- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2024-11-15 16:10:10
つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市の都市計画について語り合いましょう
-
25426
匿名さん
ドローンが学校の敷地に落ちたり、
子どもが自走ロボットに轢かれそうになったりしたら、
小学校の近くで実証実験は危険だみたいな意見が出て、
実証実験に制限を設けるか学校移転かの2択みたいになったらどうなるだろう
-
25427
匿名さん
学校の上は飛ばないし、その程度なら最初から飛ばさないだろう。
自走ロボットは人を轢くほど早く無い。
なんとか売却にこじつけようと妄想膨らませ過ぎ。
-
25428
匿名さん
売却先を予想すると、
スーパーシティの取り組みに非協力的 ×
取り組みには協力的だがそれ以上のことはしない △
取り組みに前のめり ??
前のめりどころか既に70街区にも携わってる ◎
-
25429
匿名さん
デイズタウンのTSUTAYA良いね。
同フロアの奥のトイレが古い作りでちょっと分かりにくい。
男子トイレは奥にちょっと入って左側だが、標識が目に入りにくいので改善しないと女子トイレまで入ってしまう人が出そう。
-
25430
マンション掲示板さん
影も形もない話をまるで既定事項の如く語るのみならずエコーチェンバー的に一人でどんどん盛り上がって反対派は~なんて謎目線で忠告しだすの、そのうち変な陰謀論とかにハマらないか心配にもなりますね
-
25432
匿名さん
自分が吾妻小出身で、再来年子供が吾妻小に入学予定です。確かに建物は古いですが、リフォームすれば良いし、移転はしてほしくないです。駅前マンションの住民からすると、あの場所に吾妻小学校があるのはありがたいです。駅から近い上にペデストリアンデッキを使って、安全に登校できるのは、親としては安心です。
-
25433
マンション掲示板さん
>>25432 匿名さん
吾妻小の土地はこれから環境が激変するので、
そうなったときに改めて総合的に判断するのだと思いますよ。
-
25434
匿名さん
-
25435
マンション掲示板さん
既に吾妻小の南側ではダイワハウスによる工事が進められていますけど、70街区はそれとは比較にならないぐらいの規模の工事となります。
筑波大のイノベーション施設や中央公園のリニューアルもありますしこれからは一段と騒がしくなっていきます。
それでも、それぞれの区画が単独で機能を果たすだけならまだ良いのですが、つくば市としては区画間の機能は大いに連携してもらって特区としての役割を果たす駅前という方向性で考えてると思うので、移転は避けられないかなと思いますね。
-
25436
匿名さん
この手のつくば市がうんたらは
>>9855
を思い出す。
デジタル田園都市構想は既存の街に適用出来るものじゃないのいといけないので何でもかんでも更地にして新しいものというのは構想の趣旨からも外れる。
吾妻小は改装して大事に使い続けるだけでなくて他の学校にも導入出来る様な新しい技術を導入するという様な事なら考えられるね。
-
-
25437
匿名さん
>>25436 匿名さん
ダルすぎる。そんな昔のネタ拾ってくるなよ暇人が
-
25438
評判気になるさん
>>25416 匿名さん
流山からつくばに買い物行くこと等ないと思います。つくばはTXの乗車数が1日17000人ほど。おおたかの森は直近で40000人ほど。おおたかの森の東武アーバンパークラインの乗降客数は、約60000人ほど。
あなたが商業施設やテナントの経営者だったら、つくばとおおたかの森、どちらに店つくりますか。集客力が桁違いです。
つくばは、つくば山、研究施設、つくば大学
等企業や学校誘致や観光に投資した方が集客できるのではないでしょうか。集客できれば、自然と商業施設やテナント等が増えますよ。幸いつくばは人口増加全国の市の中で流山市を抜いてトップになったのですから、発展する可能性は十分あると思います。
-
25439
匿名さん
桜庁舎がなくなっていましたが、跡地には何ができるのでしょうか。
-
25440
マンション掲示板さん
流山は流山で周辺の商業集積駅との奪い合いですから、
そこまで恵まれた環境ではないんですよね。
その結果として、TXは都内以外にそれほど大きな商業集積は見られませんでした。八潮や三郷は都市規模が小さいしですし、柏の葉は都市の本体がJR柏の方ですしね。
これはつくばにとっては幸いでしたね。
これから、特区制度等を活用し、都心から直通できるつくば駅周辺を、市内に散らばる学術研究機能やイノベーション機能などと都心の本社機能を結びつける場として活性化させていこうとしているわけですが、人はそのためだけにその場に都合よく集まってくれるなんてことはないので、
自然に人が集まる場づくりというのが必要になってきますね。そういう意味でいうと商業施設が連たんする駅前において、吾妻小の土地というのは様々な可能性を持った土地なのです。
休みの日は無人で、平日でも限られた人しか出入りできない公立の小学校が、駅の真ん前の広大な商業地に置かれている状態を今後何十年も続けるというのは、
人の集まる場づくりとは逆行してしまうのですよ。
-
25441
マンション掲示板さん
小学校でも工夫次第ではそういう場づくりに貢献できるなんていう意見もありますが、そもそも小学校は小学生が主役ですから学習環境を確保するということが最も重要なので、周りの活性化に合わせて小学校も内側から騒がしくなるというのは小学校の目的とはずれてくるのでそれはやめた方が良いでしょうね。
-
25442
通りがかりさん
文もおかしいし、何を言ってるのかさっぱり分からんな。
吾妻小売れと言いたいだけだな。
-
25443
マンション掲示板さん
児童数増えたら新校舎は別の土地につくればいい。
まずは高学年から段階的に移転するやり方でもいい。
今の敷地内に建てるには、今後80年あの場所が小学校として利用することが市の将来のとって有効なのかどうかをまず議論する必要がある。
-
25444
匿名さん
吾妻小の土地転がすことしか考えてない。
子供の教育環境なんてどうでも良いと思っていることがよく分かる。
自分の子供もいないでしょ。
-
25445
マンション掲示板さん
小学校目線で言うと、特区ならではの次世代技術の活用等は大いにあっていいけど、人が集まる場として小学校を無理やり活用しようとするまちづくり目線でしかない学校づくりはやめて欲しいだろうね。
吾妻小学校にとって駅前活性化は騒がしさしかもたらさない完全に不必要なもの。街区間が有機的に繋がり人の動きが活発化するなんていうのは小学校側からすると全く求めていない。
でも、市のまちづくり的には小学校側が求めていない方向に動かそうとしてる。
まあこのへんはいずれ議論が起こるだろう。
-
25446
匿名さん
妄想が激し過ぎてついていけないが70街区が完成しても小学校も周りも騒々しくはならないでしょうね。
-
25447
マンション掲示板さん
私有地なら何も手は出せないけど、
市有地だから市がどう考えてるか次第だよ。
-
25448
マンション掲示板さん
茗渓の件を知って、水面下での交渉っていうのは
やはり外からじゃ分からないものなんだなってことがよく分かったよ。
だから筑波学院大が気になるね。
筑波学院大って経営どうなのかな?
