茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-26 13:58:37
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 27777 マンコミュファンさん

    茨城はつくば以外知らなかった
    こんなに安くて住みやすそうなところが近くにあったとは

    なんて言って
    住み替えてくれるなんて思うなよ。
    そんなこと誰も思わないから格差が拡がってるんだろ。
    無知だからつくばに住み続けてると思ってるのだろうか?
    勘違いも甚だしい。

  2. 27778 マンション検討中さん

    別に駅から離れればつくば市内でも安いし
    誰でも住めるよ。

  3. 27779 匿名さん

    どいつもこいつも「井の中のカエルツクバ」だなぁ、と春を通り過ぎて夏を感じる陽気。

  4. 27780 eマンションさん

    おっ、上から目線氏だ。楽しく暮らしていこうぜ。

  5. 27781 マンション検討中さん

    憎たらしくてどうにかして貶したい
    そんな時にこうして
    高みの見物キャラが出てくるわけだけど、
    ものすごく感情的だよね。

    ここに来る
    ムキになる
    でも高みの見物キャラ

    ここでいつも笑っちゃう

  6. 27782 買い替え検討中さん

    >>27775 通りがかりさん
    仕事で来たのは震災後だよ。
    遊具のある子供連れて公園やいちご狩りに行ったり、稀に土浦イオン
    行ったり、その程度。
    何で
    >他の茨城は?10以下ぐらいで見ていかないとな。
    >格差があるのに認めようとせず同じ茨城として
    >なぜかまとめたがる。
    という話が出てくるのか理解不能。

    >>27776
    産総研や物材研の研究職でもほとんどが博士号とってなかった(取得見込み含む)ってことですか?

  7. 27783 マンション検討中さん

    つくば以外の茨城に対して
    興味ないとか知らないとかってアピールする意味がわからない。
    そして、なぜそれをここに言いにくるのかもわからない。

  8. 27784 マンション掲示板さん

    >>27783 マンション検討中さん
    つくば市の話でしょ。
    自分の考えに合わない書き込みは全て土浦とか他地域の人の書き込みと妄想している様だし。

    ちなみにつくばをゼロとしてみるって何?
    全く意味不明。

  9. 27785 マンション検討中さん

    都市計画を語りたいなら
    まずこの都市のことをよく知るってことが大事だと思います。よく知るってことは個性を知るってことでもある。
    じゃあ個性はどうやって知ることが出来るんだろう?
    個性ってのは比較しないと見えてこないんじゃないかな?

    市外の情報を一切遮断して何が語れるんだろう?

  10. 27786 マンション検討中さん

    キャラづくりが破綻してるんだろ

    関心ないキャラを装いつつ
    イライラしながらここに粘着するんだから
    誰がみたっておかしい

  11. 27787 ご近所さん

    >>27785 マンション検討中さん
    周辺地域との比較がつくばが上というだけで話に全く関わってないじゃん。
    あとは誰も言ってない妄想並べるだけだよね。
    それじゃスレチだから他でやれで終わり。

    つくば市の人口予測に周辺地域がどう関わるか定量的に言ってみて。

  12. 27788 名無しさん

    >>27787 ご近所さん
    上とか下とか誰も言ってないけど。
    変なところでカチンとくるんだね。

  13. 27789 名無しさん

    >>27787 ご近所さん
    何ムキになってるの?
    興味ないあなたに言ったってしょうがないじゃん

  14. 27790 ご近所さん

    「つくば市の都市計画について語り合いましょう」
    だよ

  15. 27791 検討板ユーザーさん

    つくば13万土浦12万時代が懐かしい。
    その頃は対等だったろうにね。

  16. 27792 通りがかりさん

    来月も人口減だったら皆んなどんな言い訳するんだろう...

  17. 27793 匿名さん

    >>27750 マンション掲示板さん

    https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=17126614201369
    「茨城県つくば市は4月から、母親の妊娠から子育てまでを切れ目なく支援する「こども未来センター」を市庁舎2階に開設した。・・・」

    なかなか楽しみなニュースなんだけど、なぜこれをNEWSつくばは取り上げないんだろう。

  18. 27794 匿名さん

    メディカルに産科がないのはなぜ?

  19. 27795 検討板ユーザーさん

    >>27793 匿名さん
    国が自治体に課した努力義務に従ったということだけど良く分からんね。

    例えば待機児童とか相談してもどうにもならない気がするが具体的に何か支援が得られるのかな?

  20. 27796 通りがかりさん

    70街区の着工は5年後ですか?10年後ですか?20年後ですか?

  21. 27797 eマンションさん

    >>27796 通りがかりさん

    スーパーシティ構想の具体的ないつ何ができていつ何が実装されて建築されるというロードマップってある?

  22. 27798 名無しさん

    次の期の公約に「70街区のスーパーシティ化」が入ってからだから、5年!

