土地の購入だけが、あっという間に決まった。しかも購入額の根拠となる不動産鑑定士の査定には大きな差があるのに、A鑑定士の査定が隠蔽されたまま、B鑑定士の査定で決まった。これを繰り返そうと言うのか。

    (A鑑定士)は9,130円(B鑑定士)は16,800円

  5. 5555 通りがかりさん

    というか、運動公園をあの値段で市が買い取ったなら、それなりに財力として寄与しているはずなのに、クレオもQtも売却する必要がある?どんだけひどい経営してきた?

  6. 5556 名無しさん

    >>5554

    総合運動公園の時の市長は市原健一。

  7. 5557 匿名さん

    つくば駅BIVIの土地5億円 + 総合運動公園用地66億円(市原市長)
       + 歴史公園用地47億円(五十嵐市長) →→→  URから118億円の土地購入

    つくばエクスプレス沿線開発地区の一つ、中根・金田台地区内の歴史的緑空間用地について、
    金田官衙遺跡周辺の約16haは、つくば市が開発事業者のUR都市機構から
    47億5200円で2021年度までに順次購入する予定になっている。

  8. 5558 匿名さん

    正直、都市計画と市長との出来レースとはとても思えない。

  9. 5559 匿名さん

    UR都市機構>>>>五十嵐市長。力量の差は明らか。

  10. 5560 匿名さん

    ◎平成29年6月28日、UR都市機構からつくば市長への回答

    契約解除事由はなく、ご要望にはお応えできません。

    当機構においては、事業の実施に必要な場合に限り土地を取得できることになって
    おりますが、当該地における事業の予定がないため、ご要望にはお応えできません。

    貴市のまちづくりにつきましては、引き続き協力をさせていただく所存です


    URは不必要な土地はどんどん手放すルールがあるが、
    つくば市はまちづくりのためと称して土地をどんどん買う、と皮肉られているんじゃね。
    これからもまちづくりのためにいくらでも土地をご用意しますよって。

  11. 5561 名無しさん

    UR都市機構と筑波都市整備は別の会社。
    つくば市長は筑波都市整備の取締役。

  12. 5562 匿名さん

    筑波都市整備は、株式会社新都市ライフホールディングスの完全子会社。
    株式会社新都市ライフホールディングスの株主は、以下の通り。

    「独立行政法人都市再生機構、地方公共団体、金融機関(銀行、損害・生命保険等)、公益事業者(電力、都市ガス、鉄道等) 他 」

    http://tsud.co.jp/home01/
    https://www.nul.co.jp/company/outline.html

  13. 5563 名無しさん

    新都市ライフホールディングスの株主の地方公共団体は、つくば市も含まれてる?
    筑波都市整備の取締役を承認しているのですよね?

  14. 5564 匿名さん

    つくば駅は研究学園駅周辺の様な渋滞渦にならない工夫が必要ですね
    研究学園は道路計画に力をもっと入れるべきでした

  15. 5565 匿名さん

    >>5560
    筑波都市整備株式会社 保有施設11
    ttp://tsud.jp/tsud/tenant/xs=_WjPjxQoOzgFw/ 

    クレオ(1985年開業2010年リニューアル2016年外壁大工事)
    キュート(2005年開業2010年リニューアル)
    モグ(1993年開業2005年リニューアル)
    つくばセンタービル(1983年開業)
    アイアイモール 
    竹園ショッピングセンター(1994年リニューアル)
    並木ショッピングセンター(2007年リニューアル)
    松代ショッピングセンター(2015年リニューアル)
    天久保大学通り商店街(2004年開業、旧・天久保ショッピングセンター(1976年開業))
    竜ヶ崎ニュータウン北竜台センター地区 ショッピングセンターサプ ホームセンター

    売りますよと誘われてもつくば市は安易に買わないでね。

  16. 5566 通りがかりさん

    >>5565 匿名さん

    この中で売りたいのはクレオと竹園ショッピングセンターかな?
    ただ、竹園ショッピングセンターは、土地と建物の保有者がバラバラって聞いたけど、再開発頓挫は市の予算の問題だけ?

  17. 5567 名無しさん

    >>5565 匿名さん

    竜ヶ崎は何かの勢いで買ってしまったの?

