茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-15 14:08:16
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 5137 周辺住民さん

    イオンのスーパーが閑散としていたのは、正直者のイオン閉店時の店長の挨拶が如実に示します。
    「建物の老朽化によりお客様の安全・安心が担保できなくなりました」と言っていました。
    お店の冷凍機がしばしば故障しても新規更新しないし、火曜市クーポンも廃止するし、
    商品の値段も週内で頻繁に上下させ、最後の2年間は青息吐息でした。
    駅周辺の人口があんなに減少したんだから仕方がありません。
    クレオのスーパー再建の鍵はマンション建設による人口増しかありません。

    少し高めのヨークベニマルも好調だし、アジア系の外国人に人気の西友もあるので
    第3のスーパーはかなり工夫しないとうまくスタートダッシュできないと危惧致します。

  2. 5138 マンション検討中さん

    不動産会社は、富裕層が暮らす地区にするためにわざと地価を釣り上げたりするそうです。

    センター地区はまさにそれです。
    本来の価値以上に高くなっています。

    悪いことではないのですが、それで店舗のテナント料が比例して上がり、テナントが入ってこないという状況に陥りました。

    少し地価を下げて、テナント料も駐車場代も下げるくらいのことを覚悟しないと、つくば駅周辺はいつまでも閑散としてしまうのではないですか。

    本来繁栄しているはずのつくば駅が、地価の高さで自らの首を締めています。

    駅前マンションには若い研究者家族が住むこともできません。もともと資産のある一部の研究者くらいでしょう。普通の研究者は、40歳前後なら年収700万台、奨学金返済中です。つくばの中心地区はもう研究者の街でなくなります。

  3. 5139 匿名さん

    立川→東京が特快で40分。秋葉原→つくばが快速で45分。立川は災害が来たら物流が止まる。つくばの方が安全。現状ではつくば駅を使用する東京勤務者が少ない。これはまだまだ伸びしろがあるということ。市長がやらなきゃいけないことは後方支援。前に出てくることじゃない。例えば、快速の本数を増やしてもらうとか、北千住→秋葉原直通にしてもらうとか。カヌー漕いでる場合じゃないよ、ほんとに(笑)このままだと落選しちゃうよ。二年もかけてあのレジュメじゃさあ…東大法ってこんなレベルなのかと思ってがっかりしちゃったよ。

  4. 5140 匿名さん

    >>5138
    だからもっとマンションを増やすのがベスト。勝手に値崩れしてきます。そもそも研究者はセンターに住みたいの?市内勤務がセンターなんて狭いところに住む必要あるかな?車で15分走れば広い敷地に自由設計の一戸建てが建つのに。

  5. 5141 匿名さん

    国分寺駅前のタワマンは坪400万ぐらいらしいね。
    つくばに本当にそういうレベルのポテンシャルがあるなら、必ずや大手デべがどーんと駅前タワマンを建てるのではないだろうか。

  6. 5142 マンション検討中さん

    >>5139 匿名さん

    秋葉原駅くらの乗り換えを考えると、立川よりずっと不便です。ただ、始発で座ろうと思ったら、10分以上前につく必要があります。
    立川より、八王子と比べる方がよいかもしれません。

  7. 5143 評判気になるさん

    つくば市がクレオを買う。イオン跡地を取り壊して平面駐車場にする。西武跡地を整備し、公共施設を入居させた上で、残りを公設民営の商業施設とする。子供むけ施設は中央公園にも整備する。 Q't と MOG は、既に外部の運営会社(JLL モールマネジメント)が運営しているから、交渉相手はそこかな。
    http://www.jll-mm.co.jp/pma/pma23-tukubacreo-sq/

  8. 5144 評判気になるさん

    商業施設はたぶん失敗するので、その時は公園にする。

  9. 5145 匿名さん

    研究者家庭は、教育熱心な家も多いので、子弟に都内の中高に通わせたいと思っている家庭がままあります。
    そのため、つくば駅郊外の戸建てより駅近マンションを好むのです。
    駅近にマンションを沢山建てれば、そういう家庭を中心部に呼び込みやすくなりますし、都内勤務の通勤層をつくば市内に定住させることもできるようになります。

