茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-16 04:58:42
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 25251 名無しさん

    物件探しでつくば駅行った時に不動産屋がなくて驚いたことがある。

  2. 25252 名無しさん

    物件探しでつくば駅行った時に不動産屋がなくて驚いたことがある。

  3. 25253 通りがかりさん

    以前、Biviの2階に不動産屋があったけど、なくなってしまいましたね。タクミ不動産だったかな。

  4. 25254 名無しさん

    洞峰公園問題のアンケート、結局再延期だそうですね。
    https://www.city.tsukuba.lg.jp/soshikikarasagasu/kensetsubukoen_shiset...

  5. 25255 通りがかりさん

    デイズタウンのTSUTAYA、すごく良かった。本の在庫も普段使いには充分過ぎる位だし、このご時世にレンタルCD、DVDの在庫が豊富な店舗なのは嬉しい。近隣にはコーチャンフォーもあるし、ここ最近のつくばの書店の充実ぶりは本好きにはかなり刺さる。

  6. 25256 eマンションさん

    >>25254 名無しさん
    施設の更新、維持だけで34億円もかかるというのにその可能性すら示さずに移管をこっそり進めようとしているんだものね。
    現時点の見積もりより高くなるだろうし、運動公園予定地の売却益が全部飛んじゃう。

    グランピング反対のためにこれほどの支出は容認し難い。
    県にごめんなさいして引き続き県管理にしてもらったほうが良いよ。

  7. 25257 名無しさん

    トナリエの中に一軒くらい不動産会社があってもいいのにね。

  8. 25258 匿名さん

    >>25256 eマンションさん

    結局一部クレーマー市民のわがままに対して後先考えずにSNSで反応した市長が収集つかなくしたと言っても過言ではない。
    挙げ句の果てに無償譲渡を受け入れると市長が議会に諮る前にSNSで発信した頃には肝心のクレーマー市民は既にはしご外して我関せずスタンスになっちゃったし。

    いつもそうなんだけど、世界のあしたが見えるとかいいながら、自分がこの発言したらどうなるか?の明日が全く見えないから後で辻褄合わせに過去の発言を捻じ曲げる。

    過去を見ない世界のあしたしかみない教徒は気が付かないけど、過去の発言との食い違いを自己都合で捻じ曲げ解釈は今に始まったことではない。

  9. 25259 匿名さん

    34億って何年間で?
    大事なとこ伏せてはいけないよ。
    他人に対して捻じ曲がってるだのなんだの批判する前に
    自分がやってることを正した方がいいよ。

  10. 25260 匿名さん

    中心部の美化にはもっとお金をかけていいと思う。
    そうすれば20年間の税収1兆円が1兆500億になるかもしれない。
    少なくとも、旧運動公園予定地のような市民のほとんどが普段通ることもないような街から隔離されたようなところに、維持費を何十億何百億注ぎ込むよりは効果あるような気がする。

  11. 25261 匿名さん

    >>25256 eマンションさん

    今更なかったとこにしてなんて無理でしょう
    今年の頭くらいまでなら謝罪して撤回できたと思うけど
    県議会の調査特別委員会で、洞峰公園のつくば市への無償譲渡については全会一致で妥当と結論が出た今、子供じゃあるまいしやっぱりなしは大人の社会では通用しない
    これで撤回したら、つくば市の信用問題になる

  12. 25262 eマンションさん

    >>25259 匿名さん
    建物ごとの補修年度と費用のまとめがNEWSつくばに出てたので見てみて。

    市長の面子と数十億円どっちが大事?ということ。
    そのための責任者でもあるわけだし。

  13. 25263 名無しさん

    おしゃれでくつろげる中規模カフェ
    本格的なスポーツジム
    子供が遊べる施設
    セブンイレブン
    マクドナルド
    ユニクロ
    無印良品
    みずほ、三菱の銀行

    がドーンとつくば駅周辺にできたら雰囲気もいっきに変わるのにな。

  14. 25264 名無しさん

    洞峰公園の建物は築43年だとか。長寿命化ですぐに建て替える必要はないとしても、30年後の築70~80年ともなればさすがに建て替えを考えないといけなくなりそう。
    とすれば、年あたり1億~2億程度は維持費にプラスってところでしょうか。高いと見るか大したこと無いと見るかは貴方次第。

  15. 25265 口コミ知りたいさん

    >>25263 名無しさん

    採算が取れるなら既にできていると思うので、無理だと思う。
    特に銀行はネットを中心にしてこれから支店減らす方向だから増やすことは無いと思う。

  16. 25266 匿名さん

    >>25263 名無しさん
    つくばらしさとかいう意味不明なこととは裏腹に、結局どこにでもあるフランチャイジーが欲しいということでOK?

  17. 25267 名無しさん

    >>25266 匿名さん
    okでしょ。むしろつくばらしさってなによ?

  18. 25268 匿名さん

    >>25260 匿名さん
    あとになって思えば、市原さんはとんでもないひとだったんだなあ。

  19. 25269 匿名さん

    >>25268 匿名さん

    ハワイに愛人を連れて行ったという報道は事実だったのですか?
    慶應ボーイ、医師、病院長、市長。
    肩書き見るとすごい人なんですけどね。
    長くつくば市長を務めた割には、評価はされないのはなぜ?
    TX開通景気でつくばが元気な時代と重なって、市政が良いと勘違いされていたのでしょうか。

  20. 25270 匿名さん

    >>25269 匿名さん
    >TX開通景気でつくばが元気な時代と重なって、市政が良いと勘違いされていたのでしょうか。

    という勘違いが現市政でも引き継がれている。TXも筑波大も産総研もその他研究所も、別につくば市がすごいのではなく、昭和50年代から始まる国策に対しておんぶにだっこなだけなんだけどね。

    前市長と現市長の絶対的に違うところは、SNSをうまく使って自らをよく見せる術を持っているか否かくらいじゃない?

    前市長の泥臭い部分言われるけど、今の市長だって実際は・・・・ね。

  21. 25271 通りがかりさん

    >>25270 匿名さん
    さらに遡ると、国が東京にある研究所や研究者を追い出す時に手頃な土地を探していて、たまたまつくば市が今まで大した事もしてこなかったおかげで土地が余っててそれを活用したってだけなんだよね。だから市も街作りって言われても、とりあえず広場に椅子置いたり誰も集まらないネカフェを作るぐらいしかできないでいる。

  22. 25272 eマンションさん

    >>25263 名無しさん
    街作りしてる人が何を考えてるかわからないけど、景観を損ねないようにあえて何もしてないんだろうなと思ってしまう。隣が土浦なのも影響してるのかな。輩は増やしたくないしね。

  23. 25273 匿名さん

    「今の市長だって実際は・・・・ね。」なんて書いていないで、「・・・・」の部分を「NEWSつくば」に書いてよ。最近、あそこはコメントが急減して寂しくなってしまった。

  24. 25274 匿名さん

    市原さんは顔が怖い。
    五十嵐さんはちょっと童顔で可愛ささえ感じられるが市民相手に訴訟起こした(取り下げたが)。

    どっちが怖いかといえば後者だわ。

  25. 25275 匿名さん

    五十嵐市長、2023年度ベスト・ファーザー賞を受賞
    https://fdc.gr.jp/jigyo1/

    選考理由
    子育ての当事者として三男一女の育児、教育、そして家事にも正面から取り組み、子どもが幸せに暮らせる世の中づくりの信念のもと市長の激務をこなす姿は、まさにベスト・ファーザーの理念にふさわしいものです。