  18. 5568 匿名さん

    筑波都市整備(株)エネルギー事業本部も大きな図体でひっそりとたたずんでいる。
    事業の収支は表に出て来ないし不気味な存在だ。

    管路輸送センターは塩漬けのまんまで10年
    http://www-cycle.nies.go.jp/magazine/sonota/20090824b.htm

    茨城県で最も地価の高い所がつくば市消費生活センターとか
    つくば市シルバー人材センター自転車部で埋められていく。

  19. 5569 通りがかりさん

    >>5568 匿名さん

    そういえば、あったね。
    クレオ買い取るなら、店舗の一部として移転してもらう?地域の方々のパワーを活用していくほうがクレオも賑やかになる。で、今の自転車部の土地は売却して、そのお金はクレオ買い取りの資金に充てる。

    わざわざ新規に自転車やさん入れるより良くない?

  20. 5570 匿名さん

    そういう管理経済みたいなことやってると、いつかしっぺ返しをくう。

  21. 5571 匿名さん

    管路輸送センターは市の施設か?土地はどこが所有しているのか。無用の施設なのに撤去しないのは費用の問題か

  22. 5572 周辺住民さん

    五十嵐さんは中心市街地にマンションが次々と建つと市の意向が反映できなくなる土地が増えてしまうことを恐れ何度も説明会を開きました。でも、現時点で市が所有する中心市街地の土地がどことどこにあるかといった基本的なことについて説明していません。

  23. 5573 匿名さん

    >>5572
    説明会で質問すればよかったですね。
    今回のクレオの件とは直接の関係はないかもしれませんが、中心部につくば市が土地を所有しているのなら、その内訳を知りたい人は多いと思います。

  24. 5574 名無しさん

    「現在住宅が建っていない街区」を示す地図はありました(14頁)。

  25. 5575 周辺住民さん

    >>5566
    >>土地と建物の保有者がバラバラ

    土地と建物の保有者がバラバラのおかげで開発が進まないことはよくあることです。
    「現在住宅が建っていない街区」に市の意向を反映したいのなら現時点で市がそこにどの程度保有しているかを示すべきでしょうね。

    BIVI の土地は市の保有で建物は大和リースということは周知ですがあとは知りません。教えて。

  26. 5576 匿名さん

    市の資料を見ると、今後住宅ができることが想定されるエリアとして、つくば中央警察署の場所と竹園2丁目宿舎(建設予定のフージャース物件の南側)の場所が記載されています。
    前者は移転が決まっているから当然として、竹園2丁目宿舎は、一体いつ売却予定なのでしょうか?
    福島からの避難者が住んでいて、処分が困難だったと記憶しているのですが。
    また、あそこは、地区計画によると、マンションではなく、戸建てしか建たないのでは?

  27. 5577 周辺住民さん

    >>5279
    >>市有地を売って資金にしようとしたが地価が低くて軍資金不足で頓挫。

  28. 5578 匿名さん

    日経平均は740円程度安、米国株安や円高で売り優勢の展開=25日寄り付き

  29. 5579 匿名さん

    >>5578
    平成不況か、新元号不況か、新元号オリンピック不況か。

    早く発表してもらいたいな、新しい元号。

  30. 5580 買い替え検討中さん

    https://newstsukuba.jp/?p=9773
    雲行きが怪しくなってきた。

  31. 5581 口コミ知りたいさん

    議会次が楽しみですね~やはり過半数取れませんでしたか

  32. 5582 匿名さん

    何だろう?色々こだわって、問題を拡大させている様な。

    筑波都市整備㈱の経営状況は避けて通れないかもしれないが
    出来れば、クレオ跡問題とは切り離して置きたかった。

    様々な思いはあるでしょうが、TXつくば駅前の要は
    バスロータリーとつくばセンター広場と認識しています。
    クレオ一区画にフォーカスし過ぎではないでしょうか?

  33. 5583 名無しさん

    ほんの4年前、最初からつくば市がBiviにお金をかけて人が呼べる建物にしていればこんな事態なねならなかったかもしれないのに。

    Biviがそもそもの失敗に見えるのですが、皆さんどんな目で見ていますか。建物自体も地味過ぎませんか?

