茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-26 13:58:37
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 26741 名無しさん

    >>26723 さん

    >>26723 名無しさん
    低炭素発電の供給先に、70街区は加わるかもですね。共同溝が既に到達しているので。
    残念ならがテラスとメイツは現計画では入らない予定。

  2. 26742 匿名さん

    ぶっちゃけ、低酸素よりも震災対策の方が大事
    素材や工法を工夫したとかのうんちくよりも、普通に免振がいい

  3. 26743 マンコミュファンさん

    >>26742 匿名さん

    特殊なエネルギー設備や特殊な施設付けると、それが普及しなかった時にマンションのお荷物になることよくありますよね。

  4. 26744 匿名さん

    つくばの駅前にタワマン需要なんてあるの?
    つくばならどこに住もうと生活は車中心だから高層マンションほど日常生活は不便だと思うが。
    マンションなら低層で平置き駐車場が便利じゃないかな。

    70街区で配達ドローン飛ばすにしたってあまり高層だと事故のリスク高すぎで無理じゃないかね。
    タワマンはデジタル田園都市構想にもマッチするとも思えない。

  5. 26745 マンション検討中さん

    柏市はマンション化阻止のために
    そごうを86億で買い取るらしい。
    タワマン何本建てても大して賑わいは生まれないということを柏の葉でよく知ってるからタワマン化は嫌なんだろうな

  6. 26746 名無しさん

    マンションの形態以前に駅前商業地のマンション化は絶対阻止。市長と同じ考え。
    その周りの住宅地はマンションOK
    ただ全体の街並みの中ではあくまで引き立て役
    守谷の駅から離れたところの30階マンションのような
    変なところで自己主張強い建物はちぐはぐなスカイラインになって美しくないのでやめた方がいい。
    街"並み"になってない。


  7. 26747 匿名さん

    貧相な低層雑居市街を隠すように目抜通り沿いだけビルを並べて綺麗にしてあるみたいな街ではなく、
    面全体を活かしきるまちづくりがつくば駅周辺のテーマですね。
    70街区は第二種住居地域でそれをやるとこんなふうになるっていうのを見せるショーケースでもあるな。
    東京では出来ないものをつくらないと意味がない。
    住宅、店舗、事務所、駐車場や空き地をごちゃ混ぜにするのではなく、建物をある程度まとめて生み出した余剰スペースを緑や広場空間にしつつ、住居、商業・業務それぞれが環境の最適化、高質化を追求していきながら一つの街区としてまとまりあるものにする。
    土地を活かしきれば東京とは違う価値を生み出せるよ。

  8. 26748 匿名さん

    首都圏のマンション相場が異常に高騰してしまった今、つくばはますます手の届く東京通勤圏として注目されるだろう。
    当然駅前にタワマンを造れば売れる。今の板マン相場より高い坪270-300程度でも飛ぶように売れるはず(他エリアと比べればこれでも激安タワマン)。
    デべにはぜひ挑戦してもらいたい。

  9. 26749 匿名さん

    新しいマンションの目の前で食用油の廃油を燃やして発電するなんてつくば市の市長は話題を作るのがとてもうまいですね。だけどメイツがその電力を使えないということはなんか片手落ちですね。らしいといえばらしいお話しですね。

  10. 26750 検討板ユーザーさん

    >>26748 匿名さん
    人の視線が集まる低層部に
    しっかり金がかけられてて
    その視線の位置ぐらいに
    堅牢な建物が並んでる街の方が立派に見えるよ。
    特に地方のタワマンなんて上に金かけたことで
    足元が痩せてるみたいな建物ばかり。
    まったく美しくない。

  11. 26751 匿名さん

    >>26750 検討板ユーザーさん

    14,15階建ての板マンと自走式駐車場で敷地が占拠される現状は美しいのだろうか?
    タワマンは空地率を広くでき広い庭園なども造れる。景観的にもむしろ優れているのではないだろうか。

  12. 26752 検討板ユーザーさん

    >>26751 匿名さん
    幕張のタワマン見に行ったけど、
    出来るだけ隠したい立体駐車場が
    より剥き出しになってたよ。

  13. 26753 匿名さん

    >>26751 匿名さん
    現状が美しいかどうかでいうとまあうーんだけど、タワマンは空が狭くなりすぎて、明確に劣ってると感じるよ。
    そもそもタワマンに魅力感じる民はつくば外で求めるでしょ。

