茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-26 13:58:37
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 24501 匿名さん

    クラファンを本気で集めたいならもっと周知してるでしょうし(知らない人が多くて集まってない感じがします)、結局は「地元民も負担している」という体裁を作りたいのかも

  2. 24502 匿名さん

    地元民も金もってないのかな。ケチ。ほんと見栄ばっかだなつくばは。

  3. 24503 評判気になるさん

    旧地元民はろくまる公園の事知ってる人は殆ど居ない

  4. 24504 名無しさん

    >>24502 匿名さん
    自分はやったのかよ。

  5. 24505 検討板ユーザーさん

    >>24499 マンション掲示板さん
    NPOが有り得ない動きをしたから市が距離を取って遅れてるんじゃないのかしら

  6. 24506 検討板ユーザーさん

    遊具廚居なくなったら
    静かになっちゃったねwww

  7. 24507 マンコミュファンさん

    >>24504 名無しさん

    土浦市民だからやるはずない

  8. 24508 名無しさん

    >>24507 マンコミュファンさん
    土民wwwwwwwwww

  9. 24509 匿名さん

    例えばだ。
    一部の街灯が壊れてても、ペデや歩道がガタガタ道だったとしても、その地域に無関係な住人は誰も困らない。にも拘わらず、ここの住人の何人かが発言するから大きな問題かのような共通認識になってるだけ。

    ところがだ。遊具欲しいと書くと、叩かれちゃう。
    ここの住人には少ないかもしれないが、遊具欲しがっている人は子育て世代には意外と多い。遊具欲しいって書き込む人が居たっていいじゃん。
    学校の整備と同じように、公園の整備も子供を育てるには大切な物なのにね。

    ここの住民の一部だけなのかもしれないが、本当に器が小さいな。

  10. 24510 マンコミュファンさん

    遊具廚きたw
    子供を育てるってなると遊具じゃなくて自然が豊な方が心身ともに育つんじゃない?
    だから別に公園の整備はすればいいけど、遊具にこだわる必要はないんじゃないの?

    それとその地域?ってどこの地域??その地域の集合体がつくば市なんだよなぁ
    だから街灯や歩道の整備って生活に直結してる所だし公園の遊具より優先度は高いんじゃない?
    市民が安心して安全に生活するのに税金投入より、子供の遊ぶための遊具が優先順位は高くないでしょ。
    しかも街灯が壊れてる発言は、何処から来た?街灯少ないから増やしてのレスは多いけど…。なんか自己主張激しい割に他の意見は脳内変換しちゃうから話にならんwww

  11. 24511 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  12. 24512 マンコミュファンさん

    もう遊具の話いらないんじゃない?
    静かになっちゃっても誰も遊具の話求めてないしさ

    自作自演なの?

  13. 24513 口コミ知りたいさん

    >>24510 マンコミュファンさん
    あんた、遊具で遊んだことないの?

  14. 24514 入居予定さん

    >>24512
    遊具が必要な子育て世代は暇じゃないからあまり書き込んでないだけでしょ。
    うちの子供も、うちの子供の友達たちも遊具がもっとほしいとは言ってるよ。
    サッカーや野球の練習をするための壁当てできるような壁がないとかも。

  15. 24515 匿名さん

    ろくまる公園も、せっかくリニューアルしてくるのに悪いけど、普通にコンビネーション遊具でいいのだけどと思ってしまった…あれでは結局、子供たち集まりそうにないなぁ、つくば市の公園整備の見解がよく分からん

    あと、公園は土日に遠征して連れていくもので維持費がかかるから遊具いらないって人いるみたいだけど、たわわな植栽の維持費に比べたら遊具なんて微々たるもんでしょ

  16. 24516 マンション掲示板さん

    >>24515 匿名さん
    遊具無いからと言って植栽が増えるわけでもないし
    プラスで遊具の維持費がかかるって話だろうから、それは理解できる

    私は東屋が欲しい

  17. 24517 口コミ知りたいさん

    ネット画像ですが水戸の実家近くにある公園(少年の森)です。
    子供達は狂ったように遊んでて週末になると焼きそばやナポリタンが100円で食べれたりポカリが無料で飲めます。紙芝居のおじちゃんも来てくれます。そしてなんと駐車料がかかりません。
    遊具の良い悪しは難しいところですが、ただ現実を言うならばその場で遊んでる子供達は狂ったように遊んでますよ。

    1. ネット画像ですが水戸の実家近くにある公園...
  18. 24518 通りがかりさん

    >>24517 口コミ知りたいさん
    うーん。
    いらないかな。タダってことは税金も入ってるんでしょ。
    つくばはこんなことしなくても人口増えてるし。

  19. 24519 評判気になるさん

    >>24517 口コミ知りたいさん
    狂ったように遊ばせるメリットって何ですか?
    ようは考える事をせずに目の前にある物で短絡的に遊んでるだけですよね
    そんなのに税金はやめて欲しいですね
    もっと子供の知的好奇心をそそりながら体も動かせる事に税金投入して欲しいわ

  20. 24520 口コミ知りたいさん

    まちなかデザインも税金?

  21. 24521 匿名さん

    うちもその公園で遊ばせたことあるよ。
    狂ったようにというのは飽きずに夢中で遊んでるということでしょ。

    遊具は工夫しながら体を動かさなきゃいけないから頭の体操にもなると思うよ。
    遊具で器用に遊べる子はちゃんと考えてるし、ちょっと変わった遊具は知的好奇心もそそる。

    滑り台だけ、遊具の無い公園よりはるかに良い。

    学校含め、子育て環境が充実した街にしてもらいたいですね。

  22. 24522 評判気になるさん

    >>24519 評判気になるさん

    私もそう思います。今まで静観してましたが、遊具のデメリットって結局短絡的な遊びでしか無い所なんですよね。その遊びから派生して何か別の遊びが生まれることもなく。
    コンビネーション遊具は子供を見てるだけで親が楽が出来るけど、それこそ幼児までしか頭は使わないですよね。
    もっと幅広く子供が遊べる空間を公園には整備して貰いたい。
    知的好奇心をそそる事は難しくても、考えて動く事が出来る公園があると子供を育てると言う観点ではいいと考えます。

  23. 24523 マンション掲示板さん

    1つの遊具にしてもいろんな遊び方あると思うよ。

  24. 24524 匿名さん

    >>24523 マンション掲示板さん

    ほんとに、コンビネーション遊具で友達のお子さんみてると、自分の子供と動きが違ってハッとするときありますね。
    広い公園にたくさんの遊具もいいですが、少なくとも住宅街の公園に遊具(ブランコと滑り台だけでないやつ)があるといいのだが

  25. 24525 評判気になるさん

    >>24522 評判気になるさん

    考えて動く事が出来る公園とは、具体的に何を設置したらどう子供は考えるということになりますか

  26. 24526 マンション検討中さん

    公園に何もないより遊具がある方が子供は喜ぶだろ。今どき広場で缶蹴りやドロケイを永遠とやるか?ボール遊びだって煩いだの危ないだのぐたぐた文句言う住人ばかりだぞ?
    何くだらない議論を永遠にやってんだか。

  27. 24527 マンション掲示板さん

    遊具+広場。これで文句なし。

  28. 24528 eマンションさん

    つくばは遊具に税金使わないでまちなかデザイン会社に垂れ流してるからなぁ

  29. 24529 マンション検討中さん

    あとな、~15年前くらいまではつくばの公園には大掛かりなものも含めて様々な遊具があってな、親も一緒になって遊べたのよ。アスレチック的な、でもしっかり教えないと危ないやつも沢山。

    だけど、危ないから撤去すべきという単純な意見に流されて、動くものは動かないように固定され、撤去され、あってもありきたりのつまらない奴ばかりになってしまった。子供がいないやつなんか公園なんて税金の無駄使いとかいう始末。美しい国、日本だね。

  30. 24530 匿名さん

    >>24522 評判気になるさん

    遊具=頭を使わない、だから不要。っていうのだったら公園じゃないとこで遊ばせればいいだけ。遊具が不要といのは別問題。つくばなら、そんな場所選び放題ですわな。

  31. 24531 匿名さん

    >>24529 マンション検討中さん

    羽成公園などは今になって振り返ってみれば、今どきの遊具とは違って面白かったですね。だけど、そこに手入れを続けられないのが地方都市の限界なんだろうなぁ。

  32. 24532 名無しさん

    叔父さん年代がやはり多いなこの板。

  33. 24533 マンション掲示板さん

    子育てもしてないガキの稚拙な意見も多いようだがな

  34. 24534 通りがかりさん

    >>24533 マンション掲示板さん
    よかった、叔父さんは否定しないんだね。

  35. 24535 口コミ知りたいさん

    >>24529 マンション検討中さん
    アスレチック欲しいねぇ
    コンビネーション遊具なんかよりずっと有意義

    まぁもう遊具の話はお腹いっぱいだわ

    俺も東屋欲しい

  36. 24536 通りがかりさん

    ろくまる公園て、まちなかデザインが関わってるんだ!知らなかった

  37. 24537 匿名さん

    遊具の話しはもういいよ

  38. 24538 匿名さん

    ろくまる
    ななまる 
    の話はもういいよ

  39. 24539 通りがかりさん

    他皆さんどこの公園で遊ばせてます?

  40. 24540 名無しさん

    >>24539 通りがかりさん
    うちは乙戸沼公園やさくら運動公園の遊具広場が好きです。
    後者は駐車場からのアクセスが微妙なのが玉に瑕ですが…

  41. 24541 通りすがりさん

    >>24540 名無しさん
    2つとも行ったことない公園なので気温が落ち着いたら行ってみます。ありがとうございます。

  42. 24542 匿名さん

    乙戸沼はちょっと早いかな?という年齢だと
    小貝川ふれあい公園、やすらぎの里しもつま
    も良いですよ。

  43. 24543 マンコミュファンさん

    >>24529 マンション検討中さん

    つくばにマンション移住者が増え始めたあたりですかね?

  44. 24544 匿名さん

    もしかして…

    大和新商業ビルできる→トナリエMOG&Qt 一部店舗が大和に移転→トナリエ建て替え→トナリエに戻ってくる(もしくは大和に移転したまま)

    都心の本社ビル建て替えとかこうゆの見かけるね

  45. 24545 通りすがりさん

    つくば内ではブランコの取り合いしなくてすむから楽よ。

  46. 24546 マンコミュファンさん

    ブランコとか並んでるのに無視して入ってくる子供やそれを放置する親って少なくないし
    そう言うのでストレス感じる位なら無い方がいい

  47. 24547 匿名さん

    >>24546 マンコミュファンさん

    つくばでブランコに並ぶことがそんなにあったけ…?そうは見えない公園が大半に見えるけど。
    煽りたいのでしょうか

  48. 24548 匿名さん

    >>24546 マンコミュファンさん

    子供を公園の遊具で遊ばせていたのは10年近く前
    ブランコがある公園にも通ったが、横入りも独占も見たことなかったぞ?
    自分が男親だからかな?

    それとも最近はそういう親も多いの?むしろブランコ減ってきているけど

  49. 24549 通りがかりさん

    >>24546 マンコミュファンさん
    そんな大したことない事でイライラしないでくださいね。

  50. 24550 名無しさん

    現役の子持ちですが、露骨な横入りなどはほぼ経験無いですね…観測範囲が違うでしょうから無論一概には言えませんが。
    どこに並べばいいか分かりづらいケースなどで横入りに近いことをされたこともありますが、どちらかというと空間的な問題ですし。

  51. 24551 通りがかりさん

    つくば中央インター北地区の区画整理事業100ha弱は、
    物流施設以外も検討されてるみたいだね。
    https://www.city.tsukuba.lg.jp/material/files/group/133/dayori2305.pdf

  52. 24552 匿名さん

    震源地が千葉北西部で最大震度記録したのが、つくば市なのはなんなんでしょうか?(もう一つは横浜市

  53. 24553 マンション掲示板さん

    >>24552 匿名さん
    去年のこのタイプの地震だね
    https://www.bosai.yomiuri.co.jp/article/8174

  54. 24554 匿名さん

    面白いものを見つけた



    でも合併反対。
    県がおかしな構想を打ち出さなければいいけど、
    沿線に11万人人口を増やさなければならないって言ってたのが気掛かり。
    合併して11万人足すとちょうど50万なんだよな。
    延伸構想取りまとめるのに乗じて50万都市構想だーとか言いそうで怖い。

  55. 24555 匿名さん

    >>24553 マンション掲示板さん

    地盤が連動してるんですかね?
    千葉北西部の地震がここ最近増えているので、つくばも心配です。

  56. 24556 ご近所さん

    >>24554 匿名さん

    合併より、茎崎は牛久と、筑波は下妻と、豊里は常総と一緒になる方が幸せだったのではないかと思うことはある。

    研究施設が分散したために、これだけたくさんの町村が巻き込まれてしまった。
    研究施設がつくば市という住所にならなくても、困ることなどそんなになかっただろうに。

    大穂などは、実質KEKのためだけ。

    本当は、谷田部と桜だけの合併でよかった。無駄に大きくしたために、「周辺部」という扱いになる地区が生じてしまっている。

  57. 24557 評判気になるさん

    >>24554 匿名さん
    あんたの暇人レベルの方が怖いわ

  58. 24558 通りがかりさん

    >>24556 ご近所さん
    確かに離れているが研究所は広さが必要。

    いくら昔のつくばが何も無かったといてもKEK, 筑波大, 産総研, JAXAなど多数の研究所を近接して設置できる広さを確保するのは無理っぽい。 
    研究学園都市というお題目のためにはつくば市でまとめる必要があるだろうし。

    昔はどこだろうと似たようなものだっただろうし、TX出来てベッドタウン化なんて想像もつかなかったかもね。

  59. 24559 匿名さん

    センター街区をつくらずに、高エネ研周りには高エネ研の公務員宿舎群をつくるというふうに研究所ごとに小都市をつくっていけば、筑波とか大穂とか茎崎にとっては幸せだったのかもな。
    だから、恨むのは合併ではなくて、
    筑波研究学園都市の設計だよ。

  60. 24560 名無しさん

    土浦延伸なんかしたら周辺部の声は相対的に小さくなる。
    その上、合併なんかして、今以上に沿線重視の政策で突き進めば、周辺部の声はさらに小さくなって無視されるようになる。でも、県は、コンパクトシティ化ってそういうものだから仕方ないよねって思ってるよねきっと。

  61. 24561 評判気になるさん

    遊具ネタを終わらせたいから無理やり土浦合併ネタを持ってきた。。。

  62. 24562 名無しさん

    牛久と合併したほうがマシだよ。
    阿見は単独市制目指してるし、
    今、牛久はどこにも相手にされてない。
    ちょうど市長も変わるし、接近するタイミングかもしれない。

  63. 24563 匿名さん

    あ~あ、ろくまる公園のクラファン失敗で終わった。
    https://congrant.com/project/tsukumachi/6495/comments
    駅前が移住者の街の今のつくばらしい結果かもね。

  64. 24564 マンション検討中さん

    移住者が少ない周辺部でやれば上手くいくみたいな発言だな。
    でも、つくば市民は、中心部(tx沿線)に金かけるのはYESで周辺部に金かかるのはNOなんだよね。
    そしてますますその傾向は強まっていく。
    だから運動公園計画にもNOを突きつけたし、
    予定地もとっとと売り払った。
    その売却益も中心部に使われるのだろう。

  65. 24565 通りがかりさん

    所詮つくば、つくば駅も不便な駅、
    飲食店も、お店も少なく、
    夜には、ゴーストタウン。
    茨城の駅前って感じ

  66. 24566 マンション検討中さん

    つくば駅前は半分が廃墟と未利用地だから、
    印象は悪いだろうし、それで住むのをやめたという人もたくさんいるんだろうね。

  67. 24567 検討板ユーザーさん

    >>24563 匿名さん
    All or Nothing じゃなくて All in、リターンはたった5年で撤去の可能性、足りない分は補てんされるとのことだったので、まあいっか…となりました。

  68. 24568 匿名さん

    クラファンの告知どのくらいしてたんでしょうね。
    少なくとも自分はこの掲示板の書き込みしか見かけませんでした。つくば市のHPにもなかったと思いますし、ツイッター(X)でも全く見ないし、正直大してやる気もなかったのでは…

