- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2024-11-16 19:50:10
つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市の都市計画について語り合いましょう
-
27141
名無しさん
駅前に高級スーパー出来たら、
ロピアと両方使いたいから、
この店舗間を歩くようになると思う。
-
27142
検討板ユーザーさん
>>27141 名無しさん
カフェしかできる予定がないんだよね。
高級スーパー的立ち位置のプルシェを重用してあげて。
-
27143
名無しさん
プルシェはコンビニより商品点数少ないから
覗いてみたいという気持ちにならない
-
27144
匿名さん
>>27139 検討板ユーザーさん
>つくばの中心部なんてどうでもいいと思ってるという人は一般的ではない。
それ、あなたの感想・・・というか妄想ですよね?調査したんですか?
って言われちゃう典型的事例w
-
27145
eマンションさん
>>27117 匿名さん
台数何台だよ宝篋山。
混んでる日に数百人来るか来ないかの所が観光地とか
寂しすぎるだろ
-
27146
マンション掲示板さん
>>27122 匿名さん
郊外が重要じゃないとかどこの住人なの??
まじで郊外の意味を調べたほうが良いよ。
都市計画では重要なポジションになるんだけど、そう言うの理解できてないならお引き取り下さい。
-
27147
匿名さん
-
27148
名無しさん
>>27144 匿名さん
あなたが異常なんでしょう。
怨念でよその都市の都市計画操ろうとしなくていいよ。
-
27149
匿名さん
ここってもう何年も前から特定の暇人4人ぐらいが交流してるよな
-
27150
名無しさん
まーたわけのわからない対立軸つくろうとしてるのか
今度はペデと宝篋山w
-
-
27151
匿名さん
>>27141 名無しさん
一回でスーパー2店移動は無いでしょ。それこそ一般的では無い。
日常使いではなく遠方から珍しいものを買い出しにでも来た想定?
タイヨーとブランデどっちも良く使うけど、どっちか一つだわ。
-
27152
通りがかりさん
>>27151 匿名さん
決めつけるな。
扱ってるものに大きな違いがあるなら
ハシゴする人は多い。
-
27153
匿名さん
無関心市民は票にならないんだから、
無関心市民を装って
中心部なんてどうでもいいと思ってるなんて
わざわざ言いにこなくていいよ。
無関心な人はここには来ないんだよ。
-
27154
匿名さん
ロピアの競合に与える影響を数字で可視化
https://diamond-rm.net/market/130714/
これ見るとロピアが出来る前後でロピアと周辺スーパーの来客数の変化が分かる。
ベニマルも西友もカスミもほぼ横ばいで変動の範囲内。
ロピアも珍しさが無くなってからは一定。
ハシゴする人が多かったらこんなグラフにならないか、毎日、決まったスーパーとロピアのハシゴを続ける人がいることになるんだけど、、、
多くは無いよね。
ハシゴする人が存在するという意味で"多い"と表現したのかな?
-
27155
マンコミュファンさん
>>27154 匿名さん
海老名のららぽーとはロピアと北野エースが共存している。
-
27156
eマンションさん
>>27154 匿名さん
どうしてこんなグラフにはならないと思うんだ?
-
27157
匿名さん
-
27158
匿名さん
>>27156 eマンションさん
たとえば
1)ロピアが新規のお客を獲得している。
2)このうち一定数(多いと仮定)がハシゴをしていれば他スーパーもその分だけ増加する
そうはなっていないでしょ。
むしろロピアが増えたときは近場のベニマルと西友は減る傾向(その逆)も見える。
これは買い物する人の和が一定、つまりハシゴはしていないとも読める。
逆にどうしてハシゴが"多い"と思うのかな?
定量的な根拠はあるの?
-
27159
匿名さん
>>27157 匿名さん
使わないからわからないけど品揃えは違うんじゃないの?
なまものや冷凍食品は買ったらすぐ帰って冷蔵庫にいれたいし、日常の買い物はその様な生鮮食料品が一番多い。
違う店の惣菜を同時にテーブルに並べたいという人も稀でしょ。
-
27160
マンコミュファンさん
>>27158 匿名さん
逆になんでそのグラフでハシゴしてない根拠になると思ったんだ?
