茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-09 01:24:38
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 31101 匿名さん

    人口の奪い合いというのは隣接自治体との間が最も熾烈化していて、つくば市はそこで勝っている。
    それでいいんですよ。
    周辺自治体はその競争を和らげたがってるのでしょうが、
    そうはいきません。
    それを和らげるメリットはつくば市には無い。
    むしろスケールメリットを存分に活かし、隣接自治体に対し、格差をつけて、これまで以上につくば市優位に都市間競争を展開していけばいい。
    これこそが、つくば市にとっての隣接自治体との正しい付き合い方でしょ。

  2. 31102 匿名さん

    独り言はSNSやブログに書くと良いですね

  3. 31103 口コミ知りたいさん

    五十嵐市長と青山やまと議員と国光あやの議員って、3人とも土一の同級生なの?

  4. 31104 匿名さん

    NEWSつくばのコメ欄に、当選した反市長派議員が掲げる政策のようなものが書かれていたけど、
    道路整備について学園都市の大通りの中で北だけ冷遇されてるみたいな主張をしていたね。
    その感覚は普通の市民からするととても違和感あるんだよな。北が冷遇されてるって、
    ほんとにこの方にとってのつくば市って狭いんだね。
    中心部ばかりズルい!っていう意識はまったく理解不能。
    中心部が厚遇されるのは当たり前の話だ。

    近隣の自治体の人がニコニコしながらつくば市に握手を求めてくる意味は、周辺部に力を注ぎ込めという意味なのです。
    つくば市だけで強大な力を持とうとするな
    隣接自治体のために力を周辺部に分散しろ
    そういう思惑で近寄ってくるのです。
    周辺部に力を注ぎ込めばその周辺部方面の隣接自治体にとってうまみがある、だからそういう思惑でニコニコしながら近づいてくるのですよ。
    それに応じてしまう市長にならなくて本当に良かった。
    つくば市政は、中心部から市境までの範囲にとって最も効果的な政策を考えるべきなのです。

  5. 31105 匿名さん

    毎度毎度反市長派の思いが通じないのは、
    引きずり下ろせればどんな材料でもいいから利用する
    というスタンスに、市政に対する前向きな熱を感じないから。
    こういう市にしたいといった理想を隠してる集団が、
    市長を引きずり下ろすことに躍起になってる姿というのは市民から見て非常に気持ちが悪い。
    おそらく彼らは市民のほとんどが受け入れ難い考え方や構想等を持っているので、それをオープンにして市民全体の中で醸成していこうとはせず、腹に隠して、市長を変えて一気にそれを実現しようとしているのでしょう。
    こういうやり方がとにかく気持ち悪いのですよ。

  6. 31106 eマンションさん

    >>31104 匿名さん

    つくば市の中心部は学園線、北大通り、東西大通りって書いていたり、花室交差点が朝の通勤ラッシュ時に混雑するのは大問題みたいに書いていたり。
    自分視点しかない人だよね。

    学園線より南側もつくばの中心地区だし、朝夕だけ渋滞する交差点なんかつくば市内に多数ある。

    北大通り沿いの松見公園横の飲み屋街の衰退を問題視していたけど、あんなに駅から遠いところに飲み屋街なんて不要。自分がかつてよく利用したから、だよね。

    市の無駄遣いが多いから削減すべきと主張しながら北大通り延伸のために当初の予算以上に市税を投入するのは本末転倒だよね。北大通りが行き止まりで生活に困っている人がいるわけでもないのに。

  7. 31107 匿名さん

    まさに自分視点ですよね。
    市全体のことをもう少し見渡せるようにならないと、
    市政に携わったとしても、数の力が備わってくることはないでしょうね。

  8. 31108 eマンションさん

    市長選の直前に、旧茎崎地区の冷遇ぶりを記事にしてたね。
    あのメディア界隈の土浦系の周辺部民が、牛久系の周辺部民に、中心部主義潰しのために共闘を呼びかけているかのような記事に見えた。
    土浦系と牛久系なんて絶対に融和することはないのに、
    相変わらず中心部vs周辺部という有りもしない構図にずっと捉われているよね。

  9. 31109 匿名さん

    >>31103 口コミ知りたいさん
    五十嵐と青山は土浦一高同級生。国光は山口生まれだけど、厚生族のドンでもあった丹羽雄哉の後釜として落下傘してきた。学年はみんな一緒。


  10. 31110 匿名さん

    >>31108 eマンションさん
    VS構造かはしらんけど、市が行った市民意識調査の結果は、ある程度事実として認めた方が良くないかい?科学の街なんだからさ。

    もしその調査自体に疑問あるなら、それはメディアじゃなく五十嵐市政における調査の問題。それこそ印象操作になっちゃうぞ。

    「あのメディア界隈の土浦系の周辺部民が、牛久系の周辺部民に、中心部主義潰しのために共闘を呼びかけているかのような記事に見えた。」

    これもあなたが有りもしない思い込みに囚われていると言われちゃうぞ。ちゃんと記事書いた人とかに聞いた?

