茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-16 19:50:10
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 21547 検討板ユーザーさん

    つくばに求められてる役割は商業施設の充実や駅前の利便性の向上でなく、研究機関や研究施設とそれに関わるインフラの整備でしょう。
    商業施設や住宅施設を増やすなら、郊外の原野や農地を切り開いたありふれたベッドタウンになってしまう。 つくば駅はもうそうなってるかも知れませんが。

  2. 21548 匿名さん

    アウトレットモールなんざ上河原とか高山とかつくばみらいにくれてやれ

  3. 21549 匿名さん

    もちろん、県や市は、商業施設より、優良企業の本社機能とか大規模研究拠点あたりを一番に考えてると思いますよ。
    ただ、募集要項を見た感じだと、
    一般人が立ち入れない閉ざされた空間にすることはないように思う。
    働く場も暮らしの中の一つの要素ではあるけど、
    それだと享受できる人が限定的すぎる気がするよね。
    人を集めやすい駅近で暮らしに主眼を置いたスーパーシティ云々を絡めるなら、やはり多くの人を巻き込むものでないと。

  4. 21550 通りがかりさん

    つくばでスーパーシティやるなら、研究都市らしく理系の研究者とその家族しか住めないスーパーサイエンスシティ特区作って自分たちを実験データにしたガチの実験特区とかやってみたら面白かったと思います。

    ITに特化したエリアはIT系の研究者と技術者のみが住めるエリアにして、一般人への導入なんて考えないゴリゴリのITエリアとか。
    そのスペシャリスト自身によるデータを長期的に取って、それを一般人向けにこなれた形で他のエリアや他の自治体に提供していくとかロマンあったと思います。

  5. 21551 口コミ知りたいさん

    なに?アウトレットやモールがスーパーでサイエンスなシティってこと?
    スーパーシティってスーパーマーケットがあるシティことなのかwww
    なら人が集まるなwww

  6. 21552 匿名さん

    駅近というのはクルマを運転できない人たちも集まれる場所なので、そういった意味では、
    より多くの人がスーパーシティたる何かを享受できる場所とすることが可能なわけですから、
    滅多に出ない希少地ですし、
    街に向けて閉ざされてないそういったものが誘導されることになると思う。

  7. 21553 匿名さん

    >>21547 検討板ユーザーさん
    つくば駅周辺と研究学園駅周辺に
    商業業務機能を集めたがってるのはつくば市。

    そのつくば市の都市計画に沿ったものであることを
    売却の条件としているのが今回の売却される土地。

    つくば市はこうあるべきとか、
    クルマ社会だから駅近とか関係ないとか
    そういうことを今更言ってもしょうがない。

  8. 21554 eマンションさん

    >>21552 匿名さん
    郊外のベッドタウン政策をつくばでやる必要なくないですか?
    そんなどこでもできることをわざわざつくばでやらなくても。
    駅前に大型商業施設を作って他の沿線住民を呼び込んだりするのはつくばでやる必要無いと思います。
    あなたの言う【スーパーシティたる何か】がどういうものなのか、どう捉えているのかよくわかりません。

  9. 21555 匿名さん

    スーパーシティって国の実験台だよ
    住民の利益より国の利益だよ
    商業施設作りたければスーパーシティは白紙撤回だよ
    他の自治体も手を挙げてたのに商業施設作った日には...

  10. 21556 通りがかりさん

    アウトレットモールがほしくてほしくてたまらない住民がいるみたいだ

  11. 21557 通りがかりさん

    そもそもつくば市は学術研究都市であり学園都市です。
    ありきたりの商業施設を求めるのであれば柏の葉キャンパスや流山おおたかの森へ移住すればいいです。
    学園都市ということをお忘れなく。

  12. 21558 匿名さん

    駅からの距離が程よいので
    次世代モビリティなんかは大いに活躍しそうですよね。

    市役所職員が市役所に通勤するのに研究学園駅から
    実験的に活用してたことがありましたが、
    ああいう限られた人だけで運用するのではなく
    もっと多くの人が利用するような場にするのが良いと思います。

  13. 21559 マンコミュファンさん

    >>21557 通りがかりさん
    そもそも論は要らない。
    つくば駅周辺と研究学園駅周辺を特別視し、
    商業業務機能を誘導すると市は決めていて、
    今回それに応じるところが出てきてるから
    プロポーザル方式で売ると決めてるんだから、
    決まってるところを覆さなくていいよ。

  14. 21560 名無しさん

    研究学園にこれ以上大きな商業施設は要らない。

    センター側に人の流れ分散してもらいたいけど難しいかな。

  15. 21561 ご近所さん

    >>21462 マンション掲示板さん

    都心から来るかは業態によるんじゃない。コストコは足立ナンバーがちらほらいるようだし。イーアスはわざわざ都内から来る必要はないけど。

  16. 21562 口コミ知りたいさん

    >>21559
    確かにそうだね。つくば市はもう学園都市ではなくただの普通の市に成り下がってるしね。

  17. 21563 匿名さん

    足立ナンバーというかただ単にナンバー変更してないだけじゃ

  18. 21564 匿名さん

    世界の研究者が集うつくば市で実証されるスーパーシティ構想で、研究施設ではなく市民が楽しめる商業施設ができたら最高じゃないか
    世界から羨望の眼差しで見られるよ
    Cool Japan??

  19. 21565 口コミ知りたいさん

    >>21561 ご近所さん

    それ都内(足立区)からつくばに引っ越してきた方たちでは?

    つくばの都市計画はイメージとは異なって、郊外のよくある地方都市に向かってますよね。。。

  20. 21566 匿名さん

    普通のショッピングモールにわざわざ電車でいかないけど、駅近アウトレットなら電車での来街者は増えるだろうね。この辺無いし。
    そういう施設ができれば研究学園駅だけじゃなくて近隣駅も活性化するだろう。

  21. 21567 匿名さん

    70街区とここを取得するところは
    同じところかもね。

  22. 21568 匿名さん

    イーアスですら車なんですけど...

  23. 21569 匿名さん

    >>21568 匿名さん
    普通のショッピングモールはそこら中にあるのでね。

  24. 21570 匿名さん

    そういうことか!!
    駅近の研究者向けのアウトレットモールか!
    さすがつくば市だ!!
    薬品やら半導体やら売ってるのか!!

  25. 21571 マンション検討中さん

    茨城県民はアウトレットなら電車でくるという発想が斬新です
    自分なら電車で都心のアウトレットいくかなー

  26. 21572 マンション掲示板さん

    >>21571 マンション検討中さん
    都心のアウトレットってどこ?