    父親像
    現場に出て目の前の一人ひとりが幸せになる仕事がしたいとの思いで故郷・つくば市の市政に携わりたいと26歳で市議、38歳から市長2期目を務める五十嵐さん。約150の研究・教育機関を擁する稀有な環境を生かし、科学技術で人類の課題を解決し、市民を幸せにするモデルケースとなるべく先進的な市政に取組み、家庭では4人の子どもたちを育てる子育て世代当事者として、朝夕の食事づくりから学校での面談やPTAの役員などもこなし、子どもはみんな天才であり、それぞれが「自己決定」することをサポートするのが親の役目と自認する「こころ優しく先進性と実行力あふれるお父さん」です。


  26. 25276 匿名さん

    ハワイに愛人を連れて行ったのはよかったんだけどその1か月後に週刊誌で薔薇された。あまりにも素早い。行く前から原稿ができていたような素早さだった。内部関係者のタレこみしか考えられない。油断だな、勿体ないことをした。

  27. 25277 匿名さん

    >>25275 匿名さん
    年収2千万円の市長職は毎日出勤する必要はない。
    おうちにいる時間が長いので朝夕の食事づくりから、学校での面談、PTAの役員なども、普通のお父さんより楽々できる。
    夕方の食事の支度なんて普通のお父さんには絶対無理だ。本当に羨ましいなあ。
    まさにベスト・ファーザーだ。羨ましい。

  28. 25278 匿名さん

    >>25277 匿名さん
    >>夕方の食事の支度なんて普通のお父さんには絶対無理だ。本当に羨ましいなあ。


    こういう男がいるから、結婚したがる人がいないんだろうね。
    フルタイムの仕事をして、保育所の送迎もして、夕食の準備もする母親は普通にいるのに、男はできないというのか?
    できないと思い込んでいるだけで、やりたくないからやらないだけ。
    自分は6時に仕事を終えて、6時半に保育所に迎えに行き、帰りにスーパーでおかずを買い、帰宅後に大急ぎで夕食を作り、片付けて、読み聞かせをして、9時に寝かしつけて、その後起きだして12時まで仕事をしていた。

    子育て中の親の忙しさを、「自分にはできない」と思い込んで「夕食の支度までできるなんて暇で羨ましい」と思う人がいることが悲しい。

    6時に仕事をあがれないから無理?日中に面談やPTAもできない?
    いや、周りから白い目で見られても、出世が遅れても、子育ての大変なときは早く帰らせてもらう勇気を持つ。
    そして、家で子どもが寝た後に仕事をする。

    そんな生活も10年程度だから、我慢できる。
    でも市長の場合、4人もいるからもっと長いのだろうね。
    子どもが野球やサッカーなど始めたら、休日も早朝から試合とかだから、休む暇ない。

  29. 25279 匿名さん

    研究学園駅前は大和ハウスが落札した模様。
    https://img.jari.or.jp/files/user/img/information/J03_image_1020.pdf
    研究学園駅前に中高一貫高と大規模マンション487戸
    スーパーなどの商業施設と研究所ができるようです。

  30. 25280 匿名さん

    >>25277 匿名さん
    悲しい奴だな。お前より遥かに世の中の為に貢献してるぞ。

  31. 25281 eマンションさん

    >>25279 匿名さん
    良いね。
    並木、土一レベルだと人気が出そう。

  32. 25282 匿名さん

    茗渓か秀英の移転じゃないの?
    駅近で新しくするなら人気は高まりそうだけど。

  33. 25283 マンション検討中さん

    また長谷工にならないことを祈る

  34. 25284 匿名さん

    >>25279 匿名さん
    私立だし移転だし、県立高校クレクレ民の要望とはまったく乖離しているので、クレクレ民のお腹は空腹のまま。

    ↑にもあるけど、茗溪か秀英の移転。わざわざ【ラグビー場】とあるくらいだから多分茗溪だろうね。

    そしてある意味「つくばらしさ」である「マンション」「物流施設」「ロードサイドSC」という安定トリオ。

  35. 25285 匿名さん

    茗渓の跡地がどうなるかだな

  36. 25286 匿名さん

    やっぱり茗溪だってさ。
    https://newstsukuba.jp/47546/20/10/

    ということで新設ではないので高校足りない問題の解決には至らず。

    茗溪の跡地は戸建て分譲して終わりじゃない?

  37. 25287 匿名さん

    茗渓学園にはつくったばかりの新棟があるから
    壊さないで活用すると思う。
    そういう話を大和ハウスは既に県に持っていってる気がする。
    つまり、県立の新校が建築費をかけずに実現する可能性

  38. 25288 匿名さん

    研究施設は駅前の契約が切れるサイバーダインかな?
    で、サイバニックシティ用地は大和が何かをするのかも。
    そうするとイーアスにあとから新設した立体駐車場が活かせるね。

  39. 25289 匿名さん

    茗渓って結構裕福なご家庭が多い印象。海外への大学進学率も日本で2位だったと思うから、公立を希望している層だと求めているものがちがうのかな?いい学校なのは確かだと思うけど

  40. 25290 マンコミュファンさん

    >>25287 匿名さん
    土地利用計画の図におもいっきり「私立中高一貫校(移転)」って書いてありますよ~

  41. 25291 検討板ユーザーさん

    >>25290 マンコミュファンさん
    茗渓は駅前移転するけど、
    茗渓の現校舎の中には新しい建物があるから、
    壊すにはもったいないから公立高校に変えてしまおうっていう計画なんじゃない?

  42. 25292 検討板ユーザーさん

    茗渓学園からのお下がりなら、
    県立高校にしても人気はそこまで上がらないだろうから
    うまい具合に竹園並木の下あたりランクの高校になりそうだよね。

  43. 25293 匿名さん

    現茗溪の場所に県立作っても「駅から遠いから駄目」とか駄々こねそう。牛久栄進に定員増やしたところで、「遠い」と文句言ってるくらいだから。

  44. 25294 匿名さん

    >>25278 匿名さん


    ベスト・ファーザー賞を受賞した五十嵐市長と「家庭」をともに語ろう!
    ベスト・ファーザー賞を受賞した五十嵐市長と「家庭」をともに語ろう!

    つくば市教育局生涯学習推進課

  45. 25295 名無しさん

    つくばは世帯年収の高さが売りなんだから、公立に拘らずに私立に行けばいいと思うんだよね。
    県立高校の無理筋狙うより、私立の附属高校引っ張ってくる方が現実味ある。
    特に県立高校要望してるのは地元民でなく、年収が高いはずのTX沿線の移住者が中心なんだから金はあるでしょう。

  46. 25296 匿名さん

    >>25289 匿名さん

    まちがいなく富裕層率が高い。医師の家庭や、両親共に研究者の家庭も多い。
    そのため、帰国子女や外国籍なども多い。
    バリバリの進学校ではないけれど、親が優秀なお坊っちゃんお嬢さんが行く学校という印象。(もちろん中には普通の資産家の子女もいる)

    研究学園の駅前にできることでレベルが上がり、並木中等、土浦一高、江戸取への進学予定者が進路を変更する可能性が出てきた。

    高校からの入学もできるため、これまで竹園に落ちて日大や常総に行ったような子が、茗渓を選ぶことも増えるだろう。

    茗渓の駅前移転はまさかの大ニュース。そして跡地の利用方法が非常に気になる。

  47. 25297 検討板ユーザーさん

    たぶん70街区のマンションもこれぐらいの規模だろうな。
    というか、この計画って、
    大和による幻の70街区案が原案のように見える。
    このマンションも70街区マンションと販売時期重なりそうだし、70街区手掛けるのは大和以外で確定したかも。

  48. 25298 マンション掲示板さん

    >>25297 検討板ユーザーさん

    70街区、今のつくばへの関与から考えると大和でなければ長谷工
    長谷工が自社ブランドの挑戦で70街区担当したら面白い。
    タワマンではないだろうから、長谷工の得意分野。