  10. 5146 匿名さん

    >>5141
    そりゃ、つくばセンターにはそのポテンシャルはあるよ。特に、災害に強いということはどんどんアピールしなくてはいけない。南海トラフ、東京直下、富士山噴火、これから東京は苦難続きだよ。東京に家買う人の気が知れないね。つくば周辺は断層も無いし、火山も無いし、津波もない。食料・水豊富。地震の巣と言われるが、震源は深い。エクスプレスだって本当はもっと早く秋葉原に行けるし、東京へ延伸する可能性はある。マンション住まいでも畑が借りられる。いざという時は自給自足だ。教育環境も◎。大手デベはじっと成り行きを見てるよ。彼らは投資先を常に探してるんだから。ただ市長が邪魔してるからね。

  11. 5147 匿名さん

    クレオに税金使うなら、エクスプレス通勤通学者に定期買う際に補助金出す方がよっぽどいい。
    都内通勤通学者の定住と人口増につながる。

    筑波大学生は卒業と同時にほとんどつくばを出ていくけれど、通勤補助が出るなら、少しずつつくば市内に定住していくのではないか。

  12. 5148 周辺住民さん

    市長が邪魔してるからとは思えませんね。あのひとにそんなに知恵はないでしょう。
    文章みれば明らかだ。句読点のつけ方がまともじゃない。この手のひとは
    いろいろなことを同時に考えられないタイプだ。

  13. 5149 購入経験者さん

    つくば市がクレオを買う。土地はつくば市 100% で保有する。イオン部分を取り壊して平面駐車場に。西武部分のクレオは SPC に譲渡する。同時にSPC に20年の定期借地権を与える。 SPC の株主としてはサイバーダインにも参加してもらう。

  14. 5150 評判気になるさん

    民間はどうか分からないけど、並の研究者家庭にはつくば駅前のマンションと周辺の戸建は予算的にきびしい。
    今度できるマンションなんてとても手を出せないでしょう。
    子供を小中から私学に通わせるとなるとさらにきつくなる。

    ただつくば市も市長も教育環境を重要視していないので駅近のマンションが増えて価格が下がればTXで外へ通学させたい研究者家庭は戻るかも。

    市内に良い私立の学校できないですかねぇ。

  15. 5151 名無しさん

    >>5125 匿名さん

    財閥系は無理ですか。
    せめて大京・穴吹あたりなら.....。

  16. 5152 匿名さん

    >>5148
    あの無駄に活動的な市長の言動自体が邪魔。将来の展望が見えない。市長のFacebook読んだけど、自画自賛だなあ。木下氏のTwitter情報は入ってるでしょうに。「やばい」ってあんまりな一言で切られているのに。このまま押し切るつもりかな?市原さんと何が違うのかな?最低限住民投票はやってよね。

  17. 5153 匿名さん

    研究者家庭では手の届かない値段になってしまったのが問題ですね。
    ここは、つくば駅周辺にマンション爆造して、地価値下がりを待ちましょう。

  18. 5154 匿名さん

    >木下斉
    未だに駐車場がないから人がこないとか言っているは相当にヤバイと思うけど、普通に投資回収とか完全無視で役所に駐車場を整備しろとか言い続けている人とか、TMOとか高度化事業の残骸を全国で視察してくればいいね。駐車場も潰れて、駐車場作れとかうだうだいってた店も潰れているから・・・。

    要するに、もう駐車場が要らない街づくりをしなきゃいけないってことだね。

  19. 5155 通りがかりさん

    つくば市のゴミ回収について?
    夜間戸別回収とかやらないの?

  20. 5156 周辺住民さん

    住民投票はその方向に運動したひとにとってもタラウマになったな。
    なんせあんだけ税金使って多くの市民を投票所に足を運ばせたのに市の財布から出た60億円は
    URの懐に入ったまんま。買った土地は眠ったまんま。後悔するのは市議会であと一歩のところで議案阻止できなかった点だ。回らない風車のときも、運動公園の時も、手遅れの段階になって騒ぎ立てる腐った議員が多すぎる、と言ってみたが。

  21. 5157 マンコミュファンさん

    >>5156 周辺住民さん

    タラウマ…

    それは置いておくとして、むしろあの一件は自信になったと思うけどね。
    明らかにダメな案は市民の力で止められるって。

    60億円は高かったかもしれないけど、あそこにメガソーラーができなくて良かったし、これから使い方を考えればいい。

    クレオについてもまずは民間に売却されてマンションになるのを阻止するのが最優先。

  22. 5158 周辺住民さん

    あそこにメガソーラー作らなくてよかったのはメガソーラー屋のほうですね。
    売電価格はまたまたダウンしています。儲けはでませんね。
    住民投票がなければあと数年で倒産だったかも

  23. 5159 周辺住民さん

    60億円は高かったかもしれないけど、あそこにメガソーラーができなくて良かったし、
    70億円は高いかもしれないけど、あそこがマンションになるのを阻止することが最優先。