  27. 21573 検討板ユーザーさん

    アウトレットはやだな

  28. 21574 検討板ユーザーさん

    >>21573 検討板ユーザーさん
    かといってイーアスや
    山新グランステージともろに被るようなものを誘致しても、
    過当競争を招いてどちらかが出ていってしまう可能性が高いわけだから、違う業態なものを誘致しないとダメだよね。

  29. 21575 匿名さん

    イーアス+アウトレットのタッグで、
    これまでイオンモール土浦やイオンモールつくばや
    あみプレミアムアウトレットで済ませていた人が研究学園に集まるようになるよ。
    つまり研究学園の商圏が拡大するということ。
    さらにつくば駅周辺との連携により、
    中心部の強みと郊外の強みを兼ね備えた
    無駄にクルマを走らせないで済むコンパクトな範囲で
    全てを済ませるようになる。

  30. 21576 検討板ユーザーさん

    アウトレット推しがいるな
    もう商業施設なんぞいらん

  31. 21577 匿名さん

    >>21576 検討板ユーザーさん

    つくば市未来構想にはさらに集積させると言っている。
    だから、足りないっていう認識なんだろうね。

  32. 21578 eマンションさん

    普通どこの都市構想でも集約は使うから文字通り解釈しても仕方ない

  33. 21579 匿名さん


    大規模誘致施設用地の売却条件に、
    わざわざ構想の名称を明記して、
    参加に制限をかけるようなことをしてるのだから、
    市が言ってることに応じるところが現れたってことでしょ。

  34. 21580 マンション掲示板さん

    そもそも茨城人と都内からの移住者では価値観が全然違うからね。
    駅周辺に商業施設がないと本当に不便なのよ。
    そんなの車で行けばいいとか、駅にモールができたら駐車場や道が混むから嫌とか、そんな事じゃないんだよな。
    わざわざ車なんか使わないで買い物や育児・医療のサービスを受けたいのよ。

  35. 21581 匿名さん

    70街区はショーケースですから
    外界から閉ざされた街をつくるわけにはいかない。
    むしろその逆。
    JARIの土地の使われ方も
    多分その考えを踏襲したものになるんだろう。

  36. 21582 匿名さん

    研究学園の誘致施設地区は、これまでに、
    イーアス、コストコ、コーチャンフォー、
    ディーラー関係等の商業系や、
    優良企業である日本郵政や、
    理想科学やタキイ種苗などの業務系が主に取得している。
    住宅や物流系に売られたことは一度もないですね。
    これから売却しようとしてる県有地も、
    半導体関連産業にかなり限定して売り出している。

    これまでの売却なされ方を踏まえると、
    住宅系や物流系はなさそうですね。

  37. 21583 口コミ知りたいさん

    妄想が捗りますな

  38. 21584 口コミ知りたいさん

    >>21580
    移住者の価値観のためにスーパーシティ構想でアウトレット作るの?
    不便ならなんで茨城住んでるのよ
    もっと便利な街あるよ

  39. 21585 匿名さん

    妄想ではなく消去法で可能性を消していけば、
    ある程度何が来るのかわかるでしょう。

    制限かけないでどこにでも売るつもりなら
    一般競争入札でいいんですよ。
    高く買ってくれるし。
    あれこれ条件つけてプロポーザルにするってことは、
    売りたい相手はたくさん手があがるような業種ではないことを意味してるわけです。
    だからここまで話が盛り上がってるんですよ。

    そして、あなたも、
    具体的な否定が出来ないまま
    下げコメント を繰り返しつつ、
    やきもきしながらここにいると。

  40. 21586 マンション掲示板さん

    >>21584 口コミ知りたいさん
    なんでアウトレット限定なんだよwこの価値観の違い..

  41. 21587 匿名さん

    車が便利すぎてスーパーサイエンスシティ構想の新しい移動手段というのがどこまで利用されるか分からんね。
    免許返納や車運転出来ないようになった高齢者がどれだけ使うかも疑問。

    駅なんて普段使わない市民がほとんどだし他所から買い物に来る人は車なので商業施設は車前提じゃないとやってけないでしょ。

  42. 21588 匿名さん

    >>21586 マンション掲示板さん
    大型商業施設はイーアスがすでにあるからだよ。
    こっちに同じようなもの誘致してイーアスが潰れたら、
    それは、地域発展に貢献した土地活用と言えるか?

  43. 21589 口コミ知りたいさん

    >>21587 匿名さん
    あの場所は車も電車もokな場所です。

  44. 21590 名無しさん

    くっそくだらない
    研究所以外いらないよ
    つくばだぞここ

  45. 21591 匿名さん

    え?スーパーシティで必要なのが車を持たない人向けのアウトレットモールなの?まじでいってんの?サイエンス要素は?

  46. 21592 匿名さん

    スーパーシティは暮らしに主眼を置いたもの。
    まずはハードとなる暮らしの舞台を整えなきゃね。

  47. 21593 検討板ユーザーさん

    スーパーサイエンスシティなので確かにサイエンス要素は欲しいです。MaaSの実験地区も面白いと思います。お店ばっかりのありきたりな地方都市は不要です。

  48. 21594 匿名さん

    なんで店舗の集積をそんなに恐れてるんだ?

  49. 21595 匿名さん

    スーパーサイエンスシティ構想は新しい物流や移動手段の導入を目指してはいるが、車の否定はしてないね。

  50. 21596 匿名さん

    人の活動がない、動きがない、
    そういう
    街と隔離されたような閉鎖的な土地活用にしてしまっては、
    スーパーシティになんの貢献もできないよ。

  51. 21597 匿名さん

    それはそうと阿見のアウトレット便利だよね。圏央道も2車線になるしつくば中心部から30分で行ける。しかももうちょい行けば酒々井もある。

  52. 21598 匿名さん

    誰にとって便利なんだ?
    車運転できる人ばかりじゃないんだぞこの世の中

  53. 21599 マンション掲示板さん

    車の免許ないからこの人こんなにアウトレットに拘ってるのか...。
    そりゃ上河原やつくばみらいに作って欲しくないわけだ。
    そんなにアウトレットほしいのか。
    茨城って免許必須な都道府県の代表例だと思うんだが。

  54. 21600 マンション検討中さん

    車運転出来ない人むけの移動手段も検討されているよ。

  55. 21601 匿名さん

    出来て欲しいわけじゃなくて
    消去法で導き出しただけ。
    駅近15ヘクタールの誘致施設用地の一括売却を
    プロポーザル方式でやるということは、
    相当限られるよ。

  56. 21602 マンション掲示板さん

    先ずは茨城に住むなら免許、そうか!そこに教習所作れば解決じゃん!君も免許取れるじゃないか!

  57. 21603 匿名さん

    久しぶりに笑ったよJARI跡地としては最高の使い方

  58. 21604 匿名さん

    同じ葛城地区の計画地の中にイーアスがあるからね。
    イーアスを潰しかねないようなものを
    誘致することはないよ。

  59. 21605 匿名さん

    阿見アウトレットならセンターからバスで30分かけて荒川沖、そこからさらにバスで20分。
    JRとTXが繋がっていればもっと楽だっただろうに。

    車なら30分もかからない。

  60. 21606 匿名さん

    葛城地区地区計画で動いてる土地区画整理地内、
    計画人口も決まってるし、それに合わせて設計された街なので誘致施設用地に住宅を誘導することは無いから
    住宅開発の線は消える。

    物流施設なら一般競争入札で高く売ったほうがマシだから
    この線も消える。

  61. 21607 口コミ知りたいさん

    車持たないで駅前の便利な生活したければおおたかの森や柏の葉に住めば解決したのに、なんで車持たずに車社会のつくばにきたんでしょう。
    柏の葉なら三井のタワマンに住んでららぽーとで買い物できます。

  62. 21608 匿名さん

    つくば駅周辺や研究学園駅周辺への
    商業業務機能の集積はつくば市の方針。

  63. 21609 匿名さん

    つくば市の方針がそんなに嫌なら
    あなたこそ引っ越せば良い

  64. 21610 匿名さん

    車を持ってないじゃなくて車に乗れない小中高生じゃないかな
    だからアウトレットがほしいのかもしれない
    個人的には子供連れて行けるキッザニアみたいなの欲しい

  65. 21611 マンション掲示板さん

    そうか、学生さん!だけど、商業施設作ってもできる頃には大人になってると思うよ。つくばに住んでるとは限らないよ。

  66. 21612 匿名さん

    商業施設が来るかどうかは
    まだ確定してないんだから
    そんなに焦るな。
    普通に研究所の可能性もあるだろう。
    この人はいったい何を恐れてるんだろう?
    そんなに商業施設嫌なの?
    土浦イオンがつぶれるから?