  49. 25299 匿名さん

    70街区は全国へ波及させなきゃいけない特区活用の国家プロジェクトであって、長谷工応援プロジェクトではありませんのでそれはないでしょう。
    水面下で二つの大きなグループで争っていたけど
    いよいよ決着がついたって感じがする。
    そろそろ動き出すんじゃないかな70街区。
    おそらく二段階入札にはならないような気がする。


  50. 25300 通りがかりさん

    >>25296 匿名さん
    並木や土一に通うより圧倒的に楽だよね。

  51. 25301 マンコミュファンさん

    茗溪跡地に県立高校、いい案だと思う。元々中高一貫になる前の並木だって近くにあったわけだけだし、あの辺ならつくば駅から自転車で通えて土浦方面や栄進に行くよりも大分楽になる。茗溪の後の学校ってことでサイエンス高校みたいに印象は悪くて定員割れってことはないかと思う。

  52. 25302 名無しさん

    >>25301 マンコミュファンさん

    県が県立高校は作らないって言ってるから、良い案も何も絵に描いた餅。
    県は市立作るなら協力するって言ってるから、市が作る方針に切り替えるか、私立呼ぶか。
    新しい県立高校望むならせめてサイエンス高校とかの定員割れ埋め切ってからお願いしないと、賛同は得られない。

  53. 25303 匿名さん

    >>25275 匿名さん


    令和5年度 社会教育講座 「家庭の日」

    ベスト・ファーザー賞を受賞した五十嵐市長と「家庭」をともに語ろう!

    2023年11月25日(土) 10:30~12:00
    つくば市役所201会議室

    参加費 無料

    つくば市教育局生涯学習推進課

  54. 25304 匿名さん

    新たに土地を取得して校舎を新設するには莫大な金がかかるから作らないと言ってるだけで、
    学校用の土地と建物が安く手に入るとなったら
    考えなおすかもしれないね。

  55. 25305 匿名さん

    茗渓の隣の赤塚公園は引き続き県有地で
    県が管理してるんだから、
    茗渓の敷地も管理しやすそうだよね。

  56. 25306 マンション検討中さん

    >>25304 匿名さん
    安く手に入るって言うんなら、それこそつくば市立でってことになるのでは?
    それとサイエンス高校ひどい言われようだけど、現在も通っているお子さんがいるわけで失礼ではないかと

  57. 25307 口コミ知りたいさん

    >>25298 マンション掲示板さん

    つくばスーパーシティで一番やる気満々なのは
    ゼネコンの鹿島でしょ。
    鹿島とどこが組むかだね。

  58. 25308 eマンションさん

    ちなみになのだけど、現茗溪学園の土地は誰の所有地なの?

    茗溪学園の跡地とは別の話で、県南にアンデルセン公園や清水公園のような有料施設できてほいしいよ。イバラキなんだから土地や自然を活かした公園で集客したらよいのに

  59. 25309 口コミ知りたいさん

    しかしまぁ、研究学園のはココエ来てやっと駅前らしい開発が始まった感じがするよ、住商一体+学校とはね

  60. 25310 eマンションさん

    https://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/sp/tx_area_intro/katsuragi/page000142.html葛城地区土地区画整理事業の誘致施設用地に含まれてる
    25haぐらいありそうな衝突実験施設の方もいずれは売るつもりなんだろうな。

  61. 25311 匿名さん

    >>25308 eマンションさん
    集客するにはちょっと遠いね稲荷前

  62. 25312 口コミ知りたいさん

    跡地決まったね。ものすごくアウトレットを推してた人いたけどさ。全然違うものだった。

  63. 25313 通りがかりさん

    >>25312 口コミ知りたいさん

    三井推しの人だよね

    三井といえば、三井のララガーデンの跡地はもう決まった?

  64. 25314 検討板ユーザーさん

    >>25311 匿名さん

    駅からではなく高速インターから20分程度なら都心からも来てくれるでしょう
    都内にいた時、ひたち海浜公園へ行ってる方が結構いましたし、きれいに整備すれば人気のスポットになれるはず。

    つくば的には住宅、普通の公園、ロジスティックスセンターはもう十分なので、そろそろお金とる公園にでも目覚めてほしいよ

  65. 25315 マンコミュファンさん

    アウトレットが来るとか三井が来るとかスーパーシティがどうとか言ってたな
    懐かしいもんだ。

  66. 25316 匿名さん

    たしかにダイワハウスの案をみてると、
    スーパーシティ構想からの決別を感じた。

  67. 25317 匿名さん

    参加者5者の提案が見てみたいが、
    散り散りになったところでいろんなことが動き出すだろう。
    吾妻二丁目の吾妻公園で
    企画競争始まったっぽい
    まず2者を選ぶんだね
    https://lfb.mof.go.jp/kantou/content/kikakukyousou-mitotoukatu-tsukuba...

  68. 25318 名無しさん

    どうせここは茨城県
    茨城県である以上期待するものはできない

  69. 25319 匿名さん

    茨城県つくば市吾妻2-13-1外1筆は
    面積 29,239.57のはずだけど
    吾妻公園を含めるとちょうど3万3千ぐらいになるね。
    ということは公園一体型のマンション開発かな。


  70. 25320 職人さん

    中高一貫の移転なんてなかなか聞いたことがないなー。
    恐らく土地建物全て茗溪所有だと思われる。
    茗溪側からするとそのまま売却(学校利用)が一番理想だろうから
    県か市が売却先になりそう。

    そうでないとすると、宅地利用で、大和等の大手に売却?
    取り壊しは相当な金額がかかるだろうから、少し現実としては薄い?

    大和が茗溪移設を入れてるということは、茗溪側が今の場所どうしようと思うのは当たり前で、出口戦略ももう描かれているような気もするんだよなー。

  71. 25321 マンション検討中さん

    >>25320 職人さん
    もういろいろ決まってるんでしょうね。
    茗渓の校舎はすべての建物が古いわけではなく
    まだ使える新しいのもあるし、別の学校として利用すると見た。

  72. 25322 評判気になるさん

    >>25318 名無しさん
    また板マンじゃないの

  73. 25323 匿名さん

    茗渓って今でも偏差値牛久栄進より上だと思うけど、研究学園駅近くになったら通いやすいし今の竹園ぐらいにに上がりそうだよね

  74. 25324 通りがかりさん

    >>25323 匿名さん

    私立中学の偏差値は、私立受験する学生が母集団になるから栄進とは一概には比較できないよ、でもって高校はあんまりとらないし。学力の違いは進学先で比べると簡単。

    ただ、つくばより都心側からも来るだろうしで偏差値は確実にあがるね

  75. 25325 マンコミュファンさん

    >>25324 通りがかりさん
    駅降りて何も誘惑するものもなく公園と桜並木抜ければ真新しい私立の校舎があらわれるなんて、マンガやゲームの中の学校みたいで人気出るだろうな。
    沿線唯一の駅徒歩圏私立中高だし、
    親御さんも安心の通学路ですしね。

  76. 25326 マンション掲示板さん

    結局70街区はいつ?

  77. 25327 マンション検討中さん

    >>25326 マンション掲示板さん

    いつになったら本格始動するんすかね?

  78. 25328 マンション掲示板さん

    >>25326 マンション掲示板さん
    吾妻公園周りの3ヘクタールが先みたいですね。
    そこをどこが取るのかを注目しておきましょう。
    もしかしたらチャレンジングな70街区開発者に与えられた飴かもしれないのでね。
    それにしても、大和が研究学園で500戸クラスのマンション計画をぶち上げたタイミングで動き出すというのが興味深いですね。
    水面下での激しい争いが垣間見えますね。

  79. 25329 評判気になるさん

    茗渓は、筑波大附属高校よりも筑波大附属らしい学校ともいえる。
    筑波大附属茗渓、となって、国立化してもいいのではないか。

  80. 25330 マンション検討中さん

    >>25328 マンション掲示板さん

    熊本の半導体や大阪の万博で建設業界は余裕ないから、そんなに争いするほど加熱化するのって疑問が

  81. 25331 マンコミュファンさん

    つくば駅の8両化工事でホーム延伸ついでに西側改札を作った頃に70街区の建設が完了するみたいなスケジュールだったり…って、さすがに妄想が過ぎるか。

  82. 25332 匿名さん

    研究学園にサイパニックシティって出来るの?
    計画倒れ?