デベに敷地の半分ぐらい買収されてしまうなんてことないよね?
そのデベが吾妻小用の土地として提供するなんてことになったら、とんとん拍子で話が進みそう。
-
25449
匿名さん
NEWSつくばが間借りしてるところだから
あの界隈の人たちが一番詳しいかも。
-
25450
匿名さん
筑波学院大ってエキスポセンターより北側じゃん。
あんな遠いところまで移転するなんてどう考えても賛同は得られない。
デベが用地と建物まで提供するほどの価値は無いでしょ。
マンション建てても余計な用地と建物代回収するためには販売価格高すぎで売れないだろうし、そんな商業的な価値も無い。
つくばに来てしばらくはつくばには筑波大しかなく、北大通りから見えるキャンパスも筑波大だと思ってた。
妄想は自由だけど、移転なんて無いね。
-
25451
匿名さん
-
-
25452
匿名さん
どこかのデべが無償で土地と最新鋭の校舎を提供してくれるのか。
全国ニュースになるな。
それより先に人口100万人超えて、百貨店が出来て、キッザニアの様な施設も出来るよ。
-
25453
eマンションさん
-
25454
匿名さん
やるわけないじゃん。
吾妻小の土地代、代替地の土地代、学校建築費
こんなのあの土地から回収出来ない。
Q'tとクレオの現実見ないと。
-
25455
マンコミュファンさん
駅前人口が減っているならまだしも増えている状況で移転する訳ないわな
うちはもう関係ないけど普通に考えてそう思うわ
-
25456
eマンションさん
吾妻小の土地は一般競争入札で売りに出したら
200億にはなるかも。
-
25457
eマンションさん
で、学院大の方の価格は半分程度です。
学校再配置による新たな都市機能の導入は
実際に竹園東小でやろうとしたことです。
あそこは土地が安かったのでうまくいきませんでしたが、
吾妻小はうまくいくでしょう。
-
25458
匿名さん
-
25459
eマンションさん
-
25460
匿名さん
>>25459 eマンションさん
あしたですw
あしたになっても「あした栄える」が持続可能なので、永遠に「あした栄える」で夢見ることが出来る、夢あふれる街です。
世界のあしたが見えるまちが始まってもう丸7年。「つくばを見れば世界のあしたがみえる」らしかったんだけど、信仰心が足りないようでまったくもってみえません。
-
25461
匿名さん
18歳人口が増えている中で、茨城県から譲渡された土地にできた東京家政大学短期大学は、存在意義があった。
女子の進学先として、意味のある受け皿だった。
立地は申し分ないのに、少子化の影響を受け、名前を変えても人気は出ずに定員割れ。ベトナムと中国を中心にアジアの留学生を多数入学させても、まだ定員割れ。
来年からは仙台の大学の一部となる。経営が変わることで人気は出るのかと言えば、期待はできない。
つくば駅から徒歩圏の施設として、もう少し魅力ある学校にはできないだろうか。
-
-
25462
eマンションさん
X見たけどマジで70街区始動するんだね!ワクワクが止まらない
-
25463
評判気になるさん
>>25462 eマンションさん
70街区って今年3月の二段階競争入札準備中のアナウンス以降何か発表あったっけ?
-
25464
匿名さん
学園南はダイワが開発するのね。マンションデベはまた長谷工になるのだろうか。
市役所前の通りもなおさら渋滞するのか。
-
25465
口コミ知りたいさん
-
25466
eマンションさん
-
25467
通りがかりさん
栄える事はないでしょう。駅周辺は。
人が増えてるのに、キュート、潰れまくり。
車ないと、不便な町だからね。
-
25468
匿名さん
駅前に商業集めたいならララガを大規模商業にするわけにはいかないね。
-
25469
検討板ユーザーさん
ここは茨城県、何をやっても北関東茨城県
首都圏の千葉県ではないのだよ残念ながら
-
25470
通りがかりさん
ララガ跡地はカインズでほぼ確らしいですね。
山新地味に遠いので嬉しい。
-
25471
検討板ユーザーさん
>>25470 通りがかりさん
ソースは?
ほぼ確定なら何かソースありそうですよね。
-
-
25472
評判気になるさん
つくば駅側にホームセンター無いからララガーデン跡にできたらたまに使うだろけど どこのブランド入るかは興味ないな みんなそんなこだわりあるのか?
-
25473
匿名さん
>>25470 通りがかりさん
ホームセンターってけっこう多くない?こんなもん?
大小問わなければ数多めな気がする。こんなに需要あんの?