  11. 31111 eマンションさん

    反市長派が気に入らないのはこれ
    https://www.sankei.com/article/20170328-QUT6JLNRAJLD5OTOZQEBCCJZZQ/

    土浦も茎崎の現状をよく見て学んで、
    合併なんか考えない方がいいぞ。

  12. 31112 検討板ユーザーさん

    >>31111 eマンションさん

    五十嵐市長になる前は土浦市との合併の可能性があったんだね。
    だからニュースつくばも合併に向けて頑張っているんだ。

  13. 31113 eマンションさん

    茎崎とかは土浦と合併するなんて、
    つくば市全地区の中で一番反対するだろうね。

    だからこそ、市長に不満を持つ他の周辺地区を
    反市長派勢力に引き入れるためには、
    "合併構想"は腹に隠して接近するしかないんだよね。

    細かいところでいちゃもんつけることを繰り返すだけで
    何でそこまでして市長を引きずり下ろしたいのか?っていう根幹のところは隠してるの。

  14. 31114 名無しさん

    土浦の花火は中止のようですね。
    悪天候なのに強行して事故るという経験を何度も繰り返してる経験をしてきているので、これは英断と言えるのではないかな。
    2018年 花火事故で途中中止
    2019年 花火事故で途中中止
     10月の天候が安定しないということで11月開催に変更
    2020年 コロナ中止
    2021年 コロナ中止
    2022年 開催
    2023年 開催
    2024年 台風と警備員不足により中止

    この7年間は2勝5敗

    安全面や警備に対する要求水準が近年急激に高まったことで、強行は許されなくなったよね。
    どっちにしろ批判は出るだろうが、
    事故だけは絶対に許されないから中止の判断は正しい。
    運営はよく判断したよ。
    茨城的ノリで強行が一番良くない。

  15. 31115 マンション検討中さん

    >>31114 名無しさん
    2024年 台風と警備員不足により中止
    それなら何故2日間も予備日を設定してたんだ???
    警備員確保や予算確保の算段がついてないのに設定してたって謎じゃないか??
    茨城的ノリじゃなくて土浦的ノリで開催しようと適当にやった結果がこれ。
    そもそもの運営の考えの甘さだから、擁護のしようがないだろ。

    だから個人的にTX土浦延伸も市町村合併も反対。

  16. 31116 名無しさん

    2回も強行して事故起こしてるからな。
    運営もあの時地獄を見たのだろう。
    払い戻し有りの前日中止発表は批判は出るだろうが良心的。
    台風来たら一旦会場が荒れるし、その後1週間待ったとしても、その間、また本降りの雨でも降れば、会場のコンディションが回復しない可能性もある。安全第一だし、2度事故起こしてリーチかかってる状態だし、慎重過ぎるぐらいの判断でいいと思う。

  17. 31117 名無しさん

    2勝5敗だけど、
    去年の1勝はおまけ。
    去年も地上付近で爆発させる事故を起こしている。
    実質1勝6敗だね。
    もう絶対事故は許されない状況だから、
    何かちょっとでも懸念点があれば中止で当然。

  18. 31118 通りがかりさん

    なら最初から予備日なんて設定するなよって話しだろ
    何の為の予備日だよ

    しかも31115が言ってる通り、警備員の言い訳が全面に出てるのを見ると
    完全に運営管理がまともに出来てなかったのが分かる

    最初から延期する場合の予備日を設定せずに当日のみの可否判断にすりゃ良かっただけ
    見通しが甘すぎる

    これを擁護してるのって、関係者か土浦市民しかいないんじゃないのかね?

  19. 31119 匿名さん

    延期開催するとその日がイオン閉店になるの?
    そんなに簡単にイオンの閉店日変えられるの?
    従業員の確保や生鮮食品の問題があるし、開催日変えられないんじゃい?