  23. 27799 検討板ユーザーさん

    >>27797 eマンションさん
    結局、何を作るかは落札した事業者次第なんだよね。

  24. 27800 マンション掲示板さん

    >>27795 検討板ユーザーさん

    努力義務に従っただけって、従っていない自治体が多いということ?茨城で従った自治体はいくつ?

  25. 27801 匿名さん

    >>27793 匿名さん

    一方で、土浦市については精神障害についての研修をしたというだけで記事にする。

    https://newstsukuba.jp/50443/23/03/

    土浦市長に甘いメディアだと思ったけれど、市長の娘の事情の記事を読み、理事長はおそらくこういう背景を知っていて攻撃は控えなくてはと思って支えているのかと想像してしまった。

  26. 27802 匿名さん

    つくば市を内側からバラバラにする
    土浦と合併させる
    合併後の新市の中で土浦が主導権を握る

    これが彼らの狙い。
    TX沿線や学園都市(旧谷田部、旧桜)を
    中心にまとまって欲しくない
    だから、大穂出身で大穂主義で合併推進派の前市長とよく合うんだよ。
    土浦と大穂は敵の敵だから味方なんだよ。

  27. 27803 匿名さん

    面白いことに、彼らはTXの土浦延伸のルートがどうなるか?に非常に繊細だね。

    あと研究学園の扱いも繊細だね。
    つくば駅を中心にまとめさせない
    そういう意味では存在意義を認めつつ、
    研究学園自体が大発展して、ここを中心に
    市が一つにまとまっていくというには反対。
    つくばをバラバラにするために作用してくれればそれで良い。それ以上はいらない。
    最近は両者の距離が近く相互補完の良い関係になっていってるというのがあるから、
    研究学園に対しても若干否定寄りの立場になってきている。

  28. 27804 匿名さん

    今駐車場になってるつくば市役所周り県有地は、
    土浦にある老朽化公的機関の移転先として用意されている土地なのでは?なんてことを言おうものなら
    確実に激高する。

  29. 27805 名無しさん

    >>27799 検討板ユーザーさん

    なるほど、何も決まってないようなものなのか。

  30. 27806 マンション検討中さん

    >>27805 名無しさん
    少なくともマンションは出来るでしょ

  31. 27807 匿名さん

    スーパーシティグリーンフィールドとして参加する
    企業も含めて、とにかくいろんな企業が大集団を形成して
    広大な敷地を一体開発するのだから、
    つくば駅の新改札をつくれ圧力も相当高くなるのではないかな?
    時期的につくば駅のホーム延伸工事を同時にやるかもしれないね。

  32. 27808 マンション検討中さん

    地下にひっそりと顔パス改札置くのももったいないので、
    まるごと未来都市のショーケースということなら、
    ビルの上層階からペデ階を経て地下の改札階までを吹き抜け構造にして、地上階やペデ階からも見下ろせるような
    光の当たる開放感ある改札階にして欲しいな。
    そして、改札抜けたら地上階をパスしてペデ階までを直結させた長いエスカレーターを設置してみたらどうだろうか?改札からの人の流れをペデ階に流せば、ペデ階が賑わいらトナリエ方面との一体性が生まれると思う。
    今の駅出入り口はみんな地上階だから、
    新しい出入り口つくるならペデ階との直結を考えて欲しい。

  33. 27809 通りがかりさん

    今日は改行妄想が捗ってるね

  34. 27810 買い替え検討中さん

    スーパーサイエンスシティ構想って先端的なサービスの実装を目的にしているので建物作ったり、改装したりするのではなくて基本的にソフト開発と実装なんだよね。

    タイトルだけから想像しちゃうと駅前の開発とか変な想像が膨らんじゃうのかな。

  35. 27811 名無しさん

    ソフト最大化のためのフィールドでしょ。
    それを見せるためのショーケース。
    ソフトを今の街に馴染ませるだけなら
    今すぐどこでもできるよ。
    どこでもできないことを一からやるんだよ。

  36. 27812 周辺住民さん

    どこでも出来るものじゃないと国のプロジェクトにはならない。
    スーパーサイエンスシティ構想のほとんどは市内全体が対象。

    70街区でしかできないことは歩車共存空間の社会実装化(スピード規制とスピードをだしづらい空間デザインなど)やドローンの住宅地における目視外飛行の制限緩和など。
    ドローンが住宅街飛んだり、車や自転車、歩行者が混在した道などがショーケースというならそうかもね。

  37. 27813 周辺住民さん

    すでにどこでどんな規制緩和を要求し、何をしたいかという資料も公開されています。
    つくば市が何を目指しているかはそれを読めば分かりますよ。

    https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/supercity/hearing/SC08_22032...