やましん、じょいほん、こめり、ほーまっく
さらにカインズがプラスされんのか
-
25474
匿名さん
つくば駅を中心とした学園都市民にとってのホームセンターは今のところ一つもないよね
-
25475
評判気になるさん
-
25476
通りがかりさん
Twitterで言ってますね。
-
-
25477
ご近所さん
カインズ嬉しいですけどね。カインズオリジナル商品はシンプルで使いやすく価格も安めです。
ホームセンター 人気やランキングで調べると大体トップです。近くにできたらありがたい。
-
25478
匿名さん
TX移民たちのXポストマウント合戦が毎度大変そうだなと思う。
-
25479
匿名さん
スーパー、家電、大型書店、大型衣料なんかは
中心部で収容可能だから、あの敷地面積を活かしてそれ以外のものとなると、ホームセンターか温浴施設あたりが良さそうだね。
-
25480
マンション掲示板さん
-
25481
匿名さん
>>25480 マンション掲示板さん
SNSで「つくば通」みたいな扱いされて気分よくなるだけならいいんだけど、それと同時に人気を取られる強迫観念からか徐々に情報の信ぴょう性や確実性よりも「早く出す」ことを優先していく。
それがエスカレートしていくと「らしい」とか不確定要素を何のためらいもなく発信していくというSNSインフルエンサーの典型パターン。
-
-
25482
マンコミュファンさん
>>25478 匿名さん
ここの書き込みも先住民マウント合戦が毎度大変そうだなと思う。
-
25483
マンション検討中さん
-
25484
通りがかりさん
不動産屋の情報は結構当たってると思うよ。
それに噂レベルでも話題になればいいじゃないと思うし、わざわざいちゃもんつけることかねと思うよ。
-
25485
口コミ知りたいさん
桜にコメリがあり、研究学園に山新があり、上河原にコメリ
もうホームセンターなんかいらん
-
25486
検討板ユーザーさん
>>25485 口コミ知りたいさん
便利なところのホームセンターは残して
不便なところのは潰せばいいよ。
-
25487
匿名さん
>>25467 通りがかりさん
キュートが潰れまくりなのは、つくばだからでなく、トナリエの商業施設が使いにくくて商売しにくい構造だから。
-
25488
マンコミュファンさん
-
25489
職人さん
-
25490
通りがかりさん
-
25491
口コミ知りたいさん
いい線ついてくるねー
土浦住みとしては、カスミとユニクロとアカチャンホンポじゃ行くことはないけど、この組み合わせには惹かれるものがあるなぁ
-
25492
匿名さん
>>25487 匿名さん
付け加えるなら、あの周辺の道路の作りと駐車場の利便性が低いこと。
車で移動する人が大半な茨城においては残念ながら車でわざわざ行くにはあちこち信号があるせいで面倒くさい。都心から来た人には理解できないかもしれないけど、歩いて1分の距離のコンビニですら車で行くような人が多いのが茨城県でありつくば市の大半。
-
25493
匿名さん
黄色のエリアは人口0、店舗0地帯。
トナリエに対してものすごく広大。
このような状態では南北の人通りが無くなるのは当たり前。それと、70街区の駅寄りの区画は、商業機能を集められるように都市計画を変更したわけだから、駅前の大和の土地から70街区に新しいハコを並べて、そこに新たな人通りをつくることを想定しているということが見え見えなので、つくば駅前に出したがってる店舗等に関しては、今の段階では未知数過ぎて動けないよね。
どんな店舗でもまずは新しい施設に入りたがるからね。
今、古い方の施設に進出して商売しながら賑わってくるのを待つってことはしないと思う。
小規模店舗は賑わってからじゃないと出店を決めることすら出来ない。
-
-
25494
管理担当
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
25495
匿名さん
つくばは益々発展しそうですね。
自分は今週末に転居でつくばを離れてしまう身なのですが、街並みも綺麗で道も広く程よい人通りで、つくばはとても過ごしやすかったです。
次、遊びにくる時にはメイツや北1のダイワの建物やカインズも完成しているんでしょうね。どれだけ大きな街になっているか今からワクワクします。
皆さん、お世話になりました。
暫くは閲覧で楽しませていただきますが、街の発展を影ながら応援しております。
-
25496
匿名さん
カインズより山新やジョイフル本田の方が何倍も規模大きいし、質的なことを言うなら並木のブランデ×無印の方が上だろうけど、カインズ、ベルク、パシオスは、この辺では希少性高いから、新たな選択肢が追加されたという意味で皆歓迎してるんだろうね。
これがホーマックとカスミとサンキだったら大ブーイングでしょ。ロピアもそうだけど、買いまわり行動の中でいつもとちがう選択肢が用意されてると、それがその場所を訪れる決め手になったりもするから、こういう選択肢はどのみち補完しておいた方がいいよね。
-
25497
匿名さん
>>25492 匿名さん
人通りとか来客者数全体から見ればどうでも良い話だからね。
駅前だろうが車で来るお客をどれだけ増やせるかが重要だけど、駅前はもう詰んでるよね。
トナリエが空きテナントだらけなのは新しい商業施設を待ってるのでは無く、単純にお客が来ないから。
駅前は大したメリット無いのにデメリットが大きすぎる。
-
25498
通りがかりさん
つくば駅前の赤ちゃん本舗がララが跡地に移転したりして笑。トナリエはまずは建て替えないと再生しないだろうね。
買い物はもういいからスポッチャやら遊ぶところ欲しかったな
-
25499
匿名さん
駐車場も建て替えて、1時間は無料にしないと。
入るの面倒臭い、入ってからも面倒くさい、狭い、不便、お金も取られる。
-
25500
匿名さん
モールだって核テナントが客集めて
擬似的に人通りつくって細かい店舗を肉付けしてるんだから、集客に人通りは重要ですよ。
-
25501
匿名さん
仮に吾妻二丁目を何でもありの住商混在型の市街地として
開放したら、住宅と共に細かな店舗はかなり集まってくるでしょうけど、それをしないからこそ、この駅前はその分の店舗を駅前だけに集約させることができる。でも、そのためには、駅前以外の住宅地に集合住宅を誘導して人口を増やし、それにより必要になる商業系は駅前に集めるという流れでやっていくしかない。
計画配置の都市だからどうしても段階的になる。
土地の売買が無いうちは何も起きないのは仕方ない。
-
25502
匿名さん
-
25503
通りがかりさん
>>25502 匿名さん
煽んなや
既存研究施設に加えてさらにITF.F追加で世界の明日見えまくりやん
実証実験系がスベってるのは認めるが
-
25504
匿名さん
-
25505
匿名さん
-
25506
坪単価比較中さん
>>25505 匿名さん
荒川沖駅は上り電車で座れるチャンスが高いけれど、牛久駅では可能性は低い。
そこが違いではないかな。
茎崎の人って、最寄り駅が牛久なんだよね。つくばって広いね。
-
25507
マンコミュファンさん
牛久駅前にも15階マンション計画出てきたけど、
土浦は始発なのに静かだね。
ハザードマップ真っ赤だからダメなのかな?