  69. 24569 匿名さん

    >>24556 ご近所さん
    >茎崎は牛久と

    これはまさにその通り。茎崎だけは生活圏が基本牛久。駅も牛久駅が最寄りというのが大半だし、市役所までの距離も圧倒的に牛久が近い。茎崎が牛久と合併していれば、駅を挟んだ東西の片翼という感じで、少なくともつくば市茎崎地区であることよりもメリットはあった。

    当時の町長選及びそれにまつわる町議の派閥が合併で二つに割れ、合併推進派が辛勝した結果が今。当時を知ってるけど、本当に時代劇みたいな札束の飛ばし合いだったからなぁ。まあそれは当時のつくば市長選の方がドス黒かった訳だけど。

    選挙の結果なので、まあ仕方ないけど「鶏口牛後」とはまさにこの事だなと思った20年。

  70. 24570 歯医者難民

    つくばに来てから、良い歯医者さんに巡り会えず困っています。
    虫歯は無いので、
    予防歯科に力を入れている。歯科衛生士さんの腕が上手。
    そんな歯医者さんがありましたらぜひ教えてください。

    ちなみに転居前は、3ヶ月に一度、下記の内容で歯のクリーニングをしていました。

    超音波を使用して歯石等の除去
    フック状のスケーラーで取り残しが無いか確認
    歯間部のフロッシング
    歯の表面のポリッシング
    ブラシと研磨剤を変えて、再度歯の表面のポリッシング

    最低限同じ内容で予防歯科をしたいので、上記のような手順で歯のクリーニングをしてくれる歯医者さんがありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  71. 24571 匿名さん

    茎崎が牛久についてたらバラ色の未来だったってこと?
    そんなことあるわけないじゃん。
    TXが通らなくて沿線開発地にも掛からなかったわけだから、吸われる側になるのは避けられないよ。

  72. 24572 匿名さん

    つくば市の合併は、tx沿線に家一軒建ってない更地の頃で、つくば駅周辺も民間のマンションがほとんど建ってなかった頃だったから、
    市内のパワーバランス的に筑波茎崎大穂あたりの力が
    まだ強かった。
    だから当時は今とは描いてる未来がだいぶ違うものだったんだろうね。
    もっと周辺地域が市政の中で主役寄りの存在であり続ける未来を見ていたのだろう。
    ところが、沿線開発が進んで、後から来たtx沿線や学園都市至上主義的な人たちが、周辺地域の人たちの声を外へ外へと押しやった。
    そしてその象徴的出来事として運動公園中止事件が起きた。

  73. 24573 eマンションさん

    イーアスのカスミ改装するらしいね?
    ブランデになるのかな?
    それともカスミの旗艦店路線か
    JARIの入札もあるし10月は研究学園に注目が集まるね。

  74. 24574 匿名さん

    >>24563 匿名さん

    ろくまる公園のリニューアル内容が決まり、工事着工開始とオープン時期が決まってからクラファンしてましたね。その時点でクラファンの意義が不明瞭なのに、

    「市民や小学校のみなさんから意見を聞き」…と書かれてますが、たしかにアンケートはとっていたけど、アンケートで人気にあった遊具はコトゴトク採用されてない。
    市民の意見に沿って作った感をだしてるけど、実際は違う。これまでの資料をよく読んでいる人からすると疑問だらけだよ。
    要するに、クラファンで集める気はなかったのだろうね。

  75. 24575 ご近所さん

    >>24564 マンション検討中さん

    運動公園計画にまだ未練を持つ人がいる。
    前市長の時代の計画は評価できないものが多い。
    その代表が、研究学園地区の道路計画。回らない風車は早稲田も悪いから仕方ないか。

  76. 24576 名無しさん

    >>24572 匿名さん
    あのなあ、ゴタゴタと長文抜かしてる上に妄想ばかりで何言ってるんだか。茎崎大穂が強かった時代って何?そんな時代はつくば市の発足から一度もない。運動公園中止が否決されたのも全く別の理由でしょ。

  77. 24577 匿名さん

    茎崎大穂なんて最初から脇役だよ。
    tx沿線開発が進んでさらに立場が後退したってこと。

  78. 24578 通りがかりさん

    >>24574 匿名さん
    どーしても100万円足りないって文言が胡散臭すぎでスルーした。

  79. 24579 eマンションさん

    どうしても100万円足りないなら、とりあえず最初に計画した奴をクビにしようか。ほら、人件費浮いたよ。

  80. 24580 匿名さん

    大穂町筑波町が3万7千人
    それ以南が約22万人
    こういう人口バランスで
    前市長の地元の3万7千人のエリアに
    300億超える公共事業なんて反対されるに決まってるよね。
    運動公園じゃなくても実現しないよ。

  81. 24581 マンション掲示板さん

    ろくまる公園、クラウドファンディングしてたの知らなかったです。告知してましたか??
    他の公園と比べてやはり受益者が少ないので、仕方ないと思います。車で遊びにいく公園でもないですし…

  82. 24582 購入経験者さん

    300億円の運動公園いらないしそんなものより教育環境充実させろと思うが、あの規模の大きさだと大穂は良い場所じゃん。
    どうせ車で移動する場所にしか作れないんだし、東、西大通りからすぐなので車移動では非常に良い立地。

  83. 24583 匿名さん

    >>24571 匿名さん
    バラ色とか誰も言ってなくない?つくば合併よりマシだったってことでしょ。
    なんとしても蔑みたいんだねww

    TXが通らなくても常磐線沿線なんだよね、茎崎って。TX至上主義者には理解できんだろうけど、便利だよ常磐線www

  84. 24584 匿名さん

    ダイワの施設に無印が来る!!やったやったー

  85. 24585 匿名さん

    いや、そもそもあの規模の運動公園だと逆に市外県外からも人を大量に呼びこまなきゃ成り立たないレベルで、それにしては駅から遠すぎるってのも批判されてませんでしたっけ(臨時バスでピストン輸送するにしても無茶なレベルだとか)。
    自家用車でアクセスできる市内や近隣市からの利用者だけを想定すればいい規模にするか、あるいはもう少し駅に近ければ良かったんでしょうけど。

  86. 24586 通りがかりさん

    >>24584 匿名さん
    どこ情報です?

  87. 24587 匿名さん

    カインズが来るとか色々噂は出ても来ませんから、本当ならソース欲しいですね。
    並木にできたばかりなので余計に

  88. 24588 匿名さん

    >>24574 匿名さん

    こばやし!

  89. 24589 匿名さん

    昔ながらの高齢つくば市民の間では、
    旧谷田部に市役所つくったんだから
    旧大穂町や旧茎崎町にもなんかよこせっていう
    訳のわからない理屈があるみたいだけど、
    そんなものはもうなくすべき。
    コンパクトシティは学園都市とtx沿線開発地を中心につくってくしかないのでそんなことはもう言ってられない。
    郊外の広い土地で産業系を誘致するにも、圏央道や6号バイパスの開通効果を活かさないと。
    旧谷田部町とか旧桜村に集中するのはどうしようもないことだよ。

  90. 24590 名無しさん

    売却反対してる人たちも、研究学園都市の未来のために売却するべきではないとか言ってるけど、まったく意味がわからない。
    まあ、おそらく、実際は大穂の為なんだろう。
    つくば市民は大穂のために多少の犠牲は払うべきって
    いうのが本音なんだろうなきっと。
    でも、そういうわけにはいかない。
    市域全体見て、適材適所でやれることを、それが向いてる地域にやる。それを淡々とやればいい。

  91. 24591 通りがかりさん

    つくば駅もちょっといくと、田んぼ、畑、山林、たくさんあるから。
    田舎アピールして、自然をアピールすれば、
    もっと人あつまるんじゃねー
    都会的にはちょっと無理なんだから、

  92. 24592 評判気になるさん

    先日福岡市長の対談を拝見しましたが、地方都市を活性化は地域の特色を出していくしかないとの見解でした。
    つくばは独自の魅力を十分に出せているのでしょうか?まだまだ中途半端な気がします。

  93. 24593 匿名さん

    大穂は駅北側の研究所や大学で働くには良い場所だよ。
    以前住んでたけどスーパー2つあるし、ウェルシアあるし食べるところもそこそこある。K'sと本屋があった頃はもっと良かったが、、、
    イーアスも車ですぐ。

    家賃が安いのでポスドクには特にお勧め。

  94. 24594 eマンションさん

    >>24591 通りがかりさん
    自然だけで人が集まるなら
    県内どこでも人を集められるよ。

  95. 24595 eマンションさん

    田舎は魅力あるよ。
    でも、それで人を集めるというのは矛盾。
    集まってないのが田舎なわけだからな。

  96. 24596 マンション掲示板さん

    >>24584 匿名さん
    本当なら嬉しいですが、、

  97. 24597 名無しさん

    背後に筑波山がある田舎は中途半端に発展させずに、
    田舎風景のまま保存したほうがいいよ。
    大事なのはメリハリ。
    それを目指せるのが合併のメリット。
    小さな都市はそんな余裕はないから
    金太郎飴的なスプロール市街にしてでも田舎を底上げしようとする。
    だから埋没する。
    つくば市政はスケールメリットを活かすことだけを考えればいい。
    もう旧自治体ごとに金太郎飴的な街をつくってやる必要は無い。

  98. 24598 匿名さん

    >>24597 名無しさん
    >金太郎飴的なスプロール市街
    金太郎飴的にロードサイド店が立ち並ぶ研究学園周辺

  99. 24599 匿名さん

    つくばが大都市とは知らなかった。すごい感覚だね。

  100. 24600 名無しさん

    どこに大都市って書いてあるの?

  101. 24601 匿名さん

    >>24600 名無しさん

    小さな都市でなければ大きな都市でしょう。
    私の感覚ではつくばは小都市。

  102. 24602 名無しさん

    中都市というのもありますが
    屁理屈好きなら
    せめて突っ込まれないようにしないと。

  103. 24603 マンコミュファンさん

    洞峰公園の中でなくていいから、グランピング施設が欲しいね。
    今近場には土浦にしかないから、あっちにお客が取られてしまっていると思う。

  104. 24604 匿名さん

    >>24602 名無しさん

    そうだね。つくばは中都市ですらない。

  105. 24605 匿名さん

    ああ、私の感覚なんで、定義とは関係ないよ。

  106. 24606 名無しさん

    ここはあなたの感覚を披露する場所ではありません。
    マウント取りたいなら、
    北関東板を覗かない方が
    カッコがつきますよ。

  107. 24607 マンコミュファンさん

    >>24606 名無しさん
    そーゆーその他大勢の意見を代弁したように言うのやめてくれませんか。ここは個人の見解(感覚含め)を話す場所ですよ。因みにマウント取りたいなら北関東板を覗かない方がカッコがつくって、、、それあなたの感覚になってるよw

  108. 24608 匿名さん

    つくば市は南半分で稼いで、
    北半分は中途半端に開発しないで
    田舎風景を田舎のままずっと保持していく方向性でいいよ。
    土地は南半分にも十分あるし、産業誘致にも向いてる。

  109. 24609 匿名さん

    つくば、もうちょっと都市化する余地はあるけど、今くらいが便利。

    駅前のジムに通っているのだけど、田舎すぎるとそもそもジムがない、でも都会じゃないから直前でも予約できる余裕がある。これが1か月前に予約しないと埋まってしまうとなると、返ってゲンナリしちゃう。

    子供の塾が通塾バスを運行してくれているのだけど、自宅前まで寄ってくれるシステムで重宝させてもらている。これも、田舎すぎても都会すぎても逆にバスがない。

    いい感じ。

  110. 24610 匿名さん

    >>24603 マンコミュファンさん

    グランピングは洞峰公園なんかにつくるより、筑波山に作って欲しい。
    温泉併設のグランピングがいいと思う。

  111. 24611 マンション掲示板さん

    >>24584 匿名さん

    結局、これの出所は客観的な裏付けはないんでしょうか?
    無印が来る!!と言い切ってたので確かな情報があると思いたいのですが

  112. 24612 匿名さん

    >>24611 マンション掲示板さん
    たしかTwitterで呟いてた人がいましたね。

  113. 24613 口コミ知りたいさん

    >>24609 匿名さん

    コアがしっかりしてると、
    そういった、ちょうど良い街も拡がっていくよ。
    ジムも増えていくでしょう。

  114. 24614 匿名さん

    >>24610 匿名さん
    筑波山には既に「筑波山ゲルグランピング」があります。フラワーパークにも立派なグランピング「花やさと山」がありますので、ぜひそちらをご利用くださいませ。

    自然壊すなといって反対されたグランピングなんだから、筑波山の自然もこれ以上壊さないようにね。

  115. 24615 匿名さん

    つくば市の農地は、
    筑波山も間近に見えて道路もきれいに管理されて、
    茨城の他の市町村の農地よりもきれいな田舎ですね
    って言われるようになればいいよ。
    そのためには南部でしっかり稼いで
    北部は余計な開発はしないことだな。
    北部のバブル期の住宅団地とか酷い有様だよ。
    向いてないことをするからああなる。

  116. 24616 匿名さん

    つくばの南部って何処から何処まで?

  117. 24617 匿名さん

    >>24614 匿名さん

    なんと、あったんですね!
    知りませんでした。
    つか、身近で行ったことある人いない気がするんだけど、自分が無知なのかアピールが下手なのか・・・。

  118. 24618 マンコミュファンさん

    >>24617 匿名さん
    自分も知りませんでした。
    検索しても土浦とか笠間とかが先に来ますし、まとめにも取り上げられていないので、単にアピールが下手なんだと思います。。
    もっと広告宣伝費をかけて…!

  119. 24619 口コミ知りたいさん

    >>24617 匿名さん
    どうせ行かないに1票

  120. 24620 名無しさん

    >>24619 口コミ知りたいさん
    同感です。とりあえず批判したいだけなんでしょうね。
    カッコ悪いなぁ

  121. 24621 マンション検討中さん

    つくば市って全国の市町村と比較するとどれくらいの立ち位置ですか?
    人口的には下関?佐世保?函館くらい??
    その辺だったら全部に負けてそう。

  122. 24622 坪単価比較中さん

    東北なら山形市くらい、お隣の千葉県だと市原市埼玉県だと草加市くらいだね。

  123. 24623 匿名さん

    駅前半分廃墟だからね。
    当然人口25万の密度は無いね。
    ただ道路は50万レベルだと思う。
    だから一気に土地を民間に売ってしまえば
    すぐに埋まるだろうけど、それではその時の都市規模のものしか集まらないだろうから勿体無い。
    都市の成長に合わせてコントロールしながら民間に開放していけばいいと思う。

  124. 24624 マンコミュファンさん

    >>24623 匿名さん
    ちょっと黙ってて

  125. 24625 マンション掲示板さん

    御三家の小中一貫校を卒業した方はその後のクラスメイトとの友好関係てどうなんですか?関わりはあるのかな?

