茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-30 15:24:23
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 20866 匿名さん

    >>20865 入居前2さん
    主な利用者がレジェイドって断言できる根拠は?レジェイドとは言っていないのに。

    たまたま当てはまったレジェイド民が居たのであれば、お気に触ったようでごめんなさい。

  2. 20867 名無しさん

    レジェイド民というほどひと入ってるんの?あのマンション、夜は暗いね。。

  3. 20868 マンション検討中さん

    選民意識とは恐れ入った。
    レジェイドごときで?

  4. 20869 通りがかりさん

    駐車場の混み具合からしてロピアの客層は駅前住人だけではない気がする。
    土浦ナンバーも結構見かけるし。

  5. 20870 入居前さん

    >>20860 坪単価比較中さん

    ロピアが新規開店すると聞いたとき現金しか使えないから成城石井のようなスーパーも併設してほしいと思ったけど、いざ開店していってみるとハマってしまった。品揃えもよく買い物しやすい。

    現金使えないけど、○○ポイントカードありますかと聞かれたり、ポイント払いにするとか電子マネーOR現金どっち払いにするか伝えたりしなくていいのは、それはそれで楽だよ。

  6. 20871 入居前さん

    キャラキャラ煩い…

  7. 20872 匿名さん

    >>20869 通りがかりさん
    遠くから安さを求めて来て結局はガソリン代がかかっているという結果ね。

  8. 20873 入居前さん

    >>20863 匿名さん

    大和ハウスのは小規模だからなぁ。コンビニとかじゃない?

  9. 20874 eマンションさん

    >>20872 匿名さん

    ロピアはそこら辺(カスミ)で売ってるものは少し安いけど、安くは無いが良いものも売っている。それが繁盛している要因なんだけどな。

    現金しか使えない→カードが作れない層対象??何言ってるんだか。まさに選民意識、恥ずかしい。

  10. 20875 マンション比較中さん

    使いたくてしかたないのに現金持たない強すぎるポリシーが邪魔をするのでしょう。

    一つのスーパーだけだと飽きるからね。
    大和の商業施設は小さめだからスーパーは入らなそうだけど70街区には新しいスーパー出来るかもね。

    駐車場はさすがに時代に合わせたものにするだろうからモンベルなどに買い物に行くときは便利かも。

  11. 20876 eマンションさん

    >>20860 坪単価検討中さん
    願い下げって書こうとされたのでしょうか?
    細かくてごめんなさい、校正の仕事もあり気になって…

  12. 20877 通りがかりさん

    払い下げ

  13. 20878 匿名さん

    >>20858 入居前さん

    つくば駅から土浦経由で茨城空港行が有効活用出来ると思うけど。石岡経由より土浦経由の方が利益をを生むと思うね。

  14. 20879 匿名さん

    >>20867 名無しさん

    たぶんレジェイドへの引っ越しは、子供達が春休みに入るのを待っているんじゃないかな、学年度変更期に当たるから。吾妻小学校や中学校へ転校する子供達が結構いると思いますよ。

  15. 20880 ご近所さん

    それだったら1月からでもキリが良いんじゃない。11月引き渡しで3月入居はもったいないです。

  16. 20881 マンション検討中さん

    >>20880 ご近所さん
    そんなの個人の自由だろ。ほっといてやれよ。

  17. 20882 ご近所さん

    >>20878 匿名さん

    土浦に延伸かぁ。JRがこっちに伸びてくるのは無理なのかな。つくば駅発着は残りそうだけど、つくば駅発がなくなるとかなりキツイ。

  18. 20883 ご近所さん

    >>20881 マンション検討中さん
    確かにそうなのですが、新しい家の資金決済をしてから3か月以上も別の家に住んでいるというのは、(住宅ローンを組む組まない関係なく)かなりの資金力が要るので、実際にはほとんどいなさそうだなと、

  19. 20884 検討板ユーザーさん

    >>20883 ご近所さん
    色々な考え方の人がいるだろうけど、子供の転校というそこそこ大きなライフイベントのために3ヶ月くらい家を2つ維持する人は結構いそうな気もする。
    いや、そもそもレジェイドで未入居が多いのかどうかも知らんけど。

  20. 20885 匿名さん

    元々住んでいた住宅を取り壊して新築するために、6ヶ月以上アパート借りて仮住まいしていた自分が通りますよ。もちろん建設中にローンはスタートしているし、その間のアパート家賃も発生する。往復の引越し代もね。

    単に別のところにマンションかって3ヶ月待ってから引っ越すよりも費用もかかったけど、言うほど資金力も無かったけどなんとかなった。

    3ヶ月分の住居費用重複が捻出できない程度の収入で、よくレジェイド買えたなと思うよ。

  21. 20886 匿名さん

    >>20882 ご近所さん

    土浦延伸の話はあくまでも検討していることのひとつであって、実現の可能性は1割です。

    延伸自体がまだ不確定要素であって、さらに確定できたとしても30年近く先になります。


  22. 20887 匿名さん

    まあ多いか少ないかといえば、あんまりいないとは思うけどね。

  23. 20888 マンション検討中さん

    TXの延伸の決定はいつ決まるんですかね?今月かな。。

  24. 20889 匿名さん

    >>20883 ご近所さん
    大丈夫。あんたが考える必要は1ミクロもないから。

  25. 20890 評判気になるさん

    余計なお世話というか、なんだかな。
    完売してるんだからどうでもいいじゃなの。

  26. 20891 マンション検討中さん

    >>20885 匿名さん

    お金より気疲れの方が大変じゃない?
    そういう時は必要なもの以外どこかトランク借りて荷物放り込んでおく方が楽かもって思ってしまった

  27. 20892 匿名さん

    レジェイドぐらいなら一括で買えるが、どんだけ金がないんだよ。

  28. 20893 ご近所さん

    レジェイドってそんな高いの?

  29. 20894 匿名さん

    レジェイド、suumoでは現在6件ほど賃貸が出ている。
    35万は論外として(貸す気あるのかね)、22-25万(70-85㎡)で数か月は決まらない、ということだろうか。
    やはり空室期間が、というところだね。

  30. 20895 匿名さん

    >>20894 匿名さん
    つくばで生活する(東京通勤目的じゃないよ)には便利とは言い難いつくば駅前に20万出す価値はないってことだろうね。

    現実って薄情だね。

  31. 20896 匿名さん

    6件って多いの?