  20. 31120 名無しさん

    台風で一度会場が荒らされると、1週間では回復しない可能性も高い。予備日が機能しないこともあるってことだね。
    しかしながら、来年からは予備日開催も取りやめる可能性があるということを明記しておくべきとは思うものの、
    怒りの矛先をどこかに向けなければ収まらないからって
    そんなに運営を責め立てるほどのものではないだろう。
    確実に安全に開催できる見込みなときだけ開催する
    そういうスタンスでいいと思うよ。
    強行して事故るを繰り返してるから、
    慎重に判断しろだの、判断が遅いだの強く言われてるのだろうね。
    そして、今回、そのとき強く言われたことを守って
    その通り遂行したのでしょう。

  21. 31121 匿名さん

    天気予報では、日曜日は晴れて、一週間雨は降らずに9日(土)も雨ではなさそう。
    それでも開催はなし?
    この時期に台風が来ることは想定内だから、「台風で一度会場が荒らされると、1週間では回復しない可能性も高い」のであれば最初から予備日を2週間後にすべきじゃない?
    一週間雨が降り続くわけでもないなら、台風後一週間で会場は乾く。
    だから、会場の問題ではなさそう。
    予備日を設けていながら、警備員を確保できていなかったのだとしたら、早い段階で予備日を消しておくべきだった。

  22. 31122 通りがかりさん

    まぁそもそも台風だって熱帯低気圧になる予報だったし、進路もこっちじゃなかっただろ
    しかも台風で会場が~なんて何処にも書いてない
    妄想はやめろって

    土浦民が必死なのは分かったからもういいよ
    ここはつくば市のスレだから

  23. 31123 マンコミュファンさん

    運営は成長したんだよ。無茶しないでまともな判断が出来るようになった。これまでは昭和的な危なっかしい運営だなと思ってたけど、ようやく令和らしい判断が出来るようになった。

  24. 31124 eマンションさん

    >>31123 マンコミュファンさん

    無茶しないことよりも、安全に開催できることを最優先に準備する事が成長。

  25. 31125 名無しさん

    >>31124 eマンションさん
    ほんとそれ、開催しても安全が担保されず。
    延期の予備日2日予定してたのに、準備不足で開催すらせれず。
    行き当たりばったりなバブル時代の負の遺産的な運営。

    予備日に警備員を警備会社等に確認して事前確保出来てたら良かったのに、それを怠った事が今回の原因だろ。

  26. 31126 名無しさん

    ディールつくば 南棟 竣工2025/2!?
    南棟2Fは、保育園・医者・美容整形・美容室・調剤薬局。 飲食・物販無し?!
    https://k-medicalresearch.com/property/kt0847/
    南棟1Fの情報お持ちの方いらっしゃいませんか?

  27. 31127 検討板ユーザーさん

    >>31126 名無しさん
    確か全部で16テナントでしたよね?
    となると1階は1区画あたりの面積が広そうですね。

  28. 31128 匿名さん

    >>31126 名無しさん
    1階はフードコートとフィットネスクラブかもね。
    トナリエのフードコートの現状を見ると心配になる。

    病院の選択肢が増えるのは有り難い。

    >南棟の1階と2階には、飲食店やクリニック、フィットネスクラブなど16店舗が入居予定
    https://www.daiwahouse.co.jp/about/release/house/20230530093950.html

  29. 31129 eマンションさん

    CafeBar数店舗横並びで出来てほしいな
    つくばってcafeは多いけどカジュアルに入れるBarが少なくてBar難民って居るような気がするんだよね※個人の偏見です

  30. 31130 検討板ユーザーさん

    あって当たり前のものがないですよね。
    今から吾妻二丁目の土地を個人でも買えるぐらい細かく分譲すれば、テナントビルや店舗はかなり集まるのでしょうが、そういうまちづくりはしないみたいなので、
    大区画の一斉開発の中のハコに何が入るのかを待つしかないですね。

  31. 31131 評判気になるさん

    >>31128 匿名さん

    クリニックばかりになるとシティアビルとかぶってしまう気がするけど、、

  32. 31132 名無しさん

    >>31109 匿名さん

    なるほど。
    Wikiを見ると、国光さんは広島の高校出身でした。

    しかし3人とも45才か。
    あと20年位は政治家続けるのかな

  33. 31133 検討板ユーザーさん

    発展の過程でかぶるものが増えていくのは普通のことじゃないかな。
    でも乱立はいけないね。
    駅前の土地を細かく切り刻んで民間に大開放してしまえば、あっという間に、それなりに集積した街が形成されるのだろうけど、それをやったのが今の国内のほとんどの駅前ですから、つくばは先を見越して、多少、焦ったくはあっても、完成後に最大価値となるまちづくりをしていきましょう。

  34. 31134 匿名さん

    >>31129 eマンションさん
    Barだとデイズタウンに行くしかないですからねー…

  35. 31135 口コミ知りたいさん

    >>31127 検討板ユーザーさん
    なるほど。1区画大きくなりそうですね。
    歩道(中央通り)に面した1F区画はどうなるでしょうね。楽しみです。

  36. 31136 匿名さん

    投票前に駅前でゴミ拾いをしていた候補者の方は、その後もゴミ拾いを続けているのですか。

  37. 31137 名無しさん

    >>31132 名無しさん

    市長は博士号を持っているから、いずれ大学教授じゃない?


