茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-15 20:43:07
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 22826 口コミ知りたいさん

    70街区は、客を集めるには広い駐車場をつくるしかなく無駄に土地を使ってしまうというスマートじゃない社会問題に抗うような街を目指すのだから駅との連携はかなり求められるよ。

  2. 22827 匿名さん

    >>22824 検討板ユーザーさん
    大人一人でささっと移動するならそれでも大して困らないけど、子供連れて駐車場を1階まで歩いてそっからさらに信号待って道路渡ったり、地下に潜ってまた上がるとか非常に面倒くさいよ。
    駐車場もペデには繋がってない。

    商業メインなら車降りたらそこから先は連続的な商業スペースでしょ。
    商業にほとんど期待してないことの現れだと思うよ。

  3. 22828 匿名さん

    >>22826 口コミ知りたいさん
    車が無い人でも便利に使えたり、自家用車の代替となる新しい移動手段の導入は目指していても、車社会に抗うことは目的としてないでしょう。

    客を集めることは目的じゃないからこれで良いのだろうけど。

  4. 22829 名無しさん

    >>22827 匿名さん
    トナリエ寄りに16店舗ってことは、
    南1を使ってくれということでしょう。

  5. 22830 評判気になるさん

    ここの8倍規模の敷地で一気に複合開発するってことは
    駅との間にはそれだけでそれなりの人通りが発生するようになるだろうから、
    ここはトナリエと一緒に賑わい空間をつくっていきましょうという発想の施設ではないだろうね。
    で、ここの集客効果を外に外に広げていくという発想でもない。
    とにかく、隣の投資効果をこの敷地に誘導したい
    そうすれば駅周辺も賑わうだろうという考え方なのだろう。

  6. 22831 マンション検討中さん

    >>22828 匿名さん
    ある程度、脱車社会目指さないと、
    スーパーシティグリーンフィールドを名乗る街として
    世にお披露目出来ないんじゃない?
    関わる企業のイメージも下がりそう。

  7. 22832 匿名さん

    >>22821 匿名さん

    そうなの?連絡通路(ペデストリアンデッキのことを指してますか)は繋がるんじゃない?

  8. 22833 eマンションさん

    >>22832 匿名さん
    繋がりますよ。
    駅を中心にぐるっと回遊性をつくる感じですね。
    大和ハウスがプロポーザルであの土地を取得した2017年の時点ではそれだけで駅前区画は安泰でよかったんですけどね。
    あとから70街区の話が出てきて、回遊性高めてつくられる人の流れが大和の土地を通らないかもしれない可能性が正直高まったよね。果たして、駅前も70街区もすべて完成した後、
    モグ前のペデを北に歩いている人が、
    70街区の方に曲がるか?大和の方に曲がるか?
    多いのはどっちだろうね?
    個人的にはそういう引っ張り合いになると大和の土地は弱いと思う。

  9. 22834 匿名

    >>22833 eマンションさん
    そのペデは小学校前まで繋がると思いますか?

  10. 22835 評判気になるさん

    >>22834 匿名さん
    もし北1の区画に商業ビルが出来るなら、
    ペデは小学校南側の歩道までは繋げない方がいいかもね。
    人の流れが北1の区画をスルーしないように、
    区画内を通って70街区にむかうようにしたほうがいいよ。

  11. 22836 匿名さん

    なんでもかんでも70街区に話を繋げる信者がいるな

  12. 22837 評判気になるさん

    あの擬似的な北口ロータリーに、
    自動運転バスやモビリティロボットがうろつくようになって、周りの黒っぽい建物の中でそこだけスポットライトを浴びてるかのように異様に緑化されたビルが建っていたら、あそこに降り立った人は、大和ハウスのことを、スーパーシティの中心的役割を担ってるような印象を受けることだろう。

  13. 22838 評判気になるさん

    >>22836 匿名さん
    なんでもかんでも70街区に繋がるし市全体に繋がっていくんだよ坊や。

  14. 22839 検討板ユーザーさん

    >>22837 評判気になるさん

    そうなるか知らんが研究学園は大和ハウスが土地買い占めて転売、造成開発したことは地元では有名な話

  15. 22840 評判気になるさん

    ここには、
    大和は70街区に前のめりになってるという人と
    土地取得して引くに引けないから仕方なく開発したという人がいるけど、
    両者共に、大和はさらに土地を買収するつもりはないで
    一致してると思う。



  16. 22841 評判気になるさん

    「つくばなんてこれで打ち止め…市長がうるさいから
    計画中止にしないで一応形にはしたけどもう懲り懲りだよ」派

    「隣の土地も買収して一体開発したかったけど
    無理っぽいから先に開発するわ…でも…隣の開発と連携取れるような計画にはしておく…」派

  17. 22842 匿名さん

    北1開発って、既存の駐車場、新しい駐車場、大和オフィス、商業施設の4つの建物あるの?
    見た目的になんかイマイチなんだが、規制やらで仕方なかったんだろか

  18. 22843 マンション比較中さん

    妥当な規模では?