  83. 25333 マンコミュファンさん

    >>25332 匿名さん

    山海教授と大和ハウスの意志しだい
    https://s.kabutan.jp/stocks/7779/stockholders/

    北側に出来た謎の立体駐車場は
    サイバニックシティ向けに準備したものかもしれない。
    道路を挟む感じでイーアス北側平面駐車場とサイバーダインの土地で共同で何かをつくる可能性もある。

  84. 25334 口コミ知りたいさん

    >>25326 マンション掲示板さん
    来年度から廃墟の取り壊しが始まります

  85. 25335 匿名さん

    >>25275 匿名さん


    令和5年度 社会教育講座 「家庭の日」

    ベスト・ファーザー賞を受賞した五十嵐市長と「家庭」をともに語ろう!

    2023年11月25日(土) 10:30~12:00
    つくば市役所201会議室

    参加費 無料

    つくば市教育局生涯学習推進課

  86. 25336 マンション検討中さん

    サイバニックシティとサイバーダイン本社を繋ぐ広い歩道の
    一直線上に、ちょうど茗渓とマンションの境界ラインがくるようになってるね。
    これは狙いなのかな?
    理想科学と交渉して、次世代モビリティ等を走らせるペデのようなもの
    是非ここに通してもらって、サイバニックシティ用地と一直線で繋げて欲しいね。

    1. サイバニックシティとサイバーダイン本社を...
  87. 25337 匿名さん

    写真を見る限りツマラナイ街並ですね。

  88. 25338 マンション検討中さん

    イーアス 北でやりたいことはおそらく70街区と被ってる。
    だけどパートナーがサイバーダインだけでは心もとないので、
    70街区に群がってきた企業をいくつか引っ張ってこようとしてるんじゃないかな?
    ってことは、ここが動き出すのは70街区の後の可能性が高そうだ。

    1. イーアス 北でやりたいことはおそらく70...
  89. 25339 匿名さん

    ウェルビは敷地22,896.95㎡で569戸だったから
    吾妻2-13-1は
    面積29,239.57だから700戸超えるかも。
    戸建て禁止ゾーンは厳密には東大通り沿いだけだけど、
    緑が減るので一部戸建て提案は通らないだろう。

  90. 25340 通りがかりさん

    >>25330 マンション検討中さん
    大阪とつくばだけの先導的まちづくりですから、
    その分野でいち早く実績つくっておきたいと考えるデベやゼネコンはかなり多いのでは?
    言葉自体が既に氾濫してて日本中どこにでもあるような単なるスマートシティづくりよりも、国内2ヶ所のスーパーシティプロジェクトに参画してるとアピール出来た方が企業にとっても競合の中から一歩先に抜け出したような気にはなるでしょう。
    まあでも、そうやって集まってくる企業は、そこまでつくばという都市には思い入れは無いでしょうけど、ここでやることが注目されてる意識は強いと思うので、見た目的にも中身的にもしょうもないものはつくらないと思いますよ。
    だから採算は度外視じゃないかな。
    いち早く実績をつくってその後その分野でリードできるなら
    安い投資ですよ。

  91. 25341 匿名さん

    世界の明日が見える壮大な妄想力がうらやましいw

  92. 25342 名無しさん

    駅を中心としたこれだけの直線ルートが確保できるなら
    横のエレベーターみたいな乗り物ってできないのかな?
    リニア式エレベーターとかいうみたいで大阪万博に出てくるみたいだけど。
    研究学園にはそういう実際に利用できる実験線のようなものがあっても良さそうだな。
    それでやっと駅名に相応しいまちになる。

  93. 25343 マンコミュファンさん

    >>25340 通りがかりさん

    ドローンやロボット配送とかつくばでやろうとしてること他の都市でも既に先行してやってるから、全然先導的ではないんですが
    そのエリアでは車は自動運転のみが走るとか、金融行政から買い物なんでもカード1枚で全てできるとか世界の明日ならそれくらいのことやってほしい
    期待してるから今の内容だとピンと来ずに物足りない

  94. 25344 マンコミュファンさん

    >>25342 名無しさん

    こじんまりと小さくまとまったのでなく、そういう他所ならやらない実験的なのやってほしいね

  95. 25345 名無しさん

    研究学園駅前通りは葛城駅前広場線っていうんだけど、
    将来的には車道を拡幅する予定ではあるんだよ。
    必要無いから一部カラーアスファルトにして歩道にしてあるだけなんだよね。
    何かに転用されるならそれはそれで当初の予定通りだね。
    あの辺が元自動車研究の土地であること、ロボット安全検証センターがあることなどを踏まえると、走りながら充電できたり完全自動運転や車両運行管理が出来る次世代モビリティ用のスマート道路が適してるかも。
    決まった車両を走らせるだけのLRTのようなものにはしないだろう。

  96. 25346 名無しさん

    ドローン飛ばすのはどこでもできるよ。
    下にマット敷いて上から荷物を落っことして、
    その荷物を処理するのに下で人が右往左往してるみたいなそういう街にフィットさせられてないような部分を
    ハード的にどうにかしようと試みてるのが
    つくばが受けもってるところでしょう。
    ドローン飛ばして社会に役立てたという実績を欲しがってるのはドローン業者。
    デベやゼネコンが欲しがってる実績はそこじゃない。

  97. 25347 匿名さん

    圧倒的な大差で安藤勝利。

  98. 25348 名無しさん

    土浦人のにおいがする

    だから何だと言いたいのか

  99. 25349 匿名さん

    ドローンが役立つ場は戦争でしょ。防衛予算倍増。兵器としてドローン開発に期待する。

  100. 25350 匿名さん

    >>25349 匿名さん
    先端技術は「戦場と犯罪とエロ」により進化すると偉い先生が言っていた気がする。
    ドローンしかりインターネットをはじめとする通信技術しかり。

    お利口さんばかりが集まっても理想や夢ばかり語り合って話が進むとか進まないとか。

    サイバー犯罪がなぜなくならないか?それは犯罪者の方が一歩先を進んでいるから。

  101. 25351 名無しさん

    ララガーデンの地盤調査は敷地の北西側に集中していた。
    大通り沿いのスレスレのところまでやってたから、
    ベイシアカインズではないかも。
    あの手の施設なら敷地の奥が建物で手前が駐車場なはず。

  102. 25352 eマンションさん

    >>25351 名無しさん
    マンションだったりして。

  103. 25353 マンション検討中さん

    >>25352 eマンションさん
    借地だからそれはないと思う。

  104. 25354 名無しさん

    >>25351 名無しさん

    老人施設の噂が当たりなのかも

  105. 25355 通りがかりさん

    つくばの中心が少しずつ、研究学園に
    なりつつあるのかな。

  106. 25356 口コミ知りたいさん

    吾妻2丁目の所は又板マンができるのかな?