  14. 26754 匿名さん

    高さが揃ってるかが重要だと思うわ。

  15. 26755 通りがかりさん

    >>26754 匿名さん
    それはありそう。
    柏の葉キャンパス駅前はあれはあれで綺麗だもんね。
    武蔵小杉駅の最近は知らんけど、ちょっと前は違和感すごかった。

  16. 26756 匿名さん

    >>26752
    タワマンは「幕張のタワマン」だけではない。当たり前だけど。

    >>26753

    >タワマンは空が狭くなりすぎて
    申し訳ないが意味がよくわからない。
    タワマンが密集すると狭くなるかもしれないが、程よい距離で並ぶ程度だととても美しいと感じる。
    実際私の所有するタワマンはそんな感じで誰がみても美しいと思うだろう。まあ周囲の美しさと相まって、というところもあるのでそれがつくばで再現できるかはわからない。

  17. 26757 検討板ユーザーさん

    柏の葉でも足元貧相に見えてしまうタワマン
    覆い隠すように低層棟を並べていたりするね。
    あれを見ても、やはり低層部に金かけてる建物が
    街並みづくりの基本なんだろう。

  18. 26758 匿名さん

    定住人口増やさなきゃ
    街のコアも盛り上がらないから
    人口増やすという意味でマンションは必要だけど、
    コアの領域までしゃしゃり出てこなくていい。
    そこに建つと、
    街が薄められていくように感じる。
    街を薄くして軽くして安っぽくしてしまうのが
    駅前商業地のマンションだよ。

  19. 26759 マンコミュファンさん

    どこの地方都市行ってもマンション建ててるけど、
    今はもう街の発展の象徴にはなってなくて、
    単なる市街地更新の象徴でしかないんだよな。
    つまりは建てたばかりの時期が一番の旬ということ。
    そこから半世紀ぐらい価値を下げながらそこにあり続けると思うとゾッとする。
    だから中心商業地にマンションが侵食してくるのが一番やばい。

  20. 26760 マンション掲示板さん

    >>26756 匿名さん
    あなたのタワマンなんてしらんがなw

  21. 26761 匿名さん

    商業施設が薄いのがつくばの特徴かつメリットでもある。
    住宅は市内の広範囲に分散していて公共交通機関はほとんど使われないのでぎゅっと詰まったのは不便。

  22. 26762 マンコミュファンさん

    駅前に街一番のタワマンを税金使って建てるなんて
    アホなことよくやってるけど、
    あれはそこ以外のマンション需要を萎ませるだけだよな。
    中心核がマンションの街では、その周りは戸建てが集まって終わりだよ。

  23. 26763 匿名さん

    >>26760 マンション掲示板さん

    そうかな?見たことあるんじゃない?(笑)

  24. 26764 通りがかりさん

    すーぐ皆んな世界の明日を見ちゃうんだから。
    ここからは、なぜコアリスが未だに完売してないのかについて議論しようか。もちろんテラスやメイツ然りで

  25. 26765 マンション掲示板さん

    つくばは「とかいなか」がウケてるんじゃないかと。松代みたいな風景。並木道があって、家々の樹木が大きく茂ってて、散歩道に田畑とか芝畑がある感じ。
    去年みたいな猛暑に、タワマンにコンクリ敷きで熱風ビル風とか、勘弁してほしい

  26. 26766 口コミ知りたいさん

    >>26764 通りがかりさん

    例えばhttps://www.leben-style.jp/archive/chiba/Z0000157/
    これって2001年から売れ残ってるってこと?
    私はそうは考えませんが。

  27. 26767 匿名さん

    つくばにタワマンできたら都内の夜景とか富士山とか良く見えるだろうな

  28. 26768 匿名さん

    >>26765 マンション掲示板さん
    それはつくば市内どこでも実現できるでしょう

  29. 26769 匿名さん

    また郊外vs中心部という
    二者択一で市内を分裂させようとしてるやついるけど、
    その二者択一有り得ないから。
    どこが中心部に相応しいですか?と問えば、
    多くの市民がつくば駅周辺と答えるんだし、
    民主主義なんだからその意向に則ったまちづくりを
    していかなければならないわけですよ。

    ばらばらなつくば市に合併して潜り込んで
    最終的に土浦がつくば市を乗っ取って
    土浦のためにつくば市の税金を注ぎ込ませよう!
    なんていう企みはいい加減諦めなさい。

  30. 26770 検討板ユーザーさん

    >>26769 匿名さん
    土浦病患者は早く病院いこ??