  19. 22844 名無しさん

    >>22842 匿名さん
    既存の駐車場は大和の土地ではありません。
    公的機関所有の土地で暫定利用で駐車場になってるだけなので
    この先どうなるかわかりません。
    というより70街区が動きだしたタイミングでチャンスと見て急に動く可能性は寧ろ高いです。
    というわけで、大和の施設はあの駐車場をあてにできませんので、自前で小さな立体駐車場をつくるしかなかったんですよ。
    で、その駐車場規模に見合った規模のオフィス+商業をつくるということになってああいう計画になったのでしょう。
    柏の葉にしろおおたか駅前にしろ
    駅前とはいえ駐車場はそれなりに大規模なものを併設してますからね。
    いくらつくば駅前でもその駐車場規模であのぐらいの土地面積ではやれることが限られてきます。

  20. 22845 匿名さん

    >>22844 名無しさん

    駐車場の事情は知っているのですが、行政も一緒に取り組んで総合的に駅前開発としてやってほしかったというか。駅前の目立つ土地ですし。あの敷地に駐車場2つなら、北1より大きめか階層を増やしたの1つで作るとか発想はないのかって。
    北1が外壁塗装をしていたからなくなることはないんじゃないかな

  21. 22846 マンション掲示板さん

    >>22845 匿名さん
    もちろん土地取得から5年もかかってますから、
    水面下では、大和や市、さらにはまちづくり会社が間に入ったりしながら、いろいろあったんじゃないですかね?

    でも、後から構想が出てきた70街区の開発は、
    大和の開発とは比較にならないぐらいの大きなお金が動く事業だろうし、国家的プロジェクトですからね。
    あの土地を、70街区のために捧げるか?大和に捧げるか?
    あなたならどっちが市全体の発展に寄与すると思いますかね?
    私は70街区と一体的に開発した方が有効だと思いますが。

  22. 22847 マンション掲示板さん

    暫定利用の北1立体の土地を、
    もし大和ハウスに利用されたら
    大部分を駐車場にされてしまい、
    駅前街区と70街区を断絶し、一体性が失われた
    別々の街のようになってしまうような気がしますね。
    それはつくばの中心部にとっても70街区にとっても
    勿体無いことだと思いますね。

  23. 22848 匿名さん

    この掲示板に70街区の信者は何人いるんだったけ?

  24. 22849 評判気になるさん

    >>22848 匿名さん
    逆に質問だけど70街区どうなると思います?
    駅寄りの土地を商業機能誘導が可能な高さ制限の無い都市計画に変更しましたが、何も起こらないと思いますか?

  25. 22850 匿名さん

    >>22848 匿名さん
    文体見ればほぼ1人ということは分かる。

  26. 22851 匿名さん

    都市計画の変更は、誰がどう見ても、70街区と駅前街区を結節するためのもの。
    よって、結節相手となる北1立体の土地を暫定利用のままにしておくわけにはいかないでしょう。

  27. 22852 匿名さん

    >>22851 匿名さん

    そうかー北1の外壁を塗りなおしてたのだけど、将来的に売る予定だったとしても補修が必要な状態だったらそうするか。数年先ですしね。

  28. 22853 匿名さん

    >>22852 匿名さん
    まだ使える収益施設はちゃんと修繕履歴を残してから売却に入らないとね。
    つまり修繕は売却の準備みたいなものです。



  29. 22854 匿名さん

    >>22853 匿名さん

    ここの話の流れだと、北1は売るけど駐車場としてつかうというより、その土地を活用するってことらしい?

  30. 22855 検討板ユーザーさん

    >>22854 匿名さん
    売る側は買い手が解体して新しく開発するのを分かってて、
    土地の価値+施設の価値で売却するんだよ。
    上物を無価値なものとして売却することはない。

    たとえば、もし、70街区よりも先に売却することになったら、
    取得した事業者は70街区の計画が定まるまでは動けないんだろうから、その動けないあいだ立駐で稼ぐことができるよ。

  31. 22856 匿名さん

    仮に、北1土地が売却されたとしても、北1外壁塗装は付加価値を高めるためじゃなくてただの管理維持の一環だったんじゃない。駐車場だよ?

  32. 22857 匿名さん

    記事によれば、先行して立体駐車場の整備に取り掛かったのは、工事関係者の車両の駐車場として使うからだという説明だったようだけど、逆に言うと北1の立体駐車場は3階屋上はガラ空きなのに大和関係者には使わせてくれないんだなってちょっと思った。

  33. 22858 eマンションさん

    普通は立体駐車場を建てるスペースを工事中の駐車スペースとして利用し、完成が近づいたころに、
    立体駐車場の工事を始めるイメージがあるけど、
    ここはそれとは逆で、立体駐車場を二ヶ月も早く建て始めたね。

  34. 22859 マンション掲示板さん

    >>22855 検討板ユーザーさん
    本当に売却予定なら、メンテナンス分の投資が回収できなくなるから、しないか最低限にするのが当然。建て替え直前のビルや病院って中をあまり直さないからボロいです。
    その原理からいくと70街区の公務員宿舎も価値を高めるために売却前に塗り直すんですか?