-
27161
マンコミュファンさん
ロピアに客を持ってかれてベニマルが回復してないということなら共存ではなくて客を奪い合ってるんだなって分かるけど
-
27162
匿名さん
>>27160 マンコミュファンさん
ハシゴが多いと仮定するとこのグラフにはならないからと説明したのだけど、、、
-
27163
匿名さん
周辺のスーパーがほぼ横ばいなのでロピアは他地域からお客さんをたくさん呼び寄せていることも分かる。
ロピアはトナリエの救世主だね。
-
27164
eマンションさん
そもそもロピアの客は南1に停めるわけで、
南1とベニマルの距離でハシゴするのはめんどいね。
70街区にできるのが高級路線のスーパーだったら有りだけど。
-
27165
匿名さん
どっちも十分面倒だわ。
しかも"歩く"という話じゃなかったのか?
ロピアで買い物したものぶら下げて70街区の商業施設まで歩くのか、、、
-
-
27166
匿名さん
>>27163 匿名さん
居抜きの方に激安スーパー入れといて正解だった。
棲み分けできるから
これから出来る新しい建物の方には高級スーパー入れられる。
新しい方に激安スーパー、居抜きに高級スーパーはないわな。
-
27167
eマンションさん
>>27165 匿名さん
いい加減田舎の買いだめ的思考やめてくれ。
買い物といえば荷物いっぱいみたいな画がすぐに浮かぶのは
田舎の年寄りだけ
-
27168
通りがかりさん
田舎の、出かけるのが億劫になってる年寄りが
望んでる街づくりなんかしなくていいよ。
-
27169
匿名さん
出かけるのが億劫ならネットスーパーでいいじゃん。
だからこそ、これからは、出かけたくなるような
わざわざ車から降りて歩きたくなるような
そういう街づくりしてかないと。
そこにも買い物要素はもちろん必要だし要だけど、
物だけ揃えばOkみたいな目的だけの街はいらない。
-
27170
名無しさん
>>27147 匿名さん
他所から来るのはペデじゃね?
TX使って来れるし、平日でも1日に少なくとも数百人以上は利用するだろうし。
-
27171
マンション掲示板さん
そもそもロピアは客層あまり良くないしゴミゴミしてるし
安売り系のスーパーって雑多な感じがして衛生的にも不安あるし
今のところブランデがマストかなぁ
紀伊國屋や成城石井が出来てくれると嬉しいわ
あれ?ここはスーパーマーケットの板だっけ???
-
27172
マンション比較中さん
>>27167 eマンションさん
荷物いっぱいなんて書いてないじゃん。
小さいビニール袋やエコバック1個でも同じ話でしょ。
-
27173
マンション比較中さん
-
27174
評判気になるさん
>>27173 マンション比較中さん
一人暮らしも多いと思うし、
店が近いか、店があるところを通勤経路としてる人なんかは、
買い物なんてこまめに出来るんですよ。
-
27175
匿名さん
>>27173 さん
>>27173 マンション比較中
ロピアはベニマルの2倍も客来るんだね。
やっぱ中心部って凄いわ。
平面駐車場しか認めないとか騒いでる人は反省したほうがいい
-
-
27176
マンコミュファンさん
現金が面倒だの駐車場が停めにくいだの
散々言ってたよな
-
27177
販売関係者さん
つくば駅前という環境がロピアのすごさをより際立たせたね。
-
27178
検討板ユーザーさん
集客ある店舗が来れば、
駐車場が立体だろうが有料だろうが
そんなのは関係なく客が来るということを
証明してくれた。
-
27179
匿名さん
結局、子連れ世帯が多いつくばにはロピアやタイヨー、業務スーパー、コストコがちょうどいいってこと。通路が広くてベビーカーも邪魔にならないし、安さは重要!
-
27180
職人さん
-
27181
マンション検討中さん
-
27182
匿名さん
70街区の商業施設
北1の土地も商業施設にして
集客力ある店舗で連続配置させて、
キュート、クレオと人通りを繋げば
普通に賑わいのある商業集積地になれるね
-
27183
職人さん
ララガーデンではベビーカー押してる人は多かったけど、トナリエではあまり見ない気がする。
-
27184
匿名さん
-
27185
匿名さん
つくばのペデや公園ほどベビーカー密度が高いところ
あまりないんじゃないかな?