  32. 20897 ご近所さん

    つくばはいい街だと思うけど、一方で家賃の安いこともメリットだからね。
    都心に近いところに住める資金力があっても、この値段で満足できる生活が送れればいいのだし。

  33. 20898 匿名さん

    俺はどちらかというとリアルシムシティを堪能して感がある。あと数年でつくばは離れますが今後の発展には注目したいですね。いい街ですよつくば。

  34. 20899 匿名さん

    真面目な話として、今の市長になって6年半。世界の明日が見えるまちと銘打って様々な実証実験や取り組みをしてきましたが、果たして「つくば市民として」それらの進捗やリターンを実感できていますか?

    1. 20900 匿名さん

      前の市長もその前の市長は
      もっと実績ないからね

    2. 20901 マンション検討中さん

      >>20900 匿名さん
      いつまで前市長と比較してんだよ。前市長と比較しないと現市長のことを正当化できないのかって感じ。

      まあ、前の市長を悪者にして当選し、自分が約束したことを実現できないのは前市長の尻拭いをしているからだという言い訳をしても許されて、2期目突入したつくば市だから仕方ないか。

    3. 20902 マンション検討中さん

      つくばの何が不満なのか教えてください。

    4. 20903 匿名さん

      今の市長になってから人口が急増している。
      tx開通してからの黄金期は前市長の頃なのにね。





    5. 20904 匿名さん

      これだけ人口急増してるんだから、
      市に不満がある人は出ていけばいいと思う。
      他の多くの都市は人口減少、高齢化に苦しんでますから、
      移住してあげれば喜んで歓迎してくれるんじゃない?

    6. 20905 匿名さん

      >>20902 マンション検討中さん
      教育環境の整備が人口増加に全く追いついていないこと。
      改善の見込みが無いこと。

      >>20903
      下地を造ったのは前市長時代でしょう。
      その点では学校不足の一因は市原前市長にもあるけど、その後の対応が全く出来ていない。
      学校開校間際に統計調査を始めるなど遅すぎ。

    7. 20906 匿名さん

      あなたがこの市を出ていけないのは何が理由なんですか?
      ここが地元だからですか?
      それなら市民が選んだリーダーを受け入れないとね。
      もし、どうにかして引き摺り下ろしたいなら、
      多くの市民の賛同を得るために、
      もっと納得できる言い分を述べて欲しいですね。
      市長以上にぼんやりした主張されても
      いつまで経っても賛同は得られないでしょう。

      ところで、
      潰された運動公園計画がいまだに気になってるみたいですけど、あなた自身は他の多くの市民と同じように、
      その計画には反対だったんですか?

    8. 20907 eマンションさん

      >>20895 匿名さん

      つくばなのに家賃20万って高くないですか?
      都内(下町)の家賃と変わらない。
      というか、それより高い気がする。

    9. 20908 評判気になるさん

      >>20903 匿名さん

      気に入らないなら出ていけという先人を思いやらない侵略者的思考移民が増えているところ。

      なんで元々澄んでいる人間が出ていけと言われなきゃならんのだよ。

      別にどんな思考でも大抵はどうでもいいけど、あとから来た輩に出ていけとだけは言われる筋合はない。



    10. 20909 匿名さん

      >>20906 匿名さん
      君の言う"あなた"がどのレスのことかは知らないが、今のつくば市が抱える問題は運動公園関係無いでしょ。
      いつまでそんなことにこだわっているの?

      教育環境の改善(過大規模校の解消)は全然ぼんやりした主張じゃない。
      リーダーだったら独断で何をやっても良いのか?
      不満があるなら黙って出て行けと?

      市内に住んでいるのは職場が市内だから。

    11. 20910 マンション検討中さん

      無限に話蒸し返してるな

    12. 20911 マンション検討中さん

      不満なら出ていけーwww

    13. 20912 eマンションさん

      不満が改善しそうにないのだから満足できるところに行った方が幸せなのでは…。

    14. 20913 匿名さん

      >>20908 評判気になるさん

      つくば市も変わり続けてるわけだから、
      昔のつくばとは違うわけで、
      その変化によって合わなくなる人もいるでしょうし、
      合わなくなったら出ていけばいいと思うよ。


    15. 20914 匿名さん

      不満言ってる方が的外れだから
      賛同を得られないし、
      市長を引き摺り下ろすだけの勢力にならないんだよ。
      っていうか過大学校なんて老人には関係ないだろ。

      市の変化についていけてないだけ。
      むかしが良かったって漠然と思ってるだけ。
      そんなんだから建設的なまともな意見が言えなくなる
      というか、持ってる意見がまともじゃない。
      だから賛同を得られない。

    16. 20915 匿名さん

      つくば市の過大学校問題ってもう10年前からでしょ?
      いろいろ問題はあるのだろうが、
      他所から見てると嬉しい悲鳴のようにも見える。

      あなたよように悲鳴の方だけを受け取れば移住者は
      減ってくはずじゃないの?

    17. 20916 検討板ユーザーさん

      昔からいる人達ってさ、逆に頭がかたい印象があるな。いろいろ不満を市政にぶつけても「市政なんて所詮そんなもんだろ。期待すんなよ」っていう考えにならないんだろうね。その点は移住組の方が遥かに受け入れ力は高いね。
      嫌なら出ていけ っていう当たり前の考えも、、分からないでしょ?きっと。。

    18. 20917 匿名さん

      仕事のために移住してきたら昔からいた人扱いなのか?
      それにいつから住み始めたかというのは市の問題とも関係ないでしょ。

      結局、市長批判が気に食わないだけだよね。

    19. 20918 匿名さん

      市長引き摺り下ろしたいだけの市政批判だから
      バカにされるんだよ。
      持ってくる材料の一つ一つが弱すぎるし、
      それでも集めればどうにかなると思ってるところも愚か。やることなすこと市長が嫌いなことぐらいしか伝わってない。

    20. 20919 口コミ知りたいさん

      すぐ「前の市長を悪者にしてのしあがった」で脳死批判しておしまいの印象。
      市政の透明性の向上だったり、待機児童の解消だったり、使えない土地をどうにかしたりは誰の成果でしたっけ。
      前市長の6年半分の成果は知りませんが、結構動いていると思いますよ。