  67. 21613 検討板ユーザーさん

    今は土日に研究学園から出るとき郵便局前の通りは混まないけど商業施設できたら渋滞するだろうから嫌だな。
    商業施設は現状で十分。

  68. 21614 マンコミュファンさん

    >>21588 匿名さん
    マジでこの人わかってないww

  69. 21615 ご近所さん

    「レジャー」な施設が少ない。
    つくばに限らず、TX沿線や茨城的にもキッザニア、スポッチャ、プール(四角い25mじゃなくて遊べるやつ)、スケート場、などなど、バリエーション的にはちょうどいいじゃん。お店関係はもういいかな。

  70. 21616 検討板ユーザーさん

    >>21613 検討板ユーザーさん
    これが車社会の田舎者の考えね。

  71. 21617 検討板ユーザーさん

    田舎者で結構だし大学、研究所、今程度の商業施設、病院があれば十分。
    足りないのは学校。

  72. 21618 匿名さん

    三井のララガーデンが去年の10月16日に閉店してすぐの
    10月31日にJARIからサウンディング実施要領等の公表があった。
    普通に考えたらこれは偶然ではないだろう。
    物流、住宅、マンション、商業、業務の
    どこに向けた公表だったんだろう?と考えると、
    やはり、商業方面に向けての案内のようにしか見えないんだよな。

  73. 21619 マンション掲示板さん

    とりあえず免許取ろう。取れる年齢になったら取ろう。

  74. 21620 匿名さん

    分散配置じゃなくて駅周辺に集客施設を集めて
    電車と徒歩に移行できる人はそうすればいいよ。
    中心街から車の台数が減れば、道路も駐車場も空くし、
    車でアクセスする人にとっても好都合じゃん。
    研究学園駅前とつくば駅前はイベントのできる
    駅前公園もあるし、
    わざわざ車で大きい公園までアクセスして園内をジョギングするとかしないで、駅周辺での日常生活の中で運動すればいいんだよ。
    せっかく駅前から無電柱化されてて
    歩道も広いし開放的なんだから、
    ヒト、モノ、コトをもっと集約すればいいと思うよ。

  75. 21621 検討板ユーザーさん

    公民か政治経済の授業でいろいろと学んだのかな

  76. 21622 匿名さん

    駅周辺は他所から電車でやってきてうろついてる人間だって多い。そういう人たちもお金を落としてくれる街にしていかないと損だよ。
    そういう人たちは郊外のイオンなんか行かないんだからな。
    だから郊外にイオンができて駅前が廃れるのはよくないけど、駅周辺を活性化した結果、郊外のイオンが潰れるのは
    なんの問題もないよ。

  77. 21623 匿名さん

    車からあるのに電車やバスで買い物なんていかないから。
    イオンモールつくばも土浦もトナリエと比べものにならないほど客家来てる。
    下妻イオンにも負けてる。

  78. 21624 マンション検討中さん

    >>21623 匿名さん
    下妻とか地元過ぎるネタ放り込むなよ。誰も興味ないから

  79. 21625 マンション検討中さん

    とりあえず免許を取る年齢じゃない研究学園住みの人が都市計画語っていることだけがわかった。

  80. 21626 eマンションさん

    >>21624 マンション検討中さん
    小さい子供がいれば小貝川ふれあい公園とか連れてくでしょ。
    市内に小さな子供が遊べる広い公園がほとんどないから。

    下妻はつくば市内に住んでいれば十分行動範囲内だよ。

  81. 21627 匿名さん

    他所からやってきた電車民、
    沿線住民、地元の車移動組み、
    地元以外の車移動組み、
    移動手段バラバラな人たちが集える場所をつくった方が
    効率よく賑わいを形成できるし、
    都市としても効率よく稼ぐことができる。
    そういう街には郊外モールに無い希少なテナントもやってくるようになり、さらに人が集まりだす。
    研究学園駅近の土地は、そういったスパイラルに誘導するための良いきっかけになるんじゃないかな?

  82. 21628 匿名さん

    >>21626 eマンションさん
    そんなところは
    行動範囲外だ。

  83. 21629 匿名さん

    人が集う場所を分散させておくと、
    どこも中途半端な賑わいで終わる。
    分散させずに駅周辺にまとめるべきだ。
    幸い研究学園駅周辺は郊外に分散したものを
    駅周辺にコンパクトにまとめるだけの大街区が2、3区画あったのが良かった。
    せっかくあったのだから、
    これを活かさない手はないよ。

  84. 21630 通りがかりさん

    それは茨城県つくば市の役目ではない。それは東京や千葉埼玉神奈川の役目だ。

  85. 21631 通りがかりさん

    >>21628
    免許取ったら行動範囲内になるよ

  86. 21632 ご近所さん

    研究学園ってコンパクトにまとまってる?
    あの裏通りのつくば陣屋とか立地的にイライラするけど。駅周辺もショッピングモールみたいに大きくなくて車でさっと出入りできる規模でいいのだけど、もうちょっと施設を一つの敷地にまとめれば?って感じします。

  87. 21633 周辺住民さん

    イオンみたいにでかい施設は駅から遠くてもいいよ。その代わり品揃えや店舗の種類を多くしといてくれるといい。それはそれで便利。ケースバイケースで使い分けられる。

  88. 21634 匿名さん

    イーアスにイオン土浦とつくば
    あみプレミアムと集客施設を分散配置させておいて
    さらに中心市街にも賑わいをなんて無理。
    だからそれらを駅周辺に集めた方がいい。
    ただ、国内のほとんどの駅前市街はごちゃごちゃしていて大型商業施設を呼びこむようなスペースがないから
    そんなことをやれるところは極めて少ない。
    出来ないから実際やってる例が少ないだけ。
    でも研究学園は、駅前商業地を大型商業施設の大街区で挟むような形で、かなり理想的な形をつくっていけてると思う。
    ここに賑わい施設の集積がさらに進めば、
    この駅だけでなく、近隣駅の利用者数も押し上げる効果があるから市内4駅全てに良い影響がある。
    つくば市の狙いはそこにあるのだろう。
    市の大きなイベントもだいたいどちらかの駅前公園でやるし、駅を使うのが都心に行くためだけでは駅を利用しなくなる。もっと日常の中に駅利用のシーンが普通にあるべき。駅を中心とした賑わいをつくれば、
    他所からの来街者がもっとそこで時間を消費するようになるし、お金を落としてくれるようにもなる。

  89. 21635 匿名さん

    ここは約2haで11.7億だったそうだね。
    商業施設だそうだが、
    おそらくスーパーとドラッグストア、100均などを核として構成されるものだろうけど、駅から離れたところこそこういうのがあれば十分。
    16haで100億以上の土地は
    こういうところが買う土地では無いね。

  90. 21636 匿名さん
  91. 21637 マンション掲示板さん

    流山おおたかの森で十分
    そこに住みましょう
    全てが揃います
    つくばにはそれは要りません
    茨城は茨城なりの発展方法があります

  92. 21638 匿名さん

    おおたか柏の葉はちょっと商業区画が小さかったね
    15年前の基準だと十分大きかったけど。

  93. 21639 匿名さん

    石岡の6号沿いに広大な土地に
    郊外ロードサイド店舗をすべて詰め込んだような
    場所があるけど、
    あの立地でさえ取得じゃなくて借地なんだってね。
    やはりああいうところが
    研究学園駅近の土地を一括取得して
    黒字化させるのは難しいだろうね。

    ああいう使われ方をして終わってしまえと思ってる派には
    残念な情報だけど。

  94. 21640 eマンションさん

    >>21628 匿名さん
    同感。一生行くことはないし何処にあるかもわからない

  95. 21641 匿名さん

    >>21629 匿名さん
    残念ながら茨城県全土そのものが分散の象徴だ。人口は多いのに中核都市がない。

  96. 21642 検討板ユーザーさん

    何かすごく理想論を言ってる人がいるけど、理想と現実は違います。
    もう少し行政のお勉強をされてからでも良いと思います。
    もちろん発言は自由ですけどね。