  31. 26771 匿名さん

    例えば図書館も
    駐車場が設置できる郊外に移転した方がいいなんて言う人いるけど、
    そういう案を出すときは具体的に旧〇〇の〇〇地区に移転して欲しいって言いなよ。
    あとは、中心部か旧〇〇の〇〇地区かで市民に選ばせればいい。

  32. 26772 購入経験者さん

    何の中心かはわからないが商業的な面では多くの市民にそっぽを向かれた結果が今の駅前。

    文化的施設といえばつくば駅周辺だし、研究関連、病院などは中心はなくて広く散らばっているね。

  33. 26773 匿名さん

    なんの中心かって、
    都市には中心部というのを
    どこでも一つ設定してますよね?

  34. 26774 購入経験者さん

    バス交通網の中心はつくば駅だね。
    商業の中心部はどこと聞かれたら研究学園、学園の森かな。

    他所から来た人は駅のまわりにお店が少ないと思うみたいで、隣の駅の周りのほうがあるよと答えてる。
    学会や国際会議でエポカルの周りに食べる場所があまりないのでもっと飲食店が増えると良いなとは思う。

  35. 26775 匿名さん

    賑わいをつくっていくにしても
    来街者が集まりやすい場所を市民にとっても集まりやすい場所にするのが最も合理的。
    さらに研究機関にとっても大学にとっても集まりやすい場所であると尚良いね。

  36. 26776 匿名さん

    いずれにしても中心部は設定済みだし、
    足りないものはこれから広大な駅前未利用地を活用して育てていけばいいでしょう。
    その流れを覆す必要性なんて何もないよ。

  37. 26777 購入経験者さん

    研究者は用もないのに集まったりはしないよ。
    どこだろうと相手のところに直接行きます。
    研究会の類も自分のところで開くのが一番楽。

  38. 26778 匿名さん

    研究所行きのバスがつくば駅に集まってきてるから
    そこの方やそこに用がある方が中心部を経由してることになりますね。
    そのような場所は他にはないね。

  39. 26779 匿名さん

    研究者世帯はイーアスには行かないのか?
    結局人が集まる施設ができれば集まるんだろ。

  40. 26780 ご近所さん

    プライベートと仕事は全く別でしょ

  41. 26781 匿名さん

    中心部は都市機能誘導地区として設定済みだし、
    賑わいをつくりたいなら、
    これ以上は土地が無くて無理っていうところまでは
    中心部にいろんなものを集め続けるしかないよ。
    そういうのを目指してる地区として市が定めてるんだから
    そこはもう覆そうとしなくていいよ。

  42. 26782 名無しさん

    一定の賑わいがないと誘致出来ないものっていっぱいあるからね
    だからどの自治体もコンパクトに集めようとしてるんだよ。
    そのことに異を唱える人も中にはいるんだろうけど、
    それが多数派になることはないよね。
    残念だがいくら粘ったところで少数意見で市政を動かそうとするのは無理だよ。

  43. 26783 名無しさん

    >>26778 匿名さん
    それを言ったら電車、バスなら東京や南流山経由して来るでしょ。

    研究の仕事で研究所や筑波大に来てもつくば駅のまわりでふらふらしないですぐ帰っちゃうよ。

  44. 26784 名無しさん

    図書館、ノバホール、カピオ、国際会議場なんかは
    中心部を訪れる機会を増やすために集中させたのでしょう。
    しかしながらまだ駅前は半分程度しか稼働してないので、
    中心部づくりはまだまだこれからですね。
    つくば通勤通学組みも東京通勤通学組も、
    つくば在住組みも出張組みも、そのどれでもない来街者も
    集まりやすい場所といったら駅前ですからね。
    さらに集積を高めて人々が中心部を訪れる機会をつくりだし賑わいをつくっていくのはここ以外に他にはないので、
    つくば市はそれを粛々と進めていくだけです。

  45. 26785 口コミ知りたいさん

    >>26764 通りがかりさん
    つくばは田舎なのに新築マンションが都内の中古マンションよりやや高いからね。
    そして通勤時に45分でアキバまでいけるわけもなく、とにかく遠い。

  46. 26786 マンション検討中さん

    (参考になる!がないということは受け入れ難いということかな?)>>26773 匿名さん

    都市にはどこでも中心部というものが一つあって、
    自治体はその場所を文字通り都市の中心として整備していく…
    という、ただただ当たり前のことを何故か受け入れられないみたいだね。