  38. 31138 eマンションさん

    デイズタウンのBarってちょっと落ち着かないと言うか、カジュアルなんだろうけどちょっと違うのよね
    お茶の代わりにお酒をちょっと飲みながらな感じのお店欲してます

  39. 31139 匿名さん

    >>31132 名無しさん

    落下傘候補がこれか。ちと迷惑やね。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/69d61471a33b335a55e93135bf370eb47e21...

  40. 31140 匿名さん

    2024年3月13日、衆議院文部科学委員会で、筑波大学学長永田恭介氏が、茨城6区の衆議院議員選挙の国光文乃候補(自民党)と共に、選挙期間中に講演会(オンライン)に出席して発言した問題(教育基本法・公職選挙法違反疑惑)について、青山大人衆議院議員が質問しました。

    自民党・国光文乃氏に公職選挙法違反の疑い 投票日にビラ配った.
    https://news.livedoor.com/topics/detail/27480296/
    https://smart-flash.jp/sociopolitics/314584/image/0/?rf=2&utm_source=y...

    告発状によると、国光氏は衆院選期間中の10月下旬、茨城県トラック協会関連の任意団体「県運輸政策研究会」の専務理事らと共謀し、岸田氏や安倍晋三元首相らが参加した街頭演説会への参加を有権者に呼びかけ、1人当たり5000円を支払ったなどとしている。

  41. 31141 匿名さん

    私なんかは「退職金ネット投票」の手順を理解してませんから投票しません。

    五十嵐さんの「航跡」をいろいろ批判してきたひとやNEWSつくばは、「退職金ネット投票」の手順を詳しく知らしめ、数多くの市民が評点ゼロに投票するようにしむける作戦を実施すべきではないでしょうか。

  42. 31142 検討板ユーザーさん

    突然何を言い出すんだ

    色々頑張ってるのは分かるけれど、世界のあしたはあんまり見えないなというのが正直なところ。自動運転やドローンのドラスティックな未来図を描いて歩んでほしい。
    今やっているペデの自動運転Lv2の実証実験も何に繋がるかが分からないので、ポージングに見えてしまう。
    協力各社に便宜をはかることで次に進めるならガンガンやってほしいけどね。

  43. 31143 通りがかりさん

    station ai 爆誕。

  44. 31144 匿名さん

    NEWSつくばのコメントによると酒井さんが再度市長選に出るか悩んでいたそうだ。初めて聞いた。本当かな。酒井さんが出ると星田さんの票が割れて五十嵐さんを利すると考え市議選に出ることにしたそうだ。本当かな。酒井さんと星田さんが仲が良いの?これも初めて聞いた。市長選挙の星田さんと市議選の酒井さんが二人並んで市内を流せば選挙戦も活発になったのに。どうも酒井さんの行動や戦い方が理解できぬ。

  45. 31145 匿名さん

    旧桜村の前身である旧栄村、旧九重村、旧栗原村のうち、学園都市開発の直接的恩恵を受けられなかった栄・栗原系の人たちというのは、九重村民の土地成金ぶりをずっと指を咥えて見ていた人たちが多いので、高齢の方の中には妬ましい気持ちを抱えている人たちが多いのかもしれない。
    土浦と合併することによって、つくば土浦の間にTXが通ったり、道路等が開通したり、さまざまな開発を誘導したりすることが出来る、次は自分たちが九重村みたいに恩恵を受ける番なんだと思っていそう。
    そういうことなので
    つくば市の選挙で高齢者を選ぶのはお勧めしない。
    そういう意味では今の市長はまとも。
    何が何でも引き摺り下ろそうとしている人たちは危険。

  46. 31146 匿名さん

    合併の話なんて出てないのに執拗に旧XX村にからめて話を繰り返す理由は何なんだ?
    TX延伸の話も今の所全く争点にすらなってないのに費用対効果など具体的な話ではなくて、毎度同じXX村がどうたらという書き込み。
    開発進んだら何かマズいことでもあるの?それとも逆にそれで美味しい思いをする人がいたら許せないのか?