  97. 21643 匿名さん

    >>21640 eマンションさん
    下妻イオンでさえつくば駅前より賑わってるんだよ。
    道路が空いてるからつくば市内から買い物に行く人もいる。

    小貝川ふれあい公園は週末は家族で賑わってるし、花の季節は団体がバスで来るほどで、つくば周辺では人気の場所。
    下妻イオンはそのすぐ近く。
    やすらぎの里しもつまも小さい子供が楽しめる公園がある。

    子連れで買い物はショッピングモールに車が一番楽。

  98. 21644 通りがかりさん

    免許取れない年齢?らしいのでそこには行けないのです

  99. 21645 匿名さん

    やはり、
    土浦イオンが消えるかもしれない。
    駅前でも負けて郊外でも負けるかもしれない。
    というのが効いてるんだろうな。
    だから下妻人を装ってこの話題を荒らすんだろう。

  100. 21646 匿名さん

    何を言いたいのかさっぱり分からないが、誰も下妻人なんて言ってないよ。

  101. 21647 検討板ユーザーさん

    匿名さん
    一度、印西牧の原行ってみたらいかがですか?駅前に全てを集合させた街です。
    未来の研究学園駅が見えるかもしれません。

  102. 21648 匿名さん

    千葉ニュータウン中央も印西牧の原も行ったことあります。
    一番地価の高い貴重な土地が堀割道路として使われてしまっていてちょっと勿体無いつくりですよね。
    本来ならそこにきめ細かい商業街区等があれば
    もう少しかゆいところに手が届くまちづくりができたかなと思います。

  103. 21649 匿名さん

    研究学園よりだいぶ地価の安い千葉ニュータウンでさえも
    物流施設に関しては街づくりの核となる駅周辺からは遠ざけてるようですね。

  104. 21650 通りがかりさん

    駅前にきめ細かく商業施設を詰め込んだおおたかの森もFLAPSやANNEX、KOTOEは寂しいですよ。人口や乗り換えで優位なおおたかでさえ難しいのにつくばならもっと不可能です。

  105. 21651 匿名さん

    物流施設系の多い千葉ニュータウンですが
    売れるところに片っ端から売って乱立させてるわけではありませんよ。
    ちゃんと物流系は駅から遠いところに誘導しています。
    https://www.pref.chiba.lg.jp/kigyou/nt/documents/totiriyo.pdf

    それが都市計画に沿った開発ということになります。

    JARIも土地利用計画に合っていない提案者には
    売らないと言っています。

  106. 21652 eマンションさん

    議論になってないですね

  107. 21653 口コミ知りたいさん

    >>21650 通りがかりさん

    詰め込みきれてないでしょ。
    核となるおおたかscも今の基準だと小ぶりな部類の施設ですよ。

  108. 21654 匿名さん

    乗り換え客数の多い駅は
    街に降りない人もカウントしてるわけですから
    守谷駅もそうですけど、あの程度ではあまり賑わい貢献にはならないのかと。
    アウトレットができれば街に訪れる人は
    1日あたり1万人~2万人上乗せされます。
    さらに最寄駅、近隣駅の利用者数を押し上げる効果までついてきます。

  109. 21655 口コミ知りたいさん

    アウトレットはないな
    TXでアウトレットとか...安い買い物しに来てるのに高い運賃払って来るとか有り得ない

  110. 21656 匿名さん

    人口減少の未来しかない中で大きなハコモノは不要
    おおたかみたいな小さいハコで十分
    作るならもっとハブ駅じゃないと

  111. 21657 検討板ユーザーさん

    インターネットって政治語るには楽しいよね
    たらればの話言い放題だもん

  112. 21658 匿名さん

    民間がやろうとしてることですから、
    ハコモノとは違うかな。
    人口は減っていても大型店舗だって古くなるし
    20年の契約なら20年でなくなる可能性あるし、
    入れ替えは当然あるし、
    商業地図がずっと同じということはないよ。

  113. 21659 マンション掲示板さん

    >>21655 口コミ知りたいさん
    より郊外のアウトレットは
    ガソリン代と高速代をかけてでも来る想定だったり
    するんだろうけどね。

  114. 21660 匿名さん

    いくらプロポーザルで1位になっても条件に沿ってなければ売ってくれない場合があるということは、
    1位のところに売り渡す際にも理由が要るってことだろうから、物流施設業者等はもう既に諦めてるんじゃないかな?

  115. 21661 匿名さん

    これで物流施設が建ったら笑うわ

  116. 21662 匿名さん

    物流okなら、あれこれ条件つけて
    取得を諦めさせるようなこと書かないって。

    一部マンションぐらいならあり得るけど、
    360度住宅が無いところにポツンとマンションを置く計画は点数下がるから提案してこないと思う。

  117. 21663 匿名さん

    ここまででかいのと絞ってるあたり商業施設ぐらいしか用途がないだろう。
    もう落とす業者も内々で決まってるんじゃないの。

  118. 21664 検討板ユーザーさん

    >>21655 口コミ知りたいさん
    高いガソリン代払って来ている人を敵に回しちゃだめ

  119. 21665 匿名さん

    >>21663 匿名さん
    あとは本社機能を有する研究施設とかかな
    そういうとこには県が補助金出すから高くても買う可能性ある。

    でもスーパーシティ云々言ってるから
    一般人立入不可の外部と遮断された土地になってしまうのは
    どうなんだろうか?
    半導体関連の研究をしてれば、
    ドローンや次世代モビリティにも半導体は使われてるし、
    スーパーシティには欠かせないものなんだから
    貢献してることになるだろうとか言われても
    それはちょっと違うような気がする。

  120. 21666 匿名さん

    どーで
    もいい

  121. 21667 匿名さん

    大手の研究施設と商業施設のセットで研究学園の街中までドローンとか無人ロボットで配送とかしてくれ。
    スーパーシティだろう。

  122. 21668 匿名さん

    スーパーシティって暮らしに主眼を置いた
    まるごと未来都市だから、
    そこに関与するなら街に対して開かれた場所にしないとダメだよな。
    なので研究所みたいなクローズドな場所にはしないんじゃないかな?
    県や市が一番欲しいのは研究所系だとは思うけど。

  123. 21669 マンション掲示板さん

    オープンは70街区
    研究学園はクローズドでいい

  124. 21670 マンコミュファンさん

    スーパーシティは国の事業であって市民の利便性なんてのはなんだっていい。市民が満足する施設作ったって国民にはメリットないからな。それよりも実験施設作ってその技術を国内に還元してくれた方がメリット多い。

  125. 21671 口コミ知りたいさん

    >>21655 口コミ知りたいさん
    それ、車でロピアに来てる土浦民と同じですね。

  126. 21672 マンション掲示板さん

    茨城民ってそういう人種じゃん

  127. 21673 坪単価比較中さん

    家族で行くと車がさらに安くなるけどね。
    車持ってるのは当たり前なので維持費云々は無意味。

  128. 21674 匿名さん

    >>21670 マンコミュファンさん
    実験施設をつくって中で実験するの?
    どちらかというとスーパーシティというのはその次のフェーズだよね?
    これまで研究所で研究してきた成果を街に実装させるのが
    スーパーシティが目指すべきところであって、
    実験施設をつくってもしょうがないよね。

  129. 21675 匿名さん

    それが70街区でしょ

  130. 21676 匿名さん

    >>21675 匿名さん
    2030年の暮らしの場のショーケースである70街区に
    関連づけられたものができるんじゃない?