  107. 25357 マンコミュファンさん

    大丈夫、所詮茨城県

  108. 25358 匿名さん

    つくば中心部は大きく分けて2種類のマンションがある。
    1つは駅周辺の商業地マン、もう1つはその周りの住宅地マン。開発の順序として先にやらなきゃいけないのは住宅地の方。
    だから今公務員宿舎跡地にせっせと中高層マンションを誘導している。
    駅に近い商業地の方を先行させてしまったら、
    その周りの住宅地に住宅需要が流れてこなくなるから、
    まず住宅地の方を先に埋める必要がある。
    70街区が住宅地開発の集大成になるだろう。
    そしてその開発を見て商業地の再構築が本格化していく
    でしょう。

  109. 25359 匿名さん

    >>25358 匿名さん
    もうその経典は聞き飽きたし響かない。

  110. 25360 匿名さん

    響く響かないは関係なく着実に進められていくだけです。
    現在、商業地以外で1000戸以上供給。
    それが終わればまた場所を移して同じぐらいの供給が始まる。ただそれだけのことです。
    周りを埋めて商業地の価値を高める。
    そうやって次の開発の舞台を整えていく、その繰り返しですね。

  111. 25361 匿名さん

    >>25360 匿名さん
    着実に進められていくかいかないかは関係なく、その経典は聞き飽きたと言っているだけです。

    もうあんたの話は同じことをひたすら念仏のように唱えていく、その繰り返しですね。

  112. 25362 匿名さん

    着実に進められていることは認めるけど
    飽きたってことか
    飽きたなら
    ここもう覗かなくていいんじゃない?

  113. 25363 匿名さん

    エキスポセンター裏とか
    警察署跡地なんかは売ろうと思えばすぐ売れるでしょうな。

  114. 25364 評判気になるさん

    >>25355 通りがかりさん
    スーパーシティグリーンフィールドの開発を皮切りに
    互いに良い影響を与えながら切磋琢磨していけば良いと思うよ。
    ペデが張り巡らされた中規模街区を基本とした都心地区と、
    都心地区では出来ない小街区と大街区を基本とした副都心で棲み分けできてるから、初乗り区間だし、飽きなくていいんじゃないかな。

  115. 25365 eマンションさん

    コト消費要素を集めるのが最近の大規模ショッピングモールのテーマ。イーアスを運営する大和ハウスは隣接する駅前商業地と北側のサイバーダインの土地にそういう機能を期待してるのだろうね。
    イーアスの敷地自体も14.5haあるし、最終的には周辺地価に見合った再開発というのも見据えてるのかもね。
    昔は何にもない単なる農地転用のスプロールタウンみたいな土地だったから再開発なんてとんでもないって感じだったけど、今や地価は水戸駅前を超えるほどの駅前だし、
    ショッピングモールに求められる機能の変化に合わせて大きく変わる可能性はあるね。

  116. 25366 匿名さん

    >>25362 匿名さん
    あなたの意見に飽きただけでしょ?ココ全体ではなく。ここはあなたの飽き飽きした意見を繰り返し述べるだけの場じゃないので。

    同じことを繰り返して述べるだけなら、もう散々聞かされてるから今更ここにもう書かなくてもいいんじゃない?「あ・な・た・の」意見はもう聞き飽きたという単純な話くらい理解してもらえてると思うけどね。

  117. 25367 eマンションさん

    でもつくばは近隣都市みたいに動きが止まらないですよね。マンションに関してはここんとこずっと大量供給が続いてる感じ。分かってない人が供給過剰だの、つくバブルだのずっと騒いでる。
    所詮茨城はどこも同じというなら近隣都市みたいに静かになってもいいんだけどね。

  118. 25368 匿名さん

    真ん中の商業地を育ててから周りの住宅地を育てるのが正しいのか?
    周りの住宅地を育ててから真ん中の商業地を育てるのか正しいのか?
    研究学園都市のサイズ感の都市を維持するには
    どちらの方法も簡単ではないけど、
    商業地が未利用地だらけでスカスカなのに
    それでも人気があって周りの住宅地を育てていけるなら
    まずは周りを先にやって真ん中の価値を高める方が良いでしょうね。
    周りが廃墟なのにいきなり真ん中に手を出しても
    まともなものが集まるとは思えない。

  119. 25369 匿名さん

    NEWSつくばの週刊ランキング

    ●つくば自動車研用地に茗渓学園が移転へ
    TX研究学園駅南側、大和ハウスが開発

    ●創業39年、筑波大近くの「フライパン」
    《ご飯は世界を救う》58

    ●お薦めの地元食品を味わって
    筑波銀行が「駅前マルシェ」初開催22日

    ●地元ホテル、ワイナリーとコラボ
    【つくば古民家利活用】上



    最近NEWSつくばのコメント欄が寂れています。すべての記事に最低1つのコメントがないと格好悪いです。ぜひ、コメントを。

  120. 25370 匿名さん

    >>25367 eマンションさん
    >はいはい出たお見込みによる決めつけ。

    分かってない人が動き止まってるだの静かになってるだの騒いでいる。

    守谷駅前は今も複数マンション分譲しているし、取手駅だって駅前再開発で30階建ての商業施設併設タワマンが4年後に完成予定。みらい平だって工業団地建設に伴い少なくともつくば駅前よりも飲食店出店の勢いは増えてきてる。

    だからつくば下げをしたいとかではなく、あなたの限られた情報、またはそれすらない妄想によるキメツケではなく、事実として別に近隣都市が静かになっているわけではない。

    一部の地域や特定地域を指してわざわざ「静かでしょ?」って反論ならあまりにも幼稚なのでご遠慮願いたい。

  121. 25371 匿名さん

    つくば駅前一つと複数自治体を比較する感覚がよくわからないけど、
    ここ最近の着工戸数ベースだと、
    土浦牛久取手守谷つくばみらい全部足しても
    つくば駅前には達しないかもね。

    それだけの広範囲でつくば駅ほどのことが起きてないのであれば、それは静かと言って間違いないでしょう。

  122. 25372 匿名さん

    >>25371 匿名さん
    はいはい、つくば凄い凄い。

    論点がズレてるから、これ以上はいいやw

  123. 25373 匿名さん

    今起きてることを淡々と見つめてるだけです。
    なので、どこかの地域を上げたり下げたりするつもりはないです。今起きてることを無視して将来は語れないので、
    今をしっかり分析して将来を予測するということをやってるだけです。
    ちなみに高齢化率の推移なんかも注視していますよ。
    ここの一部の方は今を受け止めるだけで感情的にになってしまっているように見えますね。

  124. 25374 マンション検討中さん

    ララガーデン跡地は介護施設で確定でしょうか。

  125. 25375 匿名さん

    市外から250人ぐらい高齢者が押し寄せれば
    高齢化率が0.1%上がりますね

  126. 25376 マンション掲示板さん

    次の波は吾妻公園周りと70街区だけど、
    そのあとはここの商業地かな。
    70街区売却が決まり、参画企業が集まって計画を進めてる真っ最中にここで新たに地区計画策定して地区計画活用型かニ段階入札で募集すれば面白そう。

    1. 次の波は吾妻公園周りと70街区だけど、そ...
  127. 25377 匿名さん

    KEKの宿舎の場所かな?
    まぁ売られてマンションだろうけど。

  128. 25378 マンション掲示板さん

    今はまだそういうムードではないけど、
    すぐそばの70街区と筑波大の施設が稼働したら
    流石にマンションではない活用策を考えようとするんじゃないかな?文科省あたり。
    文科省所管の高エネ研、筑波大、NIMS、JAXAは、
    つくばの中でもランクの高い重要な研究機関なんだから
    ちょうど中間店の駅前に民間も呼び込みつつ共同研究棟みたいなのをつくればいいのに。

  129. 25379 マンション掲示板さん

    エキスポセンターの裏は、ずっと動きがないから、
    市が学校用地として取得することが水面下で決まってるのかも。
    吾妻小の土地はつくばにとっての王将だね。
    近寄ってくるいろんなところと交渉すれば、
    小学校校舎なんてタダでつくってくれるかもよ。

