茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-16 19:50:10
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 22849 評判気になるさん

    >>22848 匿名さん
    逆に質問だけど70街区どうなると思います?
    駅寄りの土地を商業機能誘導が可能な高さ制限の無い都市計画に変更しましたが、何も起こらないと思いますか?

  2. 22850 匿名さん

    >>22848 匿名さん
    文体見ればほぼ1人ということは分かる。

  3. 22851 匿名さん

    都市計画の変更は、誰がどう見ても、70街区と駅前街区を結節するためのもの。
    よって、結節相手となる北1立体の土地を暫定利用のままにしておくわけにはいかないでしょう。

  4. 22852 匿名さん

    >>22851 匿名さん

    そうかー北1の外壁を塗りなおしてたのだけど、将来的に売る予定だったとしても補修が必要な状態だったらそうするか。数年先ですしね。

  5. 22853 匿名さん

    >>22852 匿名さん
    まだ使える収益施設はちゃんと修繕履歴を残してから売却に入らないとね。
    つまり修繕は売却の準備みたいなものです。



  6. 22854 匿名さん

    >>22853 匿名さん

    ここの話の流れだと、北1は売るけど駐車場としてつかうというより、その土地を活用するってことらしい?

  7. 22855 検討板ユーザーさん

    >>22854 匿名さん
    売る側は買い手が解体して新しく開発するのを分かってて、
    土地の価値+施設の価値で売却するんだよ。
    上物を無価値なものとして売却することはない。

    たとえば、もし、70街区よりも先に売却することになったら、
    取得した事業者は70街区の計画が定まるまでは動けないんだろうから、その動けないあいだ立駐で稼ぐことができるよ。

  8. 22856 匿名さん

    仮に、北1土地が売却されたとしても、北1外壁塗装は付加価値を高めるためじゃなくてただの管理維持の一環だったんじゃない。駐車場だよ?

  9. 22857 匿名さん

    記事によれば、先行して立体駐車場の整備に取り掛かったのは、工事関係者の車両の駐車場として使うからだという説明だったようだけど、逆に言うと北1の立体駐車場は3階屋上はガラ空きなのに大和関係者には使わせてくれないんだなってちょっと思った。

  10. 22858 eマンションさん

    普通は立体駐車場を建てるスペースを工事中の駐車スペースとして利用し、完成が近づいたころに、
    立体駐車場の工事を始めるイメージがあるけど、
    ここはそれとは逆で、立体駐車場を二ヶ月も早く建て始めたね。

  11. 22859 マンション掲示板さん

    >>22855 検討板ユーザーさん
    本当に売却予定なら、メンテナンス分の投資が回収できなくなるから、しないか最低限にするのが当然。建て替え直前のビルや病院って中をあまり直さないからボロいです。
    その原理からいくと70街区の公務員宿舎も価値を高めるために売却前に塗り直すんですか?

  12. 22860 eマンションさん

    ああいう簡易的な構造物の修繕は、
    高層住宅の修繕とはかかる金額の桁が違いますよね。
    それにすぐに収益を引き継げるのがいいですね。
    万博の積水マンションの土地が
    取得から着工までの間に駐車場を運営したように、
    駅前だしすぐに収益出せる施設はそのまま引き継げるようにしておいた方がいずれ解体するにしても価値は高いですよ。

  13. 22861 eマンションさん

    メルカリで物売るときに少しキレイにしたりキレイに見えるように写真撮ったりする手間を惜しむかどうかですよ。
    その物が価値の高い物であればあるほどちょっとしたことで金額が大きく変動するから、
    それぐらいの手間は惜しまないと思います。

  14. 22862 eマンションさん

    草ぼうぼうの公務員宿舎の廃墟は、
    収益を得る状態にするまでにものすごくお金がかかるので、ジャンク品みたいな物ですね。
    あれは解体前提で売るしかないでしょう。
    仮にリノベーション目的のところに売るにしても
    春日のリノベーションマンションのように、
    外壁塗装とかは買い手が決めるべきところでしょうね。
    そこらへんの自由度を奪ったら売れるものも売れなくなります。

  15. 22863 口コミ知りたいさん

    なんでつくばはタワマンが立たないんですか。規制でもあるんですか?

  16. 22864 マンコミュファンさん

    >>22863 口コミ知りたいさん
    一応みどりのにタワマン建ってるよ。

  17. 22865 匿名さん

    >>22863 口コミ知りたいさん

    つくばセンターのリニューアルも頑張ってますし、市としてつくば駅辺は学園都市的な景観を保ちたいのかもです。
    でも、ウェルビーイングが建っているとこは、駅からも遠いですしタワマンでもいい。というか要塞みたいになってしまっていて、あれならタワマンにして抜け感をだして緑地ある方がいいと思ってしまいましたが。
    こういった開発は、行政は関与できないものなのかしら。

  18. 22866 マンション掲示板さん

    そもそもつくばでタワマン住みたい人ってどういう人なんだろ?