  131. 21677 匿名さん

    スーパーシティと関連づけてるってことは、
    やはりそこはクローズドな実験の場ではなく、
    オープンな実装の場になるんじゃないかな?

  132. 21678 匿名さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e7143fc4f956058a1b13c5955b1cbfdd6768...

    古い土浦市民の中につくば市を目の敵にしている人がいるのはこの記事にある内容のせい?

    このマンションコミュについに土浦都市計画トピができたけど、土浦の人たちはあちらに移るかな。

  133. 21679 名無しさん

    >>21678 匿名さん
    兄弟スレができてつくば都市開発スレに寄生していた土浦民がやっと離れてくれそうですね

  134. 21680 匿名さん

    70街区は実証実験の場でしょ。
    いまいち新しさが感じられない。

  135. 21681 匿名さん

    実装した街を設計からつくる、
    そして、それを先行的にやる、
    という意味では実験的かもしれないけど、
    実験するための実験場をつくるわけではないよ。


  136. 21682 口コミ知りたいさん

    >>21678 匿名さん

    土浦市は1日7万人が電車で移動するようになると解釈してるんですかね、これは痛々しい見通し。つくば⇔土浦周辺で電車でいって用がすませられるって少数でしょ。バスだってガラガラなのにねぇ。

  137. 21683 デベにお勤めさん

    スーパーサイエンスシティの実証実験は実験施設を作るという意味じゃないことぐらい誰でも分かるでしょ。

    つくば市の資料にも"国の研究機関、筑波大など約150の研究機関から生み出される研究成果を、実証実験を経て社会実装"とある。
    うまくいくものもあれば、ダメなものもあるでしょう。

    正直、魅力を感じるものが無いが具体的にこれに期待しているという人いるのかな?

  138. 21684 口コミ知りたいさん

    >>21626 eマンションさん

    小貝川までは行けないけど遊具が充実してる公園少ないですよね。
    あっても滑り台とブランコだけとか。遊具ないとせっかくの公園も活用されないと行政に気が付いてほしい。。。
    研究学園やみどりののほうはちらほらあるみたいなんですが。

  139. 21685 eマンションさん

    >>21684 口コミ知りたいさん
    事故とメンテがめんどいから遊具は置かない感じですね。

  140. 21686 匿名さん

    >>21684 口コミ知りたいさん

    つくば市の他ではあるなら、つくば駅周辺住民は遊具で事故起きたら対応が面倒だと行政に思われてるんですかね?

  141. 21687 匿名さん

    イーアス北側のサイバーダインの土地は
    つくば国際戦略総合特区に関連づけての
    プロポーザルでの売却だった。
    一方JARIの土地はスーパーシティ関連。
    ここもサイバーダインのサイバニックシティ構想と
    似たような計画になる気もする。
    8年ぐらい経っていまだに更地である大和ハウスが大株主のサイバーダインの土地のこともあるし、大和は駅前の土地も遅れに遅れたし、イーアスも立体駐車場建てたのに拡張の気配がない。
    つくばで土地を持て余し気味の大和ハウス系がさらに広大な土地を取得するのは流石に厳しくてプロポーザルで弾かれる気がするね。
    ってことは70街区とJARIは大和以外ってことになるのかな。

  142. 21688 匿名さん

    サイバニックシティ構想のようなことを
    三井が1からちゃんとやったら
    こういうものが出来るってことを
    大和ハウス連合に示してやって欲しいな。
    それで競い合ってくれればつくばにとっては最高だよね。

  143. 21689 匿名さん

    70街区のアレが実験施設なら、住民は実験ヤードにて繁殖させられる動物実験材料だね。

    人体実験ヤード70街区。

  144. 21690 通りがかりさん

    >>21688 匿名さん

    多分同じ人だと思うのですが、たびたび三井が~と言ってますけど、三井がつくばを開発するという計画書出てたりします?
    それとも柏の葉と同じようにやってほしいという希望ですか?

  145. 21691 匿名さん

    願望ではありませんよ。
    そういうデベが他にもあるのかもしれせんが、
    自分は三井以外知らないというだけです。
    70街区は、商業業務マンションの複合開発+国家的な特区プロジェクトということで、それを活かしきる提案が出せるデベということになると思います。
    そうなると大手で資金力があって郊外でも実績のあるデベということになりますが、他にありますかね?

  146. 21692 検討板ユーザーさん

    >>21690 通りがかりさん
    こちらの方はいつも自身の希望を、あたかも既成事実のように書かれる誤解を生じる書き方をされます。

  147. 21693 匿名さん

    三井なら実力に不足なしというのはわかるが、問題は天下の三井がつくばの開発に興味を持つかどうか。
    そういう意味ではやはり願望というべきだろう。

  148. 21694 匿名さん

    三菱とか野村とかは、三井ほどつくばで実績無いし、
    住友も無いよな。
    東急も無いだろう来たら違和感ありまくりだ。
    あとは万博駅のマンションの東京建物とかか?

    三井以外は駅前から郊外まで手広くやってるわけではなく
    都心とか県庁所在地一等地の駅前再開発でハコをつくってるイメージだなぁ
    そういうところはスーパーシティとかは荷が重すぎるのでは?というか、都心も地方も駅前も郊外も手広くやってるところの方が、スーパーシティを担う利点が大きそう。
    三井以外はそういうのを担ったとしても、
    その経験をどこに活かすんだろうか?って思ってしまいます。

  149. 21695 マンション掲示板さん

    三井は茨城初のマンションを土浦に作って、ララガーデンをつくばから撤退
    野村はプラウドつくば以降、茨城県は水戸へスライド
    三菱はパークハウス研究学園の記憶が

    三井にやって欲しいという望みと、三井がつくばの再開発をやりたいかというのはまた別問題ですよね。

    都内や千葉県からもTXを利用してつくばに人を集めたいというご意見は、三井が都市計画している柏の葉キャンパスにTX利用者を集めたいというビジネスモデルに真っ向からぶつかります。だから三井はつくばの再開発をやらないと個人的に思います。

  150. 21696 匿名さん

    >あとは万博駅のマンションの東京建物

    そんな話があるのか?

  151. 21697 匿名さん

    >>21695 マンション掲示板さん
    柏の葉ではスーパーシティやってませんから
    むしろ役割分担、相乗効果を狙えると思います。

  152. 21698 匿名さん

    アウトレットなんかは柏の葉では土地が無くてできなかった業態ですよね。

  153. 21699 マンション掲示板さん

    >>21696 匿名さん

    私もそれ気になっていたんですが、どれのことを指しているのか教えて欲しいです。
    つくばに縁のあるデベは大京が残ってますよ。

  154. 21700 匿名さん

    普通に考えて、天下の三井だからこそ、
    土浦でマンション開発に手を出して、
    つくばをスルーするのは考えられないな。

  155. 21701 匿名さん

    >>21699 マンション掲示板さん
    ガレリアヴェールが今東京建物です。

  156. 21702 マンション掲示板さん

    LALAガーデンつくばを終わらせたばっかりで三井は来ない気が…

  157. 21703 匿名さん

    >>21702 マンション掲示板さん
    むしろ終わらせなきゃ来れない。

  158. 21704 マンション掲示板さん

    >>21701 匿名さん

    そちらですか、ありがとうございます。
    東京建物大京なら可能性ありそうですね。

  159. 21705 匿名さん

    三井がマンション開発するのに
    つくばじゃなくて土浦を選んでくれたー!って
    手放しで喜んでるのは土浦市民ぐらいでしょ。
    それこそ妄想が過ぎる。
    その先に何かを見据えてるんだろうなって考えるのが普通。

