茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-15 22:35:22
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 21331 周辺住民さん

    >>21328 評判気になるさん

    クレジットカードOR電子マネー使わないって大きいのかな。クレジットカードの手数料は加盟店によってマチマチだけど安くないものね

  2. 21332 マンション検討中さん

    ヤオコーみたいに、自社決済を持ってくれるともっといいんですけどね。

  3. 21333 口コミ知りたいさん

    >>21318 口コミ知りたいさん

    茨城県とつくば市で対立構造にすることがそもそもの間違い。
    自治体の長が都道府県の知事に要望・要請するのはよくあること。
    なぜか、対立関係にしたがる人が多いのは、何かの影響なのか、あの関係者がここに入ってきているからなのか。

  4. 21334 マンション掲示板さん

    >>21333 口コミ知りたいさん

    想像だけど
    茨城県=水戸市

    茨城県政的に県庁所在地よりつくば市が発展するのを嫌っている印象。
    要は県より市であるつくば市が金と力を得るのを恐れているのでしょう。

    神奈川の横浜
    群馬の高崎
    愛知の名古屋
    千葉の千葉市
    のように県より実質強くなってしまう市。
    しかも県庁所在地ですらないつくば市が大きくなるのは面白く無いのでしょう。
    県職員の多くが水戸市付近住みでしょうし。

  5. 21335 口コミ知りたいさん

    >>21334 マンション掲示板さん
    仕事なんだから面白い面白く無いで判断なんかしてないよ。21333の言うあの関係者が面白く思ってないから騒いでるだけだと思うよ。

  6. 21336 名無しさん

    >>21319 匿名さん
    ロピアがデイズタウン。今からでも遅くない。

  7. 21337 名無しさん

    >>21321 口コミ知りたいさん
    いえ、全然そう思いません。以上。

  8. 21338 匿名さん

    >>21334 さん

    移住者中心につくば市は他の茨城県とは違うとアピールして、茨城県全方位に反感買ってる印象です。
    つくばに永住するわけでもなく、何か嫌になればマンション売るなりして都内近郊に出戻りするつもりの人たちにつくばを特別扱いするように茨城県全体の行政にあれこれ言われて、好感持つ茨城県民は少ないと思います。

    他の都市同様に遠方へ通学することを嫌って、TX沿線に偏差値50前後の県立高校を求めた高校新設問題はこれそのものだと思います。

  9. 21339 職人さん

    >>21321 口コミ知りたいさん
    私も大学より高校のほうが良いな。
    土一クラスがもう一つあればなぁ。

  10. 21340 eマンションさん

    >>21328 評判気になるさん
    そんなことあなたが心配してどうすんの?

  11. 21341 匿名さん

    >>21339 職人さん


    茨城県の援助(土地を提供?)のお陰でできた大学なんですよね。

    それが宮城の私立大学に買収って大問題じゃないですか?

    もしその宮城の大学が潰れて土地を売りに出して、高く買ってくれるからと問題あるところが買い取ったらどうなりますか。

    欧米ではない海外資本の学校になることもありえますよね。

    どこかのマスコミが取材してくれないですかね。
    つくば駅近く、吾妻3丁目の広い面積を占める大学です。
    この土地はもっとつくば市民が関心持たないといけません。

  12. 21342 評判気になるさん

    >>21341 匿名さん
    たれ込んだら?

  13. 21343 匿名さん

    >>21341 匿名さん
    宮城の大学が潰れて土地を売りに出して、高く買ってくれるからと問題あるところが買い取ったらどうなりますか。

    そんなこと言ったらキリがない。

    例えば水守なんか上海電力関連企業のメガソーラー発電所だよ。市民ネットの議員が3月議会で質問しようとしてたけど取り下げちゃったのはなぜだろうね。

    まあ潰れて無い大学よりも、今まさに中国資本に侵されている水守のメガソーラー発電所の方をつくば市民は関心を持たないといけませんね。

  14. 21344 匿名さん

    吾妻と水守では、かなり違うのでは?

    坪単価、市民の関心、まちづくりへの影響。

    東京で例えると、品川区と奥多摩くらいの違い。(3丁目だから千代田区ほどの存在感はないけれど、土地は一等地)

  15. 21345 名無しさん

    1990年 4月
    東京家政学院筑波短期大学国際教養科・情報処理科開学

    1993年 4月
    東京家政学院短期大学「家政科」を「生活科学科」と名称変更

    1996(平成8)年 1月
    東京家政学院筑波短期大学国際教養科募集停止

    1996年 4月
    東京家政学院筑波女子大学国際学部国際社会学科・比較文化学科開学
    東京家政学院筑波短期大学を東京家政学院筑波女子大学短期大学部に名称変更

    1999年 4月
    東京家政学院大学人文学部人間福祉学科・文化情報学科を設置

    2004年 10月
    東京家政学院筑波女子大学国際学部及び東京家政学院筑波女子大学短期大学部情報処理科募集停止

    2005年 4月
    東京家政学院筑波女子大学を筑波学院大学に名称変更
    情報コミュニケーション学部開学、男女共学となる
    東京家政学院大学家政学部児童学科を設置

    2005年8月24日 つくばエクスプレス開業

    2009年 4月
    東京家政学院大学家政学部現代家政学科・健康栄養学科を設置

    2010年 4月
    筑波学院大学経営情報学部経営情報学科開学、同大学経営情報専攻科・国際別科設置
    東京家政学院大学現代生活学部現代家政学科・健康栄養学科・児童学科・生活デザイン学科・人間福祉学科を設置

    2016年 4月
    筑波学院大学「経営情報学科」を「ビジネスデザイン学科」と名称変更

  16. 21346 デベにお勤めさん

    >>21344 匿名さん
    >市民の関心

    ぶっちゃけまだ潰れても居ない筑波学院大の土地よりも、現在進行形で中国資本に大規模に買い漁られている水守のほうが関心はある。

  17. 21347 マンション掲示板さん

    TX延伸先は土浦で決定しましたね

  18. 21348 匿名さん

    取手土浦間の運行形態がどうなるのか気になる。
    この区間が痩せていくと牛久とか竜ヶ崎にとっては厳しいのかな?
    流山民とかは柏や常磐線沿線にライバル心むき出しだから常磐線が痩せてTXが太くなるのは歓迎かもしれない。
    北千住民は歓迎しないだろうが、
    臨海地下鉄沿線はTXが太くなるのは歓迎だろう。
    意外と場所によって賛否いろいろあるのかもな。
    茨城県がうまく立ち回れば実現の可能性は無くはないかも。

  19. 21349 マンション検討中さん

    土浦、牛久、竜ケ崎は厳しいでしょうね。土浦駅前のマンション安くてよく売れているようですが、安くしないと見向きされないからということでしょう。
    取手の住商一帯の開発は、茨城ではこの先もうないだろうから注目されるけど、常磐線沿線から買い替えがメインになると思うから、TXにはあまり影響ないんじゃない。

  20. 21350 ご近所さん

    >>21347 マンション掲示板さん

    決定していません。
    第三者機関が提言しただけ。

    延伸すること自体も決まっていない段階。

    すべてが、茨城県内の住民の「願望」で進んでいる話。

    つくば市に新しい県立高校設立を「希望」しているのと同じ状態。

  21. 21351 匿名さん

    通勤のための駅ではなくて、
    マンションだけじゃない
    いろんな人が訪れる街へ脱皮しなければね。

  22. 21352 匿名さん

    提言でも赤字路線となってましたね。
    政治家や一部の事業主のために多額の赤字負債を抱え込むつもりなんでしょうかね。
    その補填は私たちの税金になるんだろうが。