  47. 26787 マンション検討中さん

    市民の多くは集めることの合理性を理解できてるから
    ノバホールも図書館もカピオも国際会議場も
    同じようなところにいくつもあって不公平だ!
    とはならないのが普通。

    でもこの人はそこに引っ掛かっている。
    じゃあどこであれば公平なんだという話になると
    それ以上は踏み込めなくなる。
    なんか当事者的視点じゃなくて、
    他所の人が市を遠くから眺めてるみたいな視点に感じる。
    中心部vsそれ以外という対立構造づくりも違和感しかない。
    例えば市内で一つの大きな図書館を旧大穂地区に作りますとなれば旧茎崎地区の人はふざけるなってなるだろうし、
    逆に茎崎につくるとなれば大穂側はなめてんのかって話になるだろうし、そういうときに一番揉めなくて説明少なくて済むところとして中立な中心部というものが予め設定されてるというのに、それをヴィジョンなくひっくり返そうとしてる人って何か変だよね。

  48. 26788 匿名さん

    >同じようなところにいくつもあって不公平だ!
    誰もそんな事言ってないじゃん。

    妄想激しすぎ。

  49. 26789 マンション検討中さん

    では、市民が集まる施設を中心部にコンパクトに集積させていこうとする合理性は理解できてるんだよね?

  50. 26790 匿名さん

    市民が集まる施設をコンパクトに集積って具体的に何?
    そこから妄想が始まっているから、話にならない。

  51. 26791 マンション検討中さん

    さまざまな人にとっての"ついでに寄れる"を集めた街が
    中心部だと思う。

  52. 26792 匿名さん

    たとえば市民が利用する施設といえば
    ・市役所
    ・体育館、プールなどのスポーツ施設
    などが考えられるけど、これらをつくば駅周辺に移転したり新設するというような話はないでしょ。

  53. 26793 マンション検討中さん

    全てを施設を集めるのは物理的に無理があるし、
    つくば駅周辺には公共施設以外の民間のものを集積させる土地が必要だね。

  54. 26794 匿名さん

    >>26791 マンション検討中さん
    つくば駅周辺は"ついでに"が面倒だから用事だけ済ませてすぐ帰っちゃうんだよね。
    例えば図書館寄ったあとにトナリエで買い物するとか駅の周りで食べていくとかそういう気にはならないんだよね。

    狭い範囲だとイーアスのアカデミア寄ったついでにカスミで食材買っていくとか、広い範囲でいえば市外から来た人などはコストコ寄ったついでにイーアス行くとか学園の森周辺のお店に行くとかはあるかもしれないけど、駅の周りだとそれがない。

  55. 26795 名無しさん

    筑波大が新たにデジタルヒューマンイノベーション棟を建てようとしてるみたいね。
    内容的にたぶんだけど落合氏のところかな?
    駅近いから春日キャンパスもどんどん変わっていきそう。

  56. 26796 マンション検討中さん

    >>26794 匿名さん
    それあなたの感想な

  57. 26797 マンコミュファンさん

    土浦にもいたのかな?ウララを広い駐車場を併設できる郊外につくれなんて言ってた奴。

  58. 26798 匿名さん

    >>26796 マンション検討中さん
    実際、トナリエ閑散としているでしょ。
    図書館やエキスポセンター、TSUTAYAがあっても相乗効果はほとんど無さそうに見えるよ。

  59. 26799 マンション検討中さん

    茎崎がー大穂がーなんて言ってるの、昔から住んでいる人たちだけでは。
    便利ならつくばのどこにあったっていいんだが。

  60. 26800 匿名さん

    >>26794 匿名さん
    ついでに寄れるが増えるから人通りが増える
    1つの賑わいにもう一つ賑わいが加わり1+1以上の新たな賑わいを呼ぶ
    それの集合体がショッピングモール。

    100店舗だとうまくいかないけど、
    200店舗の集合体なら、
    単独では絶対に来ないような希少なテナントもやってくる。

    問題は数なんだよ

  61. 26801 マンコミュファンさん

    >>26799 マンション検討中さん
    便利ならって誰にとっての?
    車を使わない電車をよく使う人からしたら
    駅前が一番いいよ。
    車を使う人からしても道路が十分過ぎるほど整備されてるから
    駅前で不自由はない。

