茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-15 14:08:16
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 26962 マンション検討中さん

    >>26960 名無しさん
    それをこのスレで誰に向けて言ってるんだい?

  2. 26963 マンション検討中さん

    中心部の地価は高い方がいいです。
    それが維持できないと周辺部の資産価値はどんどん下がってしまいます。

  3. 26964 マンション検討中さん

    この人、
    中心部否定を始めると、
    時折つくば全体の否定をしてしまうんだよな。

    そういうところでバレるんだよ。

  4. 26965 マンション検討中さん

    いろんな地名出してるけど、
    つくばをバラバラにするためには、
    周辺部の肩を持たなきゃいけないから大変だね。
    でも勢い余って中心部も周辺部も両方否定するようなことまで言ってしまう。
    そうなると、
    じゃあこの人どこの何者なんだろう?ってことになるわけ。
    だからそこは注意深くやらないとね

  5. 26966 匿名さん

    ほとんど病気だな

  6. 26967 マンション検討中さん

    バラバラに分断したいけど
    中心部にも周辺部にも
    どちらにも寄り添いたくない
    これが本音
    しかも単に嫌いなだけならいいんだけど、
    なぜか市長を引き摺り下ろそうとしてる。

    市をより良くするため?
    つくば市嫌いがそんなふうに考えるわけがない。
    じゃあ何のために市長を代えたいとおもってるんだ?ってなるわけだよ。

  7. 26968 eマンションさん

    >>26951 通りがかりさん

    逆に駅周辺の話だけなのかここは?
    駅から離れた所の話してもいいんじゃねーの??
    問題提起と言うかスポット的なニーズもあるんだし、過去に何度か出てる話題なんだから。

  8. 26969 評判気になるさん

    >>26956 評判気になるさん
    春日は天久保に隣接してるし徒歩圏にはそこそこ飲食店あるよ。まぁ春日自体には少ないけど。
    スーパーは南部は駅近いし、北部にはカスミ(学生御用達)があるよ。ウェルシアもあるし。

  9. 26970 通りがかりさん

    >>26968 eマンションさん
    全然問題ないと思う。
    大きな店舗や話題の店が出来るとかなら
    盛り上がるんじゃない?

    大角豆に飲食店が欲しい!とかだと
    そもそも出来るという話でもないし、漠然とし過ぎてて
    唐突に何を言ってるんだろ?って思いますが、
    他の人が食いつくなら話ならいいんじゃないですか?

  10. 26971 匿名さん

    >唐突に何を言ってるんだろ?って思いますが、
    君のことだろう

  11. 26972 通りがかりさん

    具体的な店名を挙げて市内に〇〇が欲しい!というのは聞いたことあるけど、
    市内の中心部でもなんでもないところの一行政区名を挙げて、ここに飲食店が欲しい!なんていう主張は
    あまり見たことがないですけどね。
    いろんな地区の人が好き勝手に同じことを主張し始めると
    かなり妙なスレになってしまいますね(見たことないけど)
    この人はなんの目的でそんなことを言い出すんだろう?って思ってしまいます。

  12. 26973 マンコミュファンさん

    >>26959 名無しさん
    なんと前年の話だよ。
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20230726/1070021645.html

  13. 26974 通りがかりさん

    スタバが欲しい!とかファミレスが欲しい!とか
    本当にその地区の人間が欲しがってるなら
    そんな感じの言い方になるよ。
    地区をものすごく限定しておいてここに飲食店が欲しい!
    はないわ。
    周辺部のいろいろなところから
    こういう声が上がってると
    でっちあげたかったんだろうけど、
    完全になりすまし失敗している。

  14. 26975 匿名さん

    住民税の伸び率も全国トップかな?市会議員の年収もトップかな?