  130. 25380 匿名さん

    改行さんは吾妻小の土地を転がして欲しくてたまらないみたいだけど、これから子供が増えるのに吾妻小より狭いところに移転はあり得ないだろう。

    教育環境に期待してつくばに越してくる人も多いからそんなの大反対されるのは目に見えている。

  131. 25381 匿名さん

    ボロボロの校舎で教育環境謳ってもね…
    民間活力も入れて無理なく最新設備の新校舎を建てればいいよ。
    茗渓も動くぐらいだから、ここも市との調整で難無く動くでしょ

  132. 25382 匿名さん

    筑波学院の土地も中途半端な広さだからエキスポセンターの裏の土地とセットでつくば市不動産が購入して新しい吾妻小学校を建てて下さい。

  133. 25383 匿名さん

    新しくて狭くてぎゅうぎゅう詰めは良い環境じゃない。
    他に老朽化しているところがたくさんあるので優先度はそっち。

    土地が売りにだされるのを期待しても無駄。

    これからつくばに移住する人に変な期待を持たせる意図もあるかもしれないが、公式にも移転の予定は無いし、市内の学校の補修スケジュールもちゃんと組まれて公表されているので騙されないようにね。

  134. 25384 eマンションさん

    >>25383 匿名さん
    憎きつくば駅前ではこれ以上期待が膨らむようなことは
    絶対に起きないでほしい

    って言ってるように聞こえる

  135. 25385 eマンションさん

    反つくば派で反駅前派だからそういう気持ちもわかるけど、学校の再配置は期待が持てる方向に進めるものだから、止められないと思うよ。

  136. 25386 eマンションさん

    NEWSつくばって学院大の中にあるんだよね?
    あの界隈の人たちもここ覗いてるみたいだけど、
    やたら学院大の土地の行末を気にしてるねぇ

    一般市民からしたら大学の組織が変わって装い新たにまたこれからも頑張っていくんだろうぐらいにしか思わないのに、あの界隈の人たちは何か情報つかんでるのか、やたらと警戒してるよね。もし、あの土地が売却されるのであれば、小中一貫校がつくれそうですね。
    茗渓と同じやり方ですね。

    いや、茗渓よりはやりやすいでしょう。
    現小学校の土地の方が圧倒的に高いのですから。

  137. 25387 マンション検討中さん

    茗渓は移転によって若干土地が狭くなるらしいね。
    ってことは土地を交換したんだろうね。
    学園南より稲荷前の方が若干地価が安いから
    ちょうど辻褄合う。

  138. 25388 名無しさん

    70街区と筑波大の土地と大和の土地が稼働して、
    さらに北1立体の土地まで何か計画が上がってきたら、
    吾妻小の土地評価額はさらに爆上がりするでしょう。
    だから今は計画をぶち上げるタイミングではないですね。
    吾妻小の土地の評価額が上がりきったタイミングで、
    その価値を担保に学校再配置+再開発を進めれば良い。
    のってくるデベなんて引く手数多でしょう。
    さらに学院大も空くならエキスポセンターを北に移設するなんてことも出来そうだね。
    そうなれば吾妻小+エキスポセンターで5.3haの新たな駅前400%商業地が生み出されますね。

  139. 25389 匿名さん

    >>25385 eマンションさん
    駅前憎んでもいないし、反つくばでもない。

    妄想を思わせぶりな書き方するやつを放置出来ないだけ。

    吾妻小はメンテナンスの時期までしっかり予定が組まれています。
    まだまだ使える学校を他の古い学校を差し置いて新しくすることは無いし、移転や統合の計画も全く出ていない。
    つまり改行さんの書き込みは全部妄想ってこと。

    個人的な願望であることを強調して書いてくれれば良いんだけどね。

  140. 25390 名無しさん

    移転や統合の話を今出すわけないよ。
    つくば駅前は今が1番安いんだから、高くなるまで黙ってないと。今そんな話を公にして、デベや進出予定の企業に吾妻小の土地が出てくるまで保留でって思われたら周りの土地まで動かなくなるからね。
    あくまで周りを先に動かすまでは吾妻小云々に関しては
    誰も何も言及することはないでしょう。

  141. 25391 匿名さん

    以前もこの話があったけど、忘れたころにまた蒸し返すよね。

    つくば市学校施設長寿命化計画
    https://www.city.tsukuba.lg.jp/soshikikarasagasu/kyoikukyokukyoikushis...

    直近の予定では吾妻小は 2026年 に大規模・中規模改修。
    改修して数年で取り壊すなんてことやると思いますか?

    つくばに移住を検討している人は変な改行の書き込みは信じないほうが良いですよ。

  142. 25392 マンコミュファンさん

    >>25391 匿名さん
    それはあくまで予定ね。
    市の計画の予定が変更されることなんか珍しくもなんともないよ。駅前の状況が激変したから、
    吾妻小の再配置を考えますって言うだけ。

  143. 25393 名無しさん

    10年後をめどにと市長が言っていた新図書館を含めた
    複合開発になるんじゃないかな?

  144. 25394 匿名さん

    この計画の発表は2021年3月。
    そこから何も激変していない。歩いてもマンションが建ったのは分かるが他に大きな変化は感じられない。
    予定通り公務員宿舎の跡地が売られてマンションが建っただけ。

    次ぎの計画の見直しのは発表 2026/3 だけど、そこから修繕取りやめなんて間に合わないだろうね。

  145. 25395 名無しさん

    低学年棟を中心とした延べ床2千ちょっとの修繕なんて
    たとえ残り5年しか使わなくてもやるべきでしょう。
    そんなものは何の障壁にもならないよ。
    もっと桁違いの額のお金が動くんですから。

  146. 25396 匿名さん

    >>25393 名無しさん
    KEKが図書館前の土地を売るすれば、個人的にはKEKの宿舎をつくば市が買い取って駐車場からすぐに図書館に入れる様にしてもらいたい。
    子供たちが一度に20冊とか借りるから駐車場から歩くだけでも大変。
    同じ様な家族を沢山見る。

    でもKEKも代えの宿舎の建築費などを売却益で捻出しないといけないから高く買ってくれるところに売るだろうね。

  147. 25397 匿名さん

    >>25396 匿名さん
    賑わいゾーンから隔離されたところに図書館を移されるのは、
    トナリエとか大和とか70街区の事業者あたりは全く望んでないでしょうね。

  148. 25398 匿名さん

    >>25389 匿名さん
    それ妄想でしょ?
    それってあなたの願望ですよね?

    っていうだけで、70街区教信者は「反つくば駅前」「反つくば市」って敵認定してくる。自分の信じる神を否定された時の一神教狂信者の反応と同じ。

    自分の信じるものを広めたい・受け入れてもらいたいと思うなら、反対側の人にこそ敵認定せずに一旦相手の考えを受け入れて説得しないとならないのに、のっけから敵認定するから、どんどん先鋭化していく。


  149. 25399 匿名さん

    つくば市は中心市街地についての市民アンケート取ってるけど、どういう機能が欲しいか聞くと、
    商業施設という声が圧倒的に高いようですね。
    筑波大の施設、大和の施設、70街区が稼働し始めた時に、改めて吾妻小の土地をどうするか聞いてみるといいよ。


  150. 25400 匿名さん

    いつ行われたどういうアンケート?
    商業施設なら既にあるじゃん。

  151. 25401 通りがかりさん

    >>25400 匿名さん
    これとか
    他にもいろいろあるよ
    https://www.city.tsukuba.lg.jp/material/files/group/122/iken_kyojusya....