-
25508
通りがかりさん
買い物したいって思う店がなければ、
人が集まらない。
つくば駅の廃墟の土地を開発しても、
商業はきついと思う。
郊外とか、隣の町から、どれだけきて貰えるか。
-
25509
坪単価比較中さん
つくば駅周辺の廃墟は、年代が集中しないように順次開発をしているだけ。
つまり、計画されたこと。
つくば市の強みは、学歴の高い人が多いと言うこと。旧学園都市の学区(吾妻中、竹園東中、並木中、手代木中、谷田部東中)および新しく出来た研究学園の義務教育学校の学区は、これからも人が集まる。
そして、旧村部と言われる地区では過疎化が進行。
旧村部の人が駅周辺の引っ越すことも珍しくない。
TXが来て、この格差が広まった。
だから、旧村部の人々で、学園都市やTXの恩恵を受けていない人たちは、辛い。ただただ、辛い。恩恵を受けた人々は非常に裕福になって、子どもを私立中に通わせるなど、教育にお金をかけている。
-
25510
検討板ユーザーさん
>>25504 匿名さん
分譲地内の道路入れると一軒あたり160m2、土地3000万円弱、上物入れると6000-7000くらい?? みどりの駅からも15分くらいはかかりそうだし、高騰してるなー
-
25511
匿名さん
土地3千万なら積水ハウスは6千万じゃ買えないね。
みどりので吾妻のデュオアベニュー価格。
異常な高騰。
-
25512
マンション比較中さん
価値が上がっている部分もあるとは思いますけど、モノに比べて、円の価値が下がっている影響ですかねぇ。借金したほうが得な時代かもですね。
-
25513
匿名さん
>>25509 坪単価比較中さん
そんなご自慢のtX沿線もあと10年すればご自慢の子どもたちは家を出て老人たちの町になるというのに、他人事でよそを見下していて笑える。
明日は我が身とはよく言ったものだ。
-
25514
検討板ユーザーさん
-
25515
マンション検討中さん
>>25513 匿名さん
今高齢化問題に直面しているところが、
上から目線で言ってるのが笑える。
先に今直面してるところに数々の問題が降りかかってくるのに。
-
25516
名無しさん
>>25513 匿名さん
伝え方が荒い人のコメント内容って、ゴミみたいな価値だな
-
25517
検討板ユーザーさん
今老人ばかりのところはtx沿線が老人ばかりになる頃にはもうゴーストタウンですね!
-
25518
口コミ知りたいさん
>>25511 匿名さん
コロナ前には高過ぎと言われたデュオアベニュー吾妻も今から見れば超お買得感あるし時代が変わったなあ
-
25519
匿名さん
7,8年前なら敷地面積も一低なら200平米くらいがデフォだったのにね。
販売価格は高くなるのに土地も家も年々狭くなる。
-
25520
マンション検討中さん
10年近くも廃墟だらけの中で暮らしていくんだから
これから買う人より安く住めて当然でしょう。
-
25521
匿名さん
竹園も研究学園も無電柱化された街区で大手の鉄骨系建売が今じゃあり得ない価格だった。
-
25522
名無しさん
竹園のコモンステージとか全然売れなくて最後はかなり値下してたけど今なら最初の価格でもスムーズに売れたかもね
-
25523
名無しさん
都内の築30年以上の中古マンションとつくばの新築マンションの価格が同じぐらいだと前は感じてたけど、、最近はつくばのマンションは高騰し続けてますね。
でもそれでも都内のマンションに住んで子供を私立の小中学校に入れるよりは、つくばに住んで公立通わせた方がコスパは良いでしょうね。
-
25524
匿名さん
>>25522 名無しさん
すぐに売れちゃうでしょうね。
新築が沢山売りに出てた頃は中古も長く残ったけど今は新築時より高くてもあっという間に売れちゃう。
竹園も研究学園周辺も大手の築浅ばかりだから今から新築するよりコスパも良い。
-
25525
マンコミュファンさん
研究学園前の線路沿いの無電柱エリアはリーマン前だし普通に8000万円ぐらいと聞いた記憶があるけどな。
-
25526
25509
>>25513 匿名さん
ご自慢でもなんでもなく、部外者ですよ。
外の人間から見たつくばのことを書きました。
-
25527
マンション掲示板さん
>>25525 マンコミュファンさん
TX開通時に出来た戸建てのとこ?そこだったら建売だと6千万だったよ。見に行ったから覚えてる。イーアスとかもなくて、本当に何にもなかったから
-
25528
匿名さん
>>25525 マンコミュファンさん
たぶんパセオコモンズかな 2006年頃の積水ハウス分譲地です たしか6000-7000万が中心でしたが8000万近い物件もあったかもですね txが2005年、イーアスが2008年開業なのでほんと何にもない頃ですね
-
25529
マンション掲示板さん
>>25528 匿名さん
そうそう、それです。その時代も良きところはそのくらいの値段したはずだと。その後リーマンショックでどこも半額以下に、そして今当時を超えつつあると。
当時の物件は区画に余裕があるからいいよね、最近のは、、、
-
25530
匿名さん
今の人気が継続するわけではないから、10年、20年後に中古で売り出された時に、買い手をつきやすくするなら、区画は広い方がいい。田舎に中古で家を買うなら、広い物件があることを期待するよ。
狭い区画だとしても、駅から徒歩5分とか、ショッピングモールの隣の住宅地だとか、需要を裏付ける条件がないと無理だわ。
-
25531
匿名さん
幅がありすぎて人が轢かれそうになってる研究学園交差点を立体化する際は、
歩行者用デッキ、空中広場等を同時に整備して、
イーアスはそちらの方へ拡張し、道路の向こう側にイーアスの新ゲートをつくるイメージで連結していくのがいいと思う。
擬似的な街であるモールとリアル駅前街区とを有機的に結びつけるにはこれぐらいはやらないとね。
-
-
25532
評判気になるさん
>>25529 マンション掲示板さん
おそらく2006年当時のあのへんの土地の坪単価はたぶん45-50万円くらいで、今は60-70万円くらいになってると思います HMが積水だったせいかまわりの創建なゆかに比べると明らかに高かった気が
-
25533
25509
研究学園の開発計画の段階で、渋滞対策を練るべきだった。
ほんの20年程度前で、どうしてできなかったのだろう。
