- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2024-11-16 19:50:10
つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市の都市計画について語り合いましょう
-
23317
名無しさん
-
23318
匿名さん
-
23319
匿名さん
>>23317 名無しさん
吾妻の一部を離れた春日学区に変えるの?
無理だよ。
-
23320
名無しさん
-
23321
検討板ユーザーさん
-
23322
匿名さん
>>23321 検討板ユーザーさん
安全な道を通って吾妻小や吾妻中に通える地区なのに西大通を渡って遠い春日まで行くなんてまず受け入れられないと思うよ。
特に低学年の親なら西大通を渡らせるなんて絶対に反対という人が多数となるだろうね。
みどりのだって遠い学校に行くのは拒否となったんだから。
-
23323
検討板ユーザーさん
-
23324
匿名さん
住宅は南に大きく偏っているのだから北側を春日に変えたところで大して人数減らないし、北側の住人だって西大通り渡らせて通うよりは今まで通り吾妻にしてほしいでしょ。
学区はそんな簡単じゃない。
結局、子供たちはどうでも良くて、売ることしか考えてないじゃん。
-
23325
検討板ユーザーさん
-
23326
匿名さん
ペデがあるからという理由でどの親も納得するの?
無理だと思うけど。
-
-
23327
検討板ユーザーさん
-
23328
口コミ知りたいさん
>>23327 検討板ユーザーさん
つくばに住んで5年未満が半数のアンケートという前提で見るデータだね。
-
23329
匿名さん
>>23327 検討板ユーザーさん
んで、商業施設を望んでいる=小学校を移転OK
と書いてある資料だというの?
スマートシティをお披露目するときに、小学校を移転してもらいましたっていったら印象よくないけど。他に似たような土地があったのに、そこにした理由を聞かれたらなんと答えあるのか。
-
23330
匿名さん
クレオ買い取りの理由づけのためのアンケートでしょ。
買い取らなくて本当に良かった。
-
23331
検討板ユーザーさん
公務員宿舎住まいが多数派だった頃は、
発展より環境維持を望んでいたんだろうけど、
高いお金を払ってマンション買った人たちは
あえて選んで中心部に住んでるんだから、
中心部は特別であって欲しいと思ってることは間違いないみたいね。
ここに常駐している"茨城の駅前に特別な価値なし論者"とは真逆の考え方を持つ人々。
マンションが増えれば増えるほど、
そういう人は多くなっていくね。
まあ吾妻小をどうにかしたくなったら
またアンケートとるんじゃない?
駅前活性化のために吾妻小の土地に商業業務施設し、
その売却益を活用して吾妻小を移転新築することについて
どう思うか聞いてみればいい。
-
23332
マンコミュファンさん
>>23301 検討板ユーザーさん
あんたが一人、必死に移転移転言ってるだけでしょ。傍からみたら主張に合理性も無いし、どこかの反ワクみたい
-
23333
匿名さん
>>23327 検討板ユーザーさん
そのアンケートだと中心市街地の良い点として学校が近いがあげられているけど、家族構成を親子に限定したら学校が近いが3位前後になるね。
子育て世代にとって学校が近いのは重要なポイント。
-
23334
周辺住民さん
>>23331 検討板ユーザーさん
そういば、青山で子ども家庭支援センターを建設するときに反対した人たちがいたな。
つくば駅前に小学校は要らないというのは、その青山と同じくらい価値があると思ってるみたいだね。
-
23335
匿名さん
>>23333 匿名さん
3位じゃななくて1位が大事
3位のものが少し離れたところに移る代わりに1位のものがやってくるなら
そっちのほうがいいのだろう
-
23336
匿名さん
>>23332 マンコミュファンさん
ほんとに。同じこと何回も繰り返して飽きないのかな。
-
23337
検討板ユーザーさん
-
23338
検討板ユーザーさん
吾妻小は1978年
吾妻中は1992年
だそうですね。
吾妻小の方がだいぶ古いようです。
-
23339
検討板ユーザーさん
吾妻小の児童数は629人
ここ数年増加傾向ではありますが
ピーク時に比べるとまだまだ少ないですね。
つくばは4-3-2制なので吾妻中に一体型新校舎を建てたら
4を吾妻小で受け持ち、3-2を吾妻中学で受け持つようにしてピークを乗り越えればいいと思う。
ピークを越えたら全面移転してそれから吾妻小跡地の売却に入ればいいと思う。