こんなに多いのは珍しいと思う。
-
-
27186
口コミ知りたいさん
>>27185 匿名さん
おおたかの森の駅前に行くとたぶん泡吹いて倒れちゃうよ
-
27187
匿名さん
おおたかにもあるけど歩行者専用道はいいよね。
車がいないだけで母子の会話が騒音によってかき消されることもないし、赤ちゃんの脳にも好影響なんだろうなきっと。
-
27188
eマンションさん
ロピアが出来るときに安い店と聞いて少し不安になったけど、いざ通いだすと魚や肉は他店にない品揃えだし、いいよ。
会計の時も、支払い方法やポイントを選ばなくていいのも楽。コンビニのセルフレジとか返ってイライラする
-
27189
eマンションさん
>>27188 eマンションさん
いいですよね、ロピア。脂ののった肉をたくさん食べたい時はロピア一択。食べ盛りには優しいお店です。魚も新鮮なもの多いし…野菜や果物は直売所に買いに行けばいいから、そこはあまり気にならない。レジもスマホ片手に固まってる人もいないから現金のみで充分!
おおたかのロピアは駐車場の間を人が通るから渋滞するし危ないのよね。
-
27190
評判気になるさん
-
27191
マンション掲示板さん
ロピアの魚、ちと臭くないですか?うちは魚なら釜市1択です。
-
27192
匿名さん
うちは魚はタイヨーかブランデだな
魚は近所のスーパーじゃ無いと買いにくいね
-
27193
名無しさん
-
27194
eマンションさん
実はつくば駅ちょう近くに住んでるから、ロピア以外のスーパーをしらないんだけどね。
満足していて車だしてスーパーに行くインセンティブもないし、都内(一応都心部)に住んでたからそうゆう習慣もない
ただ、トナリエ外のお惣菜はもっと美味しい店ほしいね
-
27195
匿名さん
ロピアまで結構遠いけどよく行くよ。
学園都市内の大通りは車の出入り口設置が禁止されていて
ロードサイド店舗が並べられないから
スイスイ走れて遠くから行く人にも優しい道路だね。
その代わり店は少ない。
もし車で入りやすいスーパーが大通り沿いにあったら
ロピアまで行かずに手っ取り早くそこで済ませていたかもしれないから、ロードサイド禁止の大通りがロピアの客を増やしてる可能性もあるな。
カスミ竹園店も大通り沿いにあって気軽に駐車場に入れるような感じになってれば集客数もっとあったと思う。
-
-
27196
匿名さん
>>27195 匿名さん
今まであまり深く考えていませんでしたが腑に落ちました。
私も周辺民ではありませんが肉買いにロピア、野菜買いにわくわく広場へよく行きます。
-
27197
匿名さん
逆にひたち野うしくは大通り沿いにロードサイド集めまくりで駅前通りガラガラだね。
近隣住民も慣れてない人も初見の人も、
ただ街を通過するだけの人も、
みんなロードサイドの駐車場に取り込まれて、
そこだけで用事を済ませてしまう。
ロードサイド店舗が大通り沿いに競い合うようにデカい看板立ててるのも、近隣住民に見せてるのではなく、
初めてその大通りを通る人でさえも
思いつきで気軽に立ち寄れるようにしてあるってことなんだろうから、
そういう意味では、カスミ竹園も西友もベニマルも初見ゴロシなところはあるね。
ということは、つまり、駅前商業に対して圧倒的強みのあるロードサイド店舗は、学園都市エリアにはつくれないということになる。
勝負はテナントの充実度で決まるんじゃないかな。
駅前が充実すれば駅前が普通に勝つだろう。
-
27198
マンション掲示板さん
駅前は小規模な店舗なら望みがあるよね。
飲食店増えないかな。
-
27199
マンコミュファンさん
小規模に収めようとするから
小型テナントに厳しい人通りになって
どれも成り立たなくなる
-
27200
評判気になるさん
ロピアは立体駐車場が面倒なのと混みすぎで、あんまり行かないなぁ。品物は、値段の割にかなり良いと思いますが。
生協で冷凍物とか大物は揃うので、野菜と生鮮とかパン屋のパンを足りない分週末ちょっと買い足せばいいから。
もう30年市内勤務で車生活に慣れてるので、平日夜の空いてる時にイーアス、土日はヨークベニマル、お魚は松代ショッピングセンター、野菜は足伸ばして直売所(日持ちが全然違う)と、週替わりであちこち行ってます。
-
27201
匿名さん
ロピアはあの面倒な駐車場というポテンシャルを乗り越えられるエネルギー持った人が行くんだよね。
自分は無理。
-
27202
マンコミュファンさん
あの駐車場、1-3Fをゆったり幅に調整したみたいですが、それでもつらいんですかね?