  160. 21706 検討板ユーザーさん

    だからといって土浦のマンションスレにマンションについてではなく、都市計画の自論を書き込みするのは違うと思いました
    そのせいでその話題を隔離するために、土浦都市計画のスレができました

  161. 21707 匿名さん

    ここまでいろんなデベの名前があがったけど、
    特区であるからこその、そこでしか出来ないことを
    最大限やれるところって、やはり、最大手しか考えられないな。
    特区を活用し尽くすことが出来ないようなところは、
    そもそもつくば駅前にプロポーザル勝ち抜いて巨額の費用を投入するだけの価値を見出せないでしょ。
    価値を見出せないってことはその程度の提案しかできないし、そんな提案は国から却下されるだけだよ。

  162. 21708 口コミ知りたいさん

    土浦都市計画のスレ初めて覗きましたが、1週間も経ってないのに皆んな盛り上がってますね。良い事かと思います。

  163. 21709 名無しさん

    大成建設は17日、札幌市で建設中の高層ビルで施工不良があった問題で、建て直し費用や違約金として約240億円の損失を計上すると発表した。2023年3月期連結決算の純利益予想は従来の670億円から471億円に引き下げた。

  164. 21710 匿名さん

    70街区の開発方針はすでに市が出したものをベースにするからいろいろな新しいものの寄せ集め。
    国にこれでやりますと提案して採択されたものだから大きく変更も出来ない。

    新しいくゼロから立案する開発じゃ無いよね。

  165. 21711 匿名さん

    もう研究学園の失敗から大手デベロッパーは参入しないと聞きましたよ。利根川越えはしないと。
    茨城で開発できるのは大和くらいじゃないでしょうか。利根川越えした土浦の三井例があるので考えは変えたのかもしれないですけどね。
    茨城は大和が牛耳ってるイメージがあります。

  166. 21712 マンション掲示板さん

    柏の葉キャンパスがあるから三井はないな
    ただでさえ狭域なTXのパイを奪い合うことはしないよ

  167. 21713 匿名さん

    柏の葉はスーパーシティ特区ではないからな

  168. 21714 匿名さん

    柏の葉はタワマン売り終わったら
    そんなにやることないんですよね。

  169. 21715 匿名さん

    大和ハウスは、
    結局、取得済みのところだけで完結する開発を
    この春から始めてしまいましたね。
    隣の土地や70街区まで取得できれば、
    あの場所に立体駐車場を新設することはなかったように思う。
    大和ハウスはつくばで土地を抱えすぎた。
    大和ハウスが大株主になってサイバーの土地が未利用のままというのもマイナスポイント。

  170. 21716 評判気になるさん

    >>21711 匿名さん
    取手のヨーカ堂跡地が三井のマンションになるはずだったのに
    逃げられてマリモになったんだよね。
    土浦の三井マンションよりも前の話だけど。

  171. 21717 マンコミュファンさん

    スーパーシティ関係なく三井はやらないだろ
    柏の葉の発展の妨げになることは進んでやらないだろうしつくばでやるメリットもないぞ
    所詮は茨城なんだって 夢見てもしゃーない

  172. 21718 匿名さん

    逆に柏の葉から引くんじゃない?
    タワマン売り終わったし、
    特区じゃないからそこに固執して何かをやり続けなきゃいけないこともないし。
    ららぽーとが黒字であればそれでいいんじゃないかな?

  173. 21719 匿名さん

    夢見過ぎだって。あそこ一帯三井の土地だぞ。
    なんで自ら資産価値下げる行動するのよ。これから一層魅力上げるために尽力するだろ普通。

  174. 21720 評判気になるさん

    なんかスーパーシティに理想を掲げている人がいますな。大前提は茨城県だよ。北関東の茨城県だよ。茨城県に理想を抱く時代は筑波万博の時代に終わりました。

  175. 21721 評判気になるさん

    >>21718 匿名さん

    三井は柏の葉で一気にマンション建てると、住民の世代が均一化してニュータウンあるあるの寂れる原因になるのを恐れて、次のマンション建てるのを期間置いてるという話を見ました。

    つくばのスーパーシティという言葉に夢を見過ぎかと思います。
    日本全国を相手にしている三井にしてみれば、スーパーシティに関わるにしてもつくばでなく今後の第二弾以降のスーパーシティの都市でもいいわけですから。
    つくばにとって三井は望ましくても、三井にとってつくばは望ましいとは言えませんよね。

  176. 21722 検討板ユーザーさん

    大阪だっけ?もう一つのスーパーシティって
    自分だったらつくばより将来性がありブランドのある大阪を支援したいな

  177. 21723 マンション掲示板さん

    >>21719 匿名さん
    じゃあすぐ近くの新三郷の開発は
    柏の葉の価値を下げたのか?

  178. 21724 匿名さん

    >>21720
    ね。なんか初々しくて春って感じだわ。
    こうやってつくばに希望をもっていた時代もありました。

  179. 21725 評判気になるさん

    ここの住人友達いなさそうなやつばっかだな。

  180. 21726 匿名さん

    ブーメラン

  181. 21727 評判気になるさん

    >>21722 検討板ユーザーさん
    大阪ですね。
    今スーパーシティ認定されている都市に投資するなら、自分もこれから大阪万博が控えていて、カジノを含めたIRも計画されている大阪ですよね。

  182. 21728 匿名さん

    >>21722 検討板ユーザーさん
    首都圏と近畿圏に一ヵ所ずつ
    最大手なら両方手掛けられるよ。

  183. 21729 検討板ユーザーさん

    両方って片方は利点がないよ
    そんな博打する体力のある企業なんていないな

  184. 21730 匿名さん

    もう柏とかって土地がないんだってさ。
    何か大きなことやるには工場の跡地とかになるんだけど、
    柏の工場は小さいのばっかりでね
    まとまった広大な土地は出てこないみたい。

  185. 21731 匿名さん

    スーパーシティの前につくば駅前の現状と学校問題、過疎**をどうにかするのが最優先

  186. 21732 匿名さん

    >>21729 検討板ユーザーさん
    最大手の博打って何千億とか?
    さすがにつくばに何千億もかけるとかはないと思う。

  187. 21733 匿名さん

    >>21731 匿名さん
    前にじゃなくて同時に取り掛かればいいじゃん

  188. 21734 検討板ユーザーさん

    柏がダメなら首都圏で良い土地探すでしょ
    わざわざ北関東まで来る必要はあるまい

  189. 21735 マンコミュファンさん

    悪いこと言わないからもう少し政治や行政のお勉強された方がいいと思います。

  190. 21736 検討板ユーザーさん

    >>21728 匿名さん
    だから首都圏の柏の葉に三井は注力注いでいるんでしょう。

    東大を引っ張ってきたりと、今度1200人規模の研究所が柏の葉に移転したりと学問研究も力を入れているのに、その点でも競合相手になりうるつくばに力を入れるとは思えません。
    そのうち三井が主導して、柏の葉キャンパスを中心に柏市がスーパーシティ構想打ち立ててもおかしくないと思ってます。

  191. 21737 匿名さん

    国外にも広く展開してる大手は、
    こういう規制があるから
    こういうことが出来ないとか
    そういうことが良く分かってるからね。
    特区でできることを最大限活用してくれるだろう。

    逆にそれが出来ないんだったら
    スーパーシティグリーンフィールドなんて謳わなくていいよ。

  192. 21738 口コミ知りたいさん

    柏の葉で三井がどんなプロジェクトされてるかご存知でしょうか?
    官民一体の次世代型の街づくりです。
    管轄が違うので一緒ではありませんがスーパーシティ構想に近いものです。
    つくば市より先端を言っていますよ。

  193. 21739 匿名さん

    茨城県でやってくれる大企業様は大和だよ

  194. 21740 匿名さん

    >>21736 検討板ユーザーさん
    柏の葉はスマートシティ止まりで
    いまゴールを迎えようとしてるんだよ。
    そしてこれこらは、そこで培ったノウハウも活かしつつ
    その先のステップであるスーパーシティに移ろうとしてるの。

  195. 21741 匿名さん

    ゴールってまだまだゴール先なんですが....