  38. 27814 マンコミュファンさん

    >>27813 周辺住民さん

    これみると、スーパーシティと名目付けなくても他の自治体で既に取り組んでるの多いですね。

  39. 27815 匿名さん

    >>27814 マンコミュファンさん
    ほんとそれ。

    つくば市(特に市長SNS)だと、あたかも先駆けてみたいな自慢がよく発信されてるんだけど、井の中だけじゃなく大海どころか県内の他の自治体でも既にやっていたり先に進んでいたりすることって結構ある。

    内側だけに目を向けてると「流石つくば市」となるんだけど、周りに目を向けられる人だと「・・・・それって他で既に・・・」みたいな。

  40. 27816 評判気になるさん

    先駆ける程度でつくばが初とか嘯いてなければどうでもよくね?
    嘯いてるのもありそうだから、気になるならレスして教えてあげてくれ。俺は興味ない。

    気になるのは進捗で、あんまりよくないよね。
    とにかく自動運転を強引にでもLv4まで到達させてほしいわぁ

  41. 27817 名無しさん

    地方は、駅前商業だけ再開発してそれ以外の市街地更新が出来てないところが殆どじゃないかな?
    そこを東京では出来ないような形で次世代型に生まれ変わらせると例えば二種住居ではこういう街づくりができますよといった具合に、
    つくばで指針となるモデルをまずつくるということでしょうね。
    そういうモデルがないと、政府がよく言う地方から変えるというのが出来ないんじゃない?
    日本の再開発というと都心のビル街ばかりですけど、
    じゃあ未来はビル街にしかないのか?というと
    そうことではないはずですしね。

  42. 27818 買い替え検討中さん

    >>27816 評判気になるさん
    残念ながら計画だと自動運転は循環バスだけなんだよな。
    アメリカはずっと先を進んでいてタクシーで運用が始まっていたが、事故など問題多発で中断中。

    計画は多くの市民にとってどうでも良いものばかり。
    オンライン診療で薬を処方してもらえるなら便利そうだけど対象が限定的かつ訪問看護師の付添があるなどでこれも利用出来ない。

  43. 27819 買い替え検討中さん

    市内の大学、研究機関にとって一番有益なのは1500万円以上の物品を購入する際の政府調達の制限緩和かな。
    これも対象が限定されるとあまり意味無し。

  44. 27820 名無しさん

    どこだったか忘れたけど、ドローン配送始めたけど利用者が居なくて止めたところあったよな。
    普通の配送なら自宅まで届けてくれるのに
    マット敷いたところに荷物降ろしてそこまで取りに来てくださいでは使う人居なくて当然だよね。
    これが良い例だよ。
    旧型の街で新しい技術を取り入れても、
    その技術の能力が最大限発揮できないなら
    そうなるんだよ。
    未来の街は様々な未来技術のポテンシャルを最大限引き出せる形のフィールドでなければダメだよね。

  45. 27821 名無しさん

    デジタルツインで街を活性化
    https://www.ntt-us.com/waga-machi-mirai/dtc/index.html

    未来技術最適フィットの前に、今のまちづくりでさえ
    AIからすると話にならないぐらい不効率で矛盾だらけな
    構造をしてるんだろうな。
    どんな機能をどこに配置するのかというのも
    実は全く違う最適解があったりするんだろう。

  46. 27822 マンコミュファンさん

    >>27782 買い替え検討中さん

    >産総研や物材研の研究職でもほとんどが博士号とってなかった(取得見込み含む)ってことですか?

    大体は、就職してから取ったけど(当時は論文博士があったから)、50代後半の人には、博士号持ってない人いますよ。

  47. 27823 匿名さん

    そうなんだ。
    今も論文博士はありますね。

    いまはD持ってないとアカポスはほとんど応募も出来ない。

  48. 27824 名無しさん

    けいはんな学研都市に行ったことある人います?

  49. 27825 評判気になるさん

    >>27822 マンコミュファンさん

    50代半ばから後半の人は大学卒業時にバブル景気だから、最優秀層が民間に就職した。民間の研究者になる者も多かった。大学院に進む学生が減った世代。
    まだ働きたくなくて大学院に進んだ人の割合が多かった。人数が少ないから就職も楽だった。国立研究機関ならすぐに国家公務員になれた。


    50代前半(52歳以下)は氷河期で、さらに政府も大学院進学を後押ししたので修士や博士が増えた。この世代が就職する頃には独法化に備えて採用が絞られ、さらに採用されても期限付き。少子化が進むからと大学も採用を絞り正規雇用枠が僅か。雇用の更新は上司次第で決められた期限での成果を求められる。

    つまり、バブル世代と団塊ジュニア世代で研究者の生き方が大きく変わった。博士過程に進んで博士号を取っても、正規職につける可能性は高くないし、非正規のまま一生独身の可能性もある。それで、理系は博士課程まで進まず就職するのが王道になった。
    30前後まで働かず大学の研究室の狭い人間関係の中で生きることもその後の社会人生活に影響が出ることがある。(これは人によって差があり、コミュ力も非常に優れた人もいれば、研究以外のことができない人もいる)

  50. 27826 匿名さん

    昔「博士が100人いる村」というのが流行ったな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