  15. 26976 マンション比較中さん

    >>26954 評判気になるさん

    つくば市内で並木地区は通える高校の選択肢が多い。
    並木中等、竹園、茗渓、土浦一高、二高、三高、牛久栄進、土浦日大、常総、霞ヶ浦が自転車圏内。
    さらに水海道一高、二高はバス直通。
    荒川沖までも自転車で行かれるから、そこから常磐線沿線の高校に通うことも可能。
    つくばセンターから並木経由荒川沖駅までのバス便は結構ある。
    都内の大学に通うにも、普段は定期券の安い常磐線を使い、常磐線が止まったらTXを利用、というのも可能。

    町の格?格なんて意識する人なら吾妻や竹園じゃない?
    高級志向のお店といえば、昔は松代にカスミ系列の高級スーパーがあった。

  16. 26977 匿名さん

    桜総合体育館に良く行くのだけど、体育館側から花室の最初の交差点が右折で詰まるのはどうにもならないのかな。
    体育館の近くか流星台から東大通にダイレクトに出られると便利なんだけどね。

  17. 26978 マンション検討中さん

    >>26977 匿名さん

    北大通りの延伸
    早く出来ないかなあ

  18. 26979 匿名さん

    >>26978 マンション検討中さん
    流星台こどもクリニックの先の片側2車線の道路?
    あそこから北大通りに伸びると非常に便利になるね。

  19. 26980 匿名さん

    70街区だけど、市長は商業エリアは主に近接する住宅の住人を対象とした規模の施設を想定しているっぽいね。

    --- 市長の発言 ---
    決してここ全体をイノベーション拠点にとは考えておりませんし、確実に不可能だと思っています。ですので、このエリアをいくつかに分割して、エリアとして分かれることになると思うんですね。商業のエリアがあり、当然住宅がなければ採算性が全く合わないことは確実ですので、住宅のエリアもあるんですね。
    https://www.city.tsukuba.lg.jp/material/files/group/122/0422gijiroku.p...
    -------------------

    スーパー、薬局など小規模なものになりそう。
    説明会参加者の意見がつくばスーパーサイエンスシティ構想なんて全く眼中に無いコメントばかりで面白い。

    周辺住人の意見は聞いても、つくば市は国家戦略特区の指定してもらうために国に提案した方針で進めるしかないよね。

  20. 26981 eマンションさん

    >>26974 通りがかりさん

    スタバが欲しいファミレスが欲しいと、飲食店が欲しいの違いが理解できないな
    その地区の人間って言うのが何を指してるのか知らないけど、仕事で行く機会が多いけど食べる所が少ないからって言ってるのに、一人で暴走して大丈夫か???
    数日前のレスに並木に飲食店街とか欲しいってあってからの流れだろうし、文脈も読めない・空気も読めない・必死に何かと戦ってる人なんだろうけどつくば市民なんだろうか?www

  21. 26982 通りがかりさん

    ロイホまた復活してくれないかな

  22. 26983 匿名さん

    >>26978 マンション検討中さん

    市長の五十嵐さん、市議の飯岡さん、市長選に出た酒井さんに動いてもらえば。
    この3人の顔写真入りのレポート、なかこん開発を見たことがある。

  23. 26984 eマンションさん

    >>26982 通りがかりさん
    昔ありましたねロイヤルホスト
    確かテラスのトイメンのところだったな

  24. 26985 マンション掲示板さん

    >>26980 匿名さん
    都市計画決定前の説明会議事録を持ち出してきて
    今更何を言ってるんだい?
    スマート街区とイノベーション拠点街区の2つに分けるというのがその後決まったわけだが。
    そして第一種中高層住宅から第二種住居地域に変更することで
    これまで店舗等は150㎡までだったのを1万㎡まで拡大されたんだよ。で、駅近のイノベーション街区については高さ制限45mも無くなった。

  25. 26986 口コミ知りたいさん

    >>26984 eマンションさん
    二の宮の、今イタリアンのところだったような。

  26. 26987 評判気になるさん

    御堂筋に面してる建物は、道路側が高さ50mで揃ってるから整然と見えるらしい。
    https://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000005/53...(H29.1).pdf
    つくばは特にそういうのは無いね