    今と未来について語れば良いのに頭の中が研究学園都市設立以前なんだよな。

  47. 31147 匿名さん

    https://www.sankei.com/article/20170328-QUT6JLNRAJLD5OTOZQEBCCJZZQ/

    この合併白紙にしたことが気に入らないのでしょう。
    しかし、賛成の市民が少ない中では、
    表だって争点とするわけにはいかない。
    だから、自分たちの"真の狙い"を腹に隠して
    現職を引き摺り下ろすしかない。
    そのため、現職のどうでもいいような細かいマイナス点をかき集めて、どうにかして引き摺り下ろそうとしているんだよ。

  48. 31148 匿名さん

    また妄想が始まった。

    ちなみにどうでも良いようなマイナス点って具体的に何かな?

  49. 31149 匿名さん

    つくば市は、開発エリアに掛かってるか掛かってないで
    勝ち組***をつくってしまったんだよ。
    でも、つくば市の未来を考えるならば、
    新住民、新々住民主体のまちづくりをしていがなければならない。
    ***といってもかわいそうな人たちということではないし、単にボロ儲けしてるような人が近くに出現して嫉みが増長して勝手に***意識になってる人たちだから、そんな人たちによる"周辺部にも金よこせ"みたいな図々しい要求に応える必要はない。

  50. 31150 名無しさん

    >>31146 匿名さん
    分かる、XX村とかマジでどうでもいいんだよな。

  51. 31151 マンコミュファンさん

    >>31150 名無しさん
    それでいいと思います。
    自分も同じくそう思います。
    旧〇〇村とかどうでもいいという市民が
    大多数になれば未来志向の市政になるでしょう。
    しかし選挙では、
    表だっては言わないものの旧〇〇村にめちゃくちゃ固執してる人がいるので、そういう人には要注意です。



  52. 31152 匿名さん

    固執しているからそんなの関係ないTX延伸の話題でもXX村なんて書いてるんだろ。

    問題の本質を一切語らず、村だのXX派だの言ってる馬鹿は論外。

  53. 31153 名無しさん

    まあ選挙は終わったし、あと3年はXX村というワードは意識外にして良さそうね

  54. 31154 マンコミュファンさん

    それに固執している人たちをうまく利用して
    つくば市を内部分裂状態にしようとして今回失敗したのが
    あのメディア周辺の土浦勢の皆様なのですよ。
    周辺地区はそれぞれの思惑がある。
    一つの勢力に統一するには、最大の理由を隠して、それ以外の細かな理由で市長を引き摺り下ろす理由を並べていくしかない。
    彼らにとっちゃ運動公園問題も高校問題もどうでもいいんですよ。
    ただ、自分たちの思惑のために現職を引きずり下ろす理由として使ってるだけ。

  55. 31155 マンコミュファンさん

    つくばは一つ。
    一つのつくばの為に、
    周辺地区も中心地区も関係なく
    それぞれがそれぞれの役割を果たせばいい。

    周辺地区には不満がある
    なんて煽る必要もない。

  56. 31156 匿名さん

    妄想は不要。SNSでやったら良い。

  57. 31157 通りがかりさん

    >>31145 匿名さん
    > TXが通ったり、道路等が開通したり、さまざまな開発を誘導したり

    って3項目も書いてるのに、TXの件だけ論って非難するのは挙足取りだと思います。

  58. 31158 マンコミュファンさん

    つくばのマンションは扱き下ろす。
    その割には粘着し、売れ行きをめちゃくちゃ気にして、
    公式HPを日々チェック、残戸数は、解釈できる範囲で
    目一杯多めに見積もり、売れてない原因などと言い、
    売れていないかのような印象を与えるコメントを書き込みまくる。
    そして、決まって、茨城は車社会だから駅前に価値がない
    郊外の戸建てが良いに決まってるなどと言う。
    つくば市というものを一纏まりで見ている人たちが
    このようなことをするとは考えづらい。
    これは研究学園都市やTX沿線を敵対視している人特有の発想。
    中心部ではなく周辺部に目を向けさせたいのでしょうね。

  59. 31159 匿名さん

    >>31144 匿名さん

    仲の良いお友達が書いているから間違いないですね。
    https://newstsukuba.jp/54025/21/10/

  60. 31160 匿名さん

    >>31147 匿名さん

    ほんの9年前までこういう話し合いが本格的に行われていたのだけど、つくば市民は知らなかった人が多い。
    https://www.city.tsuchiura.lg.jp/data/doc/1422920236_doc_6_2.pd

  61. 31161 匿名さん

    https://www.city.tsuchiura.lg.jp/data/doc/1422920236_doc_6_2.pdf

    リンク先間違えました。こちらが正しいです。

  62. 31162 匿名さん

    https://www.city.tsuchiura.lg.jp/jgcms/admin74892/data/doc/1431409225_...