    21. 20920 マンション掲示板さん

      >>20917 匿名さん

      神を冒涜されて憤慨している信者だから仕方がないw

      信心が深すぎるのも考えものだww

    22. 20921 eマンションさん

      >>20920 マンション掲示板さん
      あの...浅いコメするなら投稿しなくて大丈夫よ。
      何が神が冒涜だよ。

    23. 20922 デベにお勤めさん

      具体的な批判はいくつもあるが、具体的に良くなったことは不明。
      パフォーマンス的なものしかない。

    24. 20923 匿名さん

      >>20920 マンション掲示板さん
      この書き込みが、ここまでで
      もっとも幼稚で感情的な書き込みだね。
      いつも反市長派こういうふうになる。

      すべてブーメランなんだよなぁ

    25. 20924 匿名さん

      具体的な不満、批判に対して幼稚で感情的な書き込みからの流れ。
      ブーメランの使い方が間違ってる。

    26. 20925 匿名さん

      >>20912 eマンションさん
      >不満が改善しそうにないのだから満足できるところに行った方が幸せなのでは…。

      ホントそうだよね。

      自分の家から徒歩圏内に県立高校ないって不満言ってる人は、偏差値50程度の県立高校の前に引っ越せばいいんだよ。藤代紫水とか伊奈の近くなんて安いから、今の家売却して引っ越しても倍以上のお釣り来るよ。

      高校無いのわかってて移住してきたのに不満ばっかり。県立高校なんか新設されないんだから、徒歩圏内に高校があるところに行った方が自分のお小遣いも子供の通学費に取られずに済むし、幸せなのでは?

      県知事のやることに不満があるTX移民は茨城県から出ていけばいいんだよ。その方がTX移民がバカにしている茨城県民と同一視されなくなるから幸せなのでは?

      つくば市に不満があるなら出ていけば良い。茨城県に不満があるなら出ていけばよい。日本の税金が高いと不満を言うなら税金安いポリネシアンとかに移住すればよい。地球環境に不満があるなら人が居ないし環境変化もしばらく無さそうな月にでも行けばよい。

      極論?皆一緒だよ、言ってることは。自己都合でダブル・トリプルスタンダードなら別の話に聞こえるかもしれないけど。


    27. 20926 匿名さん

      >>20924 匿名さん
      >ブーメランの使い方が間違ってる

      まさにそれ。多分使い方間違ってることすら気がついていないから教えても理解できないと思われる。

      具体的な不満に対して具体例で成果を示すことができなず、抽象的で幼稚な反撃しかできないのに幼稚とか言っている。まさにそれがブーメラン。

    28. 20927 匿名さん

      具体的な不満って何?
      過大規模校問題?
      その前に、少子高齢化の中で子育て世帯の呼び込みに成功しているのはとてつもないプラスの効果だと思うんだけどそれは無視なのかな?
      それとも人口が増えていること自体が気に入らないのかな?
      反市長派が理想とする都市像がいまいちよく分からない。
      代案出せとまでは言わないけど、
      何を理想としてる人たちなのかぐらいは見えるようにして批判して欲しい。

    29. 20928 匿名さん

      子育て世帯の呼び込みに成功
      その結果学校がパンク、高校不足で不満

      人生難しいね。

    30. 20929 匿名さん

      子どもが増えてくのが鬱陶しいとか
      そういうことなのかな?
      それなら人口減ってて静かに暮らせそうなところへ
      移住した方がいいと思う。

    31. 20930 匿名さん

      良かれと思って来た子育て世帯は大変だなあ、というただの感想。

    32. 20931 匿名さん

      子育て世帯の呼び込み競争は
      今の時代ほとんどの自治体が参加してるでしょうから、
      それに成功することは価値が大きい。
      たとえ負の側面があったとしても、
      プラマイ0にはならない。

    33. 20932 匿名さん

      つくば市の
      この10年間は過大規模校問題と共に歩んだ10年間ですよ。
      不思議なことにその問題があるから
      移住するのをやめるというのを聞いたことはないし、
      数学にも出ていない。

    34. 20933 匿名さん

      >>20930 匿名さん
      大変だから、改善して
      もっともっと子育て世帯を増やした方が良いということ?

    35. 20934 匿名さん

      この春も新たに3校開校させるし、
      市としてやることはやってるよね。

    36. 20935 匿名さん

      >>20932 匿名さん
      住む場所を決めるのはいろいろな観点で総合的に判断するからね。
      一つ不満があったくらいで止めていたらどこにも住めない。

    37. 20936 eマンションさん

      時々「不満はなに?」て聞いくけど、学校のパンクだけで誰も答えないよねw
      皆んな縮こまらないでドンドン意見出せばいいのに。

    38. 20937 匿名さん

      毎年約2億円も維持費がかかるのに市議会にも市民にも問わずに洞峰公園を引き取ること。

      自分は車主体だから気にならないけど街灯が少ないとか歩道がボコボコというのもたびたび出るね。

      ちょっと間違うと市長に訴えられる恐れがあるので縮こまっちゃう人もいるかもね。

    39. 20938 マンション検討中さん

      >>20937 匿名さん
      https://www.city.tsukuba.lg.jp/soshikikarasagasu/kensetsubukoen_shiset...
      を見る限り、市議会にも市民にも問う姿勢を見せているように見えます。

    40. 20939 匿名さん

      センター地区の街灯は今の市長になってから
      ものすごい勢いで設置されましたよ。

    41. 20940 職人さん

      >>20938 マンション検討中さん
      すでに独断で県からの譲渡を決定してしまったんですよ。
      議会で議論したり、市民の意向調査をしてから決めたのでは無いからね。

    42. 20941 匿名さん

      市税(歳入)
      土浦市  令和4年度 226億
           令和5年度 229億

      つくば市 令和4年度 484億
           令和5年度 517億

      意図的なのか何なのか分からないけど、
      出ていく人、金、企業、店ばかり注目しないで、
      入ってくる方も両方見ないと。
      特に金の話はもっと全体を見ようぜ。

    43. 20942 匿名さん

      全体を見て洞峰公園の現状維持のために2億円出すのが妥当かどうかって話だよ。
      公園関連の用途に限っても毎年2億円あったら、市内の公園に遊具を追加したり更新したり出来ることはたくさんある。

      外野のときは県に利用料値上げしろって言ってたが、引き取ったあとにそれが出来るのかね。

    44. 20943 匿名さん

      無償譲渡は、市にとって割とうまみのある話だと
      個人的には思ってるけど、
      仮にその毎年の2億がすべて損失だとしても、
      そこまで固執するような額なのか?
      だったら、運動公園用地売却で得る利益や増収分についてはどうだ?そんな額でそこまで固執するようなやつなら、
      狂喜乱舞してもいい案件だぞ?