  126. 24626 匿名さん

    地方の田舎町は中学の先輩後輩の関係が
    一生べったり続く感じがあって
    それが嫌でみんな逃げ出してるよ。

    小中の同級生なんて遠くに住んでて
    たまに会うぐらいがちょうど良い。

  127. 24627 マンション掲示板さん

    ビビでカレー食ったけど肉が硬くて疲れた。もうちょい良い店だしてくれよダイワ。

  128. 24628 マンション検討中さん

    駅前のダイワ、もう立体駐車場が組まれてた。早い。

  129. 24629 匿名さん

    県外出身で先週初めて水戸行ったんですけど、水戸の方が都会なんですね。ずっとつくばが一番だと思ってました。

  130. 24630 匿名さん

    >>24629 匿名さん
    何をもって都会で、何をもって一番というかによるとは思うけど、なんだかんだ言っても水戸は県庁所在地なんだよなぁ、と駅前や県庁前なんかに行くと思う。

    鉄道だけ見ても、行き止まりのつくば駅とは違って、常磐線と水戸線が集まってるのもあって、県北・県政・石岡以北の県央の学生は水戸にベクトル向いている(それぞれの地域の知人から聞いた話)

  131. 24631 匿名さん

    県行政機能の有無だろうね。
    茨城は広いから県南の行政機能は主に土浦が担ってきたわけだけど、それがつくばに移るかどうか。
    茨城県の主だった都市は常磐線沿線にあり、TX沿線は基本ベッドタウンという性格からすると簡単には移せないようにも思うが、TX土浦延伸が実現すると将来的にはつくばがその機能を持つ可能性が出てくる。

  132. 24632 匿名さん

    県南は、牛久・つくば・土浦と、数か所に人が集まる場所があるけれど、県北は水戸一択で集中していることもあるだろうね

    ただ、芸術劇場、コンサートホールといった、県外からのアーティストを呼べる立派な施設はやっぱり水戸だから建設されるんだなーと思うよ

  133. 24633 匿名さん

    県の行政機能は今後も水戸が良いよ。
    いろいろなものが南部に偏るのは良くない。

  134. 24634 口コミ知りたいさん

    牛久や土浦より、
    ひたちなかや大洗の方が人の集まる場所結構あるよね。

  135. 24635 名無しさん

    つくば駅周辺が文教地区でお行儀の良いものしか作れないのなら、
    70街区の向こう側の平面駐車場群あたりは、
    市が介入して再開発し、大型スパ施設、シネコン、ラウンド1あたりを集めるのが良さそう。
    70街区とペデで繋がれば、駅前からの賑わいに連続性がでてくるんじゃないかな?

  136. 24636 マンション検討中さん

    日立の凋落により県域の中での水戸の地理的ポジションの価値が低下した。
    水戸が凋落してるのは半分はそのせいだね。
    昼夜間人口比でも昔は115%ぐらいあったのに今は109%だそうだ。総人口の減少以上に昼間人口が減っているから、求心力はものすごく落ちてるのだろう。
    中心市街の商業地価が下がるのも仕方がない。
    でもそれが今の実力なんだろうね。
    とはいえ、ピークの頃に建った建物群が急に無くなりはしないから、街並みはピークの頃の余韻はまだあると思うよ。

  137. 24637 匿名さん

    つくば市の昼間人口率はもっと低い106%程度(2020年)で、20年前から人口は増えているけど、昼間人口率は反比例で下がっている。

    https://graphtochart.com/japan/tsukuba-shi-ratio-of-daytime-population...

  138. 24638 匿名さん

    つくばはT Xが通って通勤圏になっての人口急増ですから、昼夜間人口比率が下がるのは当然といえば当然かもね。夜間人口が5万人増えて昼間人口が4.8万人増えたということかな。
    水戸は総人口の減少以上に昼間人口が減ってるわけだから
    結構深刻。

  139. 24639 通りがかりさん

    >>24637 匿名さん

    つくばの今の増え方はベッドタウンだよね。

  140. 24640 匿名さん

    県単位で見ると、茨城の次に人口多いのって静岡ですよね?茨城にも静岡市とか浜松市ぐらいの規模の街があってもいいのに。可住地面積が広くて分散型っていうのが茨城の特徴ですけど、分散型って他との競争力弱くならないですか?結局どこも中途半端になってジリ貧していきそうです。いっそ一極集中の都市があった方が他の都道府県に対抗できそう。

  141. 24641 マンション掲示板さん

    センタービルのリニューアルでエレベータとかを断念した代わりに案内表示を頑張るってのが、つくば市の全力なんだね

  142. 24642 匿名さん

    広い可住地があって工場立地件数1位だったりして、
    工場系は平野部全体に色々出来てるけど、
    そこで働く人はT Xや圏央道が出来てからは特に住環境や商業環境が整ってる真ん中へ真ん中へと集まってる気がする。分散はあるけど、分業が進んでるって感じかな。

  143. 24643 匿名さん

    >>24639 通りがかりさん
    それ言うとTX移民が顔を真っ赤にするので禁句です。どう見たってそうであることも、言わないのがやさしさのものさし。

  144. 24644 通りがかりさん

    >>24643 匿名さん
    逆じゃない?
    つくばは都心通勤するには遠すぎるし通勤圏じゃない!
    都心通勤するのにつくばを選ぶ意味がわからない!
    って喚き散らしてる人が嫌がる事実じゃないの?


  145. 24645 名無しさん

    ベッドタウン、大いに結構では?
    快速へりっぱはつらいので、早く8両化しないかな…

  146. 24646 匿名さん

    都心通勤もできる非工業系自立都市って最高じゃん。
    住宅で埋め尽くして産業集める土地がありませんからの
    老齢タウンまっしぐらってこともなく、
    工業系集めすぎて高所得者層が馴染めない中心部無きスプロールタウンになることもなく、一番いい形だと思うよ。

  147. 24647 匿名さん

    >>24646 匿名さん
    >住宅で埋め尽くして産業集める土地がありませんからの老齢タウンまっしぐらってこともなく、

    それなんていう研究学園?学園の森?みどりの?

  148. 24648 名無しさん

    つくばは、水道水が不味い。霞ヶ浦の水を呑んでるからね。住みやすい街なのに残念。

  149. 24649 評判気になるさん

    >>24648 名無しさん
    どんな田舎から来たのさ?水道水てそんな飲まなくね

  150. 24650 通りがかりさん

    人が集まらないつくば駅、人が集まる水戸駅
    新興住宅でしか人を増やせない、つくば
    研究学園、万博公園、みどりのが、
    人口増やしてる。
    将来はヤバいな。

  151. 24651 通りがかりさん

    だから、元からある地域を活性化してほしいな。
    文教地区なら、つくば駅には、アリーナは欲しいし、人が集まる、施設がないから。

  152. 24652 aさん

    >>24650 通りがかりさん
    人が集まる集まらないの定義を教えてください。
    逃げないで、コテハンで話し合いましょう。
    皆さん、今宵は我々の不毛なやりとりをお楽しみください

  153. 24653 匿名さん

    市内4駅の開発地と学園都市に囲まれたエリアで
    100ha弱の土地区画整理事業が始まる。
    外へ外へと市街化するのはスプロール化だけど、
    つくばの場合は外へ外へのように見えて内へ内へになってるのが良いところだね。
    市内4駅と学園都市それぞれから見て
    ほぼほぼ等しい距離にあるつくば中央インター周辺が
    市街化地域に編入されることの意味は大きいと思う。

  154. 24654 匿名さん

    >>24648 名無しさん
    この水がまずいって書き込み前もあったね。水道水そのまま飲まないでしょ。戸建てでも浄水器つけてるよ。

    >>24650 通りがかりさん
    つくば駅に人が集まらないのは、「つくば」だからではなくて、駅ビルがあれだからね…

    商業地域がにぎやかになるかは、そこに魅力的なテナントがあるかであって、地元民の人口はほとんど寄与しないよ。今の時点だって、駅ビルに来ているのは地元民より他のエリアから来ている人達が多いのだから。

    地元茨城県からの移住だけでは、つくばの人口増加率が日本一にならないのと同じ。

  155. 24655 匿名さん

    >>24654 匿名さん
    浄水器つけても不味いよ。
    飲んでみて。

  156. 24656 マンション掲示板さん

    >>24649 評判気になる
    都会だよ。下水道整備率良いから、都会の川の方が綺麗だよ。

  157. 24657 評判気になるさん

    >>24656 マンション掲示板さん
    私も都会に10年以上住んでましたが、水道水は不味くて飲めなかったですよ。川ってどの川とどの川を比べての発言ですか?

  158. 24658 匿名さん

    都会とか田舎の話ではなく
    世代間ギャップじゃない?
    現代人が美味しく感じるのは
    冷えたペットボトルの水分でしょ。

  159. 24659 マンション掲示板さん

    >>24647 匿名さん
    つくば、研究学園、万博、みどりのと学園都市地区全てを一つに繋げて一体化させることができる場所がガラ空き状態だよ。
    つくば~みどりのは直線距離だと土浦~荒川沖と大差ない。
    ということは、そのライン上を市街化地域に編入してしまえば、それだけで最低でも土浦荒川沖間ぐらいの市街形成は容易くできるってことだろうな。
    実際にはコントロールしながらより良い形で市街形成していくのだろうが、つくば駅から3.6キロ離れたところがマンション開発されていく住宅需要旺盛なTX沿線で、4駅それぞれからそれ未満の距離で行ける場所なわけだから、産業開発から住宅開発までなんでも出来るんだろう。
    そういう意味じゃ土浦荒川沖間よりもイージーモードだと思う。
    しかもこれは分散化ではなく、分散したものを一体化させることになるからコンパクトシティ化とも言えるんだよね。

  160. 24660 マンション検討中さん

    >>24658 匿名さん
    あ!逃げた

  161. 24661 名無しさん

    昭和のドラマにはコップに水道水注いで飲むという
    シーンが結構あったけど、今は見ないなぁ。
    飲み物は冷蔵庫から取り出すものになってしまった。

  162. 24662 匿名さん

    水道水がまずいからって何が悪いとか、伝えたいんですかね?
    水道水への心は無です…

  163. 24663 匿名さん

    都会派のふりして生活様式が田舎もんっぽいから
    嘲笑されてんじゃない?

  164. 24664 匿名さん

    そんな水道水でお困りの方には!
    是非タカラの水を飲んでみてください。タカラの水は便器の水も飲めます。因みにコアリスは未だに空きがございます。お試しくださいませ。

  165. 24665 口コミ知りたいさん

    23区内から引っ越してきました。それまでは毎日のように購入した水を飲んでいました。引っ越し後に上質な浄水器をつけたら、つくばの水って意外と悪くないね~と、今では水道水飲んでますよ!浄水器の性能で飲料水の差はかなり出ると思います。

  166. 24666 匿名さん

    水の味って硬度で印象が変わっちゃうし、そんでもって浄水器はつけちゃうわけだし。どこが美味しいとかない気がする

  167. 24667 匿名さん

    水道水がマズイのは消毒用塩素を含むからでしょ。浄水器はそれを除去するシステム。
    自分は普段ガス入りを飲んでるが、時々滞在する某高原の水道水はけっこう飲めるなあ、と思う。

  168. 24668 名無しさん

    つくバスってガラガラ、税金の無駄遣い。

  169. 24669 評判気になるさん

    >>24668 単視眼さん
    行き先による。

  170. 24670 通りがかりさん

    人が集まらない定義?
    店が少なく、閉店だらけ、
    集まらないから、商業がさびれてる。
    微妙な店しか、できない。
    よし、つくば駅に買い物に行くかと思わない。

  171. 24671 口コミ知りたいさん

    >>24669 評判気になるさん
    行き先によっちゃいかんだろ

  172. 24672 マンコミュファンさん

    センター広場でイベント開催するたびに人集まってるけどな。

  173. 24673 匿名さん

    まつりつくばの時は、地味に研究学園駅前公園でも別のイベントやってて、研究学園駅は入場規制になるぐらい混んでたよ。つくば駅と研究学園駅両方が賑わってた。
    一駅2分の隣り合う駅前に違うタイプの街が出来ていったら両方賑わうんじゃない?

  174. 24674 匿名さん

    トナリエは閉店だらけになったついでに建て替えちゃえばいいのにってよく思う、雨漏りもひどいし。テナントには使いにく構造だよね。

    フツーの使いやすい駅ビルになったら、フツーに儲かると思う

  175. 24675 マンコミュファンさん

    >>24654 匿名さん

    浄水器ついてても元の水が不味いの残念よね

  176. 24676 マンション検討中さん

    トナリエ、思い切って南1駐車場を潰して、売り場を拡げたらいいと思う。

  177. 24677 マンション掲示板さん

    ララガーデン跡の高齢者施設だかベイシアは動きあるんだろうか??

  178. 24678 マンション掲示板さん

    水道については、つくば居住歴30年以上ですが、かつてよりマシかもしれません。あと、当然といえば当然ですが、微生物の繁殖がしにくい冬の方が塩素が少ないと思います。
    飲めるか飲めないかといえば飲めるんでしょうが、カルキ臭いのでずっと浄水器使用しています。

  179. 24679 通りがかりさん

    日立市の一般道にレベル4の自動運転レーンを設置だって
    スーパーサイエンスシティどうした?!

  180. 24680 口コミ知りたいさん

    浄水器使っても不味いのは何故だ

  181. 24681 通りがかりさん

    >>24680 口コミ知りたいさん
    浄水器の性能が悪いか、カートリッジを変え忘れている、対策しろ

  182. 24682 匿名さん

    いま商業事業者が狙ってるのはJARIの土地じゃないか?
    まあ研究所とか何かの事業所に決まる可能性もあるけど。
    そこを取れなかったところがララ跡地に回ってくる気がする。ララ閉店直後に動き出したサウンディングだったし。

  183. 24683 匿名さん

    あんなにカインズだのベルクだの噂が飛び交ってたのに、
    箝口令が敷かれたように誰も何も言わなくなった。
    JARIの土地に関しては、NEWSつくばに土地取得希望者と接触しているかのような記事があったから関係者は既にいろいろ知ってるのかもしれないけど何の噂も流れてこない。
    今の時点で何の噂もないということは、
    商業施設や研究所などの
    誰もがわかりやすい施設ではないってことかもな。

  184. 24684 評判気になるさん

    >>24323 匿名さん
    面白い入札参加とは企業?それとも計画?

  185. 24685 匿名さん

    >>24679 通りがかりさん
    境町なり日立市なり、実用化を感じられるのと違い、つくば市ご自慢の実証実験は、最初ばかりで「あれってどうなった?」のオンパレードなので、市民が税金投入してやらせる実証実験の恩恵を感じることは不可能です。

    ・ドローンでバナナ配達→で?
    ・セグウェイでウェイウェイ行進→で?
    ・トライアルから筑波大病院まで護衛付きまくり無人タクシー→で?

    スタートアップベンチャー利権に金を落とすのが最大の目的なので、そこから先のことなんか知ったこっちゃない。昔は道路作ったり橋作ったり箱物作ったりと言う形で税金に群がる利権業界に金を撒いていた訳だけど、それに「スタートアップ・スーパーシティ利権業界」が仲間入りしただけの話です。

    いい加減、現市政になって7年も経つんだから、皆さん夢から覚めて現実を受け入れられる頃でしょう。「夢から覚めたら世界の明日なんて見えないんだけど」ってね。

  186. 24686 評判気になるさん

    ドローンとかセグウェイは俺も「で?」だけど、無人運転は実現可能性たかいし、運転手不足いうてるし、ベットしないほうがおかしいやろ。

  187. 24687 口コミ知りたいさん

    >>24681 通りがかりさん

    新築でまだ2ヶ月で普通の一体型なんだけどなぁ

  188. 24688 匿名さん

    >>24687 口コミ知りたいさん
    メーカー問い合わせしましょ

  189. 24689 匿名さん

    >>24686 評判気になるさん

    論点はそこじゃないと思うぞ。

    「それやって、その後は?」

    ってやりっぱなしを揶揄してるんじゃね?無人運転自体どうこうではなく。

  190. 24690 口コミ知りたいさん

    >>24687 口コミ知りたいさん
    値段に釣り合わない残念な買い物でしたね

  191. 24691 評判気になるさん

    >>24687 口コミ知りたいさん

    浄水器使ってもつくばの水は美味しくないよ。
    くだらない茶々入れる人いるけど、そういうアホは気にしないのが1番。

  192. 24692 口コミ知りたいさん

    つくばの実証実験をどこか他人事と捉えてる人いるけど、モルモットになってるのは貴方達自身ですよ。自動運転にしろスマホ選挙にしろ道路交通法や公職選挙法による厳しい規制によって現在は運用ができない状態になっている(因みにセグウェイは法律上、2輪扱いになる為歩道では使用できなく頓挫した経緯あり)。国は昔に作られた法律を令和版に改訂したいけど、緩和するためのデータが不足しているため街全体を実験場とする「スーパーシティ」という前向きな名目で取り組むことになった。つくば市も自動運転化やスマホ選挙を未来像に掲げて話しを大きくしているけど、、国として大事なのは実験であって、結果実現しない(法改正できない)可能性だってある。
    だから市民が感じている「なんか科学の街なのにその恩恵を受けられてないよね」てのは正解で法律が変わらない以上変化はないんです。今までの取り組みじゃ遅いから今後加速力は上がると思います。
    つまるとこ日本の未来のためにはやるしかない実験場であって、それを「スーパーサイエンスシティつくば」「住みたい街上位にランクイン」と誇りに感じてもらいながらモルモットとして生きていくしかないんです。
    国からの圧は上で述べた通り。議員は選挙で選ばれる為に高齢者に寄り添う。駅周辺の店舗の誘致?デコボコ道?夜の街灯が少ない?とりあえず実験の事や遠方にいる高齢者の事を第一に考えなくちゃいけないから後回しに。
    人口増は分かりやすい数字。しかし土地の価値が上がり都内と大して変わらないマンション価格に。
    いろんな因果関係が複雑に混ざり合っている実験都市つくば。これが現状です。

  193. 24693 匿名さん

    そんなことより駅前でビール飲もうぜ!