  62. 26802 口コミ知りたいさん

    >>26799 マンション検討中さん
    どこだっていいってということになると、
    中心部でいいよねってことになる。

  63. 26803 評判気になるさん

    >>26798 匿名さん
    そこそこ人流あるほうだと思うよ。ターミナル駅じゃないから、イーアス、イオンモールつくばほど人流は期待できない。
    エキスポセンターはあまり行くところではないが、図書館行って帰りにトナリエのコンビニやフードコート、アカホン、LIBRO、ロピア、ダイソー、デコホームに寄ったりはする。TSUTAYAは駅前ではないから、目的がないとわざわざ行かない。

  64. 26804 マンコミュファンさん

    ほらほら
    中心部への集積否定が始まったよ。

  65. 26805 通りがかりさん

    >>26801 マンコミュファンさん
    自分は駅前民で電車をよく使う民だが、駅前は生活するには十分だし、たまに大きな買い物をしたいときは車で出ればいいので、どこにあったっていいのよ。

  66. 26806 評判気になるさん

    >>26803 評判気になるさん
    自分本位で考えるのをいい加減やめなよ。
    何でもかんでも自分家の隣にあれば
    誰だってそれが一番便利だよ。
    でもそういうわけにはいかない。
    立地場所を一箇所に定めるということは、
    より多くの市民が便利さを感じる場所である必要がある。
    そのためにどの都市にも中心部という設定があるわけ。
    そしてつくばの場合は、
    土地を半分も余らせている状態。
    妄想でもなんでもなくそれが現実。

  67. 26807 マンション掲示板さん

    >>26805 通りがかりさん
    普段は家の近くのお店で済ませて必要なら車で出かけるのがつくばで一般的なスタイルだよね。

  68. 26808 匿名さん

    つくば駅はターミナル駅だろ。

  69. 26809 マンション検討中さん

    >>26805 通りがかりさん
    だから、
    市民一人一人のどこにあったって良いを
    一つにまとめる場所が必要なのよ。

  70. 26810 評判気になるさん

    >>26807 マンション掲示板さん
    市民一人ひとりの家の近くを重視すれば良いのか?

  71. 26811 マンション検討中さん

    >>26806 評判気になるさん
    中心がつくば駅であることは否定していないし、むしろそうだからこそ資産価値はあまり下がらないと思って選んだ住んでいるわけなのだが。
    土地は半分も余らせてないよ、自作のひどい地図はもう持ち出してこないでね、改行さん。

  72. 26812 評判気になるさん

    実際のところは、
    大穂に巨額の税金投入があるのを
    もっとも嫌がるのは隣の豊里の人たちでしょ?
    大穂にそんなものが出来るなら、
    いっそのこと中心部でやってくれた方がいいって考えるんだろ。
    周辺部の妬み僻みの対象は中心部ではなく
    お隣でしょ?

  73. 26813 マンション検討中さん

    >>26808 匿名さん
    おっとごめんなさい、調べたらターミナル駅は終点駅のことを指すんですね。これまで誤用してました。
    複数路線が乗り入れる駅くらいの意味で使ってました。

  74. 26814 名無しさん

    >>26812 評判気になるさん
    馬鹿な妄想書き続けるのは辞めましょう

  75. 26815 匿名さん

    >>26811 マンション検討中さん
    周りにいろいろできて
    資産価値上がった方がうれしいよね?

  76. 26816 匿名さん

    なんなの?この中心部への集積を嫌がる人って。
    もう埋め尽くして土地が空いてませんというならまだしも、いろいろやりようがあるところでそれをするなという強い意向はなんなんだろ。
    それ以外ならどこでもいいという始末。
    そういう人がこういうスレでうろついてるのが
    とても奇妙なんですよね

  77. 26817 匿名さん

    市内のどこに住んでいようが、
    誰もが便利だと思える中心部以外の
    立地場所ってどこなんだ?
    そんなところ無いだろ。

  78. 26818 マンコミュファンさん

    >>26815 匿名さん
    そりゃあそうだが、タワマンは要らんし、中央公園やセンタービルはそのままにしてほしいし、小学校移転は絶対にない。

  79. 26819 名無しさん

    中心部以外はどこでもいいは逃げ。

  80. 26820 マンション検討中さん

    >>26818 マンコミュファンさん
    廃墟だらけのままだと資産価値下がっちゃいますよ。
    当然廃墟のままでいいと思ってないんですよね?