  23. 21353 周辺住民さん

    住民っていうか、土浦市長とその近辺だけが盛り上げっている感じ。

    これまでに開発されたきたTX沿線沿いの街をいろんな人が訪れる街にしてこなかったの?って感じしちゃう。研究学園とか商業施設はいろいろできたけど結局車だし。

  24. 21354 口コミ知りたいさん

    >>21353 周辺住民さん
    上り方面から人を呼び込むのは難しいんじゃない?
    それに、つくば止まりの今の状態だと、千葉埼玉の人は地元駅から下り列車にのる機会すら無いかもね。

  25. 21355 周辺住民さん

    つくば~土浦、つくば~水戸のどっちだとしても、それで人の往来が増える、イバラキが活性化すると考えてる県庁が魔訶不識。ないないって、突っ込みしかない(笑)
    やるんだったら牛久や取手を再生した方が…

  26. 21356 匿名さん

    土浦に延伸すると、
    東京駅~土浦駅までの路線の距離が
    TX経由の方が若干短くなるんだよ。
    だからJRにとっては脅威なの。

  27. 21357 マンション検討中さん

    土浦住みです。30年後、本当の茨城をつくばにも味合わせてあげるからまっててね♪

  28. 21358 検討板ユーザーさん

    エキスポのイベントに子供連れて行ってきたけど、馬鹿にしてるの?と思うぐらいクソつまらなかった。つくばのセンスやば過ぎるだろ。

    1. エキスポのイベントに子供連れて行ってきた...
  29. 21359 通りがかりさん

    常磐線はいつ止まるかハラハラドキドキだからTX接続はユーザーからメリットあるんじゃない?
    今の沿線民は土浦へ行くことは通勤通学以外ないだろうけど。
    ぶっちゃけTXを使って最寄りから下りに乗ったことない。

  30. 21360 名無しさん

    >>21358
    行ったあんたが悪い、馬鹿だ。

  31. 21361 eマンションさん

    >>21360 名無しさん
    民度も陰気な奴が多いのがつくばの特徴だね。こりゃ土浦の風をとどけなくっちゃね♪

  32. 21362 匿名さん

    取り急ぎご報告です。
    新年度になってTXの乗車率は上がったと肌感覚で実感してます。
    始発のつくば駅でさえ座れない方が見られてます。
    研究学園から乗る人は「え!」て感じになってました。

  33. 21363 eマンションさん

    >>21362 匿名さん

    今日は新年度初日ということもあり、いつもと違うかもよ? 
    乗車率が変わったかはしばらく様子をみましょ。

  34. 21364 名無しさん

    乗車率は上がった、でも、車内の広告は寂しい。2割くらいかな。がらんがらん。ぶら下がり広告も迷惑野菜と筑波山だけ。

  35. 21365 マンション検討中さん

    >>21364 名無しさん
    そうなんだ!毎日乗ってるけど、広告見たことなかった。

  36. 21366 匿名さん

    つくばの人口減ったね!!3月は時期的に仕方ないけど減少は初めてみたよ。あれ?去年の今頃も減少したのかな、、

  37. 21367 匿名さん

    TX沿線の人口が順調に増えていかないと、
    土浦延伸の費用対効果の数値も下がっていくね。

  38. 21368 匿名さん

    >>21366 匿名さん
    年     3月 2月 3月の前月増減
    2014 218,921 218,906 15
    2015 220,718 220,764 -46
    2016 224,035 223,953 82
    2017 227,314 227,334 -20
    2018 230,575 230,489 86
    2019 234,171 234,069 102
    2020 238,008 237,869 139
    2021 242,502 242,358 144
    2022 247,011 246,867 144
    2023 252,317 252,383 -66

    せっかく出したんだから暇だねとか言わないでね。

    偶然かはわからないけど、現市政の実質評価年度末である2018年3月から延々増えていた年度末転入超過がついに転出に転換した。人口もそうだけど、世帯数が140世帯減というのが、なんとなく気になる。

    単年度だけで原因をどうこういうのは流石に邪推だろうから来年度末も中止したいものだけど、市の希望的推測よりもだいぶ早く増減転換が始まったのかと振り返る日が来るかもね。

  39. 21369 マンション掲示板さん

    >>21368 匿名さん
    まさかのマイナス!まー今後テラス、メイツ、ウェルビでまた増えるとは思いますがね。

  40. 21370 匿名さん

    年間で言うとだいたい
    +1800
    +3300
    +3300
    +3300
    +3600
    +3800
    +4500
    +4500
    +5300

    で推移してるんだね

  41. 21371 匿名さん

    大規模マンションなんかが建ってる途中は、
    市内の戸建ての売れ行きが少し抑制されるのかもな。

  42. 21372 マンコミュファンさん

    >>21371 匿名さん

    つくばに戸建買える人はマンション検討しないと思う。

  43. 21373 匿名さん

    >>21370 匿名さん
    こういうデータを見るなら年間で見ないとね。

    >>21372
    市内で今買える戸建はみどりの、万博かつくば駅から遠いところ(並木、松代)がメインだから戸建買えてもTXで都内通勤の人はマンションに傾く可能性はありますね。

    駅から近い戸建は中古も数が出ないし、出ても販売価格が新築時より高いんじゃないの?って物件ばかり。

  44. 21374 マンコミュファンさん

    >>21373 匿名さん

    いえ、だからつくばで戸建を買える生活の人はそもそも駅近に拘らないからマンション検討しないんだと思います。
    都内通勤なり電車使う人は、資金に余裕あっても戸建を買えずにマンション買うでしょうから。

  45. 21375 匿名さん

    >>21368 匿名さん
    市の予測って最近のものってありますか?

    2010年とか2013年時点での予想はあるけど、2023年の予測は23万人くらいでとっくに通り過ぎてるんだよね。
    2010年時点の予測ピーク(2035年で25.17万人)も超えてるので今後どうなるか全く分からない。


  46. 21376 匿名さん

    >>21373 匿名さん

    >>21366 が

    >つくばの人口減ったね!!3月は時期的に仕方ないけど減少は初めてみたよ。あれ?去年の今頃も減少したのかな、、

    と「前月比が減少したのを初めてみた」というから、同じ時期の前月比を過去10年に渡って調べてやったのに、「年間でみないとね」とか的外れなマウント取りされても困る。もう少し文脈調べてから反応してくれ。

  47. 21377 周辺住民さん

    >>21374 マンコミュファンさん

    戸建てが欲しくでも高くて買えないように読めちゃうんだけど
    戸建てを「買えずに」というより、あえて「買わずに」というニュアンスかしら。

  48. 21378 eマンションさん

    >>21377 周辺住民さん
    自分も気になりました。表記ミスかなあと。

  49. 21379 口コミ知りたいさん

    >>21368 匿名さん
    見ずらい。普通2月→3月の順でしょ。

  50. 21380 販売関係者さん

    >>21377 周辺住民さん
    高くて買えない、駅近マンションである必要が無いの両方の意味じゃないの?

  51. 21381 名無しさん

    >>21376 匿名さん
    さすが暇人

  52. 21382 匿名さん

    >>21379 口コミ知りたいさん
    >普通

    それ、あなたの感想ですよねwww

  53. 21383 周辺住民さん

    私も引き算の順に並べるより、時系列順に並べたほうが分かりやすいと思いました。

    データ自体は参考になるけど、年単位で5千人増えているのに年度末の月単位の100人未満の増減がそれほど意味を持つとも思えない。

  54. 21384 匿名さん

    >>18122 マンション掲示板さん
    この方、去年の今頃も
    あえて前月より減ることもある4月1日時点の人口が発表される直前あたりにこんなことを言って現れてるんだよね。

    こうやって煽り散らかす準備をしてるんですよ。
    でも結果はだんまりです。
    だからここ数年は笑わせていただきましたよ。
    この方の願ってる方向とは真逆に行ってるのでね。

    でも今年は人口増加率日本1位の水準よりは緩やかになると思いますよ。
    というかTX延伸開発17年目で最高値更新というのがそもそも
    予想外でしたからね。