  34. 5584 匿名さん

    今週から日没時間が16時台に入り夜がどんどん長くなっている。
    逆にセンター広場は17時になると賑やか。灯りという灯りを点灯し明るくてもう大変。
    8月9月と暗かったライトオンも上の階の室内の電気をつけて明るくなったし、
    アイアイモールやノバホールも異常に強い光を放っている。

    おかげでクレオの暗闇が一層際立つ結末。今、電気で明るくすべきはクレオじゃないかな。
    今は市をあげてのクレオのキャンペーン期間中なんだから。

    ところで、市民のアンケートで85%の賛同を得ている案件を議会では50%以上の反対とは
    どういうことか。議会は黒い霧に包まれている。市民ネットの皆さん、議会速報を。

  35. 5585 周辺住民さん

    Biviがそもそもの失敗に見えるのは一番目立つ場所に筑波大のブースがあって2、3人のおじさんとおばさんが一日中ノートパソコンを睨んでいる姿に原因があります。あの人たち、毎日、何をしているのでしょうか。無駄感満載の光景です。

  36. 5586 名無しさん

    Bivi計画時に、センター地区の活性化は議論されたのでしょうか。

  37. 5587 匿名さん

    BiViはそんなに悪くないと思うけどなぁ。
    自分が結構活用してるからそう思うのかな?
    (前にも同じようなネガティブな書き込みがあったけど同一の方?)
    4F2Fに空きテナントあるけど、これはクレオの動向が決まらない限り難しそう。

  38. 5588 匿名さん

    こういう時、クレオ欲しがってる民間企業は、
    議員に金をばら撒いたりするのかなぁ?

    市民は、どの議員が反対してるか
    注視していく必要がありますね。

  39. 5589 周辺住民さん

    市民ネットの先生たち、議会報告のチラシで教えてね。 少しは調べて下さいよ。

  40. 5590 匿名さん

    議会は今回いい仕事してますね。
    アンケートでえせ民意を振りかざす市長の暴走をよくぞストップした。

  41. 5591 通りがかりさん

    アンケートはエセ民意では無いよね。少なくとも、市民の声が反映されていることは確か。その解釈が難しいだけ。

    ここにきて、反対派の2~3人がまた勢いを増しましたね。

    議会も悩んで悩んで、いい結論を出してほしい。出来れば、丸のみじゃなくて、条件付きで承認。テナントの案は修正して承諾ってのがいい気がする。

  42. 5592 匿名さん

    >>5591
    >ここにきて、反対派の2~3人がまた勢いを増しましたね。

    (反対派のひとり)誰も望んだわけでもないのに大きなお風呂を造ってくれてもあまり入りたくないなあ

    (反対派の別のひとり)子ども用の施設を造ってもらっても平日は学校に行かなくちゃならないし、困ったな。

  43. 5593 匿名さん

    バブル崩壊、始まっちゃったかな。CREO再生とかのんきなこと言ってる場合ではなくなった。足場をきちんと固めていかないと。

  44. 5594 匿名さん

    バブル崩壊はじまってきたかな。これから状況は大きく変わっていく。皆さん注視していて。

  45. 5595 匿名さん

    (3人目の反対派)バブル崩壊はじまってきたかな。CREO再生とかのんきなこと言ってる場合ではなくなった。足場をきちんと固めていかないと。

  46. 5596 通りがかりさん

    >>5580 https://newstsukuba.jp/?p=9773

    >クレオ所有者である筑波都市整備の厳しい財務問題などが浮上した。現時点では再生案を提案しても、議会の過半数の理解が得られないためとみられる。

    筑波都市整備の財務問題が厳しい事になったのは、何故?
    10月の議会提案を見送れば、マンションデベロッパーへの売却契約が成立して、実質的には提案する機会が永遠に失われる事になるのでは?
    それとも、市長は売却の拒否権を行使できる?