  194. 24694 名無しさん

    >>24692 口コミ知りたいさん

    土浦市民がつくば市民の事羨ましいからって必死になるなよ
    モルモットでも全然いいからさ、肥溜めのネズミよりね。

  195. 24695 評判気になるさん

    つくばの水道水、全然不味いと思わない俺は異常なのか?

  196. 24696 通りがかりさん
  197. 24697 口コミ知りたいさん

    >>24694 名無しさん
    都合よく土浦に逃げないで。土浦市民になったことはないしね。つくばが羨ましい存在だと感じてるならそれも良いことだと思うよ。モルモットとしてそれも実験のデータになるしね。

  198. 24698 口コミ知りたいさん

    >>24697 口コミ知りたいさん

    モルモットになってるのは貴方達自身ですよ

    って事は自分はモルモットじゃないって事だろw
    もういいよ、ホントに巣の肥溜めに帰れよ。

  199. 24699 口コミ知りたいさん

    >>24698 口コミ知りたいさん
    肥溜め肥溜めってワードが田舎臭いな。今のところ土浦と肥溜めだけで反論としては弱すぎだぞ。

  200. 24700 eマンションさん

    >>24699 口コミ知りたいさん

    土浦なんて田舎臭さしかないんだしちょうどいいんじゃね?

    俺は別に肥溜めだろうがなんだろうが、土浦市民がここを荒らさなきゃ構わないし
    あんなに必死な長文とか痛すぎるだろ(笑)

    よこやり失礼

  201. 24701 口コミ知りたいさん

    >>24700 eマンションさん
    よこやりするならマシな反論して

  202. 24702 匿名さん

    土浦の衰退は土浦のせいではない。牛久も取手も同じ壁にぶち当たってる。駅周辺の道路は細いし、人口10万ぐらいの規模感のまちづくりで中心部をつくり終えてしまったことがダメだったんだよ。
    高度経済成長期の街は少なからずそういうところが共通してある。つくってしまった後から20万都市、30万都市と、バージョンアップさせてこうとしたってそれは無理。
    だから県南の再開発は場所を変えてつくばでやっていると考えよう。どっちが上か下かではなく、つくばで作り直してるんだよ。

  203. 24703 名無しさん

    >>24702 匿名さん
    トンデモ理論笑える。今の向ヶ丘遊園を見てみ。本気でやるなら駅前を更地にするんだよ。

  204. 24704 匿名さん

    長い時間をかけて
    道路拡げてペデを通してとかやらなくていいよ。
    理想的な骨格が完成してるのがつくばにあるんだから
    そういうのはつくばで目指せばいいよ。
    取手や牛久や土浦は細く狭くつくってしまったのだから、
    根本から変えようとしないで、
    商業諦めて住宅街を目指せばいいよ。
    骨格に対して無理をしようとするからますます廃れるんだよ。

  205. 24705 匿名さん

    バージョンアップは、骨格がしっかりしていて、
    民有地としてバラバラに切り売りされてない
    つくばでなら素早くできるよ。
    常磐沿線はつくばでなら素早くできることを膨大な何月を費やしてやらなくていい。
    素早く変われるから丸ごとみらい都市のショーケースとしてふさわしいってことでつくばはスーパーシティに選ばれたわけで、それは他では真似できないことだと思うよ。
    だから常磐沿線はつくばを追ってはいけない。
    違う道を探すべきだよ。

  206. 24706 匿名さん

    常磐沿線の市街は、まず道を整備して、電線地中化して、歩道を拡げて市営の立体駐車場を整備して
    人も車もどんどん集めて賑わいある中心部をつくろう
    なんていう考え方を捨てよう。
    それを殆ど済ませてるつくばがすぐにその先のことに取り掛かれる状態なわけだから、時間掛けて同じ方向に進んだとしても突き放される一方ですよ。
    寧ろスケールアップは諦めて、今の骨格で無理なくやれることをやっていっていくことに時間をかけた方がいい。

  207. 24707 口コミ知りたいさん

    今後日本の人口が減少が続き都心回帰が続けばつくばに住むのは研究所関係か茨城のより不便な所から引っ越してくる人くらいだろうな。都内で空き家だらけなのにわざわざ60キロも離れた所から都内に通う人なんていなくなる。地震や災害の時にTXが寸断される代外交通手段がないのでリスクがありすぎる。30年後、老人だらけの街になるよ。

  208. 24708 検討板ユーザーさん

    他下げても日立や境町に技術インフラで出遅れて周回遅れになりかけてる現実は変わらない。
    給食費無償化も水戸に続いて土浦がやると言ってるのに、つくばは子育て環境でも出遅れてる。
    都内から子育て世帯が来てるなら尚更つくばが率先して給食費無償化に取り組んでいく流れつくるのがいいと思う。

  209. 24709 マンション検討中さん

    >>24707 口コミ知りたいさん
    それは20年前から言われてきたことだけどね。
    確かにつくば以外の県内市町村は全てそのようになったと思う。

  210. 24710 匿名さん

    >>24708 検討板ユーザーさん
    他を下げてるわけじゃないよ。
    時間のかかることはやらない方が良いと言ってるだけ。
    街の骨格から変えないと望めないようなことを望むのはやめた方がいい。
    それはつくばも同じだ。

  211. 24711 評判気になるさん

    都内が空き家だらけって本当なのか?
    まったく肌感と異なるんだが。
    地震や災害でいったら台地のつくばより、低地の都内のほうがあぶねーだろ。

  212. 24712 eマンションさん

    常磐線沿線への言及禁止で

  213. 24713 通りがかりさん

    >>24712 eマンションさん
    なんで?境町とか日立市とかの過疎地帯より身近なのに。

  214. 24714 マンコミュファンさん

    >>24713 通りがかりさん
    下に見て満足しがちだから。スレの趣旨的に、つくば以外がどうなろうと関係ないでしょ。

  215. 24715 匿名さん

    >>24714 マンコミュファンさん
    下に見てるわけじゃなくて、
    目指すところや、これからやることが違うってことだよ。


  216. 24716 匿名さん

    >>24707 口コミ知りたいさん
    この人も言ってるけど、
    近隣から引っ越してくるかこないかは結構重要なんじゃない?
    だからこれからのつくばの役割を考える上で
    近隣は全く関係ないということはないと思う。

  217. 24717 匿名さん

    実証実験は日本中いろんなところで始まってるよ。
    インフラ持て余してる過疎タウンの方が、
    安全に実験できていい面も多いのだろう。
    ただ、スーパーシティはそれらと一緒になって実験するだけの場所ではないよ。
    むしろそれらの実験データをもとにして実装タウンを
    新しく構築していくところで、シティというまとまりで
    ショーケースとして見せていく場なので、
    動き出しがそれらより後なのは当然の話だと思います。

  218. 24718 マンション掲示板さん

    モルモットでしかないってこと?

  219. 24719 通りがかりさん

    >>24717 匿名さん

    貴方のいう通りなら、スーパーシティ構想やろうとしてるつくばはインフラ持て余してる過疎タウンってこと?

  220. 24720 匿名さん

    実証実験してるところはみんなスーパーシティと思ってるのでしょうか?
    だとしたらそうなんじゃないですか?

  221. 24721 匿名さん

    未来技術単体の活用を見るのと、
    未来技術を集めて実装して稼働させた都市を見るのでは、
    見ているところが全然違う。

  222. 24722 通りがかりさん

    つくばはどっち

  223. 24723 検討板ユーザーさん

    >>24709 マンション検討中さん
    叔父さんいくつだよw

  224. 24724 匿名さん

    つくば市民は何もしなくても明日を夢見ながら納税してくれるから便利。
    モルモットだと気づかずにスーパーシティを誇らしく思ってくれるから便利。
    センタービルを重要文化財にしたいから不便を優先した方針に対して割と無関心な市民が多いから便利。

  225. 24725 名無しさん



    この市長、出来てないことを出来た風に話すの上手いね。実証実験で今後どうなるか、、、

  226. 24726 匿名さん

    街区丸ごとといっても、スーパーシティって反対する人も結構いるから、既に人が住んでるところでやるのは難しい。
    だから既存の街に組み込まない工場跡地のウーブンシティみたいなやつでやるしかない。
    でも、つくば駅前の場合は、北半分の吾妻2丁目はほぼ無人地帯だから最初から了承した人だけしか住めないように再開発すれば駅前の複合市街地全体で試したいこと色々試せる。
    最初は70街区だけだけど、将来的には吾妻2丁目全体がグリーンフィールド扱いになってると思うよ。

  227. 24727 マンコミュファンさん

    >>24726 匿名さん
    そうそう。そうやってモルモットが集められていくんだよね。

  228. 24728 匿名さん

    カメラはあちこちにつくだろうし、
    街区内だと住民はどこを歩いてるのか常に把握されてる感じになるだろう。
    その分、圧倒的な利便性と安心感が提供されれば
    それでもいいという人もいるだろう。
    改札通るのも買い物するのもバスに乗るのも
    全て顔パスみたいな便利さは欲しい。

  229. 24729 マンコミュファンさん

    >>24728 匿名さん
    俺はそんなの全部いらないからユニクロと無印良品が入ってくれればいいよ。

  230. 24730 周辺住民さん

    監視カメラで撮られてて嫌って、やましいことでもあるのかと思うがね。
    都市化していて隣に住んでるやつが誰かもわからないのに安全のほうが大切だと思うがね。

  231. 24731 評判気になるさん

    >>24729 マンコミュファンさん
    民間に切り売りされた土地の再開発だと、
    そういう意見が出て、話がまとまらないから
    得体の知れないスーパーシティ化なんて尚更出来ないだろうな今は。
    今後つくばの駅前ショーケースで相当魅力を発信して、
    ああいうのなら良いねって多くの人に思われないと、
    国全体への波及は無理だろう。

  232. 24732 匿名さん

    ドローンは法規制があるから他では難しい。
    たとえ上手くいって普及してもただの実証実験の場で忘れさられる。
    最終的につくばでしか出来ないことならやる意味無いからな。

    他も法規制を特例で外す実験。
    バグ出しには重要だけど特別な街になるわけじゃない。

  233. 24733 匿名さん

    国内2ヶ所しかない特区なんだから特別でないということはない。

  234. 24734 匿名さん

    地方創生事業だから、高層ビル建ちまくってる
    大都会のごく一部のバリバリの商業業務地区の
    未来じゃなくて、
    そうではない大多数の商業住宅混在した街の未来を考えるってことだろう。


  235. 24735 マンコミュファンさん

    何かあると「土浦帰れ」と的外れの反論しかできない低の低の低レベルの奴がいるから、なかなか発展が実らない。

  236. 24736 匿名さん

    地方都市を、大都市に無いメリットを活かしながら
    つくりかえるには、まず土地の使い方を大都市とは全く違う形のものにしないといけないね。
    土地の価値が東京都心の10分1以下なのに、
    同じように土地を細かく刻んで通り沿いに小さいビルをびっしり並べるみたいなことしてたら東京でいいやってなるのは当たり前。
    通り沿いにびっしりビルを並ばなければまともな都市といえない
    みたいな人々の価値観とか都市観を根本から変えてしまうのがいい。
    ゆとりある土地利用で東京とまったく違った魅力を出せばいい。

  237. 24737 名無しさん

    >>24736 匿名さん
    動線の悪いセンタービルの建築でマイナスからの再スタート。
    トナリエの建物がそのまま残ってしまいマイナスからの再スタート。
    前途多難ですよね。スーパーサイエンスシティと相反する効率の悪い現状をどう打開していくか。
    「科学の街なのに市民には恩恵ないよね」が数十年後も続かなければいいですね。

  238. 24738 通りがかりさん

    スーパーシティ構想はこれから万博控えている大阪のための構想で
    つくばはその当て馬じゃないのかって懸念してる。
    つくば市が県や周辺都市と仲良ければ…

  239. 24739 匿名さん

    つくば駅前は前途多難でもなんでもないです。
    土地を切り売りしてないので。
    たから、通り沿いにビル並べて裏側は低層密集市街というまちづくりはしてない。
    つくば駅周辺は基本的には街区単位で動いてる。
    ボロ隠しのように通り沿いだけ綺麗にするのではなく、
    都心には真似できないゆとりある街区をつくっていけば、
    地方は都心と違う魅力がつくり出せるだろう。



  240. 24740 マンコミュファンさん

    >>24739 さん
    課題は多いて市長自身も口にしてましたが、前向きなモルモットがいて心強いでしょうね。

  241. 24741 匿名さん

    老齢化自治体に住む方が
    世界的に見るとモルモットだよね

  242. 24742 eマンションさん

    人口増日本一でモルモットとはこれ如何に

  243. 24743 マンコミュファンさん

    モルモット流行らせたいおじワロタ。

  244. 24744 検討板ユーザーさん

    ・2023年8月1日時点
    人口255, 220人(68人増加)
    世帯120, 261世帯(12 世帯増加)

    ・2023年9月1日時点
    人口255, 291 人(71人増加)
    世帯120, 196世帯(-65世帯減少)

    あれ?人口増のスピード緩やかになった?前は千とか百単位だったのにね。

  245. 24745 匿名さん

    しばらく大規模マンションの竣工がありませんでしたが
    今月末から始まりますね。

  246. 24746 検討板ユーザーさん

    >>24744 検討板ユーザーさん
    因みに水戸との差は12,989人です。届きそうでまだまだ感がありますね。

  247. 24747 名無しさん

    つくば市の最新の高齢化率は20.0%で
    周辺の高齢化率がグングン伸びていく中で
    去年より下がりましたね。

  248. 24748 通りがかりさん

    スーパーシティの目玉は大阪であって筑波じゃないのでは?
    一応研究機関もある手間、つくばにしなければならない大人の都合があったとか?