まだ1970年代の学園都市計画の方がよく考えられている。
都市計画って市長が関わるものだとしたら、前市長は先見の明がなかった。
道路の立体化、といえば、前回市長選に立候補した人は、北大通りから流星台へ抜ける道路を立体化すべきだと訴えている。(NEWSつくばが推している人)北大通りは今後延伸するのだろうか。流星台から土浦学園線に抜ける道路も未完成のまま。
研究学園と東岡のどちらを優先して予算をつけるか。
-
25534
マンション検討中さん
驚きとか感動をつくるなら、つくば駅出入り口の屋根の上に乗っける形でペデ広場作って地下コンコースからエスカレーターで直通させてください。あの交差点上の少し上からなら中央公園越しの美しい筑波山が見えるのに地上からでは何も見えなくて勿体無いってアンケートに答えたよ。
-
25535
口コミ知りたいさん
>>25533 25509さん
研究学園に住んでると意外と今くらいがちょうど良いよ。
渋滞は生活に影響無いし大きな道路でビュンビュン飛ばす車だらけより良い。
つくば市の失敗は道路より学校。
-
25536
名無しさん
-
25537
検討板ユーザーさん
-
25538
評判気になるさん
板マンでもウェルビーは外観がよいな
つくばの景観に合ってる
-
25539
匿名さん
そう?ウェルビーって、30,40年前に日本各地でできていた●●ニュータウンの団地みたい、って思っちゃったけど
-
25540
通りがかりさん
-
25541
eマンションさん
>>25530 匿名さん
皆がわかりやすい条件や環境で買うと高くつくんですよ。先を想定して購入すると値上がりするの。リスクを取らないと良い物件は掴めない。
-
25542
匿名さん
>>25533 25509さん
逆に1970年代だから思い描いた通りの道路がひけたのかもです。そしてつくば駅周辺のペデストリアンデッキも成功。
研究学園駅周辺の道路がイケてないのは、利権やら何かで制約があって作りこめなかったのかもしれないです。
ここで研究学園のイーアス&JARIがペデで繋がったら、ようやっと駅前らしくなりますね。ペデができなかったら残念すぎる
-
25543
口コミ知りたいさん
>>25542 匿名さん
JARIはペデで繋げられても、イーアスは無理でしょう。。
今からマンション群をどかすことはできないですし。
-
25544
名無しさん
サイバニックシティあっての
インタラクティブシティなんだから
駅を中心に一直線で繋ぐ何かをやってほしいですね。
ペデは、駅前街区を素通りされないように、南伸に関しては、大和がイーアス敷地内の結婚式場付近ととりせんの土地にイーアスの新棟建てて、それを繋ぐ程度にした方が良いかな。
とりせんは良い条件で新棟への移転を促せばなんとかなるんじゃない?
茗渓を持ってきちゃうぐらいの荒技ができるならそのぐらいのことはできるでしょう。
-
25545
匿名さん
その直線上に筑波山があるし、ハイパーループの実験線を引こうとしてるんじゃないか?中国では既に着工したよね?それなら研究学園駅から筑波山まで2分で着くけど、
でも都市型ロープウェイで15分というのも捨て難いな。
-
25546
匿名さん
連休中は天気も良かったせいか、お花畑に花が咲き戻ったようだw
-
25547
匿名さん
今や生活インフラとなった大型モールは巨大化してるし、
それを中心部に組み込むのは中心部の今後の可能性を考えると勿体無い。
つくばの中心部をこれからどうつくっていくのかというのはほとんどを埋め尽くし何も動きのないところよりもかなり面白みがあるよね。
-
25548
通りがかりさん
-
25549
匿名さん
27年度末に完成ってことは25年には着工してないとな。
寺子屋みたいな公園内の古民家と、
未来の寺子屋みたいなタキイ種苗の建物があって
その裏から茗渓の校舎が見えるって感じかな?
マンション東棟は若干駅側に表面を向けて立体駐車場を隠しつつマンション全体を見えるようにしている。
やはりファサードはこっちなんじゃないかなって思ってしまうね。
-
25550
マンション検討中さん
茗渓移転、市外県外からも生徒が増えてますます名門化し中高受験戦争が激化しそうなので、市内の子持ち世帯としては若干複雑ですね…
-
25551
匿名さん
土浦一高や並木と違って徒歩や自転車ですぐというのが大きな魅力。
問題は6年間の授業料かな。
-
25552
eマンションさん
-
25553
eマンションさん
-
25554
名無しさん
事実だよ。
何のワクワクもない施設だけど、
選択肢を増やすという意味では前の施設より強いかも。
-
25555
eマンションさん
-
25556
マンコミュファンさん
>>25555 eマンションさん
デジタル田園都市構想の実証実験的な70街区とは毛色が違う様に見えるけど。
-
25557
eマンションさん
-
25558
匿名さん
最先端リサーチパークも産総研が絡んでそう。
県のサイトでもやたらと産総研の説明をしているし、
産総研+半導体企業の官民共同の施設を想定しているのかもね。
-
25559
検討板ユーザーさん
>>25555 eマンションさん
隣接地と橋で繋いでいるように見えるね。
イーアス北端あたりの土地と連動していることを示してるのかな。
持ち株比率2位様の土地ですしね。
-
25560
マンコミュファンさん
駅前サイバーダインは、やっぱり20年の定期借地だったみたいhttps://w.atwiki.jp/n-dolphin/sp/pages/272.html
27年か28年に期限切れ。
本当は本社を駅前からサイバニックシティに移すつもりだったけどスーパーシティの動きを見てってことになるともう間に合わない。そこでjariの土地が動き、サイバーダイン用の新たなハコを用意したっていう流れなのかもね。
期限切れのタイミングと新たなハコの完成時期がぴったり合う。
そうなると南口の駅前区画はきれいに空くね。
土地をまとめて再開発をして、サイバニックシティからインタラクティブシティまでペデや道路的空間を一本真っ直ぐ引くチャンスだね。
-
25561
検討板ユーザーさん
平日7分の1、土日祝3分の1減便へ 来年4月から つくバス
https://newstsukuba.jp/47996/08/11/
そういう願望混じりの推測より、こっちの現実の話の方が都市計画として問題じゃない?