  55. 21385 匿名さん

    >>21383 周辺住民さん

    年度末は引っ越し・転勤・入学卒業の時期なので、その時期の増減は意味はありますよ。
    12ヶ月の中で、1番数字に意味がある時期だと思います。
    もちろん年間の数字の移り変わりと合わせて見る必要はありますが、3月の増減に意味がないということはないです。

  56. 21386 匿名さん

    >>21385 匿名さん
    1年のうち、最も生活環境や居住地が変わるきっかけでもある3月。3月にどれだけの変化があったか?の意味が理解出来ない人にとっては意味がないんでしょう。

  57. 21387 匿名さん

    年度末の月当たりの変化だけ見ても統計的な意味はあまり無いでしょ。
    人口の変化は出て行く人と入ってくる人のバランスだけど、それぞれ何人なのか分からないと誤差も分からない。
    手続きだって3月にする人、4月にする人、まちまちだろうし。

  58. 21388 匿名さん

    この方は、イメージダウンのために活動してる方ですから、毎年5月1日は前月比で1000人以上増加するということを知らない人向けに、
    月単位で起きたマイナスデータを使って
    知らない人たちが誤解するように
    あえて発信してるのです。

  59. 21389 匿名さん

    解釈の問題でそんなつもりは無いと思うよ。
    その手の論法はいいかげんやめましょう。

  60. 21390 匿名さん

    >>21389 匿名さん
    行動が毎年同じだからバレますよ。
    減ったー!って喚き散らしたいがために、
    タイミングを見計らってこの話題を放り込む。
    逆に1000人以上増える5月のことは触れもしない。
    いつも同じですよね。

  61. 21391 評判気になるさん

    >>21390 匿名さん
    数字を出してる人へ批判するなら、批判する人もデータを出すべきだと思うので、5月の過去からの増減がどうなってるかデータ出してみてくれませんか?
    あと年間のデータを見ないと意味ないという主張の方は、年間のデータの移り変わりを出しましょう。
    それが建設的な話し合いに繋がりますから。

  62. 21392 匿名さん

    ここ9年の年間の増加数推移は
    だいたいですがこんなもんですね。
    +1800
    +3300
    +3300
    +3300
    +3600
    +3800
    +4500
    +4500
    +5300

  63. 21393 匿名さん

    どうぞこのデータで
    何か語ってください。

  64. 21394 eマンションさん

    あっ、建設的な会話を望むおじさんだ!

    ここは東大通りと西大通りとは違って主張は平行線、建設的な会話なんてできないですし、何かに影響を与えるでもないので好きなように反応すればよいと思います。

  65. 21395 匿名さん

    >>21390 匿名さん
    私は減ったーなんて言ってないし、3月に減少したと言った人でもありませんが。
    そういう思考パターンだから誰か一人の敵と空想しちゃうんでしょうね。

  66. 21396 通りがかりさん

    >>21390 匿名さん
    ごめん。毎年張り付いてるあんたがキモいと思ってしまった。

  67. 21397 口コミ知りたいさん

    とりあえず、、、人口動態は季節性があるから、減った増えたを語るなら、
    「前年同期比で~」「前月比で~」「前年比で~」と何と比較したかを明示してくれ。そうすれば揉めないからさー

  68. 21398 口コミ知りたいさん

    >>21392 匿名さん

    すごい増えているね。流石に5300がピークかな。これは2022年度の増加数?
    高校足りないとか問題になってるけど、こりゃ、どうやっても足りないじゃん。

  69. 21399 匿名さん

    首都圏のマンション価格が高騰し始めた2015年ぐらいからつくばの人口増が加速しているように見えるのは面白い。
    首都圏での購入を諦めた人たちが、都落ち感をなるべく感じない(先進的で教育レベル高いからあえて選んだ、と言える)ところとして選んでるのかもしれないね。

  70. 21400 匿名さん

    そんな話より
    こっちの話の方が興味あるな
    https://www.city.tsukuba.lg.jp/soshikikarasagasu/seisakuinnovationbuka...

    で、研究学園駅南側未利用地16ヘクタール売却だってさ。

    市とがっちり握手してるけど
    何ができるんだろう?

  71. 21401 匿名さん

    >>21400 匿名さん
    マンション
    物流倉庫
    以外に思いつかないのが今のつくば市都市開発

  72. 21402 匿名さん

    個人的な予想だけど、
    マンション+商業+高齢者施設で、
    街区の中を生活支援ロボットが動き回る
    実証実験をやるつもりな気がする。
    その手の研究拠点が隣接地にあるし。

  73. 21403 評判気になるさん

    京急川崎駅みたく、アリーナができないかしら…

  74. 21404 匿名さん

    NEWSつくばの記事が分かりやすいね。
    https://newstsukuba.jp/44064/03/04/

    商業施設だと交番前の通りから万博記念公園に抜ける道が完全に詰まりそうなので、道をなんとかしてほしい。
    マンションでも良いけど、それなら学校のパンクを何とかしてもらわないとね。

  75. 21405 匿名さん

    理想は三井あたりがララガーデンの進化形モールにしてくれることかな。
    アウトレットならイーアスと共存できるでしょうし、
    街路がたくさんあるオープンモールなら
    ロボットが歩き回るのに良さそうだ。

  76. 21406 匿名さん

    記事では不可能ってなってるけど
    準工業は戸建て住宅も可能ですよ。
    普通にマンション+戸建て住宅じゃないかな?

  77. 21407 匿名さん

    ベッドタウンだから住宅+ロードサイド店が関の山じゃない?

    もうコレ以上渋滞要素増えなくていいよ。

  78. 21408 匿名さん

    >>21405 匿名さん

    ララガーデンって客入りどれくらいあったんですか?

  79. 21409 周辺住民さん

    >>21400 匿名さん

    そのまんま自動車教習所になったりして。。。

  80. 21410 周辺住民さん

    >>21405 匿名さん

    アウトレットできちゃったら、阿見のは潰れちゃう?
    70街区とイーアスと被らないとなると、イケアぐらいしか思いつかない。
    渋滞を解消するように、住宅地の中にある細かい店舗をまとめてほしいよ

  81. 21411 周辺住民さん

    うーん、学校法人とか?
    小学校~高校、もしくは中高一貫など、こんどこそできたりして。

  82. 21412 匿名さん

    イケアなんか出来たら渋滞になりそう。もう大きな商業施設はいらないな。
    マンションの場合は学区は研究学園小、中かな?

  83. 21413 匿名さん

    自動車学校なんか出来ないから大丈夫
    アウトレットなんか出来ないから大丈夫
    学校なんか出来ないから大丈夫
    イケアなんか出来ないから大丈夫

    アリバイ作りで「イノベーション施設」を併設した物流倉庫。眼の前にあるZOZOBASEがまさにそれ。

  84. 21414 マンション検討中さん

    IKEAができたら熱いですね、少なくともTX沿線の人は電車で来てくれそうです。
    やっぱり電車で人が来てくれるような場所にしないと、地元需要だけじゃすぐ限界が来るし、たかがしれているのはこれまででよく分かっているわけで。

  85. 21415 匿名さん

    IKEAは車メインじゃない?
    圏央道降りてすぐだし、道も広いしTX沿線でも三郷に行くより楽な人は流れてくるね。
    物流よりは良いけど、あまりありがたくない。

  86. 21416 検討板ユーザーさん

    >>21414 マンション検討中さん

    IKEAに遠方からきて買うなら車じゃないですか?
    車なら守谷以南は三郷行くと思います。
    IKEA以外につくばにわざわざくる買い物スポットがないと厳しいかなと。

  87. 21418 周辺住民さん

    買い物すきな人にはイケアとコストコで大満足でしょうねぇ。東京埼玉以外にも、茨城の北方面(栃木近辺)からも遊びにくるかも。

    あとは、バリエーション的にスポッチャもありかと。せっかく駅から歩ける距離で意外こうゆう施設ないですし。なかなかの広範囲から人が集まってくる予想。

  88. 21419 マンション検討中さん

    >>21417 マンション比較中さん
    ぜひお願いします。

  89. 21420 匿名さん

    研究学園駅近
    10数社の応募
    プロポーザル方式
    16ヘクタール
    今月上旬公募
    来月か再来月あたりには計画概要のニュースが入るかも。