  249. 24749 名無しさん

    東京の本社移転 茨城と大阪が2トップ
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000541.000043465.html

  250. 24750 名無しさん

    西の代表が大阪
    東の代表がつくば
    そういう意味でしょ。

  251. 24751 匿名さん

    本店移転のニュースも、高齢化率が低いことも、街の活性化具合を示すニュースだね。水戸より人口が少なかったとしても、働き盛りの層が多く住んでいたり、就労先が多いと、街に活気があっていい。

  252. 24752 匿名さん

    つくばはいつになったら三井ビルを越える高さの建物を作るんですか?なんか遠景がしょぼくて。都心だけでもビル集積したらかっこいいのに。

  253. 24753 評判気になるさん

    >>24752 匿名さん
    あれ、完全にド忘れしましたが!三井ビルて誰かの米寿を記念して建てられたんですよね。だから高さが88メートルなんだって、、、。誰でしたっけ?
    あと、ビルが増える予定は今後もないと思いますよ。

  254. 24754 名無しさん

    通り沿いだけ綺麗にして裏はボロボロみたいな
    線上に連ねる街ではなく、ペデを面で張り巡らせてあるなら面全体が表になるようなまちづくりをしていきましょう。
    そう考えるとそこまで高層の建物は必要ないとおもいますね。

  255. 24755 名無しさん

    住宅は割と都市部と郊外で差別化できていて、
    郊外には郊外の魅力があって、
    都会から郊外に移り住むということも起きてるわけだから、都会と郊外でつくりを変えればオフィス街もそうなれる可能性はあるはず。
    ところが日本の地方都市はどこもかしこもミニ東京で、
    ゆとりある郊外の良さがまったく反映されてないものばかりで、東京の猿真似オフィス街しかない。
    だから受けが悪いんだと思うよ。

  256. 24756 匿名さん

    >>24748 通りがかりさん
    大手デベが街の開発している大阪と大手デベがもう来なくなったつくばと比べるのもちょっとね
    大阪市と比較になる東の市町村なら、横浜市
    つくばと大阪市なら、人口が一桁違って比較するのも失礼にあたる
    つくばに人口が近い大阪府の市町村は、八尾市寝屋川市クラス

  257. 24757 匿名さん

    横浜千葉埼玉は選ばれないよ。
    一都三県内の企業の移転は、
    一極集中是正の実績にならないからね。
    だから地方区分で1番大きい大阪と
    1番首都に近いつくばで実績を積むって感じだね。
    個人的には福岡と札幌でもいいような気がするけど、
    賛成する人が少ないんだろうな。

  258. 24758 マンション掲示板さん

    >>24756 匿名さん
    じゃ大したことないなつくばは

  259. 24759 検討板ユーザーさん

    水戸の市民会館素晴らしい

    1. 水戸の市民会館素晴らしい
  260. 24760 通りがかりさん

    水戸のメインストリートは、市民会館とか百貨店とか何とか生命ビルとか郵便局とか、しっかり目のビルは実は数えるぐらいしかなくて、あとは2~3階建ての古くて民家並みの小さな雑居ビルが隙間を埋めてる感じ。
    それでも、駅から見ると上り坂だから奥の方が起ち上がって見えるので、いろいろありそうに見えるのだが、
    実際に歩いてみるとかなり寂れている印象だった。

  261. 24761 マンコミュファンさん

    >>24760 通りがかりさん
    つくば市の廃墟にはかないませんよ。

  262. 24762 検討板ユーザーさん

    あの古い三井ビルを凌ぐ建物も一向に生えてこないしね。

  263. 24763 マンコミュファンさん

    >>24761 マンコミュファンさん

    つくばの廃墟は売りの順番待ちだから
    水戸の寂れてる街並みと比べる事はがナンセンス

    ただつくば駅近くは新しい街なので、商店街もなければ昔ながらの飲食店街も無い

    駅近くに横浜元町みたいな商店街やBARが欲しいんだけど、たつおじゃセンス無いし無理だろうな

  264. 24764 匿名さん

    土地を細かく切り売りして、
    スカスカなところを小さな建物で埋め尽くして
    連続した街並みを手っ取り早くつくるか、
    それをしないで、まとまった開発を待つか。
    個人的には後者がいいです。

  265. 24765 検討板ユーザーさん

    >>24760 通りがかりさん
    つくばだったら教育に税金使え!的な意見ばっかり出そうで無理だろうなぁ。

  266. 24766 評判気になるさん

    >>24763 マンコミュファンさん
    廃墟のくだり、ぜーーーったいそう言うと思ってパスしてみたw
    とりあえず期待してるなら長生きしないとね。

  267. 24767 評判気になるさん

    10年ぐらいぶりにつくば来たけど、あんま変わった印象なかったです。おおたかの森みたいに変わってるのかと期待しましたが期待外れでした。おおたかの森はもう打ち止めて反論がすぐに来そうですが、、今が住みやすいが1番大事でしょ

  268. 24768 名無しさん

    デコボコ道
    夜道が暗い
    飲食店が少ない
    お店の閉店時間が早い
    下着・肌着・寝巻き・上下の服が買えない
    珍走団の騒音

    いろいろ不便はある。

  269. 24769 評判気になるさん

    >>24767 評判気になるさん

    今が住みやすくて
    更に今後発展するが一番大事じゃない?
    おおたかの森が打ち止めかどうかは知らないけど
    ピークを維持するには街が成熟してないと厳しいから
    、発展途中のつくばは今後も楽しめていいんじゃね??

  270. 24770 名無しさん

    20街区(2024/9)、IMAGINE THE FUTURE. Forum事業(2027)、70街区(202x)と、既にたくさんの予定が立っていて、とても楽しみです!

  271. 24771 匿名さん

    つくば駅前は道路やペデなどの都市の基礎からして
    他と全然ちがうし、全ての街区が稼働してから本来の価値が発揮されるのでしょうが、
    勢いで完成させた街は完成すると元気なくなりますね。
    新しさと勢いが魅力の半分を占めていたということに気付かされる。

  272. 24772 通りがかりさん

    コスモス陣屋店で駅前関係ないロードサイト店かな
    https://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/chusho/shogyo/daiten/todokedejok...
    カインズとベイシアができるって話も実際はつくばでなく、荒川沖駅東側の阿見町だったし
    県庁所在地の水戸の方が新規出店盛んなのかな

  273. 24773 匿名さん

    カインズは竜ヶ崎にもあるよ。

    竜ヶ崎にあるのに何で阿見にもつくるんだって思わなかったけど、そんなふうに考える人ってちょっとおかしいんじゃない?

  274. 24774 評判気になるさん

    >>24771 匿名さん
    それ自分が死ぬまで言い続けるの?

  275. 24775 匿名さん

    >>24760
    BIVIがあります

  276. 24776 匿名さん

    TXの各駅前も概ね完成したね。
    ここからは、勢いや新しさ抜きで
    真価が問われるフェーズに入る。
    これからはつくば駅前が高く評価されていくんじゃないかな?

  277. 24777 職人さん

    駅前に大きな商業施設は要らないけど、飲み食い出来る場所が増えると良いな。
    他所から来た人が食べたり、飲んだりする場所が少なすぎる。

  278. 24778 評判気になるさん

    TX、股広げて座る叔父さん多くてストレス過多

  279. 24779 匿名さん

    トナリエは店舗が閉店してどんどんフリースペースが増えていくな

  280. 24780 マンション掲示板さん

    どこかのタイミングでスペースを結合して、有効活用してほしいですねー…

  281. 24781 匿名さん

    >>24779 匿名さん
    お店減ってるの?
    マンション増えるのに店が減るとは、、、

  282. 24782 名無しさん

    >>24781 匿名さん

    それがつくば

  283. 24783 検討板ユーザーさん

    閉店したお店を見れば分かりますけど、需要なさそうだなってお店がなくなってるだけなんですよね…
    丸亀があった頃はふつうに過疎ってたと思いますけどね。
    大戸屋はコロナ打撃だと思います、あとBiViは動線が悪すぎる。

  284. 24784 口コミ知りたいさん

    >>24783 検討板ユーザーさん
    需要がなさそうだなってお店がなくなってるだけ、、、ではなく需要がない店しか来ないのが問題なんだけどね。

  285. 24785 匿名さん

    基準地価発表されました。
    つくば駅、研究学園駅が県内1位2位で、
    まだまだ伸びてるようですね。
    今年は研究学園駅前の地点が初めて1位となったようです。20年前更地だったところが県の1位になるなんて
    他の県ではあり得ないことでしょうね。

  286. 24786 名無しさん

    トナリエオープン前は期待感あったけど、中古のCDショップが入った時に一気に冷めたのを思い出した。

  287. 24787 名無しさん

    モグ前の通りは、70街区やら駅前街区が完成して人通りが変わってからリニューアルを考えればいいよ。

  288. 24788 eマンションさん

    県内で坪単価は高いのに、魅力的なテナントが入らないで寂れてるって他のエリアじゃありえないかもね
    不動産としての高騰した価値と、それに見合わない客単価・客層で商業価値が噛み合ってないってないのかも

  289. 24789 名無しさん

    まあ駅前から住民追い出して、
    駅前行政区40ヘクタールに、店舗0で、
    人口も駅開業以来右肩下がりで0人に近づいてるっていう
    他の駅前ではあり得ない状況からだからね。

  290. 24790 評判気になるさん

    >>24788 eマンションさん

    坪単価高いから駅近くのテナントは金がかかる
    それなのにまだ駅から人の流れが少ない
    だから今はまだ時期じゃないんだと思ってる
    マンションに人が入って流れが出来ないと利益見込めないし
    駅からすぐ車やバスで移動じゃ駅近テナントとして家賃のリスクばっかでしょ

  291. 24791 名無しさん

    70街区に春日方面と駅前を繋ぐ斜めに縦貫する街路ができればそれだけでモグ前の人通りは格段に増えるよ。

  292. 24792 マンション検討中さん

    春日二丁目は学生街で住宅地としては微妙だけど、
    学園都市内では上昇率1番高いし、
    70街区開発を見据えると穴場だね。

  293. 24793 eマンションさん

    地価が上がってテナント料がさらに上がって、店舗の損益分岐点が厳しくなって店舗閉鎖の流れもあり得る。
    店舗が閉鎖したり寂れたらテナント料は下がる傾向にあるけど、地価が上がってたら下げるより上げたくなるのが人情。

  294. 24794 マンション掲示板さん

    地価は結果だから。

  295. 24795 名無しさん

    70街区がしょぼかったらどうしよう。すがるものがなくなる。

  296. 24796 マンション掲示板さん

    70街区はあくまで2種住居地域の開発であって、
    それを受けてつくば駅前商業地での核づくりをどうするかってことだから、ある意味、前座であり、お膳立てみたいなものですよ。
    大事なのはその先でしょう。

  297. 24797 匿名さん

    >>24783 検討板ユーザーさん


    つくばセンターの待合(チケット売り場的な案内所)~BIVIまでの動線よくないですよね。
    本来なら、バス利用者が隙間時間に食事とったり、休憩したりする飲食店があれば、人が入るハズなのだけど…
    でも、つくばセンターについた人は、「何もない!」って思って終わっていると思う

  298. 24798 eマンションさん

    学園の森タイヨー前の不評の渋滞道路の沿道商業地が
    今年から地価調査地点に加わったけど、
    研究学園駅から2キロ以上離れているというのに、
    水戸駅以外の県内常磐沿線の駅前商業地より高いのね

  299. 24799 評判気になるさん

    >>24796 マンション掲示板さん
    泣ける。その話し、孫に託しな。

  300. 24800 匿名さん

    70街区がダメでもその先に期待する人がいるのか。病的にあしたを見過ぎだろ

  301. 24801 マンション掲示板さん

    >>24797 匿名さん
    いろいろ決定する人や圧力をかける人達がセンタービルを利用しない駅お爺ちゃん達だから無理でしょうね。

  302. 24802 マンション掲示板さん

    何を言ってるんだ?
    2種住居地域を都市の中心核にしてるところが
    日本にあるのか?

  303. 24803 検討板ユーザーさん

    >>24793 eマンションさん
    車停めるの面倒くさい
    動線悪い
    買い物行ってもぱっとしない
    駐車場代かかるからマツキヨで仕方なしに何か買う

    負のスパイラル

  304. 24804 マンション掲示板さん

    >>24803 検討板ユーザーさん
    センタービルは500年残るものだ と建築家の磯崎新氏は話していてそれを守る為にお爺ちゃん達は日々頑張っているのがつくばなのだ。
    動線とか店とかどうでもいい。重要文化財登録に向けて着々とプロジェクトは進んでいる。

  305. 24805 通りがかりさん

    つくばに期待感をもってもな
    万博の栄光から抜けた方がいい

  306. 24806 マンション検討中さん

    少なくとも現市長の間はセンタービルはなくならなさそうだよね、がっつり改装してるし。
    とりあえずトナリエだけどうにかしてほしいわな。エスコンの担当は動画で「しばらく投資するつもりはない」って言い切ってたから、望み薄だけど。

  307. 24807 匿名さん

    商業施設は大和&70&トナリエ(?)に託して、
    「センター広場」の方は市民が活用する場と、切り分けたんでよいんじゃない。

    一応、センタービルは市民活動の場所としてリニューアルしているようだし、センタ広場周辺はイベント(ビアフェスやら祭やら)にはいい感じだし。センタービルは商業施設には向いてないしでちょうどいい


  308. 24808 匿名さん

    トナリエへのエスコンの態度はほんとがっかり

    ろくまる公園も、リニューアルしても、結局はまともな遊具が設置されないから子供あんまり集まらなさそう。マチナカデザインってセンスないね。

  309. 24809 通りがかりさん

    >>24808 匿名さん
    遊具があろうがなかろうが
    人が集まらないだろ
    あんなところ

  310. 24810 匿名さん

    >>24809 通りがかりさん
    テラスとメイツの入居が未だで
    70街区もあるのに人が来ないわけないでしょ

  311. 24811 eマンションさん

    長年廃墟だと、あんなところと呼ばれるようになる。
    廃墟街区は街にとって害悪でしかない。
    人が来ないどころか寄せ付けない効果まで発揮する。
    人が通り抜けることすらしなくなったら人通りはその手前で途切れる。快適に通れるようにしてるペデなのに
    全然活かされてない。
    でも、再開発さえされれば、全てが解消され、
    マイナスでしかなかったものが大きくプラスに転換されていくでしょう。

  312. 24812 匿名さん

    >>24805 通りがかりさん
    >万博の栄光から抜けた方がいい

    ホントコレ。もう40年も経つのにいつまで科学引っ張ってんだかって感じ。
    研究所が多い(それでも大分撤退したけど)あるのは否定しないけど、だからといって、「つくば市に住んでる故に特別に科学の何かを感じるか?」と言われると別に・・・としか言えない。むしろ誇大広告感すらある。

    所詮陸の孤島でベッドタウンとしては成り立たなかった地域に鉄道が走って一気にベッドタウンとして乱開発されて、誇大広告移民PRにより人口増加しているに過ぎない現実。過度な移民PRによる人口急増及びそれらをやめる的な発言は現市長ですらSNSで発信してたしね。


  313. 24813 マンション掲示板さん

    >>24811 eマンションさん
    あした教聖書の何ページに書いてあるんですか?その文言。

  314. 24814 評判気になるさん

    ベッドタウンから毛が生えればいいよって思ってる。
    外から誘致できるような何かが生えたらいいですね。

  315. 24815 匿名さん

    >>24768 名無しさん
    ハコモノの動線が悪くてトイレも行くか躊躇する。

  316. 24816 マンション掲示板さん

    すみません情報源がわからないので教えてください。エスコンは今後トナリエに投資をしていかない予定ですか?それは、、、困る

  317. 24817 匿名さん

    茨城の老齢化
    https://www.pref.ibaraki.jp/kikaku/tokei/fukyu/tokei/topics/info/130.h...

    これ見ちゃうと茨城で不動産買うなら
    やはりつくば一択かな。


  318. 24818 名無しさん

    >>24817 匿名さん

    移住者の町だからね。これが開発ミスって負の連鎖入ると土地に愛着ないから移住者が別の場所に移住して一気に落ちる。
    だから明日の未来は輝いてると移住者たちにここを選んだのは正しいとおもわせないと行けないから辛いよね。
    あと牛久が思ったより高齢化が高い。

    スムラボでつくばのマンションブロガー募集してるから、暇な人とか応募したら?