コミュニティバスが減ったら、未来はともかく現時点のつくばの街づくり的に厳しくないか。
市が資金出してでも減便を抑えて交通インフラはちゃんとしてほしい。
-
25562
匿名さん
>>25561 検討板ユーザーさん
現市政になって7年。あきらかにつくば市のコミュニティバスサービスは低下している。
誰得なBMXコースだの、一部わがまま市民のために数十億円確定の洞峰公園とかに金つかうなら、こういう部分にお金使わないと「誰一人取り残さない」どころか「特定利権&信じるものしか救わない」つくば市がこれまで以上に加速するね。
-
25563
マンション比較中さん
-
25564
通りがかりさん
道路が広いし自動運転はやりやすいだろうね。
ペデもあるから様々なモビリティを組み合わせるのが良い。沿線以外を救済するつくバスに金かけるよりもTX沿線にコンパクトに人を住まわせることにお金をかけた方がいい。
-
25565
匿名さん
>>25564 通りがかりさん
>TX沿線にコンパクトに
これ以上過密にしてどうすんだかw
-
25566
マンション検討中さん
つくばは鉄道が無かった頃の名残りで
住宅街が異様に広がりすぎているというのがあって
沿線の地価が急上昇している一方で、
沿線以外の地価は下がってるんだよね。
-
25567
周辺住民さん
>>25565 匿名さん
つくば、研究学園駅徒歩圏はすでにほぼ埋まって、土地や中古が出ても高すぎ。
地価が下がってるのは駅まで数キロ以上の地区だけど、年1%未満の値下がり。
一低の200平米の土地を文筆して100平米の狭小にしても、つくばではそんな狭小に需要もない。
車中心社会なので運転できなくなるまではどこで暮らそうと大して変わらないし、市内で働くならなおさら戸建が人気。
外に広がるしかないよね。
今は万博記念公園とみどりの駅から離れた場所の開発が進んでいるのかな?
自動運転の進歩に期待。
-
25568
マンション検討中さん
定住人口だけでなく、
集客機能や公共施設をできるだけコンパクトに集める。
図書館などの新設は駅前がいいね。
-
25569
匿名さん
>>25563 マンション比較中さん
バスが自動運転になるとどんなメリットがあるの?
-
25570
評判気になるさん
-
25571
匿名さん
>>25569 匿名さん
今、全国的にバスの運転手が不足していて運行に支障をきたしている地域もあるとのこと。
乗客が少ない路線の維持にも自動運転は必要になりそう。
-
25572
マンション比較中さん
24時間バス運行も可能。
なんか、新しい怖い話できそうだな。
-
25573
検討板ユーザーさん
バスの自動運転なんか不要でしょ。大したメリットないし。利用客も有人無人関係なく目的地に着けばいいだけ。夜間にバスも乗らないっしょ。早くお帰りください
-
25574
マンション比較中さん
メリットない????
堺町のほうがよっぽど先進的ですね。
-
25575
eマンションさん
>>25574 マンション比較中さん
あそこは単純にドライバー不足ね。人口も雇用も下降してるから必要なのよ
-
25576
マンション比較中さん
-
25577
匿名さん
-
25578
評判気になるさん
-
25579
マンコミュファンさん
>>25578 評判気になるさん
レジェイド218
エンブレム352
サーパス86
たまたまかもしれないが、この3棟で656
どれも共同溝近いから可能性はあるかも
-
25580
マンコミュファンさん
>>25567 周辺住民さん
何にもなかった万博記念公園駅の西側
久しぶりに歩いたら建物がにょきにょき建っていて驚いたよ。
学校、学習塾、マンションにクリニック。
つくば駅、研究学園駅に続いてる駅だから、駅近は確かに発展可能性はあるのかもね。たくさんある駐車場もそのうちにマンションになるかもね。
-
25581
匿名さん
-
25582
マンション掲示板さん
>>25577 匿名さん
老人の意見を聞く方が大事だからね。難しいんじゃない?
-
25583
マンション掲示板さん
>>25577 匿名さん
老人の意見を聞く方が大事だからね。難しいんじゃない?
-
25584
匿名さん
>>25577 匿名さん
科学のキッザニアとかいうお花畑広げようとして失敗したつくば市長を思い出す。
-
25585
口コミ知りたいさん
>>25579 マンコミュファンさん
もし本当にそうなら、新旧つくばNo.1マンションの価値が更に上がっちゃいますね…!
-
25586
匿名さん
>>25585 口コミ知りたいさん
マイクログリッドって単語からは全く意味が想像出来なかったけど、ローカルで発電して、供給する電力網の事なのね。
災害時に長期停電したときも稼働出来るなら予備電源としても期待出来そうだけど、普段の生活でメリットある?
-
25587
匿名さん
茨城なんて車社会なんだから駅前に価値はないとか叫んでる方的には、こうして駅周辺が特別化されてくのは悔しくて仕方がないのでしょう。
-
25588
検討板ユーザーさん
>>25586 匿名さん
分からない事が多いのですが、平常時はこれまでの電力を使い、災害時にはローカルで発電できるという認識であってますか?
だとすれば災害に強いマンションというメリットは出てくるかも
-
25589
マンション検討中さん
詳細不明ですけど、敷地や設備面で協力する代わりに電力供給を受けられるので共用部の電気代が割安になる、みたいなことはあり得るかもしれませんね
-
25590
ご近所さん
>>25579 マンコミュファンさん
つくば駅から概ね半径500mなのでサーパスは違うんじゃないですか?
-
25591
匿名さん
>>25589 マンション検討中さん
国からの補助があるから安く出来る可能性はあるけど、補助なしだと逆に高くつきそう。
採算性はどうなのかね。
あと、老朽化したときが問題かな。
-
25592
匿名さん
>>25588 検討板ユーザーさん
むしろ平常時もローカル発電を使い、故障したり足りなくなったら一般の電力網から供給してもらうのでは?