    45. 20944 匿名さん

      運動公園用地だった土地については、
      持ってるだけで金かかるだの、
      資産価値が年々目減りしてるだの散々喚いてたよな。
      あの頃は、そのネタが、市長を引き摺り下ろすのに
      もっとも有効なネタであるかのように高頻度で扱っていた。

    46. 20945 通りがかりさん

      >>20937 匿名さん
      市長の独断で勝手に決めたと思い込んでますが、まずそれが間違いです。貴方にはもちろん相談はないですがしっかり話し合った上で決まってます。だから貴方は間違った考えでただ不満を言ってるだけの人ってことです。結論。

    47. 20946 匿名さん

      街灯もボコボコな歩道も、他人の意見として予防線張らないで貴方はどう思ってるか知りたいな。
      それについて不満なの???

    48. 20947 匿名さん

      >>20945 通りがかりさん
      そりゃ市役所内部では話し合いくらいはしたでしょうよ。
      そういう事を言ってるんじゃないんだよ。

    49. 20948 匿名さん

      街灯はここ数年でめちゃくちゃ増えたよ。

    50. 20949 匿名さん

      粗探しして見つけた問題点を使って煽り倒すにしても
      そこに市をより良くしようとする思いが少しでもあるなら良いのですが、
      それが一つも感じられないから
      あなたは嫌がられてるんですよ。

    51. 20950 匿名さん

      県内では既に一極集中的に人口増えて成長してるけど、
      茨城は分散しすぎな県だから個人的にはそれでいいと思ってる。
      でも、さらにここから、より良い都市を追求すれば、
      今以上に近隣に差をつけ、
      人気を独占する市になれるかもしれないけど
      そこを目指すのか?

    52. 20951 口コミ知りたいさん

      本当だ!笑
      結局何も不満が出てこない。

    53. 20952 ご近所さん

      市長のギロンって終わった?続いてる?

      住宅地造成するなら遊具のある公園も整備してほしかったな、
      小学生が増えている地域って、固定遊具で遊んだり、駆け回ったできる公園あるの?

    54. 20953 eマンションさん

      >>20952 ご近所さん
      つくばテラスがろくまるリニューアルで遊具設置予定ですよ。

    55. 20954 ご近所さん

      >>20953 eマンションさん

      ろくまる公園はやっとここきてまともな遊具のある公園ができるって感じします。
      研究学園やみどりのに沢山家がたっている地域って、高さ制限だの言う割には遊ぶところがなさそうですね。街づくり下手。都心にすんでたけどそのころのほうが外で遊ぶところあったよ。

    56. 20955 匿名さん

      研究学園駅前公園は広いけど遊具は一つだけ、万博記念公園は一番広いが遊具無しで駐車場も狭いし、足りない。
      小さい子のいる家庭は市外まで車で連れて行くのが現状。

      公園整備はやる気が無いね。

      洞砲公園は県が管理してたから市内では唯一大型遊具が設置されてたのかな。
      これからは洞峰公園の維持に金がかかるから他の公園の改善はさらに期待出来なそう。

    57. 20956 ご近所さん

      住宅地の合間にも公園ほしいですよね。そりゃ道路族もでてくるよ。
      何もないとこに宅地を整備したと思えばほんとに家だけ、「街」になってない感じ。

    58. 20957 匿名さん

      >>20956 ご近所さん

      見晴らし公園
      みどり公園
      まんりょう公園
      西原公園
      あけぼの公園
      みなも公園
      こなら公園
      もみじ公園
      学園南公園
      学園の杜公園
      研究学園駅前公園
      石だたみ公園
      こもれび公園
      葛城水辺公園
      四季公園
      やなぎ公園
      学園広場公園

      これらはすべて研究学園の開発地内の新しい公園です。
      たぶん住宅地の中の小さい公園は
      あることを知らないだけかと。

    59. 20958 匿名さん

      あとブランデの公園も市とカスミの共同事業ですよね

    60. 20959 匿名さん

      あと、研究学園の歩道橋渡った先の
      電線地中化された戸建て街の中に緑風公園がありますね。
      さらにその先の調整地の向こう側にも、ゆうひ公園がありますね。

    61. 20960 匿名さん

      新しく区画整理したところは、
      外部の人が知らないだけで、
      公園は結構たくさんありますよ。
      ペデでネットワーク化されたセンター地区には負けますけどね。

    62. 20961 匿名さん

      行政にとって遊具はリスク高いですからね。
      子供が怪我でもしたらすぐ訴えられるし。
      遊具が置かれなくなったのは行政の怠慢だけでは説明できないですね。

    63. 20962 匿名さん

      遊具ばっかりは市民というか一部のクレーマーの問題だよ
      想像できないほど異常なクレームつけてくるから、職員を守るためには市として当然の対応。
      企業もそうじゃん。

    64. 20963 eマンションさん

      なんか洞峰公園の件やたらと賛同の人必死だけど、普通に考えて県の負担分を市が負担するようになるんだから嫌がる人が多くて当然でしょう。
      例えば、あなたの家の前に街灯があって今まで自治体が負担してくれてたけど、今後は好きにしていいけど交換も電気代もあなた負担してねって言われたらOKってなるのでしょうか??

    65. 20964 匿名さん

      道路族にしても道路、公園、商業施設等で異常な絶叫やら他人に迷惑かけてるガキの親は躾しろよと。
      大体注意していない親は関わってろくなことがないからな。

    66. 20965 マンション検討中さん

      >>20963 eマンションさん
      反対の気持ちは分かるけれど、煮るも焼くもできない街灯の例えはあまり筋がよくないかと。
      あえてさらにコストをかけて集客に努め、周辺の発展に寄与する方向だって考えられるでしょ。

    67. 20966 匿名さん

      今回の無償譲渡は実質グランピング阻止のためだけで公園利用に関する積極的な計画がある訳じゃない。

      とりあえず阻止のために毎年2億負担することにしたということ。

    68. 20967 名無しさん

      >>20966 匿名さん
      本当にそれだけだとしたら残念だけれど、市長ガーしててもなんもならんので、じゃあ次はどうなるといいかを語ってはどうでしょ。

    69. 20968 評判気になるさん

      >>20944 匿名さん
      >じゃあ次はどうなるといいかを語っては

      それは、自分たちのエゴのために無策に反対した人たちがまず語るべき。

      維持管理費をどうするか?具体的な策は?