  319. 24819 eマンションさん

    >>24816 マンション掲示板さん
    見間違いでしたすみません。
    https://newstsukuba.jp/42315/14/12/
    駅周辺以外にも投資する?に対して、今はない、でした。

  320. 24820 マンコミュファンさん

    >>24818 名無しさん
    愛着とか関係ないよ。
    人の出たり入ったりは老人以外の年齢層がメインだから
    住みづらくて逃げられたところは、
    老人比率が高まっていくんだよ。

  321. 24821 口コミ知りたいさん

    >>24808 匿名さん

    既存のブランコと滑り台は一部分だけペンキで塗り直しただけで、見た目は年季が入ったままでした。東屋の屋根もボロボロのものを使い回すような感じでしたね。やはり新規オープンではなく所詮リニューアルなので、仕方がないですね。
    2つの新築マンションに入居者が入れば、子育て世帯の方は利用されそうかなとは思いました。

  322. 24822 マンション検討中さん

    高齢化率高いところほど団塊あたりのボリュームゾーンが抜けた時の影響度が凄まじいんだろうね。
    そういうところは行政のサービスも悪化しそうで、
    市民税払うだけ損だよね。
    住むところを選ぶときは高齢化率と財政状況ぐらいは必ずチェックしておくべきだろう。

  323. 24823 匿名さん

    >>24821 口コミ知りたいさん

    半端なリニューアルだけど、近鉄不動産(テラス売主)は、今後、街再生に貢献した実績があるとアピールしてマンションを売っていくんでしょうね

  324. 24824 周辺住民さん

    >>24821 口コミ知りたいさん

    東屋にしても滑り台にしても、ボロボロだから人が近づかなくなってる、ってのが分からないのでしょうね。
    憩いの場を造る体裁でベンチなど新設するようですが、公園の植栽は間引かれることもなく暗いままだから、周辺にマンションができても、あんまり期待できそうにないですねぇ。。。

  325. 24825 名無しさん

    高木が木陰をつくっていたり緑が成熟した公園の方が
    上質な公園という印象を受けますね。
    なので成熟した緑は出来るだけ残した方がいいと思いますよ。

  326. 24826 口コミ知りたいさん

    今の樹木の感じ結構好きなので、間引かれなくてよかったと思ってるよ。

  327. 24827 名無しさん

    まあ、公園の雰囲気とか質感の8割は樹木で決まるからね。

  328. 24828 マンション検討中さん

    人が集まらないのは今まで廃墟だったからでしょ
    しかもペデを北上してもまた別の廃墟が立ち並んでるだけ。それじゃ通ることさえしないよね。夜は真っ暗だし。
    でも、これからは500戸近くのマンションの背面が
    明るく照らしてくれるようになるから雰囲気はだいぶ変わりそうだね。

  329. 24829 マンション検討中さん

    >>24821 口コミ知りたいさん
    実際に子供がこないだブランコ使用しましたが、座るところと持つところは前のままで年期がはいってました。
    正直、ここをケチるのか。。。とガッカリしましたがこれがつくばなんですよね。センスが無さすぎて腹立ってきます

  330. 24830 評判気になるさん

    >>24828 マンション検討中さん
    テラスとメイツで少しでも夜道改善に繋がればいいですね。

  331. 24831 周辺住民さん

    >>24829 マンション検討中さん

    分かります!そもそも、新しいマンションができなくても、あそこまでボロボロな遊具、東屋、ベンチ等々を放置しておくのがイミフなのに、リニューアルしても依然としてぼろのまま…砂場も汚くて使われないのだから撤去したらいいのにと思います

    ご存じかもしれませんが、上宿児童公園という公園にコンビネーション遊具ありますよ

  332. 24832 eマンションさん

    ブランコは撤去するか残すかの二択だったんじゃないかな?使い方しだいで事故が多い遊具ですし。
    市からすると寧ろ勇気をもって残したって感じだと思う。
    事故を起こしたくない一心だから、リニューアルして大人気遊具にするつもりはないんじゃない?はじめから。

  333. 24833 周辺住民さん

    事故については考えてないと思いますよ。コンビネーション遊具なんて珍しいものじゃないですし。つくばに越してくる前は都心3区と呼ばれる地域に住んでましたが、そっちの方が遊べる公園が多かったです。

    つくば市的に、ブランコあれば十分だと思ってるんでしょう。要は公園整備にやる気がないのです

  334. 24834 口コミ知りたいさん

    >>24832 eマンションさん
    それよな。
    松見公園とかの遊具も一部の市民のせいで撤去されてしまったし。

  335. 24835 eマンションさん

    >>24834 口コミ知りたいさん

    松見公園の遊具はよかったよね。高速回転ブランコ(タイヤ)なんか大人がやるとゲロ吐くレベル

  336. 24836 eマンションさん

    ブランコは小学校からも消えつつあるだって
    https://www.news-postseven.com/archives/20210410_1649404.html?DETAIL

  337. 24837 eマンションさん

    市内のつくばエクスプレス沿線に小さな公園が無数にできてるけどコンビネーション遊具は当たり前のように設置されてますね。

  338. 24838 匿名さん

    つくば市内都市公園一覧
    https://www.city.tsukuba.lg.jp/material/files/group/131/kouen-ichiran....

    TX沿線と表記されてる公園は、
    沿線開発地域内に新しくできた公園です。
    ものすごいペースで公園が増えてますが、
    コンビネーション遊具はあってもブランコの設置率は低いと思います。
    学園都市内の古めの公園には設置されてるんですけどね。

  339. 24839 評判気になるさん

    >>24837 eマンションさん

    新しい公園にはあるようですねぇ

    つくば駅周辺の昔からの公園は、木々がたくさん植えてあって素敵だと思うのですが(新しい公園では逆に植栽を多くするのは難しそうですので)

    人が集まるように整備されてないのが残念

  340. 24840 匿名さん

    コンビネーション遊具のあるTX沿線の新しい公園は
    近隣から散歩がてらにやってくる親子連れがターゲットで
    対象を絞ってるよね。
    対して、ろくまる公園は多世代型。
    70街区が開放されるとあの前の通りは
    いろんな人が通行するようになるから、
    通行人がちょっと休めるような場にもしたいんだろう。

  341. 24841 評判気になるさん

    >>24840 匿名さん

    つくば市がそう考えているのは同感です。でも、暗いし、ベンチもボロボロだしで通行人が立ち寄らないのですよね。
    リニューアルしても、そのぼろさと暗さは変わらないから、センスがないって言われちゃうのよね。

  342. 24842 匿名さん

    >>24834 口コミ知りたいさん

    松見公園で何らかの事件(事故?)があったのですか

  343. 24843 匿名さん

    廃墟街がつくりだす不気味さ伴う暗さは嫌だけど、
    街なかでの緑の深さがつくりだす薄暗さは寧ろ好きかな。
    木陰がなくて明るくてカラフルな遊具がある公園には無い良さだと思う。
    テラスとメイツの入居が進んで70街区が出来れば
    人通りは格段に増えるでしょう。
    今は人通りがないので、立ち寄る立ち寄らないの前に
    人の目に触れない空間になってしまってる。

  344. 24844 匿名さん

    テーマパークじゃないんだから
    公園を人でごった返すような場にしなくていいし、
    ベンチが常に満席とかそんな異常な空間はつくらなくていい。
    誰もそんなの望んでない。
    あくまで街の核となる場所の賑わいを補完する増幅装置とか循環装置みたいな役割でok。

  345. 24845 匿名さん

    今の人口増加地域は分譲によるもので年齢入れ替えが起こりにくい。どうせ遊具整備したところで10年もすれば誰も使わなくなるんだから、小さな公園には最低限あればいい。

  346. 24846 匿名さん

    >>24844 匿名さん

    ろくまる公園に行かれたことはあるのかな。ごったがいしなくてもいいけど、ベンチも滑り台も触るのも気持ち悪いレベルで…暗いし…どちらかというと近寄りがたい役目になっちゃてるのよ、でもリニューアルしてもそれらが概ねそのまま使われるから、どうかなっていう

  347. 24847 匿名さん

    >>24846 匿名さん
    何日か前に行きましたよ。
    ベンチもつくってる途中でしたし
    工事終わってませんでしたね。
    9月中旬完成だったと思うのですが
    工事いつまでなんでしょうね?

  348. 24848 匿名さん

    >>24847 匿名さん
    街の公共施設作るのに第3セクターが「100万円足りましぇ~ん。お金恵んで!」とクラファンやるくらいの無計画さなので、予定どおり行くことを期待しちゃ駄目ですw

  349. 24849 マンション検討中さん

    >>24845 匿名さん
    牛久あたりのミニ戸建てびっしり敷き詰めてる住宅街は、
    敷地面積も狭くて解体しても使い勝手悪くて売れないから
    解体もせずに古い中古が300万ぐらいでずっと売りに出てるね。
    あれだと人の入れ替わりが起きない。
    つくばは流動性高いから同じようにはならないと思う。
    研究学園のゆとりある電産地中化戸建て街とか、
    ペデを張り巡らされたつくば駅周辺みたいなのは、
    それ自体が価値になってるし、
    どこにでもあるやんこんな街っていうほどありふれてないから、
    将来にわたって入れ替わりはあると思う。
    心配な住宅街もあるけど、つくばの住宅街はアパートがかなり混在してるし、駅周辺をまだら状に開発しているのが良いですね。
    この先土地がなくて戸建てが建たなくなる状況にまでは相当先までならなそう。

  350. 24850 匿名さん

    >>24849 マンション検討中さん
    分譲で増えてる住宅街は基本流動性は無いと思う。ましてや最近のつくばはみんな高値づかみして無理してローン組んでそうだから、いうほど流動性はないと思う。

    ペデがあるとかも流動性には関係ない。電柱地中化も流動性には関係ない。

    駅周辺をまだら状に開発というけど、つくば駅周辺なんて狭い地域に分譲マンションだらけ。研究学園だってみどりのだって、言うほどまだら状に開発してるか?って感じ。むしろ密集して開発して、そこに同一世代が一気に分譲買って移住してきてるから子供が学校に密集してるのではと思う。

    その世代が35年ローンとか組んでなければ流動性はキープできそうだけどね。

  351. 24851 匿名さん

    数日前に行ったときに見たけど土管が放置されたね。
    あの土管の上に土を盛って筑波山みたいな形した山をつくるんでしたよね?
    その作業もまだのようでした。

  352. 24852 匿名さん

    >>24850 匿名さん
    つくばの20年以上経った中古マンションどうですか?
    暴落してるようだと需要無いってことだから厳しいですけど、
    これだけマンション増えたのにそれなりの高さを維持していますよね?

  353. 24853 匿名さん

    常磐沿線は駅を中心に隙間なくびっしり戸建て街を拡大していった感じ。そうなるといずれ新築を建てるところが無くなって、人の入れ替わりが無くなって、街が衰退して、人気無くなって、地価も下がっていくから、地価に対しての解体費がバカバカしくなり、空き家だらけになり、建物の新陳代謝が進んでいかなくなる。
    でもつくば市内のTX沿線の市街化の進め方はそれとはだいぶ違うね。
    学園の森とか春風台とか上河原崎あたりの先っぽとかより
    遥かに駅に近い土地いくらでもある。
    条件の良いところを残しつつの開発になってる。

  354. 24854 匿名さん

    >>24848 匿名さん

    公園整備の予算はもともとついていて、クラファンはおまけの花壇に使うとのこと。
    花壇は設置後にちゃんと整備されず見た目が悪くなってしまう予感があるので、個人的にはあまり設置してほしくないのですが、、、綺麗なのは一瞬となりそう

  355. 24855 検討板ユーザーさん

    >>24849 マンション検討中さん

    牛久の近くのつくば市の住宅街ですよね?
    昔の区画だから仕方ない。
    ちなみに売れている。

  356. 24856 評判気になるさん

    なんか、ただの公園を賑わいを補完する増幅装置とか循環装置みたいな、、、て話してる奴いるけど、、ホント堅苦しいなつくばはw

  357. 24857 マンコミュファンさん

    つくば駅前は大きな公園内の園路沿いに都市機能を置いたような都市なので、公園は大事なんですよ。

  358. 24858 口コミ知りたいさん

    他のエリアは地方郊外でも上がっていたコロナ禍で、マンション価格の高騰がコロナ禍前に上がり切ったのかさほど変わらないあたり、今のマンション価格がつくばの蓋であって高掴みだと自分は思いますね。
    だから去年あたりにつくばのマンション売り抜けて他へ転居できた人は賢いなと思ってます。
    もちろんこの価格帯が続いて高掴みでなく相場になるかもしれませんが。
    ここからさらに高騰するなら、完成した街のおおたかの森やこれからさらに栄えていく柏の葉キャンパスと比較して選ばれる駅前かという難しい問題が立ち塞がると思います。

  359. 24859 名無しさん

    >>24858 口コミ知りたいさん
    地価もそうだけど、
    そういうのって結果なんだよね。

    高いからこれからは売れなくなるだろう
    安いからこれからは売れていくだろう
    あなたずっとこんな感じのこと言ってるけど、
    ずっとそうなっていかないよね。
    そろそろ気づいた方がいいよ。

    TX沿線と常磐沿線の価格差が開く一方なのに
    TX沿線はますます土地が買われてマンションが建っていくのに
    常磐沿線は安いのに全く動きがない。
    これが現実だよ。

  360. 24860 検討板ユーザーさん

    >>24858
    そこはもう既に価格差がかなり出ていて、買える人がおおたかや柏の葉を買って、買えない人が守谷やつくばを買うから大丈夫だよ。
    今後はおおたかは出物がなくなって買えないし、柏の葉はもっと高くなるので買えない。柏たなかや茨城への流量は更に上がるでしょうね。

    >>24859
    なんでそこで常磐沿線の話を?関係ないじゃん。

  361. 24861 評判気になるさん

    >>24860 検討板ユーザーさん
    関係ないことはないでしょう。

    土浦牛久取手駅前の地価はこの10年下がり続けたのは
    TXに需要を奪われたからでしょ?大いに関係あると思うよ。

    つくば駅前や研究学園駅はその間ずっと上昇してたから
    10年前に比べて10万円/㎡ぐらい差が拡がっていて
    いまもそれが止まらない。

    高いから売れなくなって
    安いから売れるようになるという現象はまったく起きてないよ。
    寧ろずっと逆

  362. 24862 評判気になるさん

    安いところは売れないからさらに安くなる
    高いところは売れるからさらに高くなる
    そういう10年間でしたね。
    高さを敬遠して安さに飛びつく動きが
    どこかの時点であればいいですけど、
    そんな動き10年ありません。

  363. 24863 eマンションさん

    >>24861 評判気になるさん
    いや、TXに絞った話をしているのに、なんで常磐沿線の話が出てくるんだってこと。

  364. 24864 評判気になるさん

    >>24863 eマンションさん
    上がってるところと下がってるところの話をしてるんだよ。
    税務署の管轄的には同じ地域の扱いなんでしょ?

    ちなみに地価っていうのはそれまでの結果だから、
    地価の発表以降にそれを受けて市場がどう変化していくか?っていうことじゃないのよ。
    それが理解できてればok

  365. 24865 匿名さん

    >>24864 評判気になるさん
    もう地価じゃなくてマンションの価格の話に…

    まあいいや。次回!常磐線沿線死す!!デュエルスタンバイ!!

  366. 24866 検討板ユーザーさん

    >>24865 匿名さん
    キモ つまらん子供が寄生してるな

  367. 24867 マンション掲示板さん

    なるほどやっぱり年齢高めなんだな

  368. 24868 匿名さん

    >>24867 マンション掲示板さん
    次回予告がめちゃくちゃ寒かったです。

  369. 24869 通りがかりさん

    ララガーデンの跡地は続報ないけど、介護施設か老人ホームなの?