  47. 5597 通りがかりさん

    バブル崩壊すれば、マンデベも経営難になって取得した土地を売りに出す可能性も出て来るというもの。

  48. 5598 匿名さん

    というか、マンションもできないし、CREOも再生できない。廃墟ってこと。全部一から考え直さないといけない。

  49. 5599 匿名さん

    マンデベが買わなくても、ハウスメーカーが安く買って、戸建て街にすればよろし。
    バブル崩壊しても、安ければ買うでしょ。

  50. 5600 通りがかりさん

    駅近の駐車場なら、バブル崩壊に関係なく、使う人は多いでしょう。

  51. 5601 匿名さん

    バブルが崩壊するとして、そんな購買力が人々にあるんだろうか。企業も投資に足踏みするんじゃないかな。

  52. 5602 匿名さん

    >>5580
    アンケートで市民の合意?
    よくこんなので議員だとか市長やってられるな。

  53. 5603 匿名さん

    https://newstsukuba.jp/?p=9791
    旧ライトオン本社ビルがマンションにならなくてよかったです

  54. 5604 通りがかりさん

    エアバックやシートベルト、、、

  55. 5605 通りがかりさん

    >>5602 匿名さん

    市長は選挙によって市民の合意(信任)が得られているものとみなされます。
    不服があるなら、総合運動公園の時みたいに住民投票にかけるべきでしょうね。

  56. 5606 匿名さん

    制度ではなく市長の認識の問題。
    今回の一件でこの人の性質が良く表れてきましたね。

  57. 5607 匿名さん

    >>5602

    総合運動公園問題の時、
    市役所が事務局を務めるつくば市体育協会に集めさせた署名や、
    総会で議論されていないのに幹部の独断で出されたつくば市PTA連合会の要望書を
    民意だと主張して、
    しかもパブリックコメントで大多数が反対だったのに、これは一部の意見と言い張って、
    最終的に住民投票で圧倒的な反対を目の当たりにして、ようやく民意を理解した市長が昔いましたね~

  58. 5608 名無しさん

    議員が議会で反対しても、住民投票で賛成されれば認めざるを得ない。

    だから、住民投票をするのが一番です。

    県議会議員選挙まであと1カ月と少し。まだ間に合います。

    マークシートみたいに塗る紙にすれば、開票は簡単です。

  59. 5609 買い替え検討中さん

    >>5603
    レーベンが買ったっていう話はなんだったの?

  60. 5610 周辺住民さん

    まず、つくば選挙区の候補者に今回の五十嵐市長案に賛成か反対かを問います。その作業はひとつはマスコミ、主には新聞社にやってもらいます。また、任意の団体でもよいでしょう。いずれにしても市長案に〇か✕かを候補者に答えてもらいます。その結果は有権者の投票行動に影響を与える一つの情報になると思います。この方法は五十嵐市長の信任投票にもなりますが、五十嵐さんにとっても賛成派候補者から自分の考えを選挙期間中に代弁してもらえる利点もあります。

    筑波都市整備も12月9日までまってくれるでしょうよ。親会社のUR都市機構はつくばのまちづくりには協力しますと文書で約束していますから安心です。

  61. 5611 通りがかりさん

    レーベンが購入して保有、賃借でオフィスが入ったってことだよね。
    駅前はマンションにするよりオフィスが入るほうが良いし、喜ばしいことでは?

  62. 5612 通りがかりさん

    >>5610 周辺住民さん

    さすがに、クレオ再生案だけで候補者への投票を決めたりしないでしょ。

    やるなら候補者とは別に。ただし、そこから議会の承認を待って、様々な手続きを経て、購入の契約開始では間に合わないね。

  63. 5613 周辺住民さん

    TX県内延伸に賛成ですか?、反対ですか?
    五十嵐市長のクレオ再生案に賛成ですか?反対ですか?

    定数が1増になったので県会議員つくば選挙区の立候補者は余裕のよっちゃん。選挙公報にこの二つの質問の回答を書いてもらったらいかがでしょうか。就職のときの面接の質問と同じですがこういう質問のほうが筆記試験よりもその人の能力が推し量れます。

  64. 5614 マンション検討中さん

    >>5609 買い替え検討中さん
    レーベンが別会社をつくってオフィス運営の分野にも進出し始めたようですね。
    全国いろんなところでオフィスビルを買ってるみたいです。

  65. 5615 購入経験者さん

    キュート、モグも売りたい様だからこっちも買わされるとなるとさらに大きな出費。

    市民説明会では貯金を崩してやるので税金があがることは絶対にないだの他の予算は削らないだのと言っているが、その金は他のことにも使えるし、将来的に財政が厳しくなったときに貯金が底をついて税金を増やす可能性だってある。

    説明もその場しのぎで公約と一緒。


    住民投票するなら推進側の大丈夫論ではなく、反対する立場でまとめた負担やリスクも市民に情報として与えるべきだろう。

  66. 5616 周辺住民さん

    >>5615: 購入経験者さん
    >反対する立場でまとめた負担やリスクも市民に情報として与えるべきだろう。

    この掲示板をつくば市のHPにリンクさせれば市民からの声が数多く集まりますよ。
    その数が1万を越えれば市長にとっても市民にとっても有効な情報になります。
    市長のアンケート作戦は高等教育を受けたひととは思えません。
    こんなんじゃ世界のあしたは作れません