  152. 25402 匿名さん

    それ、つくば市がクレオを買い取ろうとしたときにその根拠にしようとしたアンケートでしょ。

    それに、例えば商業施設とマンションどっちが良いと問われれば、住人以外にとっては何の役にも立たないマンションより商業施設って答えるよね。
    周辺マンション住人なら視界の一部が遮られたり、売却時のライバルも増えるというデメリットもある。実際、答えてるの駅周辺住民ばかりだし。

    だけど、だからといって駅前の商業施設に来てくれるかどうかは別問題。
    その現状は今見ても分かる。

  153. 25403 通りがかりさん
  154. 25404 通りがかりさん

    来街者が求めてるのも圧倒的に賑わい施設だね
    https://www.city.tsukuba.lg.jp/material/files/group/122/openhousesurve...

    少し古いけど、
    今調査してもほとんど変わらないかと。

  155. 25405 匿名さん

    >>25403 通りがかりさん
    それ、つくばまちなかデザインが1位とったこれ

    https://www.city.tsukuba.lg.jp/soshikikarasagasu/toshikeikakubugakuenc...

    とは違うの?
    競争相手がほとんどいなかったんじゃないかと思ってしまう。

  156. 25406 匿名さん

    >>25405 匿名さん
    >>25401 のまとめと、ちょっと対象を増やしたアンケートじゃん。

    実現の可能性ゼロでも良いなら
    ・百貨店
    ・ヨドバシカメラ
    ・スポーツ施設(ジムや柔剣道場、体操場、卓球/バドミントン場などを備えた大きな体育館)
    が良いな。

    現実的なところだと大手の予備校や実績のある塾とかかね(これは研究学園でも良い)。

  157. 25407 通りがかりさん

    アンケートを見ると、研究学園で買い物するから
    つくば駅前にそういうものはいらないと考えてる人は
    ほとんど居なそうだね。
    つくば駅前みたいな環境に買い物賑わい機能も揃っているというのが市民が理想としてる街なんだろうな。
    モノだけ揃えばそれで満足というわけではないのだろう。

  158. 25408 匿名さん

    年に数回しか使わない西武でもあったほうが良い。
    あったら良いなと実際に買い物に行くか、商売が成り立つかは別問題。
    アンケートでは百貨店が1位だが、西武は撤退したからね。
    不便なところにはお客はたくさん来てくれない。

  159. 25409 匿名さん

    百貨店の時代ではなく専門店の時代だから、
    それに合ったハコが必要なのでしょう。

  160. 25410 匿名さん

    つくばでも研究学園でもない
    何もない第三の地に欲しい商業施設を集めることに関しては市民のほとんどは賛成しないだろうな。
    あくまで今の中心部にある都市機能に上乗せする形でないと嫌なのだろうね。

  161. 25411 匿名さん

    そんな市民の要望を受けて、
    市も充実した店ぞろいという文言を
    1番最初に掲げるようになった。
    https://www.city.tsukuba.lg.jp/material/files/group/122/tsukubacenter_...

  162. 25412 匿名さん

    何も無いところに作ったイオンモールは大繁盛。
    駅前はお客が来ないので店が逃げていき、さらにお客が来なくなるという悪循環。
    土日にベビーカーや抱っこひもで小さい子をつれた買い物客をあまり見ないのでアカチャンホンポも移転でお客を減らしてそう。
    他所から来た人もフードコートへ行けば微妙だし、だからといって他に行くあてもなしで困っちゃう。

    ロピアが救世主。

  163. 25413 名無しさん

    マーケティングで
    ・あったらいい
    ・欲しい
    ・あれば使う
    ・ないと困る
    の区別と精査をしないと失敗に終わる

    どんなものでも実際使うかわからないが廃墟よりはあった方がいいって答えるに決まってる、自分も使わないと思ってもそう答える
    そんな曖昧なアンケートを元に実際作った日には収支が損益分岐点乗らずに失敗に終わる
    だから作ったら実際に買うのか利用するのか、年間いくら各家庭が金落とすのか、それで採算取れるのかまで考えられるマーケティングしないとダメ

  164. 25414 マンション掲示板さん

    >>25413 名無しさん
    あなたがそんなふうに抗っても、
    市民がそう考えてる以上
    そのように進めていくしかないんだよ。

  165. 25415 匿名さん

    主語がありませんよ。誰が何を進めてどんな商業施設を誘致するの?
    三井?ルミネ?

    そのアンケート携えて是非進出して下さいと交渉してきたら?

    そんなアンケートごときで進めていくしかないというのも理解不能ではあるが。

  166. 25416 匿名さん

    もし百貨店を呼び込めるならパルコがいい。都内とは言わずもせめて流山あたりからは人が呼び込めるようなセンスあるイベントとか実施してほしいです。あとセレクトショップもほしいですね。アパレルだけに限らず眼鏡屋とかもセレクト系の店が欲しいです。基本、つくばにはダサい店しかないので、都内まで行かなくてもそれなりにウィンドウショッピングが楽しめるレベルのお店があればTXの他エリアからも人が集まりそうです。

  167. 25417 名無しさん

    つくばより柏の葉やおおたかいくよ

  168. 25418 マンコミュファンさん

    おおたかはまだしも柏の葉なんて行かないだろ。
    ショップのラインアップが乏しい。

  169. 25419 匿名さん

    今の時代は4階より上に店舗を集めるのは無理。
    だからこそ横に広い土地が必要になる。
    そこで吾妻小の土地を活用すれば、それより半分以下の敷地のクレア本館やキュートよりもテナント集めに有能ななハコが出来る。
    現状市有地ということを考えれば賃料も抑えることができる。

  170. 25420 名無しさん

    https://www.city.tsukuba.lg.jp/material/files/group/18/0623_members.pd...
    スマートシティ協議会の会員になった
    つくば都市交通センターには、
    70街区開発で選ばれた事業者には北1駐車場用地売買の優先交渉権をつけるぐらいのことはしてほしいな。

  171. 25421 匿名さん

    学校潰して商業施設とかあり得ないだろう。
    イーアスとイオンモールがあるので十分。クレオ、Q'tもあるでしょ。
    どうせ人来ない。

  172. 25422 名無しさん

    竹園東小を移転しようとしてたときは、
    新たな都市機能の導入って言ってたね。
    あれは土地が安くて再開発費用を賄えないから中止になったけど、吾妻小周りはそもそも現時点での地価が竹園東小あたりとは全然違うし、環境激変で地価はまだまだ上がるでしょうから、あの手法で間違いなくやるでしょうね。

  173. 25423 名無しさん

    >>25421 匿名さん
    市は市民の意見を重視します。
    あなたの意見を押し通したいなら、ここでやってるように、
    複数人を装って市のアンケートに答えまくるしかありません。

  174. 25424 マンション検討中さん

    吾妻小移転に反対したいなら今から行動起こした方がいいよ。
    筑波大のイノベーション施設とか70街区とか大和の施設が完成して互いに連携してどうのこうのとかやり出したら、公立小学校にとってはどんどん場違いな空気になっていくよね。

  175. 25425 匿名さん

    反対も何もそんな話は全く出てないので大丈夫。

  176. 25426 匿名さん

    ドローンが学校の敷地に落ちたり、
    子どもが自走ロボットに轢かれそうになったりしたら、
    小学校の近くで実証実験は危険だみたいな意見が出て、
    実証実験に制限を設けるか学校移転かの2択みたいになったらどうなるだろう

  177. 25427 匿名さん

    学校の上は飛ばないし、その程度なら最初から飛ばさないだろう。
    自走ロボットは人を轢くほど早く無い。
    なんとか売却にこじつけようと妄想膨らませ過ぎ。

  178. 25428 匿名さん

    売却先を予想すると、

    スーパーシティの取り組みに非協力的 ×
    取り組みには協力的だがそれ以上のことはしない △
    取り組みに前のめり ??
    前のめりどころか既に70街区にも携わってる ◎