  370. 24870 評判気になるさん

    ララガーデン閉鎖前の新聞に介護施設って書いてあった気がする。
    でも介護施設が5.7haも使うわけないので一部だろうな。

  371. 24871 eマンションさん

    水戸はサーパスが竣工1年前に完売で、プラウドも竣工前に最終期か。
    つくばで竣工前はもうメイツくらいかな?
    ハイムスイートは完売目前とはいえ新築で無くなって、テラスは竣工済み、ウェルビーは販売予定繰り返してる。
    メイツ買うのが正解になるのか、中古になった時同時期のマンションがどう評価されるか気になるところ。

  372. 24872 マンコミュファンさん

    >>24871 eマンションさん
    500戸中300戸売れたって感じなのか。

  373. 24873 マンション掲示板さん

    >>24871 さん
    テラスはCORIS、プラウドと同等の評価、ウェルビはウェリスよりちょい下の評価、メイツはエンブレムよりちょい下の評価ぐらいじゃないかな。

  374. 24874 マンコミュファンさん

    >>24871 eマンションさん
    水戸のサーパスは隣が京成だからね。つくばは駅近でもあるのがトナリエとビビだから残念過ぎる。魅力なし。

  375. 24875 マンコミュファンさん

    >>24873 マンション掲示板さん
    プラウドはさすがにこり、てらよりは上だと思うが

  376. 24876 名無しさん

    >>24875 マンコミュファンさん
    プラウドは本当にブランドに価値を感じるか次第で、価値を感じる前提でやっと並ぶ判定してる。
    外観デザインやランドスケープは素晴らしいし、学園線から少し離してあるし、小規模好きにはいいのかもだけれど、(旧表記)駅徒歩7分、ディスポーザーなしだからねえ…。

  377. 24877 eマンションさん

    つくばと水戸を比較する必要はないのでは?
    同じ茨城県なのだから、協力したほうがいいのに。

  378. 24878 匿名さん

    水戸の人ってつくばの方が高いって思ってて、つくばの人はつくばの方が都会って思ってそう。
    実際は逆なのに。

  379. 24879 マンコミュファンさん

    まちbでも唐突に水戸の話しをして荒らそうとしてる人がいるね。

  380. 24880 eマンションさん

    >>24878 匿名さん
    水戸が地元だから話すけど、水戸の人はつくばの事は大して意識してないと思うよ。それよりも単純に地元が好きなんよ。

  381. 24881 eマンションさん

    >>24880 eマンションさん
    つくばはランキングとか何かしらの優位性を示さないと安心できない人が多いよね。街自体は発展スピードが遅いのにね。

  382. 24882 マンション掲示板さん

    つくば住民こそ
    他の市町村なんて気にしてないんじゃない?
    水戸も土浦も然り特に何もないのに地元が好きだからって事で他と比べちゃうんじゃないの?
    横浜みたいに独特な文化があるわけでもなく、宇都宮みたいにひらけて都市が発展したわけでもない
    つくば住民の古くからの人達はそもそも電車も走ってなかった時代の人達だし他所と比べることすらしないし
    新しい住民は水戸や土浦?何それ?な感じだから、そっちとは比べないでしょ。

    まぁ公園の遊具が欲しくて必死になって発言してた人達は価値観が片寄りすぎてるから比べてるかもしれないね。

  383. 24883 マンコミュファンさん

    不動産買うなら20~30年後のことを考えて
    老齢化の進行が緩やかなところを選んだ方がいい。
    その一点だけでつくばを選んだよ。
    50年以上先のことはどうでも良いと思ってる。
    大事なのは30年後まで。
    不動産買う年齢層の方はそういう方が殆どじゃないかな。

  384. 24884 匿名さん

    ここでは叩き合っている絶滅希少種並の意識高い系少数意見とは裏腹に、どこに住んでいる人の大多数は
    ・いちいち住んでいる地域自体に興味は無い
    ・自治体のやることなんか興味ない
    ・まちづくり?なにそれ美味しいの?
    ・自分の収入や条件(勤務先とか結婚とか)でそこに住んでいる
    に一票。

  385. 24885 マンコミュファンさん

    住んでる地域に興味ないわけないですよ。
    特につくばは茨城県内でもわざわざ高い所選んで住んでる人たちなんだからさ。
    どこでも良いなら土浦だろうが牛久だろうが取手だろうが
    安いところいっぱいあるじゃん。

  386. 24886 名無しさん

    茨城なんかどこも一緒だろって思ってる人は、
    茨城県内には住まないか、茨城のリーズナブルタウンを選ぶだろう。
    茨城といっても場所によって全然違うという認識の人がつくばにこだわる。
    こだわらない人は安いところを選ぶ。

  387. 24887 マンション検討中さん

    埼玉とか千葉とか茨城とか、県の意識はないんだよね。
    意識が強かったら埼玉か千葉を選んでる。
    今いい街で、しばらく(30年くらいは)いい街であり続けそうだからつくばを選んでる。
    なので仮想敵は他のTX沿線で、常磐線は眼中にない。

  388. 24888 周辺住民さん

    >>24882 マンション掲示板さん
    職場が市内だからつくばに家買ったけど、他と比較はしないなぁ。
    でも遊具はもっとあったほうが良いと思うよ。

    つくばらしい名産品とかお土産がないし、よそからお客さん来ても食事に連れていこうと思ってもぱっと思い浮かぶ食べ物もないのでそういうのがある地域は羨ましい。
    大学や研究所のグッズは一般向けのお土産にはならないしなぁ、、、

  389. 24889 マンション掲示板さん

    そもそも茨城の中からつくばを選んだ訳じゃない
    たまたまつくばが茨城だったってだけで
    水戸や土浦と悩んですらいない

    ただ今のつくばの環境や今後の街作りと、今の収入との兼ね合いで選んだって人多いんじゃない?
    たまたまつくばになっただけで、別に千葉や埼玉でも悪くはないしね。

  390. 24890 名無しさん

    仮想敵なんて考えたこともない。
    茨城まで下る、それでも良いと決めた時点で
    それは立派なこだわりと言って良い。

  391. 24891 匿名さん

    >>24887 マンション検討中さん
    ちょいお腹痛いwww
    仮想敵って、めちゃくちゃ意識してるな。

  392. 24892 名無しさん

    >>24889 マンション掲示板さん
    たまたま茨城まで下るということはないよ。
    不動産は人生最大といってもいいほどの買い物。
    考えた上で決めた決断だよ。

  393. 24893 名無しさん

    可住地面積広くてどこにでも住める茨城だけど、
    他県ではあり得ないほど一極集中的につくばが発展していくのってそれ以外の茨城がダメすぎるからだろ。

  394. 24894 通りがかりさん

    >>24888 周辺住民さん
    名産品?知らないの?パンの街なんだからパンでいいじゃん
    かりんとう饅頭やガマの油でもいいし、北条米もそこそこ有名。
    食事なんてつくばと言えばとんQじゃない???
    他にはつくば鶏とか食べれる所さかせば?

    自分の無知をここでさらけ出されても困るわ


    遊具はいらないけど
    また遊具厨出て来て荒れるのは困るので、ここまででよろ。

  395. 24895 通りがかりさん

    30年は安泰派でウチも3年前に都内からつくばに移住しましたが、来月また都内に引っ越しますよ。
    いろんな家庭の判断がありますよね。

  396. 24896 匿名さん

    都内勤務の人がつくばまで「下る」のはそれなりに決断いるでしょ。
    だって通勤に1時間半とかかかるわけだから。
    埼玉千葉なら40分くらいで済むところをね。

  397. 24897 マンコミュファンさん

    >>24891 匿名さん
    どうしてお腹痛いん?
    仮想敵というワードがよくなかったかも。
    言い直してあげるね、おおたかの森と柏の葉をベンチマークにしているよ。
    今はだいぶ水をあけられていると思っている。

  398. 24898 周辺住民さん

    >>24894 通りがかりさん
    パン屋が多いってだけで、つくばじゃないと食べられないようなパンじゃないでしょ。
    土産にも向かないし。
    土産に米を担いで行くの?美味しい米もどこにでもあるよ。
    かりんとう饅頭は時間経つとおいしさが半減。
    鶏肉もとんかつもどこにでもある。

  399. 24899 ご近所さん

    研究職でこっちに来たのでそもそも他地域との住環境で比較してつくばに来たわけではないなぁ。(当然研究環境は比較している)
    それはそれとして、公園に遊具が少ないのは自分もそう思うけど、なんでそれを主張したらだめなんだ?

  400. 24900 名無しさん

    出たり入ったりしながら
    人口を増やしてるから
    高齢化率が驚異の20.0%なんでしょう。
    出て行く人にも感謝だよ。

  401. 24901 マンコミュファンさん

    >>24898 周辺住民さん

    発送しねぇの?
    今時土産なんて荷物になるのに手持ちするなんて年寄り位じゃね?
    しかも他の地方の土産もそんなもんだろ

    しかも◯◯じゃないと食べられないモノなんてほとんど今の日本には無いよな
    パンだって、肉だって、味の違いが分からない人には何処の店で食べても同じだろうし

    まぁそう言う人は讃岐うどん食べに丸亀製麺に行くような人だろうからお察しします。

  402. 24902 匿名さん

    高齢者が住み続けてるところは、
    住みやすいから住み続けてるわけじゃないよ
    慣れてるから惰性で住み続けてるだけだよ。
    慣れてる以外に惹きつける魅力があるなら
    新住民も増えてるよ。

  403. 24903 匿名さん

    >>24901 マンコミュファンさん
    魚介類はどこで食べるかで全然違ってくるけど、肉ってそんなに違う?
    お肉でお勧めはとんQ?
    美味しいお店はどこにでもあると思うが、、、
    パンしかり。

    国内でも海外でも出張で外に行ったり、帰ってくるときにお土産持たない?
    たとえそれが東京駅で買えるものだろうが、ある地域の銘菓とか分かりやすいものだと便利なんだよ。

  404. 24904 匿名さん

    >>24896 匿名さん

    数年間つくば勤務になって、でも賃貸に住むよりマンション買って転居とともに売る方が良いからマンション買った。
    そんな人は一定の人数いそうだぞ。

  405. 24905 匿名さん

    いるんじゃないの?
    20年前も20年後も。

  406. 24906 eマンションさん

    常磐沿線はもうマンション打ち止めなん?
    売れ行き悪いような感じはしなかったけど、
    内容が悪かったのかな?
    買ったのは地元住民が殆どだったとか。

  407. 24907 評判気になるさん

    ガチで都市計画について語り合うなら、市長が出した進捗リストを持ってきてひとつひとつ吟味するべきなんだけど、何故だかそれはやらんよね。

    世界のあしたは流石に言い過ぎだとは思うけれど、他の市と比べたらすごくちゃんとやっているし、適宜報告もできていて好感しかないな。

  408. 24908 匿名さん

    最初の公約と照らして具体的に何がどの程度達成されたか比べてみると良いですよ。

    市長の自己評価見ると好感は持てない。

    運動公園予定地売却とか運に助けられている面があるね。

  409. 24909 評判気になるさん

    >>24893 名無しさん
    すげー大都会みたいにつくばの事話してるけど、人口30万にも達していない地方都市だぞ。

  410. 24910 名無しさん

    >>24894 通りがかりさん
    名産品がパンってバカなの?

  411. 24911 通りがかりさん

    >>24903 匿名さん
    仕事でも遊びでも疲れるから荷物も土産もまとめて送っちゃう私です
    まぁ人それぞれだと思いますけど。

    お土産持って電車に乗ってる疲れてそうな大人を見ると少し切ない気持ちになります。

    唯一持って帰るとすれば、帰宅当日に子供に渡したい小さなモノ位です。

    24901では無いですが、とんQはつくばに本社があるからじゃないですか?静岡ならさわやか、横浜ならハングリータイガー、な感じでだと思いますけど。

    そして魚介類はどこで食べるかで全然違うのはわかりますが、その(どこ)って言うのが産地とは限らないので、難しいですね。それを考えると肉だろうと魚だろうとプラシーボがかかるので産地で食べたって言うプラス補正がいいんじゃないでしょうか。

  412. 24912 検討板ユーザーさん

    >>24911 通りがかりさん
    まさにその通りだわ
    よほど足の早い食材ならその地方で食べるべきだけど
    特に魚介類なんて旨い(高級な)ものは東京に集まって、逆に産地では高値の付かない程度のモノが流通してるんだよね

    仙台行って牛タン食べるとか完全にアメリカ産とかさ
    北海道で魚や蟹食べたらロシア産とかね
    そう言う事に気が付かないアホが多いんだよね

    だから、パンの街だからパンを食べたとか
    つくばでつくば鶏食べたとかさ
    筑波ハム買ったよ
    程度の事でいいんだよな

  413. 24913 通りがかりさん

    特産品、蛙だな。

  414. 24914 匿名さん

    国内の学会でも外国での国際会議でも土産はみんな手で持って帰ってる

  415. 24915 名無しさん

    >>24908 匿名さん

    たつおは負けず嫌いで見栄っ張りだからね
    突っ込んで聞いてみても論点すり替えてきちんと答えないし

    ただ運だろうが、どうでもいいけど
    つくばが良くなりゃいいんだけどね

  416. 24916 通りがかりさん

    30万人越えるの無理だろ。中心がない。集まる場所がない。見てみろ、トナリエなんて、終わってる。

  417. 24917 名無しさん

    それ
    年寄りばっかりの学会だろwww
    海外のサミット出た時に同行した人達は日本に戻って来て空港から送ってたぞ
    タクシーやハイヤーで帰るのに帰宅途中での食事の時に面倒だからってさ

  418. 24918 名無しさん

    特産品
    つくばって酒処なんだけど
    何に対してもケチ付ける人は
    詳しくもないのに酒にもケチつけるんだろーな

  419. 24919 評判気になるさん

    >>24917 名無しさん
    サミット?
    アカデミックな学会はみんなそうだと思うよ

  420. 24920 名無しさん

    俺もつくばは30万人行かないとおもってる。
    そう思うと大した事ない都市だよな

  421. 24921 マンション掲示板さん

    20年後に30万人いったらいいね

  422. 24922 名無しさん

    25万都市で高齢化率20.0%というのは、
    かなり驚異的な数字。これからは県内の9割の自治体で減少が加速していき、それによる弊害もでてくるだろう。
    ということは、そこからの避難民がつくばに集まるという流れも加速していきそう。
    県内一位地価上昇率(17%)だったつくば市内の地点も随分駅から離れていたし、並木のマンションもみどりののマンションも駅から離れている。
    そう考えると潜在的な市内の市街化できる土地というのはまだまだあるってことだから、茨城県ではつくばに限っては人口もまだまだ伸びてくと思う。

  423. 24923 名無しさん

    >>24919 評判気になるさん

    あぁ…G20だよ

  424. 24924 eマンションさん

    >>24922 名無しさん
    みどりのは良く分からないけど
    並木は学区がいいし、研究所も近かったり、バス一本で都内にも出れるから駅から遠くても若い世代には人気あるしマンションの需要もあるんだよね
    ただ駐車場が立体になると車種が限られちゃうデメリットがあるし、来客用や配達用の駐車場がほとんど無いマンションばかりだから、ブランデに停めたり、出入口に停めたりして近隣住民に迷惑をかけるデメリットもあるから
    そこら辺をクリアして欲しいね

  425. 24925 購入経験者さん

    学会、国際会議と言われてサミットは連想しないな。
    つくばにもいろんな人がいるからニュースとかでしか聞かないとそっちを連想するのかもしれないが。

  426. 24926 名無しさん

    ひたち野うしくは常磐沿線の中では
    住宅地価高い。
    そういうところは市街地の拡張も起きるようだ。
    https://www.kensetsumirai.co.jp/topics/news/3622/

  427. 24927 名無しさん

    高齢化率推移2015→2023
    水戸 25.1→27.5%
    日立 29.4→34.1%
    土浦 26.8→29.9%
    古河 25.6→29.8%
    龍ヶ崎24.8→31.1%
    取手 31.4→35.3%
    牛久 26.2→30.7%
    つくば19.3→20.0%
    ひたちなか23.9→27.0%
    守谷 19.6→24.2%
    筑西 28.0→33.2%
    つくばみらい 24.6→27.2%

  428. 24928 名無しさん

    >>24927 名無しさん
    そうだよなぁ、嬉しいんだよな。つくば駅周辺の不便さは変わらなくても、遊ぶ箇所が少なくても、数字が良ければなんでもいいよなつくば民は。

  429. 24929 検討板ユーザーさん

    つくばエクスプレスの研究学園駅でホームドア乗り越えて人身事故か、ホームドアあっても防げないのか

  430. 24930 匿名さん

    別に、つくば市はいいとこ完璧なところだと言いたいわけじゃないですが、何かにつけてダメだしコメントしてる人がいますけど、嫌な感じですね

  431. 24931 名無しさん

    >>24929 検討板ユーザーさん
    自分もつくば駅行きましたが人混み凄くてとりあえず家に帰ってきました。駅近に家買ってよかったなと思いましたが、つくばはやはり陸の孤島ですね。いつ復旧するんでしょう。

  432. 24932 検討板ユーザーさん

    >>24931 名無しさん

    びっくりしましたよね
    一度前例できてしまうと今後も起きそうで不安です

  433. 24933 名無しさん
  434. 24934 匿名さん

    >>24925 購入経験者さん

    名無しさんはいかにもアカデミックな世界とは無縁だからね、しょうがない。

  435. 24935 通りがかりさん

    >>24927 名無しさん
    これ見ると、つくばに人口を集めるだけなら求心力を使うまでもなく、ただ単に県内他市町村から溢れ出した若者の受け皿になれば良いだけって感じだね。
    平均所得も高くて財政も良くて不交付団体だし、
    これから20~30年を見据えて家庭を築いていこうっていう人たちも、特に迷う要素なくつくばで不動産を買うことになるんじゃないかな?