  35. 22860 eマンションさん

    ああいう簡易的な構造物の修繕は、
    高層住宅の修繕とはかかる金額の桁が違いますよね。
    それにすぐに収益を引き継げるのがいいですね。
    万博の積水マンションの土地が
    取得から着工までの間に駐車場を運営したように、
    駅前だしすぐに収益出せる施設はそのまま引き継げるようにしておいた方がいずれ解体するにしても価値は高いですよ。

  36. 22861 eマンションさん

    メルカリで物売るときに少しキレイにしたりキレイに見えるように写真撮ったりする手間を惜しむかどうかですよ。
    その物が価値の高い物であればあるほどちょっとしたことで金額が大きく変動するから、
    それぐらいの手間は惜しまないと思います。

  37. 22862 eマンションさん

    草ぼうぼうの公務員宿舎の廃墟は、
    収益を得る状態にするまでにものすごくお金がかかるので、ジャンク品みたいな物ですね。
    あれは解体前提で売るしかないでしょう。
    仮にリノベーション目的のところに売るにしても
    春日のリノベーションマンションのように、
    外壁塗装とかは買い手が決めるべきところでしょうね。
    そこらへんの自由度を奪ったら売れるものも売れなくなります。

  38. 22863 口コミ知りたいさん

    なんでつくばはタワマンが立たないんですか。規制でもあるんですか?

  39. 22864 マンコミュファンさん

    >>22863 口コミ知りたいさん
    一応みどりのにタワマン建ってるよ。

  40. 22865 匿名さん

    >>22863 口コミ知りたいさん

    つくばセンターのリニューアルも頑張ってますし、市としてつくば駅辺は学園都市的な景観を保ちたいのかもです。
    でも、ウェルビーイングが建っているとこは、駅からも遠いですしタワマンでもいい。というか要塞みたいになってしまっていて、あれならタワマンにして抜け感をだして緑地ある方がいいと思ってしまいましたが。
    こういった開発は、行政は関与できないものなのかしら。

  41. 22866 マンション掲示板さん

    そもそもつくばでタワマン住みたい人ってどういう人なんだろ?

  42. 22867 買い替え検討中さん

    >>22866 マンション掲示板さん

    タワマン=高いわけでもなさそうですから…駐車場が自走式ならタワマンは建てば売れるんじゃないかし今からだとマンションは飽和状態だけど。

  43. 22868 マンコミュファンさん

    >>22867 買い替え検討中さん
    そこなんですよねー。でも駅前で自走式駐車場台数確保するのは至難の業だし、機械式になれば点検や修繕費上がって、ただでさえタワマンはランニング高いのに更に高くなってリセールに響きそうだし車社会の茨城では現実的では無いと個人的には思ってます…
    しかも地元住民や地主から猛反対くらいそうだし実現は厳しいかと。
    新築は良くても数十年後大変そう。
    個人的な感想で失礼します。

  44. 22869 買い替え検討中さん

    >>22868 マンコミュファンさん

    そうなのですね、地元住民や地主はなにを根拠に反対するのものなのですか。
    駅前やら商業施設なエリアだったらあれこれ言わないかしら。
    ランニングコストは色んな要因で決まるのでタワマンだから高いとも言えないけれど…

  45. 22870 匿名さん

    仮につくばでタワマンだと地上に降りて、そこから駐車場に移動して出かけるという生活スタイルになる。
    正直、かなり不便だと思うよ。

  46. 22871 名無しさん

    街を外へ外へと開いていくのか、内へ内へと閉じていくのか、その違いじゃないかな?
    タワマンは土浦のように街が閉じていくときに出来るものなのかも。
    その矢印をどっちに向けるかで考え方が変わってくる。
    それを内に向けると中心部が街の外側の住宅需要を食い出す。
    まだつくばはその段階ではないのだろう。
    だからコアゾーンはマンション単独だけでなくマンション併設も嫌がってるみたいだよつくば市は。

  47. 22872 匿名さん

    市長がよく言う遠心力理論ですね。
    住宅は軽い。商業業務機能は重い。
    中心には重いものを集めないと遠心力は生まれない。

  48. 22873 匿名さん

    >>22871 名無しさん

    TXで今人気の柏の葉キャンパスは街がまだ発達してない最初の頃にタワマン建てたけど

  49. 22874 口コミ知りたいさん

    規制がないなら、タワマン建て緑化率が高い方が、つくばらしいと思うけどね。

  50. 22875 匿名さん

    柏の葉は柏を母都市とする街なので
    住宅中心でいいんだと思う。
    でも、柏駅前は市の中心だからそういうわけにはいかないね。
    いま、そごう跡地をタワマンにしたくなくて、
    市が買い取ろうとしてるよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