-
23340
匿名さん
論者では無いけど、つくばはばっちり田舎ですからね。
駅近に商業施設作ったところで、わざわざTX乗って東京から田舎には来ませんよ。だって東京には魅力的な施設が溢れてますから。近隣の人達はほぼ車移動がメインでしょうから。吾妻小を移転させてまでそこに商業施設を作るのってどうなのでしょう。
母校ではないですが、吾妻小は年季入ってるからきっと中とかボロボロなんでしょうね。やはり綺麗な校舎は子供達にも良いと思うので建て替えは賛成です。けど建て替えってなったら、あれだけグランドも広いし、吾妻小の土地内で十分建て替え出来ますよね。だから移転させる必要は無いかと。
-
23341
検討板ユーザーさん
吾妻中のグラウンドの方が圧倒的に広いですよ。
それに吾妻中の校舎の方が10年以上新しいです。
増築するなら吾妻中だと思います。
施設一体型の小中一貫校になれば一つの建物の新設で済ませることができます。
-
-
23342
匿名さん
例えばですけど、もうすぐ竣工するつくばテラスのマンションから、大人の足で吾妻中まで歩いても25分くらいかかります。その距離を低学年、特に新一年生が毎日通学で30分以上歩いて通わせるとなれば...
これから数年後に吾妻中周辺に子育て世帯が沢山移住してくるなら話は別ですが。現状、つくば駅周辺に子育て世帯が増えてるのでしたら、吾妻小の移転話は現実味は無い気がします。
-
23343
検討板ユーザーさん
何としても拒みたいのでしょうが、
反対理由としては弱いですね。
距離はあっても歩行者専用道ですし恵まれてますよ。
それにそういった社会課題を解決するためのスーパーシティでしょう。
寧ろそれを理由に子供たちを送迎するモビリティが登場するかもしれません。
-
23344
匿名さん
どうしても移転をゴリ押ししたいみたいだけど、子供のいる親の気持ちを全く理解してないね。
歩いてすぐに学校があるのに30分もかかるところに移転なんて普通は反対しますよ。
狭くなるし、何のメリットも無い。
それに何百人もの子供を移送するモビリティなんて出来ないよ。
スーパーサイエンスシティの役割でも無い。
災害時の駅近の避難先としても重要だし、移転なんてまず実現しないでしょう。
ただでさえ車が不便な駅前なのに奥まったところにあるから余計にアクセスが悪いので大きな商業施設なんてのも出来ない。
オフィスも余ってるし、マンションにするくらいなら小学校として維持するのが良い。
-
23345
検討板ユーザーさん
吾妻小学区の北の方から通ってる子は少ないんだから
数の多い南を優先しろということなのでしょうが、
駅前商業地の今後の在り方というのは学区の人たちで決めていいものではありません。
市民全体で決めるべきことです。
なので少数派の学区の人たちの意見よりも
市民全体の意見が優先されることになります。
-
23346
匿名さん
学区に関してはたくさんの意見があがるし、学区内で親同士のネットワークで運動も起こる。
市民全体にどこに学校作って、どこを廃止しようと問うことはこれまでも無かったし、これからも無い。
業者的には移転してもって儲けに繋げたいのだろうけど、吾妻小移転しろなんて意見はほとんど出ないよ。
残念でしたね。
-
23347
検討板ユーザーさん
ふつうに考えて市民は子供を優先するし、建て替えは敷地内でできるし、まあ移転はしないと思う。もっとやれることあるでしょ。
-
23348
eマンションさん
地価も県内一位ですし、まだまだこれから発展する地域なので、売るならあと10年ぐらいは待ちたいですね。
なので今何の動きもないの当たり前だと思います。
児童数が増えて今の校舎では対応できなくなった時に、
設備が新しく敷地が広い吾妻中の敷地に新校舎を建てるか、国と市がやりとりして福島の避難者の方々の住宅として開放し、その役割を終え、今なぜか沈黙しているエキスポセンター方の土地あたり新校舎を建てるか、
いずれにせよ吾妻小以外で何らかの動きが起こると思いますよ。
-
23349
匿名さん
あ~だこ~だ言っても結局移転はしない。不便なことに対して文句言うならが嫌なら住むながつくばスタイルらしいよ。TX移民が散々周辺地区住民の不満に対して言ってきたこと。
-
23350
eマンションさん
>>23347 検討板ユーザーさん
売却益が得られることによりボロボロの設備が一気に更新されるわけですから悪いことばかりではないですよ。
通学距離が遠くなった分、設備面でインセンティブを与えれば、
納得する住民も多いでしょう。
-
23351
匿名さん
エキスポセンター北側なら文句ないんでしょうから
そこでいいんじゃないですか?
