- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2025-02-22 08:12:19
つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市の都市計画について語り合いましょう
-
31861
匿名さん 2025/01/30 03:26:24
改行の常磐線見下しがしつこくて鬱陶しい。
こういう輩はつくばの恥。
つくばで働けるのも地元の人が大量に土地を提供してくれたおかげ。
つくばも同じ茨城県民。
-
31862
匿名さん 2025/01/30 03:28:41
つくば駅近の新築は坪300にどれだけ近づくか。
でもウェルビなんかはあの値段でも完売してないんだよな。
首都圏広域でみてる層は坪300でも抵抗なく「安いな」なんていって買うんだろうけど。
-
31863
マンション掲示板さん 2025/01/30 03:42:42
駅遠でも人気ある地区って言うのは駅前開発の恩恵をあまり受けないと思うんだけど、それ以上にプラスアルファがあるって事だよね
-
31864
口コミ知りたいさん 2025/01/30 03:49:22
ウェルビは、市場では売れてる認定されてますよ。
そうじゃなかったら、
学園南の大規模案件控えてる
70街区の大規模案件控えてる中で、
1万坪の吾妻2-13を取り合うことはないでしょう。
-
31865
検討板ユーザーさん 2025/01/30 04:45:20
>>31864 口コミ知りたいさん
つくばの不動産は人気で駅近でも駅遠のマンションでも出れば売れるのよね。
ル・サンク並木ですらNIPPOなのにすぐに売れちゃうんだから、しばらくはつくば市内の地価上昇は続くかもな。
-
31866
口コミ知りたいさん 2025/01/30 04:59:16
そうですね。つくば駅前が落ち着くと、
その需要はつくばの駅遠に向かうみたいね。
-
31867
匿名さん 2025/01/30 05:55:57
吾妻公園脇の入札参加者ってもう公表されてるんですか?
-
31868
評判気になるさん 2025/01/30 06:16:56
>>31862 匿名さん
ウェルビはまわりになにもないからなあ。
マンションまでの通り道もセンチュリーのカフェくらいしかないし、夜は歩きたくないくらい暗いし。
建て替えが進んで商業施設が増えたり、明るくなったらいいね。
-
31869
検討板ユーザーさん 2025/01/30 06:36:56
>>31868 評判気になるさん
ウェルビはマンションにしたら駅近とは言えないけど
徒歩圏内だからまだいいんじゃないかな。
管理担当2024-06-16 12:09:28[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件