地域で自営的に再生エネルギーを使うというのが趣旨らしいので。
マンションだとそもそも自由に契約というのが難しいかもしれないけど、電気の契約は縛られそう。
-
25593
口コミ知りたいさん
>>25587 匿名さん
既設の送電ラインとは別に電線引かないといけないからマンションが集まった場所に最適でしょ。
駅前の価値といっても住宅(主に都内通勤)と商業は別だしね。
-
25594
匿名さん
>>25593 口コミ知りたいさん
参画企業の大和ハウスは域内に商業施設は保有してるけど
マンションは持ってませんね。
ってことは、これは商業施設にとって有益な取り組みってことなのかな?ほぼほぼ500m圏の吾妻二丁目にこれから進出しようとしてるところにとっても、先行してやっておきたい取り組みなのかもしれませんね。
-
25595
口コミ知りたいさん
-
25596
ご近所さん
>>25595 口コミ知りたいさん
つくば駅にもあったんですね。研究学園かと思いました。失敬
-
25597
匿名さん
コートダジュール本店裏のダイワの建築条件付き分譲地、結構割高な設定かと思ったけど瞬殺で無くなったね つくば駅徒歩10分圏内は供給少ないから強いな
-
25598
匿名さん
駅700mの坪100万超えの路地裏の住宅地ですね。
同じ東新井のすぐ近くに地価調査地点がありますが
そちらは坪63万になっていますから、
やはり実勢価格は全然ちがうんですね。
-
25599
匿名さん
特区の重ねがけで脱ベッドタウンを目指すってことだね
-
25600
評判気になるさん
東新井の坪100万円オーバーも高いと思ったが、ダイワハウスの洞峰公園近くの50坪8000万円オーバーの建売もすごいな 上モノ4200としても坪単価80万… 思ってた相場の倍近いんだけどこれ売れるのかな
-
25601
評判気になるさん
-
25602
匿名さん
>>25600 評判気になるさん
土地が165平米しかなくて8千万円もするのか。
同じ区画のセキュレアが土地187と229平米が5.5と6.3千万だから建物で2千万円以上の差が出てる。
並木のセキュレアで4.5千万円だね。
-
25603
マンション掲示板さん
>>25602 匿名さん
写真見る限り建売としては結構贅沢な作りっぽいけど、建売で建築費の坪単価150万超はすごいなあ
-
25604
評判気になるさん
Xevo Σ Premium というやつですね。坪単価は 95-115 万円らしい。
土地代2千万+建物4千万+その他2千万?
東新井の旗竿地の建売も高くなりそう。
つくばはダイワハウスの街だよね。
-
25605
匿名さん
マンション建ちまくりのつくば駅周辺に大和ハウスのマンションってあったっけ?
-
25606
評判気になるさん
マンションは知らないが一低の戸建はダイワが圧倒的に多い。
茗渓が移転する研究学園の日本自動車研究所の土地のマンションはダイワですね。
あとはイーアス、Bivi, つくば駅前に建設予定の商業、オフィスビルとかね。
-
25607
匿名さん
最近見ないな大和ハウスの大型戸建て分譲。
積水とか創建とか一条工務店とかトヨタウッドとかは見るけど。
-
25608
名無しさん
まあ研究学園の未来は大和ハウスとサイバーダインの頭の中次第って感じだね。
つくば駅前は今のところは日本エスコン の街だろう。
70街区を取るグループはどこなのか?も注目だし、
取れなかったところがどの土地に振り分けられるか?も注目だね。
-
25609
マンション検討中さん
>>25607 匿名さん
つくばにはもう大規模分譲出来る土地が無い。
駅から離れた土地では物流センター造りに熱心な印象。
-
25610
名無しさん
-
25611
匿名さん
>>25604 評判気になるさん
今は駅近ならプレミアム乗せても売れそうだけど、二の宮はそんな需要あるかな
あと東新井の旗竿地ってダイワハウスのセキュレア? HPで完売ってなってるからSUUMOとか出る前に完売したんだと
-
25612
マンション掲示板さん
>>25604 評判気になるさん
今は駅近ならプレミアム乗せても売れそうだけど、二の宮はそんな需要あるかな
あと東新井の旗竿地ってダイワハウスのセキュレア? HPで完売ってなってるからSUUMOとか出る前に完売したんだと
-
25613
口コミ知りたいさん
-
25614
口コミ知りたいさん
-
25615
名無しさん
-
25616
匿名さん
>>25614 口コミ知りたいさん
テラスも、大通りからのデザインとエントランスの外見はいいけど、非常階段が建物の外だったりふとしたところが郊外感というか野暮ったい感がでてもったいない
-
25617
口コミ知りたいさん
>>25615 名無しさん
そっちは建築条件付きの土地で建売はこれからじゃない?
確かにダイワと長谷工だね。
-
25618
匿名さん
マンション掲示板的には、
みどりのはライオンズタワーだから大京のまち
万博はガレリアがランドマークだから東京建物のまち
研究学園は市内最大マンションの三菱地所のまち
つくばは、高さならフージャース、立地ならエスコン 、
規模なら西鉄って感じか今のところ。
-
25619
マンコミュファンさん
>>25617 口コミ知りたいさん
そっか、勘違いしてた 全部建築条件付きの土地で家のデザインは単なるモデルかと思ったけど建売だったのか
-
25620
匿名さん
-
25621
匿名さん
-
25622
マンコミュファンさん
>>25621 匿名さん
事前に示されてましたが、案の定コスト面は全く触れられていませんね…
これだけだと詳しくない人は「タダで貰えるなら貰っとけば良いんじゃない?」って思いそう。
-
25623
25622
補足ですが一応Q&Aには載ってましたね。
ただ更新費用の説明が少々ピンとこないですが…
-
25624
匿名さん
>>25619 マンコミュファンさん
昨日通りがかって建売見てきましたけど、家と家の間が1メートルしかないんじゃないかと思うくらい狭くて、家自体も縦に長くて、延床面積が100平米もないなんて!こんな戸建に大枚はたくなら、マンションの方がいいかな。
ダイワの戸建戦略は、限られた空き地に小さい家をキチキチに詰め込む感じで、あまり好きではないです。
-
25625
口コミ知りたいさん
>>25624 匿名さん
これまでは市内では180~200平米の土地に110~130くらいが一般的だったけど、土地高すぎるのと、狭くても需要があるからそうなったのかもね
-
25626
通りがかりさん
たしか少なくともかつては、つくば市は最小土地取引面積が160m2ぐらいだったと思ったけど違ったかな?