    なかなか面白そうな案件が
    一気に決まるんですね。

  90. 21421 マンション掲示板さん

    全然関係ない話しですが、ほぼタダで手に入れてた都内の築50年1LDKのマンションが売りに出して速攻1,000万円で買い手が見つかりました。いろいろ差っ引かれて800万円ぐらいになるかな。今日は乾杯だ。※マンションはまだまだ需要がありますね

  91. 21422 名無しさん

    関係なさすぎて吹いた、おめでとう

  92. 21423 名無しさん

    アワビにバナナをさしたやつとか…

  93. 21424 検討板ユーザーさん

    IKEAって車利用がターゲットだろうし研究学園に作るかな。
    それだったら圏央道の新設つくばICや常磐道の新設つくばみらいICの土地の方が実現性ありそう。

  94. 21425 検討板ユーザーさん

    >>21424 検討板ユーザーさん

    そっちの方が現実味あるよね。
    街中に作るなら東京都心部みたいに他から何もしないでも人が集まる場所に作らないと。
    車社会の茨城県ならICのあたりに作って、車利用者を集めるのが賢明。
    ただ三郷と利用者が被らないエリアになりそうだけど。

  95. 21426 匿名さん

    IKEAは他の集客施設の集客力を頼って出店場所を決める
    ことが殆どなので、
    単体で孤立したところに出店しても客は来ないだろうって考えてるんだよ。
    だから、この辺で選ばれるとしたら研究学園ということになるんですよ。

  96. 21427 検討板ユーザーさん

    そしたら研究学園は一番ないかな。
    集客にしては全てが離れすぎてる。
    徒歩圏内じゃない。
    どうせ車移動なんだからそんなところに作る必要性がない。

  97. 21428 匿名さん

    IKEAが出店するところは
    だいたいコストコがある。

  98. 21429 住民さん3

    都内からも集客するには駅から徒歩圏じゃなくっちゃ。車持ってない人もいるし、高速乗ってくるのも面倒くさいって人もいるし。どのみち、車で来れるたちをターゲットにしてたら儲からないよ。
    IKEAになるかはわからいけど、立地がよくてかなり人気ありそう。

  99. 21430 匿名さん

    三井アウトレットがきてくれると嬉しいが。
    大規模な商業施設がきたら週末はカオスになるな。

  100. 21431 マンコミュファンさん

    >>21430 匿名さん
    本当に出来ないから大丈夫だ少年よ。

  101. 21432 匿名さん

    ただの準工業地なら戸建て可能だけど、
    ここは葛城地区地区計画によって誘致施設A地区となっていて、戸建ては禁止らしいな。
    だから戸建て開発は出来ない。
    かといって全部マンションだと総戸数3000戸ぐらいにってしまうから
    マンション+商業+物流施設の新三郷みたいになるのかな?

  102. 21433 匿名さん

    募集要項によれば最低落札価格は約92億。
    必須条件の中に、
    つくば市未来構想及びつくばスーパーサイエンスシティ構想に配慮した施設とあるね。
    少しは期待できる開発かもしれない。

    10月中旬までのお楽しみだね。

  103. 21434 匿名さん

    10数社で争って最低落札価格がこれぐらいあったら
    イーアス132億、
    高エネ研南側110億を大きく上回る落札額になりそう。

  104. 21435 匿名さん

    なんにしても落札業者次第か。
    新三郷みたいな開発になるなら歓迎したい。

  105. 21436 匿名さん

    イオンモールかイオン系アウトレットじゃないの?
    カスミの本社近くだし。
    それに土浦のイオンモールの土地の契約があと5年ぐらいなんだよね。

  106. 21437 検討板ユーザーさん

    広大な物流倉庫ってオチは流石にないと思いたいけど、あり得なくはないかも…

  107. 21438 名無しさん

    >>21436 匿名さん
    近くにイーアスがあるのに、イオンモールはないでしょ…。もしなくなったらつくばのほうに行ってくれとなりそう。
    アウトレットはワンチャンあるかも、あみに大ダメージを与えてしまうが。

  108. 21439 匿名さん

    普通のモールはイーアスと競合してしまうから難しいだろうな。
    ちばらぎ方面は駅近アウトレットが無いから
    アウトレットなら電車でも集客できると思うし、
    イーアスにも相乗効果ありそう。

  109. 21440 匿名さん

    これですね。
    https://www.jari.or.jp/information/news/news-child/46626/

    高エネ研南側は、物流施設+商業施設利用目的の事業者に決まりかけてたけど、TX沿線開発区域外ということで集客地分散による悪影響が懸念されて商業利用不可になったんだよな。
    あそこで商業施設目的の事業者が集まるんだからここはもっと集まりそうだね。
    TX沿線開発区域内だし駅近だし
    つくば市もここに関しては商業事業者ウェルカムだろう。
    でも、一番金を積んでくるのは物流とかデータセンターの事業者だろうね。

  110. 21441 口コミ知りたいさん

    >>21439 匿名さん

    駅近アウトレットがないのは茨城県にそんな需要がないからだと思いますよ。
    常磐線に接続していれば電車需要も多少は見込めても、TX単独だと厳しいでしょう。
    プロが駅近アウトレットに需要あると判断していれば、既にあります。

    >>21440
    データセンターは地盤の強さで印西市が人気ですから、つくば市は物流センターですかね…。
    北関東駅前最大の物流拠点で商業施設隣接させて市民還元というのはありそうです。

  111. 21442 eマンションさん

    アウトレットは千葉埼玉のTX沿線民の需要あると思うけどな。
    車で幕張や酒々井行くよりずっと楽だし。

  112. 21443 検討板ユーザーさん

    >>21442 eマンションさん
    自分もそう思います。
    千葉埼玉のアウトレット需要はレイクタウンが供給していますが、アーバンパークラインユーザや、TXのおおたかの森以北ユーザなら研究学園駅を選ぶかなと。

  113. 21444 匿名さん

    >>21441 口コミ知りたいさん

    https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/082901281/

    高エネ研南側未利用地は大手ショッピングモールを誘致する予定だったけど、
    商業地分散により開発促進地域であるTX沿線開発の商業施設に悪影響を及ぼすということで却下され
    延床面積80万平米 データセンター7棟、物流施設2棟で構成されるビジネスパークになった。

    https://www.kensetsumirai.co.jp/topics/news/3743/


  114. 21445 ご近所さん

    圏央道沿い、電車の通ってない茨城県広域もターゲットになります。集客はコストコと似た感じになりそう

  115. 21446 口コミ知りたいさん

    県がバックアップしてくれるっていうから、市が土地の一部でも買って市立高校を新設したら駅前の価値上がっていいんじゃない?
    県立はもうないから市立で、中高一貫の作ればさらに価値上がりそう。

  116. 21447 検討板ユーザーさん

    研究学園駅前ならマンションが良いな

  117. 21448 匿名さん

    >>21436 匿名さん

    え?契約更新しますよね?

  118. 21449 マンション掲示板さん

    コメリパワーつくば西店近くにIKEAが来る噂が流れているみたいですね、Twitterで見ました

  119. 21450 匿名さん

    あの土地は8.9ヘクタールだから
    土地の広さ的にはIKEAにちょうど良さそうだね。
    学園線と都市軸道路の交点だし、
    スマートインターが出来て都市軸道路が守谷までつながれば集客には意外と問題ないのかも。

  120. 21451 通りがかりさん

    定期的に噂になっては立ち消えるIKEAの建設の話、今度は本当なんですかね?
    公式発表や建設看板、土地の購入の確定情報出ないと信じていいのか悩みます。

  121. 21452 匿名さん

    江戸川に都市軸道路の橋がかかったし、
    常磐TX方面の千葉県内あたりは
    完全に新三郷店の商圏内という扱いになったんじゃない?
    それを踏まえて茨城県内にということになると
    もうつくば市内しかないだろう。
    IKEAは放っといてもつくばに出来ることは確定してるんじゃないの?