      まずは彼らがしっかり納得できる案を語ってほしいもんだ。

    70. 20969 匿名さん

      >>20965 マンション検討中さん
      そうですね。
      洞峰公園は取得しようと思えば150億ぐらいの価値はあるから、
      都市の魅力向上に活かせば年間2億どころじゃない価値を生む可能性を持ってるよ。
      同様に、中央公園や研究学園駅前公園なども価値が高い。
      いっそのことこの3公園セットでパークpfiやってみたらどうだろうか?
      事業者にとってはやれることの幅が広がって
      より魅力のある提案を出してくれるのでは?

    71. 20970 匿名さん

      そういう空想はお腹いっぱい

    72. 20971 検討板ユーザーさん

      もうこのまま何もなければ公園を譲り受けてもらって二億かそこら支出することがきまってるんだから、夢物語でなく現実の収益プランを検討する段階だと思う。

    73. 20972 匿名さん

      本来ならそれを先にやるべきなんだが、ほんどどうしようもない。
      どうせ毎年2億円の垂れ流しだよ。

    74. 20973 匿名さん

      つくばは駅前の良いところに公園持ってるから
      パークpfiはやりやすいよ。
      夢物語でも何でもない極めて現実的な話だ。

    75. 20974 評判気になるさん

      >>20973 匿名さん

      具体的な数字と計画が向こう5年でいいから(本当は10年くらいは見通しつけたい)収益化とその後の維持メンテナスまでの事業計画書に落とせないなら、それは夢物語だよ。
      具体的にどうやって稼ぐのかとそれぞれの費用はいくらかって概算でも出せないでしょ?

    76. 20975 匿名さん

      あなたは街づくり向いてない。
      先が長くないからなのか
      急いで結果を求めすぎるところがある。

      あなたが市長なら
      今すぐ中央公園のパークpfiに取り掛かりそうだけど、
      ちょっとでも賢いやつなら吾妻二丁目がどん底状態の時に
      中央公園安売りするようなことはしないよ。

    77. 20976 マンション掲示板さん

      つくばの公園は昔は箱ブランコはもちろん、ショベルカーみたいなのとかタイヤの高速回転ブランコとか高速回転椅子とか落ちたらやぱそうなアスレチックみたいな遊具とか面白いのが沢山あったけど10年前位に次々と姿を消して大人しい普通のばかりになったよね。こういう少し危ない遊具を親と一緒に上手く使いこなして子供はリスク回避を学ぷべきなのに、この国はゼロリスクが当たり前だと思ってるからな。

    78. 20977 ご近所さん

      もちかして、おっしゃているような遊具はつくば以外でもなくなっているかもしれませんね。とはいえ、回転しなくても(危険でなくても)遊べるコンビネーション遊具などありますので、設置されていれば嬉しいですねぇ。

    79. 20978 検討板ユーザーさん

      遊具のないつまらない公園には理由があったんですね。

    80. 20979 匿名さん

      阿見アウトレットの近くにある新しい公園(大型遊具のある場所からちょっと歩く)は回る遊具があるよ。
      他には無いユニークな遊具があって面白い。

      結局、やる気の問題だと思う。

    81. 20980 ご近所さん

      研究学園駅周辺の新しい公園は見通しもよく、遊具も使いやすそうですね。羨ましいです。

      つくば駅周辺の昔から住宅地内にある公園は、植栽があるのはいいのですが多すぎて鬱蒼とした雰囲気になり、遊具も(あっても錆まくっていて近づきがたい、なぜか暗い所に設置してある)で、結局使えないんですよね。行政的にはあんまりそうゆうの考えないのかなぁ。

    82. 20981 eマンションさん

      >>20970 匿名さん
      本当にそうですね。

    83. 20982 匿名さん

      個人的には見通しの良い公園より、
      緑が多くて木陰のある公園の方が
      上質な公園のように思えるんだけどな

    84. 20983 マンコミュファンさん

      biviの大戸屋潰れたんかい!飲食店少な過ぎるだろw

    85. 20984 マンション検討中さん

      お客さん少なくて、よく持ってると思っていたけど、大戸屋もか。
      大戸屋はクオリティがどんどん下がって微妙な感じだったけど、駅の周りで家族で食べるにはちょうど良い場所だったから残念。

      寂れて足が遠のくという負の連鎖?
      やっぱり駅周辺の住民はBiviやQ'tで食事しないのかな。

    86. 20985 検討板ユーザーさん

      ダイワさん、再開発の前にビビどうにかしなさいよ。

    87. 20986 匿名さん

      丸亀製麺が閉店
      大戸屋が閉店
      西友が閉店
      終わりゆく駅の末路みたいですが、、、人口増の恩恵を受けるにはまだ時間がかかりそうですね。
      テラス、メイツ、ウェルビ完成後でも閉店が続いたら流石にやばいですが。。。

    88. 20987 検討板ユーザーさん

      つくばは不便だからなぶっちゃけ。
      一方、イーアスやおおたかSCは大盛況。
      駅前に求心力が全くないの
      魅力あるテナントもない。

    89. 20988 匿名さん

      https://nikkan-spa.jp/1822441/amp
      大戸屋厳しそうだね

    90. 20989 eマンションさん

      大戸屋10年以上前の昔は好きだった
      だけど、レディース向け販売を始めてから足が遠のいた
      サラリーマンは相手にしていない経営方針なのかもしれないけど

    91. 20990 口コミ知りたいさん

      >>20986 匿名さん

      でもエンブレムやプラウドとか今まで散々駅近マンションたったのに、この結果だからこのまま寂れた駅前になるんじゃないですか。
      つくばは車持ってないと不便っていうのが根底にあるのかも?