  436. 24936 匿名さん

    >>24908 匿名さん
    自己都合評価に定評のある市長だからね。SNSで自己都合解釈を自慢げに口走り、情弱はそれを真に受ける。良い悪い、好き嫌いは別として、時代にあった上手いやり方だと思う。

    高エネ南側用地売却も運が良かったし、二期目市長選前にコロナが流行ったのも不謹慎だとは思うけど、市長にとっては運が良かった。あのときコロナが流行ってなければ間違いなく地盤ガッツリの現職自民県議(市長と同世代)が出てたわけだから。

    自分の公約を自分の部下である市職員に評価作らせて「1mmでも進めば達成。1分でも検討すれば達成」レベルの自慰評価してる。普通は第三者機関とかに判断してもらうんじゃないの?

    一期目は住民投票からの流れを利用して当選。二期目はコロナで本命ライバルが日和って逃げ、残りはアレな感じで当選。

    市長&市議選まであと約1年か。そろそろ市民に飴を撒いてお花畑に花を咲かせる準備が始まりそうだ。

  437. 24937 匿名さん

    実際、自然増時代の20年前より今のつくばの方が勢いあるしね。結局それってそういうことなんだろ。
    みんな仲良く成長都市って感じのころは、選択肢はいくつもあったし、市内完結生活なら県南ではなく県庁所在地に住む方が生活の質が高かったし、当時はつくば一極集中の流れは全然無かった。
    だけどその後、郊外モールに掻き回されたら変わったね。
    都心へのアクセス抜きで考えても県庁所在地生活とつくば生活に大した差が無くなってきて、地価も逆転して、一極集中傾向に歯止めが効かなくなって今に至るって感じ。
    この流れはこれからもっと顕著化すると思うよ。

  438. 24938 名無しさん

    >>24935 通りがかりさん
    という不動産の目論見にハマっていく人続出中。そして今後30年、50年と街の発展に不満を垂れながら過ごしていく。

  439. 24939 検討板ユーザーさん

    なんか読んでて恥ずかしくなってきましたが、一極集中って言っても所詮いばらきレベルですからね。皆さん勘違いしないように。人口増加増加増加って30万にも達成してないですよ。

  440. 24940 検討板ユーザーさん

    >>24939 検討板ユーザーさん
    25万という図体で人口増加率全国1位は
    全国的に見ても異例なことだよ。
    県全体は特に元気なわけではないいばらきレベルの県でなぜそんな都市があらわれたのか?
    その答えがつくば一極集中なんでしょ。
    こんなことはほかの県では起きてないよ


  441. 24941 口コミ知りたいさん

    そりゃ東京通勤圏で駅の周りにこんなに土地が余ってるところなんて他に無いからね。
    今増えている人口は都内通勤の世帯がメインでしょ。
    水戸が周囲から働きに来る人が多いのと対称的。

    物流や人口増加に伴う産業で若干仕事口が増えるかもしれないけど、人口の増加率には及ばない。
    買い物も日用品や家電などはつくばでそろえて、他は東京に出れば十分。

    土地が無くなれば人口増加率も鈍化するでしょう。
    薄く、広くが快適で良いよ。

  442. 24942 匿名さん

    人口だけじゃないけどね。
    税収入はすでに逆転されてるし、
    中心部の商業地価も住宅地価も逆転されて引き離されてる。もう既にトップの交代が現実にはじまってるってことだろう。
    成長度も大差つけられてるし、一定以上の地価水準にある実質的開発需要のある土地の面積もつくばが圧倒的に上回ってる。
    県庁所在地と第二位都市が拮抗してる県は結構あるけど、
    ここまで明暗くっきりついてるのは日本でも茨城だけだろう。




  443. 24943 匿名さん

    他と比べて上回ったからといって何か良いことでもあるの?

    地価は4割近く上がって固定資産税は減らないし、教育環境の改善にも力を入れない。
    センター周辺も相変わらず(別に困らないけど)。

  444. 24944 匿名さん

    これからオフィスを増やしていくみたいだけど、
    その流れで、茨城支社や支店はつくばに構えておくという企業が増えそう。
    茨城大より筑波の方が上だし、人材獲得のことを考えても
    県庁所在地だから何も考えずに水戸に置くという企業はなくなる気がする。
    水戸が100万都市ぐらいだったらそうはならなかったと思うけど。

  445. 24945 匿名さん

    >茨城大より筑波の方が上だし
    上下ばかり気にして話がどんどんおバカなほうにズレてますよ。

  446. 24946 eマンションさん

    >>24942 匿名さん
    毎年魅力度の最下位争いをしている茨城県内でどんぐりの背比べをしないでほしい。

  447. 24947 匿名さん

    税収入 令和5年
    つくば517億
    水戸426億
    ベッドタウン型の牛久市121億

    こう見るとベッドタウンは確かに人口比で見ても弱いけど、つくば人口比で見ても強い。

  448. 24948 匿名さん

    こうなると、
    人口増えてるといっても
    ベッドタウンとして増えるだけで、
    人口水増ししたひ弱な都市が出来上がるだけでしょ
    っていうのが通用しない。

  449. 24949 マンション掲示板さん

    意識は高いけど実際は政令指定都市にもなれない茨城県の地方都市なんだから、肩の力抜いて気楽にいこう
    37万人の高崎や同じように新幹線の通ってる50万人都市の宇都宮でも政令指定都市になるには人口足りないんだから、その宇都宮の半分のつくばなんだから気楽に
    研究関係に特化して駅前も研究者が住みやすい研究者のための街にした方が都市計画として特色あってよかった

  450. 24950 匿名さん

    水戸とつくばの今の競り合いの行方って結構大事だと思う。
    これを制したところが280万県の中心になるんだろう。
    280万という規模感の中で一極集中が起きてるから、
    人口増加率一位という極端な結果が出たんだと思うから、
    つくばとしてはその流れを促進した方がいいよね。

  451. 24951 マンション比較中さん

    つくば市を下げる発言をしている人って、つくば市民以外が圧倒的に多くない?
    つくば市民って、なんだかんだつくばでの生活気に入っているよね。

  452. 24952 匿名さん

    つくば市の人口やら高齢化率やら、いろいろ話が出ているけど…

    最終的には、イケてる駅前になれるかなんだろうな

    センタービルは市民の場となることに向かって改装されていてとりあえずそのままの路線でいいとして(いずれは必要になる施設ですし)、、
    ダイワビルにはみんなが欲しかったテナントが入ることを願い

    残るトナリエはエスコンが投資して建て替えでもしない限りどうにもならないだろな

  453. 24953 匿名さん

    後は駐車場のリニューアル?
    駅前に住んでて使わないくて詳しくないのだけど、南1は使いにくいってよく聞くね
    あとセンタービルのほうも駐車場ないのかな

  454. 24954 マンション掲示板さん

    つくば市への無償譲渡は妥当 県議会調査特別委が結論 洞峰公園
    https://newstsukuba.jp/47057/25/09/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twit...

    県議会の結論出たみたいですね

  455. 24955 マンション比較中さん

    ベッドダウンだと、駅前で日中昼間に出歩く人が少ないから、商業ビルもテナントも営業しづらいような。駅前充実させたいなら、まずは安定した職場を作って、日中出歩く人を供給することから始めないと。てか、そんなん役所側も分かっていそうだが。

  456. 24956 評判気になるさん

    >>24950 匿名さん
    失礼ですが水戸の何知ってるの?

  457. 24957 eマンションさん

    >>24953 匿名さん
    そうそう、使いにくい使いにくいって言うんだけど、駅前民には全然分からないんだよね。声を上げてほしい。

  458. 24958 匿名さん

    出入口が一箇所のみ
    ゲート管理
    有料
    狭い
    中で詰まって進まない
    信号から右折がなかなか出来ない、右折で入るのも同様
    エレベーターが激狭
    階段も狭い

    もうどうにもならないよ
    混んで無いのが救い

  459. 24959 通りがかりさん

    駅前何もない。魅力もない。
    つくばしらない人がつくば駅来ると、何もない。と、言われたよ?
    それが現実。
    東京に買い物行けばいいなら、
    守谷市の方が上でしょう?
    だから、人気の守谷市
    データあるな?

  460. 24960 eマンションさん

    つくば民は本当に他の地域と比べて優越感に浸ろうとするの好きだな。茨城だぞここ。ちゃんと住所書く時は茨城県から書きなよ。「何処に住んでるの?」て聞かれたら茨城県のつくばだよって答えるんだよ。

  461. 24961 検討板ユーザーさん

    >>24960 eマンションさん
    妄想が激しいなw
    劣等感でも感じてるのか。

  462. 24962 マンション検討中さん

    >>24958 匿名さん
    そうなんだ。。
    潰して他の駐車場で賄うほうがよいまでありそう。

  463. 24963 評判気になるさん

    >>24927 名無しさん
    比較すると結構な差あるんだな。

  464. 24964 名無しさん

    >>24961 検討板ユーザーさん
    て言うしかないのはわかってたよ。ほんと笑えないのはこっちのセリフよ。

  465. 24965 評判気になるさん

    無理に南駐車場停めないで北駐車場停めた方が便利だよ。南駐車場で出待ちしてる奴は本当に消えて欲しいと思う。大人しく最上階まで行ってくれ。

  466. 24966 評判気になるさん

    茨城ってつくば以外に住みたいと思った都市ないんですけど、他に魅力的な場所あります?

  467. 24967 匿名さん

    いちいち、「つくば民は…」と卑下した書き方する人いますね。こうゆう人ほど、他人より自分が優位なことで満足するのでしょうね

  468. 24968 マンション検討中さん

    >>24966 評判気になるさん

    つくば以外は方言が難しくて、何言ってるか理解できない

  469. 24969 名無しさん

    >>24967 匿名さん
    逆に数字を出して他県と比較したりつくばの未来を楽観的に話している方の意見はどうなんです?

  470. 24970 マンション掲示板さん

    早くここがつくば駅周辺雑談スレにリネームされないかな。

  471. 24971 匿名さん

    >>24968 マンション検討中さん

    方言を悪く言うつもりはないが、うん、訛キツイ。びっくりした。

  472. 24972 匿名さん

    高齢化率が他より10%ぐらい低くて、税収多くて、不交付団体で、開発可能な土地がまだまだ残されてるってところなんて今はどうでもいいのよ。
    それ以外の魅力や要因で長年人を集め続けた結果そうなったというだけのことだし。
    ただ、これから効いてくる部分ではあるんだろうなとは
    周りの自治体を見てると思うよね。

  473. 24973 通りがかりさん

    >>24954 マンション掲示板さん
    まぁ案の定、という感じですね…
    県議会のメンツもあるのでやすやすと同意はしなかったまでも、毎年1億2億かかる施設を引き取って貰えるなら(県にとっては)合理的な判断ですもんね。
    しかもつくば市の財政と本件の経緯を踏まえれば市が早々に売り払ったりも100%しませんし、将来コスト負担が市政を圧迫することがあっても、その頃には市有の公園として定着して県は知らん顔できますし。

  474. 24974 匿名さん

    面白いな、このスレ。
    つくばを選んだ移住民 VS 仕事で仕方なくつくば住んでる民
    という感じ?
    そりゃつくばに対する思い入れ・温度差が違うし求めるものも違うだろうね。

  475. 24975 匿名さん

    >>24970 マンション掲示板さん
    自分で作れば?

    「我々は東京都つくば市民だと思う人、ただしつくば駅から半径1km以内に住む崇高な市民のみ入出許可するスレ」とか

    スレなんか簡単に作れるんだからさ。

  476. 24976 匿名さん

    >>24961 検討板ユーザーさん
    むしろ「東京都つくば市」だと思ってるor思いたい一部自意識高い系の方が妄想が高いと思うんだが。

  477. 24977 匿名さん

    昔から仕事で住む人が多い街だよね。
    だから人の入れ替わりが激しくて、
    今も若さを維持してるんだろうね。
    東京も昔から仕事で住んでる人たくさんいるから
    若いね。
    仕事で住んでる人がたくさんいるのはいいことだね。

  478. 24978 口コミ知りたいさん

    >>24974 匿名さん

    いやいや
    つくば市民VSつくばに嫉妬してる他市民
    だろ

  479. 24979 匿名さん

    つくば市に対して、
    良い時は長続きしないいつか転落する
    みたいなことを20年ぐらい言い続けてる人いるよね。
    この掲示板の初期の頃の書き込みにも
    つくバブルとか供給過剰だとかずっと言ってる人がいる。

  480. 24980 匿名さん

    不動産買う予定なくて、今の場所から動く予定のない人は嫉妬するかもね。
    でもこれから不動産買おうとしてる人たちは
    どこでも選択肢になり得るし、嫉妬とかしないで
    どこなら大金を投入できるかをよーく吟味してるよね。

  481. 24981 名無しさん

    >>24975 匿名さん
    なんでそんなに根性ひん曲がってるんだw
    単に改行さんのお花畑都市計画がつまんなくて、軽い希望や雑談だと盛り上がってるから、そうしたほうがよさそうだなって思ってるんだわ。
    で、スレ立てについては、ここはマンションコミュニティなので、もういいかなって感じ。
    すまん、これ以上はROMるわ。

  482. 24982 評判気になるさん

    >>24975 匿名さん
    世界のあした教によるあした聖書を読む会も誰が作ってくれ。

  483. 24983 評判気になるさん

    >>24966 評判気になるさん
    となりの土浦なんかはコンビニ内でタバコ吸っても怒られないのでおすすめですよ。

  484. 24984 マンション掲示板さん

    建設中のダイワの商業施設は何の店舗が入るんでしょうね。先程近くを通ったらテナント募集してました。

  485. 24985 匿名さん

    >>24982 評判気になるさん
    あまりにもしつこいコメントですね。
    他人を不快にするだけです。

  486. 24986 匿名さん

    私は悲観的ですよ。
    だからつくばの周辺は泥舟に見えて
    つくばだけが方舟に見えるんです。

    楽観的な方はつくば以外もまだまだ復活可能だって思ってるのかな?

  487. 24987 匿名さん

    自治体の転入転出というのは近隣自治体との間で大量に起きてることなので、つくばは悲観、それ以外は楽観というふうに、バランスを欠く見方をしていては何も見えてきませんよ。

  488. 24988 匿名さん

    >>24985 匿名さん
    いやいやいや
    信じる道に進んでください。

  489. 24989 マンコミュファンさん

    >>24978 口コミ知りたいさん
    つくばに嫉妬する人なんかいるのか?

  490. 24990 通りがかりさん

    いない

  491. 24991 評判気になるさん

    少なくとも自分の周りにはいたな。

  492. 24992 通りがかりさん

    全国から見たら、かなり田舎。
    都会の駅前チェーン店多い。
    以上

  493. 24993 検討板ユーザーさん

    ネガキャンが見苦しいな。
    仕事で仕方なく住んでる民はわざわざこんなスレ見ねーよ。
    以上。

  494. 24994 通りがかりさん

    ネガキャンおじは何故ここに粘着してるんだろ。
    話しも広がらないし気分悪いしで迷惑でしかないよ。1人でXでもやってたらいいじゃない。

  495. 24995 検討板ユーザーさん

    ここぐらいでしか構ってもらえないんだろう…。

  496. 24996 検討板ユーザーさん

    >>24984 マンション掲示板さん
    もう募集始まったのですね。
    希望としては無印、LUSHあたりがきて欲しいです。。

  497. 24997 検討板ユーザーさん

    >>24995 検討板ユーザーさん
    お前だよそれ

  498. 24998 匿名さん

    で今からまた面白いネタを披露しますが、

    「つくばの市政で良い点を教えて」

    て言う問いを投げかけてみます。
    すると不思議と返答がなくなりますよ。
    ネガキャンと騒いでる人達も反応するかな?

    はい、ではどうぞ

  499. 24999 匿名さん

    イチイチ言いがかり的なこと書いてくる人がいますね。いい大人が、東京都つくば民なんて誰も思ってないことでっちあげて揶揄して恥ずかしくないのかね。まぁ、そのうち居なくなるでしょ。
    っていうか、こうやって不快なコメントに反応してちゃダメなんだよね

  500. 25000 評判気になるさん

    >>24999 匿名さん
    そうですよ。茨城県つくば民でいいじゃないですか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