  122. 21453 匿名さん

    今後出店が考えられるのは
    圏央道沿いなら
    西は久喜・五霞
    東は成田あたり。
    そこら辺しか考えられない。
    だから必然的にその中間ぐらいに出店されることになる。

  123. 21454 匿名さん

    自分は北欧家具好きだけど、イケアに興味はないな。
    ニトリみたいなもんでしょ。

  124. 21455 匿名さん

    家具を最も欲しがってるのは、
    新居を買ったばかりの
    金銭感覚麻痺気味になった若いファミリーなんだろうから、新築着工件数多いTX沿線はおさえておきたいのだろう。

  125. 21456 ご近所さん

    ララガーデンの解体,ほぼ終了です.

    調整池は残してあります.

  126. 21457 評判気になるさん

    >>21456 ご近所さん

    何がその後にできるんですか?
    つくばのここにこんな店できるという話は願望が先立ってがっかりすること多いです。
    ララガーデン跡地にカインズホームできるという話ありましたが、阿見町にカインズできる計画書出てるのでなさそうですよね…。

  127. 21458 評判気になるさん

    ん?よくわからないがIKEAがつくばにできるかできないかの議論をしてるんですか?候補地はどこなんですか?

  128. 21459 匿名さん

    妄想を信じないほうがいい。

  129. 21460 ご近所さん

    IKEAの場合は、まったく駅から歩いていけない距離には作れないでしょう。やっぱり都心に住む電車層も取り込まないと割に合わない。
    イオンと違って「地元の店」として特化はできないとうか~

  130. 21461 匿名さん

    IKEAは出店方針変えたんじゃない?
    最近は駅前型とか出来てるし、
    一方で駅の無い完全郊外型とかもつくり始めてる。

  131. 21462 マンション掲示板さん

    >>21460 ご近所さん

    都心近郊に住む人は郊外のつくばに買物に来ないので、郊外需要を満たすとなると駅の側に作ることはないと思います。
    ここは車持ってない人は少数派の北関東ですから。
    同じ北関東の前橋のIKEAも関東自動車道前橋南インターチェンジのところに作っていますから、茨城県に作るとしても同じように周辺からのアクセスが良いインターチェンジ付近でしょう。

  132. 21463 匿名さん

    IKEA前橋は敷地面積5.8ヘクタールだそうだ。
    研究学園駅近くの売却予定地であるJARIの土地は
    15.5ヘクタールの一括売却、なのでIKEAにとっては広すぎる。
    下河原崎の商業施設誘致街区8.9ヘクタールへの出店の噂が出始めたのが昨年末頃だから、
    ちょうどJARIの土地が分割売却しない方針に定まったころなのではないかな?
    JARIの土地を狙ってたけど諦めて下河原崎の土地にしたって感じなんじゃない?

  133. 21464 マンコミュファンさん

    つくば市は噂は色々出ますけど、実際に出店されないことばかりなのでまたかあって思ってしまいます。
    車社会の茨城県で電車の需要狙うなら、常磐線になるのではと取手のイオンモールの計画を聞いて思いました。
    つくばで噂のあったカインズホームもつくばでなく、荒川本郷で常磐線でした…。

  134. 21465 匿名さん

    コストコとイーアスもイオンモールもララガーデンも
    噂から始まってるから、
    こういうのは噂が出るのは仕方ないと思う。

  135. 21466 匿名さん

    >>21464 マンコミュファンさん
    でもカインズは常磐線の東側なので、
    TX沿線は商圏に含んでいないのかもしれませんよ。

  136. 21467 マンション掲示板さん

    カインズは石岡にもあるしね

  137. 21468 マンコミュファンさん

    >>21466 匿名さん

    マップでカインズホームを探すと、カインズ竜ヶ崎店・カインズ下妻店・カインズ石岡玉里店の3店舗を三角形にした中央あたりに、カインズ阿見町店が出来るので、近くのつくばにもう一店舗作るのは難しいのではと思ってしまいます。
    マップで位置見ると、もう増えなさそうだと思ってしまいまして…。

  138. 21469 匿名さん

    逆に下妻阿見竜ヶ崎石岡にあるものを
    喉から手が出るほど欲しがるつくば市民もいないような…

  139. 21470 匿名さん

    https://www.pref.ibaraki.jp/kikaku/tsushin/takuchi/joshin-n.html

    上2つ商業用の土地が売りに出された。
    どちらもスーパー出店するにはちょうど良さそうな土地だね。

  140. 21471 匿名さん

    県がIKEA想定してるのは
    リサーチパークとコストコの間の土地だと思う。
    https://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/sp/research_park/researchpark.ht...

    ここは前橋のパターンとよく似ている。
    土地も同じぐらいの規模だし、
    何よりリサーチパークにせずに
    不自然にここだけ別な用途向けに残してるところが怪しい。

  141. 21472 匿名さん

    駅前のマンションは研究学園小中の学区にならなかったし、相変わらず学園南は割り食ってるな。

  142. 21473 匿名さん

    つくば市内のTX沿線開発地で誘致施設地区になってるところで住宅開発されたところは一つもないよね。
    誘致施設地区をプロポーザル方式で売却するとなった時点で住宅の線は消えたと思う。
    あと、売ればどこでも物流業者が買ってくれる
    つくば市内であえて
    駅近に物流施設誘致することもほぼないだろう。
    大型店舗以外だと民間の研究所とかならありえるかもね。

  143. 21474 匿名さん

    まだ何の情報源もないのに、誰かが「〇〇ができるかも」という根拠の無い妄想で一喜一憂できるのが流石つくば市って感じ。何が流石か?は個人の感想なので。

    IKEAだろうが研究所だろうが物流倉庫だろうが、とりあえず作り始まってから一喜一憂しても遅くはない。

  144. 21475 マンコミュファンさん

    人が増え続けていて空いている土地がある、幸せな妄想の余地があって素晴らしいことじゃあないか。キミも妄想してくれたまえ。

  145. 21476 匿名さん

    東光台とか西部工業団地に次々物流施設が建ってるけど、
    あそこは店舗不可、住宅不可の工業専用地域だから
    どうしてもそのような使われ方になってしまう。
    だから周りがあんな感じだからといっても
    なし崩し的にJARIの土地が倉庫になることはないんじゃないかな?
    むしろ商業誘導で設定することが多い2段階違う準工業地域でプロポーザルなら商業の可能性は極めて高いと思う。

  146. 21477 匿名さん

    この板は100%妄想ネタですよ。良いじゃないそれで。

  147. 21478 匿名さん

    そんなにこの話題嫌なの?
    TX沿線開発始まって以来の大ごとなのに…
    県下2位の商業地価の研究学園駅近の一括売却の話題が嫌ならこのスレ向いてないよ…

  148. 21479 住民さん1

    残念ながら大型商業施設もくることなく研究所か倉庫になるのがオチだろう
    駅からはちょっと遠いし、交通のべんもものすごく良いわけではない

  149. 21480 匿名さん

    研究学園の準工業の誘致施設用地分譲で
    物流業者に売却されたことは多分一度もないよね。
    日本郵便が作業所として使ってるところならあるけど、
    イーアス、コストコ、コーチャンフォーなど、
    だいたいが店舗ですね。
    県が分譲してるリサーチパークは物流業者ならすぐにでも売れるでしょうけど、半導体関連と限定してかなり選り好みしてる感じ。
    JARIの土地の売却額はこれらのどれよりも高いと思いますから、駅近である必要のない物流業者が何が何でも取得したい土地ではないですね。

  150. 21481 通りがかりさん

    研究学園駅南の土地は商業施設併設のベースボールパークかアリーナが良いな。

    野球の場合はヤクルト誘致。二軍が守谷なので効率がいい。
    首都圏で鉄道駅徒歩圏内で野球スタジアムが作れる環境はなかなかないからね。

    いずれにせよつくばに他県近郊から多くの人を呼べる施設が必要でしょう。
    駅前も発展するはず。

    今は筑波山くらいしかないからね。

    いずれにせよ

  151. 21482 匿名さん

    募集要項に、パース図には、企業名や商品名やそれを連想させるシンボルカラーとかは使うなって書いてあるから、
    商業施設を想定してるよね。

  152. 21483 口コミ知りたいさん

    >>21481 さん
    朝からなんでこんなコメできる時間あるの?