  27. 26988 評判気になるさん


    >>26980 匿名さん
    エリアをいくつ分割するのかわからないけど、
    分割したそれぞれの土地で店舗等が延べ床10,000㎡まで許されるということだから、3分割なら30,000㎡まで可能。

  28. 26989 通りがかりさん

    >>26985 マンション掲示板さん
    市長の発言は都市計画変更を見据えた先の話でしょ。
    あそこで大きな商業施設は可能性限りなく低いと思うけどね。
    1万平米は駅前に大和ハウスが建てるd_IIつくばより狭いよ。

    スーパーサイエンスシティ計画でもそんな計画は無い。
    スーパーからドローン飛ばすのもマンション足下の方が楽だね。

    飲食店が増えれば万々歳。

  29. 26990 通りがかりさん

    d_IIつくばは5階建で10,188.35㎡ですね。
    大きな施設なら駐車場も広くとる必要もある。

    マンションおりたらスーパーは便利でしょ。

  30. 26991 eマンションさん

    大和の建物は店舗面積は2階部分までだから
    10,000もありません

  31. 26992 マンション検討中さん

    普通の駅近くの二種住居地域は、住宅商業がばらばらに混在している地域になるけど、70街区の場合は街区を1からつくれるので、住宅、商業、業務をうまく分離させるんだと思うよ。混在ではなく機能ごとにまとめるのだろう。
    ペデは売却対象外ということだから仮に3区画として開発するのなら、ペデを挟んで10,000㎡×3の店舗群を連たんさせることは出来るだろう。
    ララガーデンの延べ床が26,000㎡
    キュートの延べ床が25,000㎡
    だいたいそれぐらいのものなら可能ということになる
    隣の商業地を補完する役割としては十分すぎるぐらい規模感だよ。
    70公園の西、南、東がイノベーション施設を含む
    商業・業務エリアで、
    70公園の北は住宅になるだろう。

  32. 26993 マンション掲示板さん

    住居地区高さ制限あるからやっぱ板マンだな

  33. 26994 マンション検討中さん

    こんなパターンもある

    小田原市のゼロカーボンデジタルタウン
    https://www.city.odawara.kanagawa.jp/global-image/units/617293/1-20240...
    資料3-1の10ページにイメージパース

    70街区の半分
    住宅特化の開発
    33m高度地区
    木造マンション

  34. 26995 通りがかりさん

    >>26990 通りがかりさん
    駅前なのに広い駐車場が必要な事が駅前問題を集約している。駅徒歩圏内の人口少なく、終点駅故の電車による来場者が無いのが主な原因でしょう。車社会の限界を認める必要があります。敢えて駅近マンションを増やし、徒歩圏内人口を増やすのが先決ではないか。また、TX延伸も来場者を増やすには必要な選択。つくばから土浦等の住民を排除、駅前に更なる商業施設建設といった矛盾した主張が見受けらる。駅前に駐車場施設前提の商業施設をつくってもイオンやイーアスに勝てません。結局、車社会の典型的な田舎ということです。

  35. 26996 マンション検討中さん

    まあ土浦市街の再生は厳しいでしょうけど、
    つくばは道路も区画も広くつくってあって
    その上、国が土地を保有していたことで助かりましたね。

  36. 26997 匿名さん

    地方ではテナント集約ビルを建てても4階より上にテナントを呼べない。それができたのは昭和の百貨店だけ。
    逆にいうと3階までしか集まらない前提で
    駅前商業を形成していく必要がある。
    上に積めなくなるわけだから横に展開していくしかないので土地が必要になる。
    昭和的旧市街はそれが出来なくて、
    規模感足りないアッセやララガのように消えていく。
    イーアスやイオンモールクラスのように生き残るためには、低層だけで十分な商業規模を確保すること。

  37. 26998 匿名さん

    車社会だから駅前商業あきらめろ
    駅前はマンションでいい
    TXは土浦にもよこせ


    TXは延ばして欲しいけど、
    つくば駅前を人が集まる街にしないと
    延伸に耐えられるだけの収益増も、
    延伸に巨額の税金を注ぎ込むに足りうる根拠も得られない。
    ジレンマですな
    土浦系の人は常にこのジレンマによって揺れている。
    車社会なんだから電車なんか使わねーんだよ!と言いつつ
    TXは延伸しろと言う。

  38. 26999 匿名さん

    スーパーシティて最先端の都市機能にするって事だよね
    他の地方都市の後追いではスーパーシティと呼べないのでは?