  19. 22867 買い替え検討中さん

    >>22866 マンション掲示板さん

    タワマン=高いわけでもなさそうですから…駐車場が自走式ならタワマンは建てば売れるんじゃないかし今からだとマンションは飽和状態だけど。

  20. 22868 マンコミュファンさん

    >>22867 買い替え検討中さん
    そこなんですよねー。でも駅前で自走式駐車場台数確保するのは至難の業だし、機械式になれば点検や修繕費上がって、ただでさえタワマンはランニング高いのに更に高くなってリセールに響きそうだし車社会の茨城では現実的では無いと個人的には思ってます…
    しかも地元住民や地主から猛反対くらいそうだし実現は厳しいかと。
    新築は良くても数十年後大変そう。
    個人的な感想で失礼します。

  21. 22869 買い替え検討中さん

    >>22868 マンコミュファンさん

    そうなのですね、地元住民や地主はなにを根拠に反対するのものなのですか。
    駅前やら商業施設なエリアだったらあれこれ言わないかしら。
    ランニングコストは色んな要因で決まるのでタワマンだから高いとも言えないけれど…

  22. 22870 匿名さん

    仮につくばでタワマンだと地上に降りて、そこから駐車場に移動して出かけるという生活スタイルになる。
    正直、かなり不便だと思うよ。

  23. 22871 名無しさん

    街を外へ外へと開いていくのか、内へ内へと閉じていくのか、その違いじゃないかな?
    タワマンは土浦のように街が閉じていくときに出来るものなのかも。
    その矢印をどっちに向けるかで考え方が変わってくる。
    それを内に向けると中心部が街の外側の住宅需要を食い出す。
    まだつくばはその段階ではないのだろう。
    だからコアゾーンはマンション単独だけでなくマンション併設も嫌がってるみたいだよつくば市は。

  24. 22872 匿名さん

    市長がよく言う遠心力理論ですね。
    住宅は軽い。商業業務機能は重い。
    中心には重いものを集めないと遠心力は生まれない。

  25. 22873 匿名さん

    >>22871 名無しさん

    TXで今人気の柏の葉キャンパスは街がまだ発達してない最初の頃にタワマン建てたけど

  26. 22874 口コミ知りたいさん

    規制がないなら、タワマン建て緑化率が高い方が、つくばらしいと思うけどね。

  27. 22875 匿名さん

    柏の葉は柏を母都市とする街なので
    住宅中心でいいんだと思う。
    でも、柏駅前は市の中心だからそういうわけにはいかないね。
    いま、そごう跡地をタワマンにしたくなくて、
    市が買い取ろうとしてるよ。

  28. 22876 マンション検討中さん

    駅前ドローンショー大成功だったようですね。
    大階段は人で埋め尽くされ、たまたま駅から上がってきた人たちも足を止めて観ていました。
    ドローンショーと駅前公園の可能性を感じましたね。
    このイベントはまだまだ成長しそう。

  29. 22877 匿名さん

    土浦にタワマンができたのはまだそこそこ元気な頃だと思うが。1997年だからバブルの名残(バブル期に計画しちゃった)じゃないかな。
    最近の地方都市駅前タワマンというと大体新幹線駅かね(需要考えるとそうなるかな)。
    よく知らんが、聖蹟桜ヶ丘のブリリアみたいなのはつくばにできてもよさそうかな。結構売れてそうだし。

  30. 22878 匿名さん

    タワマンは普通のマンションを建てるだけの土地が無くて、でもその土地ブランドをゲットしてドヤ顔したいだけの人が買うだけでしょ?
    生活は便利とは言えないし、維持管理費はバカ高いし、将来の修繕費はタワマンだけ高額だし。
    つくばで買う人いないっしょ。

  31. 22879 匿名さん

    要するにタワマン建てるにはふさわしくない田舎ってことだよね。眺めるべき眺望もないし。

  32. 22880 評判気になるさん

    >>22877 匿名さん
    違いますよ。
    バブル期に計画されてたのはSOGOとホテルだったんだよ。
    バブル崩壊で計画変更してタワマンになった。
    だからこの辺りの人にとってはタワマンのイメージは良くないね。商業地を諦めたことの象徴。
    地方にとっては墓石のようなものかもしれないね。

  33. 22881 口コミ知りたいさん

    >>22879 匿名さん
    筑波山や宝篋山からの眺めは良いよ。
    田んぼに張られた水がきらきらと光ってきれいな時期とか季節によって変化もある。

  34. 22882 匿名さん

    大規模な建物を建てて、ビル内に次世代的技術を実装するというのは、都心の再開発エリアでいくらでも出来ますから、70街区関連は中低層街になるでしょう。
    マンションは45m制限のところに建てられることになるので、タワマンはないですね。
    中低層の建築群とその中を通る街路にスポットライトを当てた社会実装にしなければつくばでやる意味がありません。

  35. 22883 匿名さん

    >>22881 口コミ知りたいさん
    タワマンからの眺めを言ってるのに、なぜ山からの眺めに脳内変換できるのか?