  153. 21484 匿名さん

    アウトレットと観覧車が似合う。
    間近に筑波山が見えて筑波山まで来た感を演出できるし、
    研究学園からつくば駅周辺まで見渡せるし、
    反対側は都心と富士山が同じ方向に見える。
    観覧車置くには悪くないロケーションだと思う。

  154. 21485 匿名さん

    >>21484 匿名さん
    ついに観覧車まで出てくるとはw

  155. 21486 匿名さん

    イオン土浦の契約があと5年ぐらいだから
    もし大規模商業施設だったら嫌なタイミングだよね。
    イオンもその1年前ぐらいには状況を見て何らかの判断を下すことになるんだろう。
    もともと6号が繋がればイオンつくばに統一するつもりだったんだろうし。

  156. 21487 評判気になるさん

    >>21486 匿名さん

    客が来てるから潰さないだろう。
    ララガーデンみたいに空いてるわけでもないし。

  157. 21488 匿名さん

    取手にイオンつくる考えを持ってるなら、
    つくばか土浦
    先に契約切れる方を無くすつもりなんじゃない?

  158. 21489 匿名さん

    つくばに大規模商業施設ができて、
    取手にもできて、
    それでもつくばイオン土浦イオンが
    客数減らさずにやっていける見通しなら残すと思うけど…
    そうなるのか?

  159. 21490 ご近所さん

    いまいち追いついてないけど、研究学園駅前で売りに出ているのは教習所みたいなところだよね?あそこ全部?

  160. 21491 マンション検討中さん

    売却予定なのは安藤ハザマ技術研究所の西隣の空き地。
    去年まつりつくばをやったところだね。
    というわけで、JARIとつくば市の関係は良好のようだ。

  161. 21492 評判気になるさん

    土浦イオン無くなるのか。
    別に困らないけど。

  162. 21493 マンション掲示板さん

    つくばはスーパーシティ云々の前に、学校のHPに不正アクセスされて書き換えられた脆弱なセキュリティをどうにかしないと…。
    スーパーシティで個人情報提供したり、ドローン飛ばしても不正アクセスされそうで怖い。

  163. 21494 匿名さん

    >>21489 匿名さん
    つくばの大規模商業施設ってどこ?
    イオンモールつくばはイーアスより後だし、つくばも土浦も客さんたくさん来てるじゃん。

  164. 21495 匿名さん

    ほぅ。土浦の都市開発スレが立ち上がったのか。兄弟分よ、手を組むか抗争が始まるか。ま、仲良くやりましょう。

  165. 21496 評判気になるさん

    取手イオンもできるし土浦イオンは無くなるだろうな。

  166. 21497 匿名さん

    取手は延期延期でどうなるか微妙。
    研究学園の土地の動きの方が早そう。
    JARIはつくば市と茨城県は密接した関係だから
    まともなデベロッパーに売却してくれそうだし安心感はある。研究学園駅もイーアスも元々はJARIの土地だし、
    つくば市役所が建ってる土地はJARIの借地。
    研究学園自体がJARIの協力で築いてきた街だから
    あの土地は県や市が望まない形にはならないだろう。

  167. 21498 匿名さん

    大手デベが取得すれば、
    理想科学、タキイ種苗、フルーヴあたりの
    駐車場の一部を取得するか借りるか交換するかして
    駅がからの入り口に利用するだろうね。

  168. 21499 匿名さん

    >>21493 マンション掲示板さん

    もはや不正アクセスされたこともつくば市HPから削除されてるし、未だに教育委員会や学校の全てのHPは無かったことになっている。

    このレベルでブロックチェーンとマイナンバーでネット投票とか言われてもね。

    今の市長は根回しも下手くそだから、法的な面もクリア出来なそうだし。

    散発的に実証実験やって一部支持層からのみ賛同を得て気持ちよくなってるスーパーシティごっこ乙って感じ。

  169. 21500 口コミ知りたいさん

    エンジニア目線だとたまたま委託業者の質が低かったんだね乙としか思えなくて、再発防止はしてほしいけれど、それを槍玉にあげて叩いているのを見ると、なんだかなと。
    技術検証している会社と、そのあたりを運用保守している会社が別なことくらい、考えればすぐ分かるだろうに。

  170. 21501 匿名さん

    >>21500 口コミ知りたいさん
    甘いよねぇ。会社が別なことくらい考えなくても分かるってw

    不正アクセスされて、復旧できないくらい中身グチャグチャにされて、4ヶ月経っても案内どころかなかったことにしてても許せる度量が欲しいよ。

    きっとそれだけ大きな度量があれば、ネット選挙で不正や漏れがあっても許せるんだろうね。すごいすごい。

  171. 21502 評判気になるさん

    >>21501 匿名さん
    許したなんて一言も書いてないのだが…。文盲か?

    ネット選挙は、不謹慎だが、むしろ不正や漏れがあってほしいと思ってる。市長自身の首をかけてのトライアルでしょ、応援してるわ。

  172. 21503 匿名さん

    挑戦することはいいことだと思うが失敗の責任はとらんとね。
    学校のHPの不正アクセスといい都合の悪いことは隠蔽よ。

  173. 21504 マンション掲示板さん

    >>21501 さん

    セキュリティだけでなく、スーパーシティの目玉の自動運転バスは境町や日立市ですでに運行してて後塵を拝してるし、境町はドローンの配達も今月から始まってる。
    境町の方がつくばよりよほどスーパーシティ、いやスーパータウンで世界のあしたが見えてると思う。
    つくばは実証実験ばかりで他の茨城県の自治体の方が未来に進んでるのはなんだかなぁって。

  174. 21505 ご近所さん

    そういえばTXの延伸って、茨城県がパブリックコメントを募集するんだよね?ここに来ている人たちは、反対意見を投稿する方が多いのかしら。
    パブコメ募集が始まったら、そのことをこのスレで周知しなくては

  175. 21506 ご近所さん

    祭りつくばって、つくば駅周辺でするものかと思った??(新参者です)
    去年はコロナでイレギュラーに研究学園駅周辺だったのかしら。
    今年の情報がそろそろ出てくるかな、わくわく

  176. 21507 検討板ユーザーさん

    >>21505 ご近所さん
    今の試算でも毎年3億の赤字らしいし
    こんなものに税金使われるとかたまったもんじゃないよね。

  177. 21508 名無しさん

    TX会社が毎年3億円の赤字でも茨城県の経済効果は毎年30億円とか言い出すかもしれない。やさしさのものさし、、、。

  178. 21509 名無しさん

    やさしさのものさしで何でも計ろう!世界のあしたが見えてるよ。

  179. 21510 名無しさん

    >>21503 匿名さん
    と、匿名で批判ばかりする奴は日本が腐っていく元凶

  180. 21511 匿名さん

    >>21505 ご近所さん
    頼みます。皆んな忙しくてなかなかできないんで有難いです。

  181. 21512 マンション掲示板さん

    >>21508 名無しさん
    現状維持でこれ以上何も生まない毎年2億円税金投入の洞峰公園よりはずっと期待出来るし役にも立つでしょう。

  182. 21513 検討板ユーザーさん

    毎年3億の赤字路線に1400億かけるとか正気かと。
    そんなもんより東京駅延伸に注力しろよ。

  183. 21514 マンション掲示板さん

    TXの延伸反対ってつくば駅前の人、それも都内通勤してどうしても座りたい人しか盛り上がらなそうです。
    だって、研究学園や万博公園前・みどりのの住民にとっては、始発駅云々関係なくて
    TXと常磐線が競合することによって、TXの高い定期券の値段が下がるメリット出てくるから反対するメリットはさほどないんですよね。