  39. 27000 匿名さん

    朝、車のフロントガラスが凍るの何とかしたいんだが手立てはある?東京では年に数日しか凍らないが、つくばでは毎日、朝の時間がもったいない。

  40. 27001 通りがかりさん

    東京でも車通勤してたんだね。

  41. 27002 匿名さん

    いい加減70街区だの土浦叩きだのは飽きたので、もう少し現実的な都市計画を語ラウ姿をみてみたいものだ。

  42. 27003 名無しさん

    >>27000 匿名さん

    お湯を持って出てザーッとフロントガラスにかけるのが結局早いような…

  43. 27004 マンション検討中さん

    >>27000 匿名さん
    臨海部と内陸部の違い

  44. 27005 eマンションさん

    >>27002 匿名さん
    飽きるだなんてまだまだ幼いな。もう10年以上このネタでぐるぐるしててもまだ飽きない連中ばかりだよ。あなたも頑張れ

  45. 27006 匿名さん

    駅周辺の商業施設があのレベルじゃーね。
    本当に茨城センスが残念。残念過ぎる。
    コリドイオだって結局は学生の勉強スペースになってて利益を生み出せていない。
    やる事全て期待値から遠ざかっている。

    皆んな70街区に期待してると思うけど、、怪しいもんだよ。

  46. 27007 名無しさん

    茨城県内でも海沿いと内陸は朝の気温がぜんぜん違うつくばに限らず関東内陸ならどこでも車のガラスは凍る

  47. 27008 匿名さん

    >>26995 通りがかりさん
    駅前といっても最近つくばに越して来た都内通勤組を除けば普段の生活、通勤は市内の移動が大半ですからね。

    電車もバスもはっきり言って日常生活では車に比べて不便すぎてとても使う気になれない。

    駅前の駐車場は出入り口の複数設置が困難なうえにお出かけで利用されないためにゲート管理が必要だから詰まって渋滞も発生しやすい。
    面倒くさいし、無料時間が限らられていたり、欲しいものが無くて無駄に買い物する必要があって敬遠される。

    近隣マンション住人で回るレベルの規模じゃないと厳しいよね。

  48. 27009 名無しさん

    >>27006 匿名さん
    期待している人なんてそんなにいるの?
    ブランデとか?

  49. 27010 マンコミュファンさん

    乱開発市街地は、道路が狭いからそもそも車で進入しようとさえ思わない。しかも虫食いのように小規模な駐車場が散らばっている状態で非常に使い勝手が悪い。
    つくばでは道路がかなり広い上に、
    そのような大通りが何本もあり、混雑を容易に回避できるので、中心部に車で進入することに何の抵抗感もない。
    駐車場も小規模なものが分散しているのではなく
    一定規模以上のものがある程度まとめられて配置されているので利用しやすい。
    車を降りれば、車の通り道と同じところを歩くことはなく、車が通らず騒音もない歩行者専用道を快適歩くことができる。
    あとは余暇を過ごす場と、最低でも大規模モール以上の店を歩行者専用道沿いに揃えれば、
    モール内の通路を端から端まで歩くことが大して苦にならないのと同じく、そこを歩くのが単なる移動時間ではなく、余暇を過ごす時間として捉えられるようになっていくでしょう。

  50. 27011 eマンションさん

    >>27003 名無しさん

    凍ってるフロントガラスにお湯は絶対に駄目だけどね…。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