  24. 5160 匿名さん

    税金使ってまでマンション阻止しようとすることに全く合理性を感じない。

  25. 5161 周辺住民さん

    6億円は高かったかもしれないが、あそこにパチンコ屋ができなくてよかったし。

    URが経営的判断であの土地を売ることになって市は売る圧力に負けて慌てて買ったが
    使い道を後から考える体たらく。筑波大の先生の助言を入れてできたのがBIVI。
    賑わい創出がテーマであったがテナントは空きが目立つ。悲しいことに賑わいどころか
    西武は去るし、イオンは去るし、ライトオンも建物を売っちゃうし。散々な有様。

    因みに、五十嵐市長はこの当時、BIVI建設に反対を表明していた。

  26. 5162 匿名さん

    市の負担を減らすためならクレオにJRAに頼んでウインズに入ってもらえばどうか。阿見にもあるけど西武の建物はウインズ向きだと思う。10年と年限を限れば悪くない話だ。

    つくばには意外と競馬関係者は多い。調教師試験に落ちてしまったけれど蛯名騎手とか騎手や調教師が梅園、東、研究学園にお住まいだ。柴田善臣の息子は乗馬クラブクレインに勤めている。

  27. 5163 匿名さん

    ビビもそんな感じだったのか。
    駅直近の土地が売り出されると、慌てて買いに走る市という構図はずっとそうなんだね。
    完全にURや筑波都市整備にも舐められてるし、もうそこまでして下支えしなくていいだろう、あんな行きづらい駅前。
    もう住宅しか需要がないんだよ。過大評価されすぎ。

  28. 5164 匿名さん

    つくば駅BIVIの土地5億円 + 総合運動公園用地66億円
          +   歴史公園用地47億円  →→→  URから118億円の土地購入

    つくばエクスプレス沿線開発地区の一つ、中根・金田台地区内の歴史的緑空間用地について、
    金田官衙遺跡周辺の約16haは、つくば市が開発事業者のUR都市機構から
    47億5200円で2021年度までに順次購入する予定になっている。

  29. 5165 販売関係者さん

    https://newstsukuba.jp/?p=3964
    歴史的緑空間用地は、同地区東側の国指定史跡、金田官衙遺跡周辺の約16haと、今回無償譲渡される北側の約36haを合わせた計約52haある。そのうち国指定史跡など約16haは市がURから47億5200万円で21年度までに順次購入する予定になっている。

    http://tsukuba.gijiroku.com/g07_SeiganView.asp?SrchID=10

  30. 5166 匿名さん

    科学の街、研究者の街、高い教育水準の街、としてつくば中心部を維持したいのであれば、イオン跡地のマンションは市営マンションにして、子どものいる若手研究者家族に3LDK月9万くらいで貸し出せばよいのではないでしょうか。(研究者には月3万弱の住宅手当がつくので、実質6万3千円くらい)
    官舎のようにボロボロではなく新しいので、月2万の官舎の家賃の3倍になりますが、周辺の家賃が14万くらいであることを鑑みれば、かなり良心的でしょう。
    そして、市営マンションは10年の期限を設けて、新陳代謝を促せばよいと思います。

    つくばだからこそ、「研究者家庭限定市営マンション」は差別的でも許されると思いますよ。

  31. 5167 販売関係者さん

    土地はつくば市が取得して50年の定期借地権付きマンションとかじゃダメなの?
    50年後の子供たちに都市計画の再考のチャンスを与える。

  32. 5168 販売関係者さん

    クレオの再生案には、いろいろと無理があるけど、西武百貨店の時代には化粧品とかブランド品のバッグを売っていた2階の入口は、特に無理。かつての一等地に「自転車拠点・体験型アウトドアスポーツ施設」1054坪。年間の賃料は1億円を超えます。
    屋内に「体験型アウトドアスポーツ施設」って、どういう意味だろう。どういうテナントなんでしょう。市長に聞いてみたいです。

  33. 5169 匿名さん

    他の都市で、駅近くの売りに出された場合、行政がマンション阻止のために土地取得しようとすることってあるの?