    仮に常磐線に近い値段の定期券料金になれば早くて安い定期券を手に入れられるようになって、駅近の利便性上がって資産価値も上がりますから。
    北総線の定期代金が大幅値下げしてそれを見越して住む人増えたり、話題になった例が近時にあります。

  184. 21515 検討板ユーザーさん

    始発云々関係なくこれ以上混むのが嫌なんだが。

  185. 21516 検討板ユーザーさん

    単純に土浦嫌いな人とか無駄に意識高い環境保全家の方々も反対しそう。

  186. 21517 マンション検討中さん

    土浦に延伸しなくたって黒字継続でいずれ運賃は下がると思う。
    やるかどうかも分からないし、仮にやっても赤字くさい話はそろそろやめて、だいぶ現実味を帯びてきた東京延伸の話をもっとしたいなあ。

  187. 21518 匿名さん

    ってことは現状、運賃高いのがTX沿線発展の足枷になっているってことかな?
    運賃とか
    どん詰まりであるとか
    JRに対して劣っていた部分が今後次々解消されると、
    常磐沿線に住むメリットがいよいよ完全に無くなってしまいますね

  188. 21519 通りがかりさん

    >>21518 匿名さん

    車両の編成数増やす関係で、常磐線と接続しないなら値下げする理由がTXにないからつくばどん詰まりなら高いままだと思う。
    つくば駅でどんづまりなのはネックだよね。
    どうせとめるならつくばらしい研究学園でどん詰まりにしたら良かったと思う。

  189. 21520 匿名さん

    そんなことはないよ。
    高いのは建設費償還があるからなので。
    今のまま黒字で運営し続けることが
    運賃値下げの一番の近道。

  190. 21521 匿名さん

    TXをより儲かる体質にする。
    そのために県として動かなきゃならないのは土浦延伸以降ではない。
    今から始めないとだめ。
    まずは、つくばを単なる住宅都市にしない方向の都市計画を進めること。
    商業業務機能が強化された自立都市をつくること。
    県としてはそれを全力で進めていかないといけない。
    そうしないと土浦延伸のB/Cの数値が上がっていかない。

  191. 21522 匿名さん

    >>21510 名無しさん
    と、匿名で批判ばかりする奴を批判仕返す奴も同類。皆仲良く腐っていく元凶。

  192. 21523 匿名さん

    TXはコロナ終わってまた黒字に戻ったし、
    もう放っとけば借金も返せるし、
    これ以上活性化のために躍起になる必要はないんだけど、
    変にB/C微妙な目標つくっちゃったから、
    TX利用促進に県はさらに躍起になるしかなくなったね。

    ま、そういうことなら
    JARIの土地はアウトレットがTX利用促進に一番貢献しそうだね。
    さらに人が集まれば駅とイーアスとアウトレットの間の
    人の移動に関してスーパーシティでやりたいことをやれるんじゃないの?
    募集要項にスーパーシティ構想に配慮しろって書いてあったしちょうどいいんじゃないの?

  193. 21524 匿名さん

    とりあえずTX延伸は議論してても俺ら皆タヒんだ頃に答えが出る。その頃に
    「そーいえばー」とどっちサイドの人も懐かしむだろうね。

  194. 21525 マンコミュファンさん

    つくば、2ヶ月連続で人口が減少している。
    こんな事あったか?

  195. 21526 匿名さん
  196. 21527 匿名さん

    >>21525 マンコミュファンさん
    つい数週間前に「3月単体で減ったと騒いでるアホ(意訳)」と息巻いていた奴が
    「2ヶ月だけで騒いでるアホ(意訳)」と息巻くアップを始めました。

  197. 21528 匿名さん

    >>21526 匿名さん
    あらら
    大規模マンションの入居開始月だったのにね

  198. 21529 口コミ知りたいさん

    よくみたら土浦でワロタ。いいぞ

  199. 21530 通りがかりさん

    改行が特徴的でわかりやすいです。

  200. 21531 匿名さん

    研究学園の市役所周りには駐車場として使ってる県有地がたくさんあるようだから、あそこに県の出先機関でも集約してみたらいいのに。
    これからはTXの収支を引き上げるような政策をバンバン打っていかないと目指すべき2050年の県の姿は実現しないよ。

  201. 21532 匿名さん

    大手私鉄なんかは沿線の末端あたりにテーマパークをつくってみたりしながら鉄道利用を促進するための投資をやってきた。
    TXの筆頭株主である茨城県も、テーマパークに限らずだけどそれと似たようなことをしなければならないだろう。
    間違っても対立軸である常磐沿線土浦以南の価値を上げるようなことをしてはいけない。
    これからはそのことを肝に銘じた20年間にしないといけない。

  202. 21533 マンコミュファンさん

    ま、減った事実は事実だからな。

  203. 21534 マンション検討中さん

    テーマパークやアウトレットなんかそんなの研究学園で作る必要性なんかないよ
    駅から近くて高速ICから近いところじゃないと意味はない

  204. 21535 匿名さん

    >>21534 マンション検討中さん
    プレミアムアウトレット系はインター重視みたいね。
    三井系は駅近く好む傾向。
    イオン系はその中間ぐらいかな。

    JARIの土地は圏央道や常磐道のI Cから来やすいし
    好立地だと思う。
    明後日あたりにオープンする大阪の三井系店舗も、
    三井系らしい出店だね。
    ららぽと三井アウトレットの一体型店舗にコストコを併設した形らしい。
    JARIの土地もほぼ同じ広さだし、ららぽはいらないけど、
    IKEA併設のアウトレットとかやってくれたらベストだね。

  205. 21536 通りがかりさん

    JARIは交通の便悪いでしょー
    普通に考えたら圏央道の新島名ICか常磐道の新つくばみらいIC周辺の土地だよ
    上河原はコメリ横があるし、つくばみらいはSIC予定地が土地区画整理事業されてる

  206. 21537 匿名さん

    そこに高校作ったらみんなハッピーじゃね???

  207. 21538 匿名さん

    コメリの隣の土地は大規模商業には狭すぎるから
    厳しいと思う。
    つくばみらいは論外。

    JARIの土地の初動がララガーデンが閉店した直後だから
    普通に考えたら商業施設の誘導だろうね。
    募集要項にも、つくば市未来構想とスーパーシティ構想に配慮することが必須条件になってるし、それが満たされない場合はどこにも売却しないこともあるとも書いてあったから、
    まちづくりをやってる大手総合デベによる商業開発の可能性が濃厚だと思う。
    そうなるとジョイフル本田とかイオンとかは厳しいだろうね。
    駅近16ヘクタールを一括で買える力があって
    スーパーシティ計画に関与出来るのは、大和ハウス工業か三井不動産ぐらいじゃないかな?
    でも大和ハウスはアウトレットの実績ないからイーアスと差別化した施設をつくるというのは実質的に無理と判断されると思う。
    なので消去法で三井になる気がする。
    ただ、優良企業の本社機能とか一大研究拠点とかが来たら
    そっちに靡く可能性はまだあるけどね。
    ちなみに、つくば市未来構想には、
    研究学園駅近接地については商業業務機能のさらなる集積を目指し、
    つくば駅周辺の中心市街と連携した副都心をつくるって書いてある。
    万博駅やみどりの駅にはそこまでのことは書いてない。