  67. 5617 匿名さん

    クレオ、キュートも市やまちづくり会社が買うべきですよ!
    ライトオンに入った企業なんか、補助金切れたらいなくなるに決まってるし。。

  68. 5618 匿名さん

    キュートやモグは民間に渡っても
    そんなに怖くないですよね
    駅直結施設で建物が新しいし、マンションに建て替わる可能性はほとんどないでしょう。

  69. 5619 匿名さん

    >>5617 匿名さん
    開き直りうざいんだけど

  70. 5620 匿名さん

    マンションになることを毛嫌いしてる人、都内に大量にある駅徒歩1分マンションをどう思ってるの?
    都内生活長かったから、駅近にマンションがあるのは普通のことなんだけど。
    都市計画や街の邪魔と思ったことがない。

  71. 5621 マンション掲示板さん

    そういうのは、
    その都市の都市計画によりますよね。
    つくば市も、つくば駅以外の他の3駅に関しては、商業にこだわらなくても良いでしょう。

  72. 5622 市長頑張れ!

    >>5620 匿名さん

    都内生活者は基本車移動することが少ないですからね。駅を中心に生活することになりますから駅前マンションは理にかなった開発だと思いますね。

    つくばとは全く異なりますよね。

  73. 5623 匿名さん

    >>5621
    なんでつくば駅以外はそうでもいいの?

    >>5622
    車移動者にこそ駅前に商業地を作る意味はない。だからこそのセンターの衰退。

  74. 5624 通りがかりさん

    >>5623 匿名さん

    例えば、東京駅や新宿にはマンションほとんどないですよね。
    東京都と茨城を比較することじたい、無理が。それでもするなら、水戸駅、つくば駅が東京駅、新宿駅です。その他の駅は、みどりの駅とか研究学園駅とか。

  75. 5625 匿名さん

    クルマ移動前提の田舎だから、商業施設は、広くてコスト安い駐車場を確保できる街外れが最適地になる。

    逆に、駅周辺の商業は廃れ、駅周辺は、都内通勤や通学者等の電車利用者のための居住区の最適地になる。

    駅周辺から商業施設が撤退してマンションになるのは、自然でやむを得ない流れ。
    全国的にもそうなってきている。

    経済原理の中の当たり前の流れなのに、それを無理に止めようとして、税金を使うのは、無駄遣いとしか言いようがない。

    市長の個人資産でクレオを買って、市長が自己破産するなら分かる。
    でも、税金を使う今のスキームは、そういう経済原理も働かないから、歯止めもない。

  76. 5626 匿名さん

    新宿駅周辺も東京駅周辺も、国や都が土地を所有したり建物を買ったりして、商業施設やオフィスができているわけではない。
    商業やオフィス需要が強く、マンションにするよりもより経済的利益が見込めるから、経済原理の中で、自然と商業施設やオフィスが集積している。
    つくば市が、税金投入してるケースとは全く異なる。
    つくば駅が新宿駅や東京駅に相当するかは、市場、マーケットが決めることなんですよ。
    市長の思い込みで決めて、税金使って誘導するのはあり得ない。
    ま、そんな新宿駅でも、最近駅に近いマンションが出現しているけどね。

  77. 5627 名無しさん

    駅前はつくば市民だけでなく、都内からも人が来てくれるような、未来に向けて魅力ある施設を作ってほしい。マンションじゃ誰もつくばへは来ないでしょ。筑波山見学くらいか。

  78. 5628 匿名さん

    子や孫の世代は色んな理由から車離れが進んでいる。
    これから日本の人口は減っていくわけで今以上に都心に人口集中。
    車がないと生活できないつくばは見向きもされない日が来るんじゃないかとも思う。


    ところで駅前にある程度商業地が栄えてないとマンション作っても売れなくないのかな?

  79. 5629 匿名さん

    自動運転技術で、万事解決では?