    92. 20991 匿名さん

      駅前は車社会だとむしろ足かせ。

      西武があった頃は贈答品買ったり物産展あったりで今より利用してたけど本当に行かなくなった。
      女性は化粧品も周りには無いブランドを試しながら選べたから西武が無くなって残念に思った人も多そう。

    93. 20992 名無しさん

      駅前の地価が上がって店舗経営の損益分岐点が厳しくなったのに、客入り増えなければ撤退するしかないよね。
      以前通りの売上なら賃料上がれば成り立たなくなるし。

    94. 20993 検討板ユーザーさん

      おおたか、柏で揃う時代だし

    95. 20994 匿名さん

      地価下がってる駅前はもっとひどいことになってるよ。


    96. 20995 匿名さん

      最新のハコが出来れば
      パソコン工房のような事例も出てくるでしょう。
      とにかく、
      最新のハコとテナント誘致能力のあるデベが来ればokだし、来なければout。
      そこで判断しよう。

    97. 20996 ご近所さん

      >>20983 マンコミュファンさん
      店舗改装らしいですよ、落ち着いて

    98. 20997 ご近所さん

      自分は駅前に住んでて、夕飯Biviいったりしています。そんなに混んでなくて穴場な気がする。
      駅前に住んでなくても仕事帰りに寄られている方たちはチラホラですかねぇ。どのテナントもなんか狭いんだよね。

    99. 20998 評判気になるさん

      駅前が一番なのはここで涙ぐましい主張を繰り広げている人達が一番解っている気がする。

    100. 20999 マンコミュファンさん

      >>20996 ご近所さん
      あ!そうなんですね。
      でも「閉店」て書かれてましたよ。

    101. 21000 検討板ユーザーさん

      >>20986 匿名さん

      西友って、デイズタウンの?
      閉店したら、他のお店入るんですかね?

    102. 21001 匿名さん

      >>20995 匿名さん
      令和になっても持続可能な「ハコさえあれば」の箱物神話。

      総合運動公園さえ作ってれば、茨城ロボッツもつくばロボッツのままだったし、記録が取れる陸上競技場を上郷よりは交通の便がよく利用できた。

      箱物神話は終わらないw

    103. 21002 匿名さん

      民間が民間の金で民間の審査を経て
      出来るハコなら何の問題もない。
      駅から70街区はハコが出揃えさえすれば、
      テナントには常に出入りがあるのは当たり前なのだから、
      当然そこを運営する民間が利益のために常にテナントを集め続けようとするわけだし、それはそのチカラが駅前に働きつづけるようになるということでもある。

    104. 21003 匿名さん

      >>21002 匿名さん
      その結果、西武はハコから消え、お客スカスカになったキュートからのトナリエ。チカラだのハコだのカタカナ大好きつくば市民っぽくてスキ。

    105. 21004 匿名さん

      テナント誘致する力がそれほどでもないエスコンが、
      運営効率の悪い古い商業施設であそこまで出来るなら、
      テナント誘致する力が絶大な大手デベが
      駅前と70街区という注目街区をフル活用して
      運営効率良い新施設を1からつくればエスコン 以上のことはできるでしょう。

    106. 21005 ご近所さん

      トナリエはエスコンが運営する商業施設の名称なので、、、

    107. 21006 匿名さん

      施設として無駄が多すぎるトナリエを
      運営効率高めた新施設に建て替える
      駅から70街区についてはそういうイメージで良い。

    108. 21007 販売関係者さん

      70街区は住宅(マンション?)も出来る。住宅用の駐車場とイノベーション施設、商業施設、そられの駐車場を考えれば、トナリエ規模の商業施設は出来なそうだけど。

    109. 21008 ご近所さん

      空っぽになった西武跡にはちゃんと集客のあるテナントが入った。
      もうエスコン関係なくキュートは構造的にテナントが入りたがらないのだろうね。Biviも同じ理由だろうな。

    110. 21009 匿名さん

      まだどこがくるのかわからないけど、
      大和ハウスが取得した土地が単独で動き出した状況から見て、
      駅から70街区にくるデベの息のかかったテナントは、
      もうエスコンやダイワリースの呼びかけには
      応じられない段階だろうね。

    111. 21010 匿名さん

      >>21007 販売関係者さん
      商業施設がつくれるような用途変更が行われました。

    112. 21011 匿名さん

      70街区は敷地の半分で600~700戸のマンションが建てられますから、住宅用に用いるのは最大でそれぐらいなのでは?

    113. 21012 マンコミュファンさん

      で、70街区はいつからとりかかるの?

    114. 21013 匿名さん

      もうトナリエもBIVIもセンター広場も一度全部取っ払って駅直結の大きな商業施設をドンと作ってほしい、ララガーデンが終わりデイズタウンも怪しくなってきたからこそ。
      車社会とは言え駐車場をちゃんと用意すればそれなりに人も来ると思うんだけど、そこまでしてやる魅力はつくば駅前にはないか…?

    115. 21014 匿名さん

      >>21013 匿名さん
      車でアクセスしやすいように駐車場を作り直して・・・イオンやイーアスでいいや。
      脱車社会・・・世界のあしたが見えるまで一生言ってろ。

      となるから、詰んでるんだよね。

    116. 21015 評判気になるさん

      >>21014 匿名さん
      つくば駅エリアからイーアスイオンってなんだかんだ億劫な距離だから、トナリエがもっと充実してるならわざわざそっちには行かないなあ。
      隣駅の大型商業施設(おおたかSC)と、車で行きやすい商業施設(アリオ柏)があるから、柏の葉ららぽはいらないとはならないようにちゃんと魅力がある商業施設があれば人も来ると思う。
      (流山・柏とつくばじゃ人口が違うから同じ規模感では無理だけど)