  81. 26821 匿名さん

    何日も何日も何も生み出さない議論というなの文字入力作業乙。

  82. 26822 匿名さん

    空いてる土地は吾妻二丁目だけではないけど
    駅所在地の吾妻二丁目だけで
    約40ヘクタールあるんだね。
    https://geoshape.ex.nii.ac.jp/ka/resource/08/08220161002.html

    一般的な駅前だとどれぐらいの範囲になるのか
    比較してみるといいよ。
    どれだけ余らせてるかがよくわかるよ。

  83. 26823 eマンションさん

    >>26820 マンション検討中さん
    既に開発予定がたくさんあるでしょ。何が言いたいんだ。もうまちBBSに引きこもってよ。

  84. 26824 マンション掲示板さん

    >>26823 eマンションさん
    既にあるけど、
    まだまだ廃墟があるよね?
    それすべてそのままじゃ資産価値的に困るでしょ?

  85. 26825 マンション掲示板さん

    既にあるからもうそれで十分ですみたいな空気感出してるけど、全てどうにかして欲しいと思うのが普通じゃない?

  86. 26826 評判気になるさん

    >>26794 匿名さん
    研究学園もついでにがめんどいのよ。

  87. 26827 eマンションさん

    まああの廃墟群だけは、誰がどう見ても、
    絶対にそのまま存在していてはいけないものだよね。
    そのままでいいなんて思ってる人がいるとすれば、
    それはつくば市に対して悪意のある人間だけ。

  88. 26828 通りがかりさん

    並木・大角豆あたりに飲食店街が入る商業施設が欲しい。

  89. 26829 通りがかりさん

    つくば駅から電車乗ってイーアスや公園でのイベントなどによく行きます。帰りには図書館に寄ったりもします。

  90. 26830 マンコミュファンさん

    研究学園駅周辺への集積は、
    つくば駅の利用促進にもなりますし、
    つくば駅周辺への集積も、
    研究学園駅の利用促進になります。

  91. 26831 マンション検討中さん

    >>26828 通りがかりさん
    研究学園住民からすると、そんな遠いところに何かできて欲しいなんて思ったことはないですし、要らないです。

  92. 26832 名無しさん

    354あたりは道路がダメで混んでるので
    論外。

  93. 26833 匿名さん

    >>26826 評判気になるさん
    どこも車社会なんだから、つくば駅だろうが研究学園だろうがそれ以外だろうが「ついでにどこか寄る」という都会の文化は無い。

    車社会でこれやる人は
    ・ものすごい暇人
    ・SNSインフルエンサー気取り民
    くらいじゃないのかな。

  94. 26834 名無しさん

    世の中自由に車を使える人というのは
    全体の半分ぐらいしかいないんじゃない?
    車持っててもあえて運動のために歩いてる人もいるし、
    あえて自転車乗ってる人もいるし、電車で街を訪れた人なんかも車使えないよね。飲みにいく人も使えない。
    賑わいというのは車の人たちだけでつくってくものじゃなくて全体でつくっていくものだから、
    誰を基準にまちづくりをしていくか?ではないよね。
    全員を取り込める場をつくればいい。

  95. 26835 名無しさん

    もう中心部は都市機能誘導地区にもなってるわけだし、
    いくら中心部に集積させることが嫌いでも、
    そこを覆そうとしなくていいよ。
    どんなに頑張ったって市の方針が変わる事はない。
    市長が代わってもだ。

  96. 26836 口コミ知りたいさん

    >>26834 名無しさん
    商業施設は車客メインだから駅前は流行らない。

    西武規模の施設はもう出来ないだろうね。
    70街区と筑波大の施設で働く人増えて飲食店が増えるのに期待。

  97. 26837 eマンションさん

    >>26833 匿名さん
    つくば駅周辺は駐車場の問題でついでか他の場所より面倒くさい。

  98. 26838 通りがかりさん

    >>26826 評判気になるさん

    研究学園って、新しく道路をひいた割には使いにくいよね。都市計画の失敗そのもの

  99. 26839 マンション掲示板さん

    >>26831 マンション検討中さん

    並木や大角豆周辺に住んでるか通勤経路のひとがよったらいいだけで、自分の行動範囲外だからといって否定することもないでしょ

  100. 26840 名無しさん

    >>26839 マンション掲示板さん
    同じ市内でも、住んでるところ、
    通勤経路いろいろです。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