    合併は、ここまで本格的に調査して統計を出して議論をしていたんだよ。(前市長時代)
    現市長になって、ここまで盛り上がった合併話を取りやめた。

  63. 31163 マンコミュファンさん

    市民は合併もTX北延伸も望んでいない。
    だからこそ、あの勢力は、合併とTX北延伸を実現するために五十嵐氏には市長やめてもらうしかない!などと本心をぶちまけることはせず、それ以外の理由をかき集めて、市民を誘導して、本心を隠したまま、反市長派勢力を大きくして、どうにかして引き摺り下ろそうとするんですよ。

  64. 31164 匿名さん

    土浦と合併したら広すぎで管理が行き届かなくなりそうなのでやめた方が良さそう。

    延伸は採算性を無視すれば便利になるので歓迎。
    県の見積もりでも年間3億円(洞峰公園の維持費の1.5倍程度)の赤字らしいが、建設費用が問題だね。
    そっちを国が大部分を負担してくれるなら人口増や高校への通学(現役子育て世代には関係ないけど)が便利になる等のプラスの効果が期待できるのでありかも。

    みどりのと万博の開発が終われば人口の伸びは止まりそうだけど、市内に新設の駅が出来て、周りに広い土地があれば住宅はたくさん建ちそう。

  65. 31165 通りがかりさん

    話変わるけどさ、11月から自転車も酒気帯び運転がアウトになったじゃない。チャリで駅まで行って、電車で通勤してる人には超痛手だよね。これからは飲んだらタクシーで帰って、翌日は相方に送ってもらうかタクシーで行くしかないって事だよね。チャリの代行なんて無いし。

    駅までチャリ通勤だったコロナ前はしょっちゅう酒気帯び運転(チャリ)してたんで、駅前に引っ越しておいて良かったと胸を撫で下ろしてる

  66. 31166 匿名さん

    車通勤だと帰りに飲むという発想がなかったけど確かに。
    終バスも早いんだよね。

  67. 31167 匿名さん

    >>31164 匿名さん

    北に伸ばすなら、宇都宮みたいなLRTにして、筑波大と北部工業団地を経由して、企業とか筑波大に出資してもらえば良いんじゃないだろうか。

  68. 31168 名無しさん

    LRTではつくばの街が勿体なすぎる。
    軌道系を地下に埋めて、駅の表も裏もなく広々した道路をシームレスに動き回れる環境をせっかくつくれてるのだから、それを活かして、多様な自動運転モビリティが行き交うような場所にした方が意義があると思うよ。
    LRTを整備するとLRTの稼ぎを守るために、
    革新的なモビリティを受け付けない街になってしまう。

  69. 31169 マンション検討中さん

    首都圏西部の高台は、早々に開発し尽くされ、この開発の波が、今は、北部、東部の高台に移っている過程なのかもしれない。人口急増のさいたま市柏市流山市印西市、つくば市の位置は高台の位置と合致する。
    https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/select-news/20220621_01.htm...

    つくば市や阿見町等の稲敷台地の人口はまだまだ増える可能性があるね。人口50万ともなると、自然減が重しになって中々伸びないのが普通で、例えば50万都市の宇都宮なんかでも人口は急激に減少し始めているのだが、
    逆に、急激に増えているということは、それを吹き飛ばすぐらいの流入があるということでしょう。
    稲敷台地は、首都圏開発の大きなうねりが来ている状態なので、今後も北関東で唯一伸び続ける地域になるでしょうね。しかしながら、つくばブランドを薄く広く伸ばしてしまう合併には慎重になった方が良い。

    1. 首都圏西部の高台は、早々に開発し尽くされ...
  70. 31170 マンコミュファンさん

    >>31167 匿名さん
    https://www.city.tsukuba.lg.jp/soshikikarasagasu/toshikeikakubusogokot...
    つくば市も2015年まではLRTを真剣に検討してて、そんなことも考えたと思うよ。
    つくばの街がもったいないとかじゃなく、マイカーからの転換に自信が持てなかったんだろうね。
    都内近郊に住んだことがあれば、また、宇都宮の結果を見れば、その効果は絶大なことが分かるのにね。

  71. 31171 匿名さん

    多様な次世代モビリティの活用を模索する街であるなら、
    軌道系は邪魔。
    駅までの移動需要を特定の手段に集約させてしまおうとするのは次世代モビリティ発展の芽を摘むことになる。

  72. 31172 通りがかりさん

    多様な次世代モビリティとかありもしない抽象語るんじゃなくて、具体語りなよ。
    マイカー自動運転以外あるの?所有できない若者を置いていくの?