  36. 22884 匿名さん

    つーか
    タワマン建てたって、将来立替えがなかなか出来ないor立替不能のどっちかじゃん。
    巨大な廃墟にしかならないかもしれないあれを建てて欲しい人の考えが分からんぞ。

  37. 22885 名無しさん

    >>22884 匿名さん

    タワマンでなくても廃墟になるだろう。
    階数ふやすために公開空地が設定されたりするから、タワマンの方がマシな面もある。

  38. 22886 口コミ知りたいさん

    >>22883 匿名さん
    ただの雑談ですよ。
    山まで行けば眺めは良いですが、駅の周りだと面白みは無いかも。

    つくばで高めの建物からは空気が澄んでいれば富士山が見えますね。

  39. 22887 匿名さん

    日本はタワマン建てすぎたんだよ。
    少ないからこそプレミア感あったのに、
    もう普通になってしまった。
    人気を失えば元々高い維持管理費及び修繕費が少ない人数にのしかかるようになり更に人気は落ちるだろう。
    そのスパイラルが心配されているんだよ。

  40. 22888 eマンションさん

    >>22887 匿名さん

    眺望やセキュリティなどタワマンの良さはあるけど、自分も将来かかる膨大な修繕費、オーバースペックな共用部の管理費がのしかかる意味でタワマンは個人的には無しです。

  41. 22889 匿名さん

    >>22885 名無しさん

    廃墟になったあと、建て替えできないのがタワマンなんだよ

  42. 22890 匿名さん

    廃墟ってタワマン関係なく築何年後の話ですか。マンション50年は持つのだよ。
    セキュリティはあるね、都心からつくばに引っ越してきて、警備員が出入口に立ってないとか、エレベーターホールに鍵がないとかは、ちょっと不安だったけど…慣れたら平気。
    管理費は高かったけど、こうゆうスタイルのタワマンは地方には厳しいのかな。みどりののタワマンみたいのだったら管理費はあまりかからなさそうでいいんじゃない?

  43. 22891 検討板ユーザーさん

    >>22889 匿名さん

    わたしは知りませんが、日本に廃墟になって建て替えできなかったタワマンの例あるんですか?
    具体的なその廃墟になって建て替えできないタワマン教えて貰えませんかね。

  44. 22892 匿名さん

    >>22890 匿名さん

    みどりののタワマンは修繕積立金ばか高いのに積立金足りないって聞いたことある…

  45. 22893 匿名さん

    タワマン=維持管理費高い、というわけでもないよ。
    板マンがギュウギュウたつより、タワマンつくり公開空地に公園でも作って、ついでに保育園も建物内に設置した方が街的にはきれいだし、人気ありそうだけど。
    でも、レジェイド、テラスといった駅近で高めの物件がだいぶ供給されてしまったので今更つくってもなかなか買えるひとはいないかもです。

  46. 22894 匿名さん

    >>22891 検討板ユーザーさん
    あるわけないじゃん。
    ていうか、この板の人って無駄にデータや根拠を出せとか言うよね。

    普通のマンションですら立替に難渋するのに、タワマンが難渋しないはずがないでしょーが。

  47. 22895 匿名さん

    他の板で見かけたやつ。
    マンションの運営次第だと思うけどタワマンは設備が特注だったり特殊な方法で修繕しないといけないみたいだから修繕積立金割高らしい。
    ↓国土交通省↓
    https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/content/001600153.pdf

    1. 他の板で見かけたやつ。マンションの運営次...
  48. 22896 匿名さん

    世の中こんなにタワマンたっているのに、50年、80年後の建て替えを心配して反対って…嫌なら板マン買えばいいだけ

  49. 22897 検討板ユーザーさん

    好み別れるから別にタワマンって選択肢あってもいいけど、コンシェルジュって何してくれんの?あんまり必要性を感じないなぁ…

  50. 22898 周辺住民さん

    テラスやメイツあたりはタワマンにして、防災公園でも作ってほしかったと思ったりする。。。行政がまとめるのは大変だろうけど、つくば駅周辺の小学校って古くて災害時まともに機能しそうにないし。
    コンシェルジュの役目のほとんどはシステム化すれば足りてしまいます。うちは子供が学校帰りに鍵を忘れたときにロビーで見てくれたたり、電話を貸してくれたりしましたが。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