      とは言え採算取れるかと言われると微妙だからやっぱり詰んでますね…笑

    117. 21016 マンコミュファンさん

      いやわかる。ビビもトナリエも、あとセンタービルも全部取り壊して作り直してほしい。

    118. 21017 匿名さん

      つくばにくる人が土浦の方がメインでなかなか集客には繋がらない。

    119. 21018 検討板ユーザーさん

      つくば南部民、つくばみらい民、守谷民がつくば駅に来るかってこと。
      来ないし用事もない。
      現状、そう言うこと

    120. 21019 名無しさん

      でも土日は結構混んでるよ。
      人の流れは感じる。
      あとは店舗入れてくれ。

    121. 21020 eマンションさん

      >>21017 匿名さん
      トナリエの駐車場、意外と土浦ナンバー多いよね。
      体感3割くらい土浦。わざわざくるものね。



    122. 21021 匿名さん

      ロピアの安さに惹かれて土浦から来るんですが、彼らはその分ガソリンがかかっている事に気づいていない。

    123. 21022 評判気になるさん

      viviがあの辺りの景観を壊したのは間違いない。

    124. 21023 匿名さん

      土浦とつくば北東民向けかね

    125. 21024 マンコミュファンさん

      つくば駅行くよりもおおたかの森や柏の葉の方がお洒落で店舗も活気もあるからね

    126. 21025 匿名さん

      >>21023 匿名さん
      北なら大部分はイーアスか下妻イオンでつくば駅には行かないよ。
      栃木からイーアスも普通なことらしいよ。

    127. 21026 匿名さん

      >>21024 マンコミュファンさん
      流石にそこまで行かずにイーアス行くでしょと思ったが、なんでも車な方々だとそれがふつうなのかしら…

    128. 21027 名無しさん

      >>21026 匿名さん
      いや、普通行かない
      21024が少数派なだけ

    129. 21028 匿名さん

      おおたかや柏の葉は
      今が完成形だからね。
      できたばっかりの綺麗な街は、
      一番いい時代が今ですね。

    130. 21029 通りがかりさん

      不便なつくばいくんだったらTXで千葉行った方がいいのは確かにある

    131. 21030 名無しさん

      千葉なんて行かず都内行くだろ。

    132. 21031 検討板ユーザーさん

      >>21028 匿名さん
      て、毎回同じセリフ吐くじゃん。
      1番良い時代を過ごせるんだから最高じゃね?そもそも完成してないし。

      そう言いながらつくばに期待してたらお爺ちゃんになっちゃうよ。

    133. 21032 通りがかりさん

      おおたかは完成したかも知れないけど、柏の葉はまだ発展の余地あるでしょう。

    134. 21033 マンコミュファンさん

      >>21013 匿名さん

      同じこと思うものなのね。あれぁ作り替えないとダメ、というか、作り替えればかなり集客あるはずだわ


      センター広場は有名な建築家の設計だからと貴重品扱いされてるから難しそう。あと、つくば的には学園都市が造られた象徴みたいな存在だからなぁ。

      南1駐車場も作り替えなきゃ。

    135. 21034 マンコミュファンさん

      タイムリーにこんな記事が。
      キュートと同じような境遇の商業施設が建て替えだそう。

      https://fukeikijp.com/entry/20230109/mitsui

    136. 21035 匿名さん

      >>21033 マンコミュファンさん
      建物ばかりに注目されがちだけど、あの辺一体の道路からまとめて再開発しないと無理だと思うよ。

      「駐車場に停めづらい」以前に「信号ばかりで走りづらい」と思ってる人が一定数居るから。

      都心とか都会からきた人には「えっ?あれで?」と思うかもしれないけど、昔から住んでいる完全車社会で生きてきた人は、もっとスムーズな地域で普段車生活をしているからアレでも交差点が交通量が鬱陶しいんだよね。

      そういう「自分達が理解できない」と思っている他者の価値観を理解しないかぎり、今のような「好きな人だけ行ける場所」以上にはならないだろうね。

    137. 21036 eマンションさん

      >>21035 匿名さん

      私はつくば市外から物件探しでつくばにたまに車で来るのですが、
      つくば駅前より研究学園近くの方が走りづらいです。
      イーアス付近の渋滞とか、一方通行とか。

    138. 21037 匿名さん

      >>21036 eマンションさん
      つくば駅前は混んでない(人が来ない)のと土日の混雑時間帯のイーアスに向かう車線を見たらそう思ってしまいますね。
      東西南北から来るあれだけの車を流せるのはイーアスだから。

      西武があったころも人はそれほど多くなかったけどクレオのそばの立体駐車場はとても入りづらい構造。
      入口が一か所しかなく交差点すぐそば、かつゲート管理なので右折して入ろうとするとなかなか進まない。
      左折で入る場合も送迎の違法駐車があって邪魔。

      電車通勤なら関係ないけどつくば駅周辺は平日の通勤時間帯が混雑している。

    139. 21038 匿名さん

      そりゃ田舎は何にもないから走りやすいよ。
      道路沿いに駐車場付きの郊外型店舗並べれば良いだけの
      景観無視、住環境無視、車以外の移動手段無視の
      ある側面から見ると便利なだけの
      町村レベルでも出来る一番手っ取り早い開発。
      それは日本国内そこら中にあるし、
      後からいくらでもつくれるから価値ないんだよね。

      つくば駅近くは、郊外以上の大通りが整備されていながら、ロードサイド店舗排除していて、
      郊外的な環境はありつつ多くの田舎的な手っ取り早い街づくりとは違うから人気あるんでしょう。
      あるというか、人気が続くと言った方が正しいかな?

    140. 21039 通りがかりさん

      おおたかの森、柏の葉に住んでたけど、子供が歩けるようになってからTXに乗ってエキスポセンターとかJAXAに遊びに行って楽しかったな。 電車の景色だけで喜ぶし、混雑もそこそこ、お弁当を食べれる場所もある、体も動かして遊んで、夜はグーっと寝てくれるし。これで近隣に靴を脱いで本が読めるようなこども図書館と、足立区のギャラクシティみたいな、全天候型の雨でも全力で駆け回れるような施設があれば完璧だなと思ってた。
      駅前に商業施設も大切だけど、つくば駅前は公的な子育て施設を充実させたら広域からお客さんを集める魅力あると思うよ。
      おおたか、柏の葉を持ち上げるのは、隣の芝が青く見えているだけでちょっともったいないかな。

    141. 21040 匿名さん

      ロードサイド店舗群のある道路沿いが一番生活しやすいと思える人なら、日本国内もっと充実したとこたくさんあるし、つくばより安く住めるからおすすめだよ。
      まあ、最近では、ロードサイド店舗群自体も、
      その裏にある戸建て街も、虫食いで弱ってきつつあって、
      将来のさらなる発展は見込めないようだけどね。
      そりゃそうだよ。
      手っ取り早くつくれる街は
      新しくつくった方が早いんだから、
      再生という考えにすら行きつかないわけだし。

    142. 21041 匿名さん

      https://newstsukuba.jp/43621/06/03/
      これ書いてる方と、
      ここで暴れてる方って
      主張がいつも似てるんだよな~
      この方も土浦系の人ですよね。

    143. 21042 買い替え検討中さん

      土浦系?
      また出たよ。暴れているのは変な改行だしつくば市民がお高くとまってると思われるからやめろよ。

    144. 21043 匿名さん

      このように基本的に口汚いのが特徴

    145. 21044 匿名さん

      このメディアのTX北延伸に対する考え方が
      独特で興味深かったから注視しています。
      旧新治村系の土浦派なのかな?
      延伸賛成派だけど土浦駅延伸は嫌がっているようだった。