学校の環境としては今よりも良いと思います。
-
-
23352
評判気になるさん
>>23350 eマンションさん
財政難でないのにわざわざ売却する理由がないです。
-
23353
匿名さん
>>23343 検討板ユーザーさん
スーパーシテイが完成したとき、小学校は邪魔だったから移設しましたって、世間に発表することになる。
印象わるいですね
つくば以外の世論から叩かれそう
何て弁明するのですか
-
23354
販売関係者さん
-
23355
匿名さん
吾妻小の今の修繕計画だと
2058年まで修繕しながら使っていく予定になってますが
これは非現実的だと思いますね。
その前に教室が足りなくなります。
その時に吾妻小ではないところに新校舎を建てることになるでしょう。
売却益があれば足りない分を補うだけではなく、
より良いものをつくれるわけですから、
これを利用しない手はありません。
-
23356
通りがかりさん
>>23353 匿名さん
邪魔だったから移設しましたという説明はしないでしょう。
再配置したというはずです。
-
23357
匿名さん
市内には古い小中学校がいくつもあるのだから吾妻を新しくしたいから売って吾妻小を優先的に建て直すなんてことは出来ない。
教室が足りなくなったら他の学校と同じ様にプレハブで建てれば良いよ。
-
23358
匿名さん
市も市民も駅前活性化させたいと思ってるのに、
時間外に無人になるような区画を
将来にわたって駅前に置き続けるというのは、
目指してる方向性と矛盾があります。
小学校側からしても活性化目指してる街区が目の前にあっても何もメリットがありません。
-
23359
マンション掲示板さん
>>23357 匿名さん
学校の建て替えをするなら
市内にあるすべての学校を同時にやれと?
そんなことやってる自治体あるんですか?
-
23360
マンション掲示板さん
吾妻小がパンクするということは
いずれ吾妻中もパンクするということですから
吾妻小だけで対応していてもダメなんですよ。
-
23361
マンション掲示板さん
普通に考えたら設備の新しい吾妻中に
統合することになりますよ。
それぞれ別々に増築するなんてことはしないと思います。
っていうかその準備のために小中一貫校にしたんだと思いますよ。
新校舎建ててもしばらくは5年~9年生は吾妻中
1年から4年生は吾妻小でっていう体制になると思う。
-
-
23362
マンション検討中さん
-
23363
匿名さん
>>23359 マンション掲示板さん
どうして同時ってなるの?
緊急度、優先度の高いところからやるという意味だよ。
-
23364
匿名さん
>>23360 マンション掲示板さん
嘘か本当か分からないがパンクするならますます売れないな。
-
23365
マンション検討中さん
-
23366
マンコミュファンさん
>>23363 匿名さん
他の学校は売ったところで売却益も大したことないし、
跡地の活用も微妙なものになるでしょう。
吾妻小の場所は特別ですよ。
売却益だけでなく活性化が期待できるし、
そこで得られる直接的税収も期待できますよ。
茨城県としてもTXの利用者増やしたいんでしょうし、
波及効果は多岐にわたります。
優先順位は一番高いでしょう。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件