  196. 21742 評判気になるさん

    柏なんて興味ないので他所でやってくれ。

  197. 21743 匿名さん

    スーパーシティはスマートシティを包括したもの。
    だからスマートシティで培った経験も
    次のステージであるスーパーシティに活かされることになります。
    なので、やはり、経験豊富な三井のようなところが相応しいのです。

  198. 21744 名無しさん

    >>21741 匿名さん
    もう駅前埋め尽くしたんだから
    ゴールはすぐそこですよ。

  199. 21745 名無しさん

    今のつくばは大和ハウスと長谷工の街なんですから
    せっかく投資して今つくばの街を開発してくれている大和ハウスと長谷工案件でマンション開発してくれている長谷工を大事にしましょう

  200. 21746 検討板ユーザーさん

    現実的な問題として
    三井が研究学園やつくばに商業地を設けてつくば以南のTX沿線民が下ることは限りなく0に等しい。わざわざ交通費をかけてまで行くメリットはない。
    つくば以北民でも各地域の国道沿線等に大型商業施設が十分存在している。
    多少の需要は見込めるだろうが、茨城県民のために開発するメリットはない。
    自分が経営者だとしたらやらないよ。
    それなら海老名など首都圏の大都市近郊に作るかな。

  201. 21747 匿名さん

    >>21701 匿名さん

    ガレリアヴェールはプロパストでしょ。潰れたから東京建物が引き継いだって話なのかな。
    プロパストは一応復活してるけど、東京建物とは全くの別会社。
    ブリリアマーレとかは共同でやってたけどね。

  202. 21748 マンション検討中さん

    土地を埋めて建てることがゴールと思っているのか...

  203. 21749 匿名さん

    >>21746 検討板ユーザーさん
    三井はいろんな業態を試しますよ。
    三井アウトレットなら業態が被らないし、
    LALAガーデンつくばもあの業態の全国2番目の例でしたので、
    つくばではまた新しい試みをしてくるかもしれません。

  204. 21750 検討板ユーザーさん

    >>21747 匿名さん

    売主はプロパストと東京建物
    管理は東京建物

  205. 21751 評判気になるさん

    アウトレットありだよな。電車でも車でも行けるのは強いし軽井沢みたいなアウトレット作って欲しい。

  206. 21752 eマンションさん

    >>21748 マンション検討中さん
    マンションというのは
    土地を細かく切り売りしたってことなんでね。
    それで終わりなんです。

  207. 21753 評判気になるさん

    >>21720 評判気になるさん
    本当それよ。スーパーシティなんて日本人誰も知らないぞ。ITでも半導体でも日本は先進国の中ではだいぶ遅れをとってるし、そんな日本の中にある魅力度最下位の茨城センスで何が誕生するのよ。とりあえずスタートアップをうたったセンタービルはもはやネカフェになり下がり茨城センスをしっかりと継承してるね。

  208. 21754 匿名さん

    >>21750 検討板ユーザーさん

    ブリリアがついてないから東京建物はあまり関与してないでしょ。
    管理はしかたない。プロパストがつぶれたから。

  209. 21755 匿名さん

    >>21753 評判気になるさん
    そんなことはない
    スーパーシティ法案という言葉を覚えていない大人はいないんじゃない?

  210. 21756 匿名さん

    大手は一度失敗したり撤退したところこそ慎重です。二度とないに等しいです。一度撤退したからもう一度来てくれるというのは消費者目線の甘い考えです。

  211. 21757 匿名さん

    >>21751 評判気になるさん
    アウトレットはオープンモールなのが良いですよね。
    駅、街から施設内へとシームレスに移動する生活支援ロボットなどがたくさん活躍してるかもしれないですね。
    JARIは本当は自前でそういうものがつくりたかったのかもしれませんね。

  212. 21758 マンコミュファンさん

    >>21740 匿名さん
    ゴールを迎える って笑かすなよ

  213. 21759 通りがかりさん

    >>21756 匿名さん
    土浦のヨーカ堂が失敗したところに
    三井のマンションが建ったんですよね

  214. 21760 eマンションさん

    >>21756 匿名さん

    それはありますよね。
    野村はプラウド水戸三の丸が上手くいったから、プラウド水戸桜川を分譲してます。
    つくばは大手が失敗したから、そこを避けて水戸や土浦と新規開拓したんでしょう。
    取手にも大京タワマンができるという話です。

  215. 21761 通りがかりさん

    つくば駅前人がいなすぎて、活気がないな。
    夜は暗い。

  216. 21762 通りがかりさん

    つくば駅前人がいなすぎて、活気がないな。
    夜は暗い。

  217. 21763 匿名さん

    21756さんの意味は「一度進出に失敗したデべはその地域に慎重になる」ってことだろ。
    もう地所はつくばにこないだろうなって話。

  218. 21764 マンコミュファンさん

    大手で働いている、関わったことがある人ならわかると思うが撤退も相当議論に議論を重ねて、その土地で二度と関わることがないという覚悟を持って決めてるよ。
    恐ろしいくらい資料を集めて決めてる。
    そんな中で撤退した企業がもう一度は無い。

  219. 21765 匿名さん

    JARIの例の土地の南端には
    生活支援ロボット安全検証センターがありますので、
    北側に広がる空き地には、それに関連したものを
    つくっていきたかったんじゃないかな?
    今回の売却には、それを民間に託すという意味合いがあるのかもしれない。

  220. 21766 口コミ知りたいさん

    >>21755 匿名さん
    へ?

  221. 21767 マンコミュファンさん

    >>21761 通りがかりさん
    1年前はもっと閑散としてましたよ。今はだいぶ賑わってます

  222. 21768 匿名さん

    >>21764 マンコミュファンさん
    あの特区はそこら中で指定されてるものではないですから。
    例外です。

  223. 21769 通りがかりさん

    例外かーー
    日本で例外的な最高の街でアウトレットモール作るのかー
    素敵なつくば市だこと
    これは世界にアピールできるな

  224. 21770 評判気になるさん

    一度の失敗ってパークホームズを指してるんでしょうか?
    だとしたら13年も前の事で今とは状況が全く違うと思うんですけど…。

  225. 21771 匿名さん

    スーパーシティが大阪とつくばで閣議決定してから
    1年経ちましたね。

  226. 21772 匿名さん

    >>21770 評判気になるさん

    三菱はパークハウスです。

  227. 21773 マンコミュファンさん

    >>21772 匿名さん
    失礼しました。
    三井の失敗って何処でしょうか?

  228. 21774 通りがかりさん

    理想を抱くのは自由
    ただ現実を見るのも大切

  229. 21775 匿名さん

    研究学園駅近
    住宅× 物流× 商業業務??
    の16ヘクタールの一括売却
    どんなところが買うのが楽しみですね。
    そこが70街区と関連しているのかどうかも注目点。

    募集要項にはスーパーサイエンスシティの文言があったのでおそらくは関連してるのは間違いないと思いますけど、どうなるか。

  230. 21776 匿名さん

    JARIの土地、長い沈黙を破り動き出したのが
    ララガーデン閉館の直後というのが
    偶然なのかどうなのか?
    商業事業者からの視線を意識してのものだったのか?
    今年の秋には色んなことが分かりそうですね。

  231. 21777 通りがかりさん

    ないです。
    陰謀論とか好き何ですか?