駅近民なので利用したことがなく。
まあ面倒さを乗り越えられる人でいつもパンパンなので、塩梅としてはちょうどいいのかもしれないですね。
惣菜のクォリティはベニマルのほうが上なので、たまにベニマルまで足を伸ばします。
-
27203
買い替え検討中さん
>>27202 マンコミュファンさん
幅の狭さもあるけど出入りのゲートが面倒なのと、前の車が駐め終わるまで先に進めない、車のおしりと壁の隙間が狭いとかエレベーターが狭いから階段使わなきゃいけないとかいろいろ使い勝手が悪いんですよ。
ロピア全体ではお客さんがあまりこないから調度良いけど、利用者が多いと駐車場の入口で渋滞しちゃうんだよね。
誘導する係員がいないと駅側からくる左折車以外がなかなか入れなかったりね。
-
27204
匿名さん
-
27205
匿名さん
公園ペデ散策なら北2と南2に停めれば
図書館行くだけで2時間無料になるよ。
2時間あれば買い物して戻って来れる。
その前に1円でも買い物するなら3時間無料なので
そっちの方がいいかな
-
27206
評判気になるさん
>>27204 匿名さん
北1はトナリエで買い物しようと思うとちょっと離れているんだよね。
交番向かい側が無くなってから使わなくなった。
大和の商業施設が新しい駐車場、トナリエと連絡通路で繋がっていればだいぶ便利なんだけど、独立なんだよね。
ダイワハウスもあまりやる気が無さそう。
-
27207
マンション検討中さん
-
27208
匿名さん
北1立体は70街区が出来ると立地が最強になるから
駐車場のままではいられなくなるだろうな。
エスコンは都市交通センターと手を結んで
駐車場を自前で用意することはなかったけど、
大和は用意せざるを得なかった。
これはつまり北1駐車場は恒久的なものではないということなのだろう。
-
27209
匿名さん
逆にひたち野うしくは大通り沿いにロードサイド集めまくりで駅前通りガラガラだね。
そんなことはありませんよ。稀勢の里がひたち野うしく駅10分の場所に相撲部屋を造ってから駅周辺は賑やかになりました。お相撲さんが歩いています。それを眺めるだけでも得した気分になります。明日で大阪場所は終わります。みんなこちらに戻ってきます。二所ノ関部屋は西大通りをまっすぐに進めばぶち当たります。
-
27210
匿名さん
ペデに繋がると書いてあるけどトナリエに繋がるとは書いてない。
信号渡るか遠回りでペデ経由でどっちも外に出る必要がある。
-
27211
検討板ユーザーさん
中央通り側の鉄骨が組み上がりました。
-
-
27212
eマンションさん
-
27213
評判気になるさん
-
27214
名無しさん
>>27195 匿名さん
ガソリン代を出費しながら安いスーパー来るメリットあるの?
-
27215
通りがかりさん
-
27216
匿名さん
大和の立体は大和の施設のためだけのものということだね。
つまり、大和の施設のために北1立体は使わせない。
その代わり大和の駐車場も都市交通センターとは提携しない。
そういうことなのでしょう。
-
27217
名無しさん
-
27218
匿名さん
>>27209 匿名さん
大の里、史上初ざんばら髪での優勝可能性が残った。ひたち野うしく駅から牛久市役所までの優勝パレードもありか?
-
27219
匿名さん
北1立体の土地が売却になったら、
70街区を取得したグループも取りに来るだろうし、
大和ハウスも取りに来そうだし、
二段階入札で最後まで競って落札額で負けて落ちたところの計画案があまりに良くて、
この土地を使って市とか都市交通センターがそのグループに寄り添い出すなんてことも考えられるな。
いずれにせよ8両化工事もあって新たな改札もつくれそうとなったらもの凄い取り合いになるんじゃないかな?