  73. 31173 匿名さん

    まちbつくば土浦スレのスレ数のように、
    域内格差がある方が域内全体は寧ろ活発化するのかもしれない。つくば市への集中的な人口流入は、住宅開発業者がつくばにまとまった投資をするようになったことで、域内の移住者だけでなく、同時に、将来性あるところで不動産買いたい域外の茨城県民や、手頃な価格帯の住宅を求める首都圏民もそこに引き付けているというがあると思う。
    要は、活発な域内移住というのがベースにあるからこそ
    大量の物件が用意され、そこに域外の人たちが流入しているのではないかな?
    もし合併して域内格差がなくなって域内移住が抑制されると、住宅開発業者がまとまった投資をしなくなり、
    その結果、域外からの流入が減ってしまう可能性があると思う。

  74. 31174 名無しさん

    またまちb言い出した。具体語れないなら巣に帰りな

  75. 31175 マンション検討中さん

    つくば市が想定している次世代モビリティって、免許の要らない簡易的なスクーターの様なもので、バスや鉄道と競合する様なものじゃないんじゃない?
    距離も長距離は想定していない。
    TX延伸と次世代モビリティは競合しないよ。

    次世代モビリティがどれだけ普及するか怪しいけど、免許返納後にあったら便利。
    自動車の完全自動運転が理想だけどね。

  76. 31176 匿名さん

    あれが欲しいこれが欲しいと市民に思わせる→大きな事業を欲しがらせる→財政規模が足りないから無理→
    財政規模大きくしよう→合併機運高める→合併
    →TX延伸が最優先事項であると主張

    これがつくば市で暗躍する土浦系市民の思惑。

  77. 31177 匿名さん

    頭の悪い妄想

  78. 31178 検討板ユーザーさん

    LRTじゃなくて石狩に導入予定の都市型ロープウェイはどうだろう?車の邪魔することなく、LRTほどの建設費用もかからないらしい。

  79. 31179 eマンションさん

    そういえば上を通すって手がありましたね。
    みなとみらいでうまくいっているので、現実味がありそう。

  80. 31180 匿名さん

    >>31179 eマンションさん
    あれは観光地だから成り立ってるんだよ…
    次世代モビリティもいいけど
    マンションや新築戸建がこれだけ増えて一部で急に渋滞が発生するようになったんだから、渋滞緩和に向けて早急に対処して欲しいわ

  81. 31181 匿名さん

    早めに家を出て会社の駐車場で30分くらい待つとか
    ルートを変えて場合によっては遠回りでもすいた道を走る。
    渋滞対策に道を作れなんて考えるのは酒井さんだけにしてくれ。

  82. 31182 匿名さん

    渋滞対策で道路作るなんてどこでもやってることじやん

  83. 31183 通りがかりさん

    誰も渋滞緩和で道を作れなんて言ってないのに
    どうした?大丈夫か??
    信号のタイミング一つで解消されたりするし、道を作る意外にもやれる事あるだろ

  84. 31184 匿名さん

    つくばは中心部や鉄道沿線の方が周辺部より道路網も優れてるならな。
    周辺部は中心部に比べて何一つ恵まれたものがないような気になってしまうのだろう。
    でも6号バイパスの建設は着々と進んでて408の上に橋脚も乗ったし、圏央道の4車線化や新インター建設もどんどん進んでるし、やることはやっているんだよ。

  85. 31185 匿名さん

    >>31183 通りがかりさん
    早めに家出ろとか遠回りしろとか
    よほど独り身の暇な人で社畜なんだろ

    渋滞による経済損失すら理解出来ない人はスルーが1番だよ

    大規模分譲地やマンション近隣の道は何故か県道や国道に繋がる交差点が1.2こ位しか無く、グルグル周るような道になってるから逃道も無く渋滞しやすいし、県道・国道に出ても他の交差点も同様に元から渋滞してる所から出てくるからスムーズじゃないんだよね

    10m位でも逃道を数か所作れば渋滞緩和に役立つと思うんだけど、そうなると交通量が増えて住民の安全な暮らしが脅かされるおそれもあったりと簡単には行かなそうだね

  86. 31186 マンション比較中さん

    >>31183 通りがかりさん
    桜総合体育館の前の通りから花室に抜ける道は道が細くて信号のタイミングじゃどうにもならないよ。
    桜の松屋の前もいつも渋滞。
    桜にせよ、流星台にせよ中心部につながる道が古くて細い道なので東大通りに繋がるバイパスが出来ると行き来が非常に楽になる。