  232. 21778 通りがかりさん

    >>21760 eマンションさん

    ちょと補足
    つくばのプラウドは、つくば民をなめたのか仕様が悪くて人気がなかったのです。

    土浦のパークホームズもディスポーザーがないなどコストカットした仕様でしたが、築20年の駅チカに引けをとらない安さで販売しきった。

  233. 21779 マンション掲示板さん

    >>21777 通りがかりさん
    何ができると予想しますか?

  234. 21780 匿名さん

    財閥やブランドでも、ハセコー標準安っぽいマンションが供給されても残念というか。もちろん高級なのではなくてよいのだけど。レジェイドできるとにに、エスコンって何みたいな声あったけど結果的にいいマンションが供給されたし

  235. 21781 口コミ知りたいさん


    >>21778 通りがかりさん

    給湯器リースやZehはおろか省エネ等住宅でさえない、それ以上のコストカットしてるつくばの新築マンションにも刺さるからやめよう
    ディスポーザーつければコストカットしてないわけじゃないから

  236. 21782 検討板ユーザーさん

    >>21778 通りがかりさん
    土浦も値下げしてなんとか売り切った感じだよな。
    三井駅近でさえあそこまで値下げしないと売れない街だと暫くは大手寄り付かないと思う。

  237. 21783 名無しさん

    >>21781 口コミ知りたいさん

    給湯器リースは珍しいものではないようだけど気持ちのよいシステムではないね。モヤモヤします、

  238. 21784 匿名さん

    https://www.bunkanews.jp/article/293564/
    2~3年後に何かがオープンするのかな?

  239. 21785 口コミ知りたいさん

    >>21784 匿名さん

    記事を詳しく読めてないけど、「出店したいか」と聞かれれば「したい」と答えるだろう。出店してくれるならウェルカムだけど。

  240. 21786 匿名さん

    所詮は茨城クオリティ

  241. 21787 周辺住民さん

    TSUTAYAはどこにでもある店だけど、そういうのが一番便利だよね。
    駅前に来てくれればお客さんも増える。

    空想の魅力のあるナニカなんて存在しない。

  242. 21788 匿名さん

    三井は郊外物件は「若手の練習用」だそうです。だから土浦はまあトレーニングとしては役立ったのでは?
    今後も茨城は練習場として時々分譲するかもね。

    三菱地所は、つくばで高仕様マンションを建てても売れない(高額では)、と学習したのでは。野村のプラウドがああなったのもその先例があったからかもね。本来はオハナとして売るべきだった。

  243. 21789 通りがかりさん

    >>21785 口コミ知りたいさん

    客商売で、再出店インタビューにしたくないって答えるのはよっぽどだもんね。
    つくばで採算が取れる計画ができれば再出店するだろうけど、2~3年というのはつくばの駅前の再開発を見て、再出店する価値があるのか上手くいくのかどうかを様子見するのかなって気もする。

  244. 21790 匿名さん

    学園線沿いの商業地図どうなるのか
    上河原崎の商業施設誘致区画も沈黙
    JARIの土地も沈黙
    LALAの跡地も沈黙
    西友跡も沈黙
    70街区も沈黙だ

    どこに何を誘致するのか
    バッティングしないように
    どこかわからないけど大きな存在が
    水面下で交通整理しているよな気がするな。

  245. 21791 評判気になるさん

    >>21788 匿名さん
    >本来はオハナとして売るべきだった。

    つくばの反省を活かして、同じTXの柏たなかはプラウドでなくオハナになった可能性あるよね。
    低炭素住宅で、つくばで分譲されてるマンションよりもかなり質が上だからマンションの仕様周りならプラウドでもおかしくないのに。
    それとも千葉と茨城の差なのかな。

  246. 21792 口コミ知りたいさん

    >>21788 匿名さん

    三菱地所のマンションってどれ?

  247. 21793 マンコミュファンさん

    陰謀論好きそう

  248. 21794 匿名さん

    >>21792 口コミ知りたいさん

    パークハウスつくば研究学園

  249. 21795 匿名さん

    70街区のマンションは、特殊なマンションになるんじゃない?
    ドローン配達しやすいように螺旋状の建物になるかもれん。
    ウェルビとかメイツの建物も、
    妙な段差がある。
    あの段差のところもドローン対応の仕掛けがあるんじゃないかな?
    今は言えないんだろうけど。

  250. 21796 口コミ知りたいさん

    >>21795 匿名さん

    螺旋状すごい!
    テラスの正体はドローン受けだったのか!
    ちがうって、玄関おきはいでよろし

  251. 21797 口コミ知りたいさん

    >>21794 匿名さん

    いまから14年前かぁ、、実際に計画より長引いたのか分かりえないですが、何にもない研究学園に400世帯は長期戦覚悟だったんじゃない。口コミでは設備しようはいいと聞いたよ。

  252. 21798 匿名さん

    >>21797 口コミ知りたいさん
    研究学園の三菱地所は4棟550戸でしたよね確か。
    400戸は万博記念公園駅前のプロパスト×東京建物のマンションですね。

  253. 21799 口コミ知りたいさん

    >>21791 評判気になるさん

    野村不動産がつくばの見積をあまくみたんだと思う。

    周辺の柏マンションが高く、柏たなかは本来は注目される駅ではないけどある程度高くできる。それに合わせてスペック揃えてきたんかと。

  254. 21800 匿名さん

    東新井の野村は
    割と順調に売り切りましたよ。

  255. 21801 匿名さん

    野村が苦戦したとか記憶違いも甚だしい

  256. 21802 匿名さん

    プラウドで竣工後完売は苦戦でしょ

  257. 21803 マンコミュファンさん

    >>21790 匿名さん
    潰れたら即西友の看板おろすはずだよね?
    改装後西友の可能性もあるけど確定してないから
    微妙な感じになってるのかな?

  258. 21804 マンコミュファンさん

    >>21802 匿名さん
    竣工と完売がほぼ同時期というのは苦戦に入るのか?

  259. 21805 マンコミュファンさん

    当時人気が集中して即完したレジェイドと比較すれば苦戦したといえるが、あれと同時期に販売して竣工時で完売なら寧ろ善戦でしょう。

  260. 21806 検討板ユーザーさん

    売れ行きは竣工と完売が近いという理想的な形で苦戦してないけど、つくばの検討者が仕様に不満たれてたので、野村的にはつくばはやりにくいエリアだったのでは?

  261. 21807 名無しさん

    時期によるでしょう。
    今みたいに1000戸以上販売してる時期は
    当然避けたいでしょうね。
    あと、つくばは公務員宿舎跡地の方が住環境が良いので
    次狙いを定めてるのだとしたらそういうところでしょうね。

  262. 21808 匿名さん

    野村が苦戦した、と言ってる人はあまりいないのでは。
    プラウドにしては仕様が悪かった、と言ってる人は多い。

  263. 21809 名無しさん

    長谷工のところは、
    どこを連れてくるかは長谷工しだい。
    何を考えて近鉄、西鉄、名鉄と、
    レアなところを集めてるのか分からないけど、
    何か理由があるんだろう。


  264. 21810 匿名さん

    >>21801 匿名さん

    ちょっきんのスレッドで「苦戦した」ってあったけ?「人気がなかった」とは先ほどあったけどもさ。

  265. 21811 評判気になるさん

    >>21809 名無しさん

    大手に声掛けてもつくばでやりたがらないから、つくばと縁のないところに声かけて売主になってもらったとか?

  266. 21812 匿名さん

    そうは思わないけどな。
    むしろ、
    選び放題なぐらいいるのかな?と思った。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