土地って一番欲しがるのは隣の土地だって言うしね。
-
27220
eマンションさん
明日は高校野球で石川が勝てば、
石川の弟子が師匠の勝負弱さを跳ね返し、
師匠を越えていく日になるだろう。
-
27221
通りがかりさん
-
27222
通りがかりさん
-
27223
匿名さん
>>27221 通りがかりさん
そのときに、
あなたの大嫌いなシナリオである
吾妻小再配置計画が動き出すのかもな
-
27224
匿名さん
つくば駅前の開発って建物バラバラしたのが多いよね
大和のだって、建物のうち一つは駅直結としたり、北1駐車場も含めて開発すれば、だいぶ土地が有効活用できたのに。見た目もきれいですしね。
所有者がそれぞれことなる施設を一体的に作り替えるのが「開発」というものなのに。
つくばテラスも3棟に分かれてしまっているし。これは用地制限がっあったからだろうけど、全体的な仕上がりをみてつくば市側が譲歩してもよさそうだけど。
-
27225
口コミ知りたいさん
>>27224 匿名さん
北1駐車場も大和の土地になると、
駅前の区画は今建ててるやつより立派なものが建ちそうだけど、
北1立体駐車場の区画はまるまる立体駐車場として恒久的に利用しそうな気がする。
そうなると70街区との連続性がなくなるからちょっとまずいな。
-
27226
匿名さん
屋外で繋がる歩道を連続性とするならちゃんと担保されてるでしょ。
ロボットも移動する予定だろうし。
一帯合わせた複合的な商業施設はまず無さそう。
70街区の駅に近い側はイノベーション施設だから商業施設は余計遠くなるので人の行き来はほとんど期待出来ないと思う。
70街区はブランデが来れば御の字だね。
-
27227
ご近所さん
-
27228
匿名さん
70街区入札では市は審査する側になって
全ての提案を見ることになる。
落札は1グループだけど、
他のグループの案が良ければ、吾妻小再配置構想を出して
そのグループと接触し始めるかも。
あの土地は70街区のちょうど半分で、
容積率が400%だからちょうど2倍
70街区の開発規模(最大12万㎡)がそのままぴったり収まる。
落ちたグループの提案が市にとって最良のものなら
そこに転用されるかもしれない。
少なくとも70街区よりも用途地域商業地で価値のある土地だから話には乗ってくるだろうな。
-
27229
匿名さん
白鵬は銀座に相撲部屋を造ろうとして20億円の土地を買ったんだけど銀座は売って吾妻小@地に宮城野部屋造ってほしいな。
-
27230
匿名さん
-
27231
口コミ知りたいさん
吾妻小@地は水面下でガマの油工場建設に向けた交渉が進んでいます。
ガマの油売り口上も賑わいに貢献。
-
27232
匿名さん
人体側に塗り込むだけでなく
切り落とした腕の断面にも塗り込んで
腕からも人体を再生し、
人を増やして賑わいを生み出しましょう。
-
27233
マンコミュファンさん
70街区を落札できなかったグループの、
特にイノベーション拠点街区を担当した事業者には、
隣の北1立体の土地にでも誘導できるように
市はうまく立ち回るべきですね。
70街区の入札に参加したなら北1の土地がどれだけの価値があるか良くわかっているはず。
せっかくつくった計画なんだからこれを機会に、
吾妻二丁目等の空いてる土地にうまく誘導していきましょう。
-
27234
匿名さん
五十嵐市長は今度は『空飛ぶクルマ』にお熱をあげてます。上境のヘリポート基地で無人航空機飛ばしてます。市長の頭では、これが科学の街づくりだってさ。可笑しいね。このクルマは中国製。これじゃあ、つくばが科学の街って言えないよね。
ところで、大の里は今年中に優勝するだろうね。そうなったら優勝パレードは『空飛ぶクルマ』だね。最大220キロ運べるからちょうどいい。ひたち野うしくから407号沿いに飛んで優勝飛行パレード。これくらいやればつくばも科学の街って評価されるよ。
-
27235
マンション検討中さん
流行りのドローン方式に安易に乗っかるのではなく、茨城は従来通りハイドロホッピング方式をとことん追求してくのがいい。シティコネクションをディープラーニングさせたA Iを搭載すればどうにかなるよ。
-
27236
匿名さん
>>27234 匿名さん
選挙まで半年だから、SNSでのどうでもいい事発信も加速している。少し批判されそうなことがあると家族利用してまで優しいパパアピール。
ここから半年は市長に限らず、底辺Youtuberとか常陸小田米とかゴミ拾ってますとかがあちこち顔出して記念撮影ラッシュが始まる。
なんだかんだ昔ながらの政治なんだよね、道具が違うだけで。
-
27237
マンション検討中さん
-
27238
マンション検討中さん
-
27239
匿名さん
>>27236 匿名さん
昔がいつのことかわからんけどだいぶ変わりましたよ。市議のお給料は倍に増えました。えらい違いです。2500票集めれば4年間で4000万円。選挙も熱を帯びます。
-
27240
eマンションさん
>>27237 マンション検討中さん
あの場所はキャンパスから離れすぎているから宿舎くらいしか使い道がないだろうけど独法は建て替える金も無いと思う。
更地のままには出来ないから売るか建築費業者負担の賃貸(京大などで事例があったはず)の可能性が高いんじゃないかな。
売られたらマンションかな。静かで図書館目の前だし公園とエキスポも近いから子育て世代にぴったりかも。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件