    東京駅も新宿駅も六本木駅も、駅に近い場所をマンション業者が買おうとした場合、行政が代わりにこれを買おうとはしない。都会には駅徒歩3分以内のマンションや駅直結マンションがざらにある。
    今回のつくば市のマンション阻止のための行動は、他市町村と比べても異常。

    池袋にいたっては、マンションと区役所が同居している。
    マンションがイオン側にできるならクレオに公共施設の入居は望ましくないなどと市長は説明するが、なぜ望ましくないか全く不明。仲良く共存すればいいじゃないの。

  34. 5170 匿名さん

    市長は頭を丸めるべきでしょう。失態です。

  35. 5171 匿名さん

    3階から4階の子供向け科学図書館や科学体験施設、プレイパークは全部いらない。
    普通の子は平日は学校に行く。平日にクレオでうろうろしたら先生にいいつけられてしまう。

  36. 5172 匿名さん

    研究者だけど、研究者向け市営住宅なんかいらないよ。つくば市ならそんな差別化も許されるとは全く思わない。おとなしく安いマンションに住めばいい話。科学の街つくばなんて昔の話。今は多様な人が住む中規模都市となった。

    >>5169
    消去法で五十嵐氏に入れたが、次は無いな。ちょっと頭悪すぎる。こんな批判も、選挙戦に向けてのデマだと思ってるんだろう。Facebook見てびっくりしたよ。いまや市長なのにあんなこと書いちゃうの?口が軽いよ、と思った。ここから挽回するのはちょっときついんじゃないかな。これなら、自民党とのパイプがある政治家の方がましかと思った。

  37. 5173 匿名さん

    現状、筑波都市整備㈱の進める売却案の方が自然な流れに思える。

    イオン側が14層のMSになったとしても、西武跡側は公共施設+商業施設の併用を計画
    としているので、その具体案検討に軸脚を移す方が良いのではないか。

    MS用地なら、駅周辺に多数存在するので、何もクレオ跡をMS化するのはもったいない
    という理屈も分かるが、つくば駅前の中心は現状駐車場隣接バスロータリー。

    そこに隣接するつくばセンター広場に隣接する敷地を抑えれば十分だと思う。
    人口増加中とはいえ、将来的にも25万人に満たない都市の規模を考えても相応だろう。

    福岡市の話題があったが、その都市の置かれた状況をうまく捉えたということではないだろうか。その点は理解する必要があるが、開発内容を比較するには規模が違い過ぎる。

    なに昔からイオン側は影が薄かったから、こだわる理由が今一つ理解できない。
    対して、西武跡側の開発はつくばセンターともども、慎重に行う必要があると思う。

  38. 5174 匿名さん

    >>5171
    科学、科学、正直もううんざり。そこまで科学に興味ないし。

  39. 5175 匿名さん

    >>5174

    そう、実は大多数の人間は科学にそれほど関心はない。
    科学に強い人間になってほしいとか、科学を学べる環境に子どもがいてほしい、と願う親は多いけれど、親自身はそんなに科学をわかっていないことが多い。

    そして子ども自身も、一部の子は非常に科学に目覚めるけれど、大多数は科学に関心なく育っていく。これは、数学、芸術、体育、語学、歴史、音楽などと同じで、人は興味がある分野がそれぞれ違うから当然のこと。

    Tsukuba Science Cityではあっても、市民の8割は科学に疎い。残り2割の中に、日本トップクラスが数千人混じっているだけ。

    科学の街であることよりも、学校の教育環境が日本一である街である方が、今後伸びていくと思う。駅前の施設より、各学校を充実させることを優先する方がいい。

  40. 5176 匿名さん

    >>5168 販売関係者さん


    ゼビオドームは室内に走れるコースやボルダリングなどがありますね。

    西武跡にもボルダリング?

  41. 5177 匿名さん

    モンキーマジックつくば Q't と競合するね

  42. 5178 eマンションさん

    >>5172 匿名さん
    そう思う。
    アンケートなんかで、このまま強行すればつくば市民が黙ってない
    次の市長選にかなり響くでしょう

  43. 5179 匿名さん

    クレオスクエアを守るためには、まず Q't の地主になるべき。

  44. 5180 匿名さん

    ペデストリアンデッキでジョギングする人は、よく見かけるけどね。ペデはつくばの自慢です。

  45. 5181 eマンションさん

    ペデストリアンデッキが自慢
    それが田舎の考え

  46. 5182 匿名さん

    田舎でけっこう。つくばが都会のはずないじゃん?

  47. 5183 通りがかりさん


    またまた懸念の声

  48. 5184 匿名さん

    つくばのペデストリアン(歩行者専用道)は日本一の長さを誇っている。ペデストリアンデッキではないよ。

  49. 5185 通りがかりさん

    >>5180 匿名さん
    らしいよ
    ペデストリアンデッキじゃないって

  50. 5186 匿名さん

    pedestrian 名詞可算名詞
    1歩行者.
    2競歩者.

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