  80. 5630 名無しさん

    たしかに、マーケットが商業施設としてレッドカードを出したクレオを、行政が公金使って救済するには、合理性がない。
    マーケットは、あの土地をマンション用地と判断したわけで、その判断を尊重しましょう。

  81. 5631 通りがかりさん

    つくばへの移住の理由としてイーアスがあるからって人は聞かないよね。
    駅前も含めて程よく都会的(完全な都会じゃない)、教育が充実している、てのが理由。

    駅前がマンションだらけでは、研究者とか筑波大学勤務の医者くらいしか移住しなくなるよ。
    ベッドタウンとしては都内からの遠いんだから、住宅だけでは成り立たない。

    ていうか、どんだけ同じ議論繰り返してるのやら。

  82. 5632 通りがかりさん

    >>5630 名無しさん

    経営方針を間違えた百貨店の判断を重んじる?西武が成り立たなくなった理由を、駐車場だけでしか理解出来ない人も多いけど、違うよね?
    価格に見あった商品、サービスが提供出来なかったからでしょ。

    現に、7割はテナントの応募があったんだから。

  83. 5633 匿名さん

    クレオから西武が撤退したことで、イエローカード。
    西武撤退後約2年間、商業やオフィスとして賃借したり購入したりされなかった。
    これでレッドカード。
    なるほどな。

  84. 5634 匿名さん

    >>5631
    商業地の真ん中に住みたいとは個人的に思いません。スーパーやコンビニやドラッグストアがあれば十分。QTにスーパーが入れば十分。駅から徒歩10分くらいのところにショッピングモールを作ればいいんじゃないのかな?都内通勤者には駅前マンションが便利。

  85. 5635 匿名さん

    西武が、商売が上手くなかった、馬鹿だったから撤退した。
    そう思いたいけど、その後2年も後継が決まらないんじゃねぇ。
    企業は、冷徹に利益が出るか検討するわけで。
    その結果、誰もクレオを買わず借りず。

    まともな経営経験のない市長の予測より、民間の判断の方が、間違ってないと思う。
    クレオは商業地としては成り立たない。
    これがマーケットの結論ね。

  86. 5636 通りがかりさん

    これだけの長い間テナントも入らないんだし、つくばの中心がつくばセンターって言えるのが不思議。
    何らか魅力があればどんどんテナントすぐ埋まるでしょ。

  87. 5637 通りがかりさん

    一括じゃなければね

  88. 5638 マンション検討中さん

    ここまでテナントが決まらなかったのは需要が無いからだ


    ここで何度も見ましたね。この理屈。
    とにかく、そういうことにしたい方が常駐していますよねこのスレ。

  89. 5639 通りがかりさん

    需要あって入らない空きテナントとは?あまり聞いたことながない

  90. 5640 通りがかりさん

    >>5639 通りがかりさん
    修正 あまり聞いたことないが

  91. 5641 通りがかりさん

    簡単な話
    魅力人気あれば入りたいとテナントに店が集まるもの。
    入りたい施設には自然と店が集まる。
    1年近く入らない、または1年を越えても施設テナントが入らないのは、商売側の店からしたら魅力なしと判断されてるってこと。

  92. 5642 名無しさん

    7割なら埋められるのに、筑波都市整備が一括の契約にこだわったからでしょ。

  93. 5643 匿名さん

    >>5642
    そんなの都市計画の自由。儲かるなら民間が名乗り出て一括経営するよ。

  94. 5644 匿名さん

    ダイワがキュートを獲得出来ないということになると、駅北の新商業ビルは、キュートの競合施設ということになり、当初予定より、一棟完結型の商業ビルとして店舗が充実すると思いますよ。
    やっぱり競合施設はあった方が良いと思いますね。民間事業者にも競争で多少は無理をさせないと、魅力的な駅前にはならない気がします。

  95. 5645 匿名さん

    TXの乗降客数は伸びてるんだから、単純に賃料バランスの問題なんでは…

  96. 5646 評判気になるさん

    つくば駅近マンションに必ずしも否定的ではないのだが、駐車場の確保に難ありなのが問題。
    また、土浦学園線を挟んで南南東側に、高層オフィスビル(三井ビル、筑波銀行ビル)が建っているので、住居としての価値はさほど高くはないのではないかな。

  97. 5647 匿名さん

    >>5645 匿名さん
    店は賃料高くても入る所は入る
    入らないのは何らかの理由あるから
    企業だってバカじゃないんだからちゃんと調べ尽くしてる

  98. 5648 匿名さん

    >>5638 マンション検討中さん

    そういうことにしたいも何もそれが事実なんだからしょうがない。
    いい加減ムダな抵抗やめたら?

  99. 5649 マンション検討中さん

    老朽化した施設は、将来不透明すぎるし、
    テナントは集めにくいでしょうね。
    でも、これは、土地のせいではありません。


  100. 5650 通りがかりさん

    >>5649 マンション検討中さん
    これが新築物件だったらもっと魅力ないということ
    まだクレオは古いからその分考える企業が出てくるけど

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