    自分は週1でしか使わないけど、住んでいる人や物流にとってはバイパスは非常に有意義だと思うけどね。

    酒井さんが、高エネ研南の用地を研究所で使うべきとういのは、もうそんな事出来る時代じゃないのにとは思った。

  87. 31187 匿名さん

    周辺部派というのは、
    具体的にどこどこに道路を通してくれ!ではなくて、
    そこをボヤッとさせるんだよな。
    だから、周辺地区に道路をよこせ!というよくわからない主張になる。
    酒井氏のように具体的に言ってしまうと
    反対派が出てくるから
    周辺部としてまとまるためにそうしてるんだろう。

  88. 31188 マンション比較中さん

    また意味不明な妄想。

  89. 31189 匿名さん

    つくばの道路こそ本来あるべき姿。
    中心部の道路が毛細血管で使い物にならないから、
    街外れにバイパスを通して、街が素通りされて寂れていく
    という歴史を追う必要はない。

  90. 31190 マンション掲示板さん

    つくばの良さは、だらだらしょうもない市街地が続いてないところ。市街地が自然豊かなところと隣り合ってるのが良さだよね。イバ千葉系はそういうところ多くていいね。
    埼玉栃木群馬平野部の内陸系は、市街地もぼんやりしてて田舎部も緑がなくて真っ平でメリハリなくて嫌だ。関東いろいろ車で廻ってみるとよくわかる。

  91. 31191 匿名さん

    >>31189 匿名さん
    駅前が素通り状態なのはおそらくふらっと寄れる様な構造じゃないから。
    駐車場に入るのも出るのも面倒くさいから他で済むならわざわざ寄らない。

    駅周辺は東西大通りをつなぐ大動脈として機能している感じ。

  92. 31192 評判気になるさん

    >>31191 匿名さん
    寄るよ。
    3時間無料だし、雨に濡れないし、
    90分無料のヨークタウンより安心感ある。
    道路が毛細血管なら、別の道路を使うから、
    通ることもない。

  93. 31193 評判気になるさん

    車で駅前に来てもらって活性化、がそもそも設計としておかしいんだけどね。
    東京の駅みたいに、公共交通機関で来てもらって、徒歩で駅周辺を巡ってもらう、が正しい。

  94. 31194 匿名さん

    車で移動がデフォだからそれは無理。

    バスやTXは時間と金の無駄だし、荷物持ったり、子供がいるとさらに面倒臭い。

  95. 31195 評判気になるさん

    駅を頻繁に利用するような人たちに向けたまちづくりは
    まだまだ途上で、今は半分欠けてる状態。
    そういう人たちによる賑わいのベースが完成すれば、
    それ以上を目指して車での来街者も増やせばいい。
    つくばみたいな郊外は、両面でやればいい。
    既存の多くの駅前はそこを二分してしまったのが良くなかった。

  96. 31196 匿名さん

    >>31178 検討板ユーザーさん
    すごいよね、今度はロープウェイまで話が行くんだ・・・何でもありだな。

  97. 31197 評判気になるさん

    最近のマンション住民は普段からペデをよく歩くね。
    公務員宿舎に住んでた人たちと違って活動的だ。
    ペデ沿いマンションが次々に建設されたおかげで
    クレオ前広場もだいぶ人通りが増えた。
    公務員宿舎時代はなんであんなに外を出歩く人が少なかったんだろう?
    そもそも戸数が詰め込んでない上に、空室率も高かったというのはあるが。

  98. 31198 匿名さん

    駅前商業施設は周辺住民、駅利用者向けの品揃え、規模にするのが丁度良さそう。

    新しく出来るダイワのディールの1階はフィットネスと飲食(フードコート?)かな?
    主なターゲットを周辺住民と駅利用者にしている様に感じる。

  99. 31199 マンション掲示板さん

    レジェイド、テラス、メイツだけでも人通りは変わった。
    同じペデ沿いでそれの何倍もの開発がこれから始まるわけだから、周辺人口がそもそも大きく変わる。
    人を寄せ付けない廃墟が無くなり、回遊性が高まり、
    ペデ自体の集客性も上がっていくだろう。
    ディールは将来を見越した賃料設定になっていそうなので、最初は苦戦すると思うが、吾妻二丁目の開発の全容が明らかになってからが勝負だね。

  100. 31200 マンコミュファンさん

    >>31198 匿名さん
    それで良さそう。棲み分け棲み分け。

  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