-
25627
マンション掲示板さん
>>25626 通りがかりさん
官舎跡地とかで地区の景観協定がある場合じゃない?だいたい160か200m2以上が多かった気がする
-
25628
匿名さん
筑波大学官舎跡地が更地になりました。あれほどの広い面積の緑が反対の声一つ上がらずに無くなりました。つくばらしいと思いました。
-
25629
匿名さん
都市計画に沿っているなら他人の土地の使い方に文句を言うほうがおかしいと思うが。
緑の多い地区に引っ越すか、自分の土地にたくさん木を植えれば良い。
-
25630
ご近所さん
-
25631
匿名さん
>>25629 匿名さん
洞峰公園反対で騒いだ奴らにも言ってやってくれ。
-
25632
ご近所さん
>>25630 ご近所さん
これってNEWSつくばで記事になった?
こういうことは記事にしないの?嬉しいんだけど。
-
25633
匿名さん
>>25632 ご近所さん
昨日今日で急につくば市長が市民に寄り添う系ツイート(ポスト)を連投してきたから、そろそろNEWSつくばのご馳走案件が表に出る頃だと予想。
市民の反感くらいそうなニュースが出る時のつくば市長&NEWSつくば恒例行事。
-
25634
ご近所さん
>>25633 匿名さん
つくば市の行政の良いニュースは出さない。
マイナスニュースはどんな些細なことでも逐一報道。
市民が求めているニュースは「役に立つ情報」「ためになる情報」であって、洗脳されたいわけではないんだけどね。
以前は毎日アクセスしていたけれど、今は週2くらいしか見なくなった。
-
25635
匿名さん
>>25634 ご近所さん
つくば市政の良いニュースは市長自ら誇大発信するからNEWつくば見なくても大丈夫。
まあつくば市長やつくば市大好きSNS民の発信ばかり見ていると、それはそれで洗脳されるわけだけど。
まあどちら側も嫌なら見なければ良い。
-
25636
匿名さん
NEWSつくばで五十嵐市長を目の敵にしてるコラムニストって1人だけじゃないの。
-
25637
匿名さん
>>25636 匿名さん
その1人がNEWSつくば代表なんだから、まあそういう所だと思って良いだろうね。
所詮同人誌なんだからあれに目くじら立てて”メディアがぁ!”といってもね。
-
25638
マンション掲示板さん
市長を批判するネット民どもが面白い。
いくら批判しようがただの戯言よ。
結果をみよ。キャツより票を集められた奴いたか?
-
25639
eマンションさん
NEWSつくばで、つくばのネガ記事に毎度のように土浦はーってコメントしてる人、その記事の内容にコメントしないなら見なければいいと思ってしまう
その労力かけるならつくばのいい話にコメントしてあげて欲しい
森の里団地とか学生の音楽関係とかそういうポジティブな記事がコメント0だからこういうところに地元のコメントつけた方がね
-
25640
匿名さん
>>25639 eマンションさん
そうそう。なんだかんだつくば市批判記事に興味津々なんだよね。ほのぼの系とか土浦系を取り上げても反応してあげないから、結局反応があるつくば市批判系がメインになる。
需要と供給のバランスはこんなところでも顕著に現れている。
つくば市批判記事が嫌なら、土浦市系ニュースが出た時にコメントで反応してあげよう。特に「土浦市けしからん!!」ってね。そうすれば土浦批判記事が増えるかもよ。
-
25641
匿名さん
セキュレアつくば東新井の建売販売が始まったね。
狭いけど、めちゃ高い。
-
25642
口コミ知りたいさん
>>25639 eマンションさん
NEWSつくばのつくばのいい話って、住民の話であって、五十嵐さん関連はネガ記事ばかりだよね。
-
25643
通りがかりさん
>>25641 匿名さん
旗竿地で土地も建物面積も狭いけど、デュオアベニュー吾妻と同価格帯かあ コロナ後の土地高騰が原因なのかダイワ施工か東新井が高いのか
-
25644
匿名さん
>>25642 口コミ知りたいさん
市長関連のポジティブ話題はSNSで気持ち悪いくらい散々見られるのでNEWSつくばに行ってまで見たくもない。
-
25645
周辺住民さん
>>25644 匿名さん
SNSの市長の投稿ってみんな読んでるの?自分はフォローしていないからそういう情報は全く入ってこない。
読みたくない人はフォロー外せばいいだけじゃないのかな。
見る見ないが自由なのがSNSの良いところ。ネットも同様で、ネットニュースも読まなければいいだけ。
ただ、SNSはフォロワーが少なくても収入には関係ないけれど、ネットニュースは読者が減れば会社の利益が減ってしまう。
だから、ネットニュースはとりあえず読んであげよう。
-
25646
検討板ユーザーさん
都内が高校の所得制限なしの無償化するって話だから、教育環境求めてつくばに来る人減りそう。
-
25647
匿名さん
>>25645 周辺住民さん
普通は見たくなければ見なくても問題ないんだろうけど、つくば市の場合は、市長がSNSで先走って市のHPにも乗っていないようなことやまだ言わないほうが良いことを先走って言っちゃう癖があるから、見ておかないと【知らない人は損をする】情報が結構あったりする。
NEWつくばは別になくなっても困らん。
-
25648
坪単価比較中さん
>>25646 検討板ユーザーさん
「つくば市の教育環境」には、
「どんな属性の子供たちと一緒に過ごすか(結果的に義務教育の勉強レベルが高くなる)」
ですとか、
「中学受験ができる、言い方を変えると県立だけど中学受験に値する中高一貫校がある」
という意味も含まれていると思うよ。
むしろ、つくば・土浦あたりの私立高校って評判がそんなに良くないから、高校無償化の影響は少ないでしょう
-
25649
匿名さん
>>25648 坪単価比較中さん
なんか論点がズレてるような気もする。
というか、言うほどつくば市って教育環境優れてるか?自慢PRは優れているからそれを真に受けて来る人は多いかもしれないけど、実情は先日も教員によるアレな事件もあったし、それ以外にも結構問題表に出てるような。
-
25650
匿名さん
つくばと都内ではさすがにマンション価格が大きく違うから「高校無償化だから都内にする」とはならんでしょうな。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件