  208. 21539 匿名さん

    三井がきてモール同士で競争してくれたらいいんだけどね。
    今まで学園南は企業が入るルールにでもなってるのかという開発だったけれどもどうなるか。

  209. 21540 匿名さん

    というつくば市民の妄想が滑稽
    いろいろと妄想をして現実を思い知るしかない
    所詮つくばだと言うことを忘れちゃいけない

  210. 21541 通りがかりさん

    スーパーシティで必要なのは商業施設じゃない。なぜスーパーシティ=商業施設になるのか意味不明。普通に研究施設がスーパーシティにふさわしく、どこにでもあるアウトレットなんかいらない。それは地域住民の勝手な考えでしかない。

  211. 21542 通りがかりさん

    三井がつくばに来るわけないと思うけどね。
    ララガーデンを閉館してつくばから離れたばかりだし。
    TX沿線でつくばに注力するくらいなら柏に投資すると思う。
    三井がつくばで都市開発する気があるならパークホームズをつくばに作ってた。

  212. 21543 口コミ知りたいさん

    上が言うように三井が商業施設作るなら千葉だろ
    もう大手は研究学園の失敗から進出しないだろう
    スーパーシティ構想なら半導体研究施設がアレじゃない?それか印西みたいなデータセンター

  213. 21544 匿名さん

    つくば市が必要なのは研究施設であって商業施設なんてもんは別の地域に作ればいい。つくば市民なんかどこに出来たって車で行くんだからどこでもいいだろ。

  214. 21545 匿名さん

    暮らしに主眼を置いたスーパーシティに必要なのは商業施設じゃなくて街。
    商業業務機能誘導地区は、
    それを誘導した上でスーパーシティ構想に関与していくってことだろうね。
    つまり、つくば市の都市計画下にスーパーシティがあるということなので、
    研究学園駅近接
    準工業
    誘致施設A地区(戸建て住宅不可)
    15.5ha一括取得
    目指すべき方向性はつくば駅周辺と連携した副都心

    これらが、推測する上での材料となります。

  215. 21546 匿名さん

    つくば市が満を持してスーパーサイエンスシティ構想で作り上げたものがアウトレットモールや商業施設だったら失笑もの
    熊本のほうはスーパーサイエンスシティだぞ

  216. 21547 検討板ユーザーさん

    つくばに求められてる役割は商業施設の充実や駅前の利便性の向上でなく、研究機関や研究施設とそれに関わるインフラの整備でしょう。
    商業施設や住宅施設を増やすなら、郊外の原野や農地を切り開いたありふれたベッドタウンになってしまう。 つくば駅はもうそうなってるかも知れませんが。

  217. 21548 匿名さん

    アウトレットモールなんざ上河原とか高山とかつくばみらいにくれてやれ

  218. 21549 匿名さん

    もちろん、県や市は、商業施設より、優良企業の本社機能とか大規模研究拠点あたりを一番に考えてると思いますよ。
    ただ、募集要項を見た感じだと、
    一般人が立ち入れない閉ざされた空間にすることはないように思う。
    働く場も暮らしの中の一つの要素ではあるけど、
    それだと享受できる人が限定的すぎる気がするよね。
    人を集めやすい駅近で暮らしに主眼を置いたスーパーシティ云々を絡めるなら、やはり多くの人を巻き込むものでないと。

  219. 21550 通りがかりさん

    つくばでスーパーシティやるなら、研究都市らしく理系の研究者とその家族しか住めないスーパーサイエンスシティ特区作って自分たちを実験データにしたガチの実験特区とかやってみたら面白かったと思います。

    ITに特化したエリアはIT系の研究者と技術者のみが住めるエリアにして、一般人への導入なんて考えないゴリゴリのITエリアとか。
    そのスペシャリスト自身によるデータを長期的に取って、それを一般人向けにこなれた形で他のエリアや他の自治体に提供していくとかロマンあったと思います。

  220. 21551 口コミ知りたいさん

    なに?アウトレットやモールがスーパーでサイエンスなシティってこと?
    スーパーシティってスーパーマーケットがあるシティことなのかwww
    なら人が集まるなwww

  221. 21552 匿名さん

    駅近というのはクルマを運転できない人たちも集まれる場所なので、そういった意味では、
    より多くの人がスーパーシティたる何かを享受できる場所とすることが可能なわけですから、
    滅多に出ない希少地ですし、
    街に向けて閉ざされてないそういったものが誘導されることになると思う。

  222. 21553 匿名さん

    >>21547 検討板ユーザーさん
    つくば駅周辺と研究学園駅周辺に
    商業業務機能を集めたがってるのはつくば市。

    そのつくば市の都市計画に沿ったものであることを
    売却の条件としているのが今回の売却される土地。

    つくば市はこうあるべきとか、
    クルマ社会だから駅近とか関係ないとか
    そういうことを今更言ってもしょうがない。

  223. 21554 eマンションさん

    >>21552 匿名さん
    郊外のベッドタウン政策をつくばでやる必要なくないですか?
    そんなどこでもできることをわざわざつくばでやらなくても。
    駅前に大型商業施設を作って他の沿線住民を呼び込んだりするのはつくばでやる必要無いと思います。
    あなたの言う【スーパーシティたる何か】がどういうものなのか、どう捉えているのかよくわかりません。

  224. 21555 匿名さん

    スーパーシティって国の実験台だよ
    住民の利益より国の利益だよ
    商業施設作りたければスーパーシティは白紙撤回だよ
    他の自治体も手を挙げてたのに商業施設作った日には...

  225. 21556 通りがかりさん

    アウトレットモールがほしくてほしくてたまらない住民がいるみたいだ

  226. 21557 通りがかりさん

    そもそもつくば市は学術研究都市であり学園都市です。
    ありきたりの商業施設を求めるのであれば柏の葉キャンパスや流山おおたかの森へ移住すればいいです。
    学園都市ということをお忘れなく。

  227. 21558 匿名さん

    駅からの距離が程よいので
    次世代モビリティなんかは大いに活躍しそうですよね。

    市役所職員が市役所に通勤するのに研究学園駅から
    実験的に活用してたことがありましたが、
    ああいう限られた人だけで運用するのではなく
    もっと多くの人が利用するような場にするのが良いと思います。

  228. 21559 マンコミュファンさん

    >>21557 通りがかりさん
    そもそも論は要らない。
    つくば駅周辺と研究学園駅周辺を特別視し、
    商業業務機能を誘導すると市は決めていて、
    今回それに応じるところが出てきてるから
    プロポーザル方式で売ると決めてるんだから、
    決まってるところを覆さなくていいよ。

  229. 21560 名無しさん

    研究学園にこれ以上大きな商業施設は要らない。

    センター側に人の流れ分散してもらいたいけど難しいかな。

  230. 21561 ご近所さん

    >>21462 マンション掲示板さん

    都心から来るかは業態によるんじゃない。コストコは足立ナンバーがちらほらいるようだし。イーアスはわざわざ都内から来る必要はないけど。

  231. 21562 口コミ知りたいさん

    >>21559
    確かにそうだね。つくば市はもう学園都市ではなくただの普通の市に成り下がってるしね。

  232. 21563 匿名さん

    足立ナンバーというかただ単にナンバー変更してないだけじゃ

  233. 21564 匿名さん

    世界の研究者が集うつくば市で実証されるスーパーシティ構想で、研究施設ではなく市民が楽しめる商業施設ができたら最高じゃないか
    世界から羨望の眼差しで見られるよ
    Cool Japan??

  234. 21565 口コミ知りたいさん

    >>21561 ご近所さん

    それ都内(足立区)からつくばに引っ越してきた方たちでは?

    つくばの都市計画はイメージとは異なって、郊外のよくある地方都市に向かってますよね。。。

  235. 21566 匿名さん

    普通のショッピングモールにわざわざ電車でいかないけど、駅近アウトレットなら電車での来街者は増えるだろうね。この辺無いし。
    そういう施設ができれば研究学園駅だけじゃなくて近隣駅も活性化するだろう。

  236. 21567 匿名さん

    70街区とここを取得するところは
    同じところかもね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