  179. 25429 匿名さん

    デイズタウンのTSUTAYA良いね。
    同フロアの奥のトイレが古い作りでちょっと分かりにくい。
    男子トイレは奥にちょっと入って左側だが、標識が目に入りにくいので改善しないと女子トイレまで入ってしまう人が出そう。

  180. 25430 マンション掲示板さん

    影も形もない話をまるで既定事項の如く語るのみならずエコーチェンバー的に一人でどんどん盛り上がって反対派は~なんて謎目線で忠告しだすの、そのうち変な陰謀論とかにハマらないか心配にもなりますね

  181. 25432 匿名さん

    自分が吾妻小出身で、再来年子供が吾妻小に入学予定です。確かに建物は古いですが、リフォームすれば良いし、移転はしてほしくないです。駅前マンションの住民からすると、あの場所に吾妻小学校があるのはありがたいです。駅から近い上にペデストリアンデッキを使って、安全に登校できるのは、親としては安心です。

  182. 25433 マンション掲示板さん

    >>25432 匿名さん
    吾妻小の土地はこれから環境が激変するので、
    そうなったときに改めて総合的に判断するのだと思いますよ。


  183. 25434 匿名さん

    おかしな人の妄想だから何の心配も要らない。

  184. 25435 マンション掲示板さん

    既に吾妻小の南側ではダイワハウスによる工事が進められていますけど、70街区はそれとは比較にならないぐらいの規模の工事となります。
    筑波大のイノベーション施設や中央公園のリニューアルもありますしこれからは一段と騒がしくなっていきます。
    それでも、それぞれの区画が単独で機能を果たすだけならまだ良いのですが、つくば市としては区画間の機能は大いに連携してもらって特区としての役割を果たす駅前という方向性で考えてると思うので、移転は避けられないかなと思いますね。

  185. 25436 匿名さん

    この手のつくば市がうんたらは
    >>9855
    を思い出す。

    デジタル田園都市構想は既存の街に適用出来るものじゃないのいといけないので何でもかんでも更地にして新しいものというのは構想の趣旨からも外れる。
    吾妻小は改装して大事に使い続けるだけでなくて他の学校にも導入出来る様な新しい技術を導入するという様な事なら考えられるね。

  186. 25437 匿名さん

    >>25436 匿名さん
    ダルすぎる。そんな昔のネタ拾ってくるなよ暇人が

  187. 25438 評判気になるさん

    >>25416 匿名さん

    流山からつくばに買い物行くこと等ないと思います。つくばはTXの乗車数が1日17000人ほど。おおたかの森は直近で40000人ほど。おおたかの森の東武アーバンパークラインの乗降客数は、約60000人ほど。

    あなたが商業施設やテナントの経営者だったら、つくばとおおたかの森、どちらに店つくりますか。集客力が桁違いです。

    つくばは、つくば山、研究施設、つくば大学
    等企業や学校誘致や観光に投資した方が集客できるのではないでしょうか。集客できれば、自然と商業施設やテナント等が増えますよ。幸いつくばは人口増加全国の市の中で流山市を抜いてトップになったのですから、発展する可能性は十分あると思います。

  188. 25439 匿名さん

    桜庁舎がなくなっていましたが、跡地には何ができるのでしょうか。

  189. 25440 マンション掲示板さん

    流山は流山で周辺の商業集積駅との奪い合いですから、
    そこまで恵まれた環境ではないんですよね。
    その結果として、TXは都内以外にそれほど大きな商業集積は見られませんでした。八潮や三郷は都市規模が小さいしですし、柏の葉は都市の本体がJR柏の方ですしね。
    これはつくばにとっては幸いでしたね。
    これから、特区制度等を活用し、都心から直通できるつくば駅周辺を、市内に散らばる学術研究機能やイノベーション機能などと都心の本社機能を結びつける場として活性化させていこうとしているわけですが、人はそのためだけにその場に都合よく集まってくれるなんてことはないので、
    自然に人が集まる場づくりというのが必要になってきますね。そういう意味でいうと商業施設が連たんする駅前において、吾妻小の土地というのは様々な可能性を持った土地なのです。
    休みの日は無人で、平日でも限られた人しか出入りできない公立の小学校が、駅の真ん前の広大な商業地に置かれている状態を今後何十年も続けるというのは、
    人の集まる場づくりとは逆行してしまうのですよ。

  190. 25441 マンション掲示板さん

    小学校でも工夫次第ではそういう場づくりに貢献できるなんていう意見もありますが、そもそも小学校は小学生が主役ですから学習環境を確保するということが最も重要なので、周りの活性化に合わせて小学校も内側から騒がしくなるというのは小学校の目的とはずれてくるのでそれはやめた方が良いでしょうね。

  191. 25442 通りがかりさん

    文もおかしいし、何を言ってるのかさっぱり分からんな。
    吾妻小売れと言いたいだけだな。

  192. 25443 マンション掲示板さん

    児童数増えたら新校舎は別の土地につくればいい。
    まずは高学年から段階的に移転するやり方でもいい。
    今の敷地内に建てるには、今後80年あの場所が小学校として利用することが市の将来のとって有効なのかどうかをまず議論する必要がある。

  193. 25444 匿名さん

    吾妻小の土地転がすことしか考えてない。
    子供の教育環境なんてどうでも良いと思っていることがよく分かる。

    自分の子供もいないでしょ。

  194. 25445 マンション掲示板さん

    小学校目線で言うと、特区ならではの次世代技術の活用等は大いにあっていいけど、人が集まる場として小学校を無理やり活用しようとするまちづくり目線でしかない学校づくりはやめて欲しいだろうね。
    吾妻小学校にとって駅前活性化は騒がしさしかもたらさない完全に不必要なもの。街区間が有機的に繋がり人の動きが活発化するなんていうのは小学校側からすると全く求めていない。
    でも、市のまちづくり的には小学校側が求めていない方向に動かそうとしてる。
    まあこのへんはいずれ議論が起こるだろう。

  195. 25446 匿名さん

    妄想が激し過ぎてついていけないが70街区が完成しても小学校も周りも騒々しくはならないでしょうね。

  196. 25447 マンション掲示板さん

    私有地なら何も手は出せないけど、
    市有地だから市がどう考えてるか次第だよ。

  197. 25448 マンション掲示板さん

    茗渓の件を知って、水面下での交渉っていうのは
    やはり外からじゃ分からないものなんだなってことがよく分かったよ。
    だから筑波学院大が気になるね。
    筑波学院大って経営どうなのかな?
    デベに敷地の半分ぐらい買収されてしまうなんてことないよね?
    そのデベが吾妻小用の土地として提供するなんてことになったら、とんとん拍子で話が進みそう。

  198. 25449 匿名さん

    NEWSつくばが間借りしてるところだから
    あの界隈の人たちが一番詳しいかも。

  199. 25450 匿名さん

    筑波学院大ってエキスポセンターより北側じゃん。
    あんな遠いところまで移転するなんてどう考えても賛同は得られない。
    デベが用地と建物まで提供するほどの価値は無いでしょ。
    マンション建てても余計な用地と建物代回収するためには販売価格高すぎで売れないだろうし、そんな商業的な価値も無い。

    つくばに来てしばらくはつくばには筑波大しかなく、北大通りから見えるキャンパスも筑波大だと思ってた。

    妄想は自由だけど、移転なんて無いね。

  200. 25451 匿名さん

    吾妻小学校区全体からすると、
    むしろちょうど良い位置になります。
    https://www.gaccom.jp/smartphone/schools-13868/district.html
    遠くなっても最新鋭の校舎を建てれば、
    吾妻小学区の人気は今より高まるでしょう。

  201. 25452 匿名さん

    どこかのデべが無償で土地と最新鋭の校舎を提供してくれるのか。
    全国ニュースになるな。

    それより先に人口100万人超えて、百貨店が出来て、キッザニアの様な施設も出来るよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