    146. 21045 匿名さん

      >>21041 買い替え検討中さん
      四方八方に敵を作ってるから、どれもこれも敵に見えてどんどん孤立していくつくば市民のパターン。

      なんかあれば「土浦系」、なんかあれば「茨城県のせい」、なんかあれば「周辺地域は終わってる」。

      首長がいつも似てるんだよな~。

    147. 21046 匿名さん

      高校の話で特によく出るのは、
      土浦一高と二高の話だね。
      この辺りに駅をつくってほしいみたいな願望レスも
      どこかで見かけたな。

    148. 21047 匿名さん

      NEWSつくばのコメント欄が
      こことそっくりなんだよな。

    149. 21048 匿名さん

      NEWSつくばの前身の常陽新聞は
      土浦の真鍋二丁目だったよな確か

    150. 21049 匿名さん

      改行さんは一般的なつくば市民でも無いし、研究学園都市のイメージの対極に位置する人だから誤解されるのは嫌ですね。

    151. 21050 匿名さん

      この方、2者か3者ぐらいを演じて、
      やりとり形式で、
      市長下げ、市下げ、つくばのマンション下げコメントを
      いろんなところでやっているようなので、
      結論ありきのやりとりコメントが短時間で発生してるところとか、よく使う言葉などが出てきたりとか、
      いろいろなところが似てくるんだよな。

    152. 21051 マンション検討中さん

      >>21042 買い替え検討中さん
      別に改行は暴れてないし自分もつくば市民だけどお前に賛同してるわけでもないぞ。一緒にしないでくれ。

    153. 21052 ご近所さん

      >>21039 通りがかりさん

      子供向け、親子をターゲットにした施設はテッパンですよね、、でも、それをやってこなかったのがつくば駅前のビル。
      つくばセンタービルなんか、あれこれ施策しないでごっそり屋内遊園地にでもした方が賑わいがでそう。テナントに向いている施設じゃないですし。
      あとは使いやすいレストランも併設して。

    154. 21053 マンション掲示板さん

      >>21042 買い替え検討中さん

      アンチ改行くんが暴れてるのは何度もみたなぁ
      ある意味面白かったわ

    155. 21054 名無しさん

      >>21052 ご近所さん
      建物も駐車場も子連れ家族向けじゃないんだよね。
      周辺一帯全部更地にしないと無理じゃない?

      大戸屋結局閉店なのか。

    156. 21055 通りすがりさん

      >>21053 マンション掲示板さん
      アンチ改行くん!良い命名ですね。
      彼が1番痛いのは自分がその他大勢の中に居ると思っているところなんだよな。

    157. 21056 匿名さん

      駅前~70街区の開発
      90街区の開発
      筑波大の土地の開発
      高エネ研の土地の開発
      エキスポセンター北側、南側未利用地の開発
      吾妻小跡地開発

      ここまでやってから、
      トナリエ再開発に取り組めば良い。

    158. 21057 匿名さん

      改行さんが一生懸命頑張ってるようにみえるのは気のせいかな?
      誰も気にしてないんだけど。

    159. 21058 評判気になるさん

      この下のアンケートも恣意的で答える価値もないしな。色々と挑戦していることが重要。過去二世代の我田引水市長とか二度と御免だ

    160. 21059 匿名さん

      24年の市長選はネット投票だから、
      市政の足を引っ張る年配者の意思はほとんど反映されなくなるだろう。

    161. 21060 マンション掲示板さん

      >>21059 匿名さん
      そうなったら面白いけれど、現実はリアル投票所と並行稼働でしょうね。端末を持たない方々のケアがまったくできないので…。
      少しでも投票率が上がるといいなと思います。

    162. 21061 匿名さん

      マイナンバー取得率は、
      60歳以上より30代以下の方が20%ぐらい高いらしいですね。

    163. 21062 匿名さん

      某地元メディアは
      市政の足を引っ張る年配者たちによる
      最後の悪あがきメディア。
      焦りがあるのか、中身が
      どんどん一方的で酷くなってる

    164. 21063 通りすがりさん

      結局、大戸屋は閉店なの?改修なの?

    165. 21064 匿名さん

      そんなに気になるなら電話すれば良いのに

    166. 21065 匿名さん

      茨城県自体魅力が....

    167. 21066 通りすがりさん

      >>21064 匿名さん
      いや、ぶっちゃけ2年行ってないから電話するほどでもないw

    168. 21067 マンション検討中さん

      >>21059 匿名さん
      安心んしろ。ネット投票は実現しないからby総務省談

    169. 21068 デベにお勤めさん

      >>21062 匿名さん
      足を引っ張らなくてもいいくらい何も歩みが進んでない説。

    170. 21069 匿名さん

      そもそも方向性がはっきりしない。
      洞峰公園のグランピング阻止のように行き当たりばったりで困った方向に変な行動力は発揮する。

    171. 21070 匿名さん

      あのメディア界隈は、合併論者だから、
      バックが共産系だろうが自民党だろうが
      どんな政策をしようが
      そんなのは関係なく
      今の市長を引き摺り下ろしたいらしい

    172. 21071 匿名さん

      そういうスタンスが
      多くの市民から気持ち悪がられてるんだよね。

    173. 21072 名無しさん

      >>21071 匿名さん
      多くの市民が票を入れてるから市長が継続している事実はどう説明するんですか?

    174. 21073 評判気になるさん

      政策に関する具体的な批判に対して人身攻撃で返すパターンだよね。
      論点のすり替え。

    175. 21074 名無しさん

      >>21073 評判気になるさん
      不満を言えっていってるのにダンマリですからね。

    176. 21075 匿名さん

      その政策への批判が、
      市長を批判するための政策批判であって
      市のためではないのがバレバレなんだよね。
      だから市民から広く賛同を得ることができない。
      市長を引き摺り下ろすことだけを目的としてる批判に
      中身はない。

    177. 21076 匿名さん

      前回の市長選で絶望して、
      もうこんな市いやだから引っ越すとか言ってなかったっけ?

    178. 21077 評判気になるさん

      直近の問題は洞峰公園を引き取って毎年2億円の負担が増えたこと。
      これは事前に計画していたわけではく、県が進めるPFIを阻止するためだけに市長が決定したこと。

      PFIの是非を問うアンケートはしたけど、つくば市が引き取って毎年2億円の維持費を払うことの是非はアンケート調査もしていない。
      無作為抽出じゃないのでアンケート結果も市民全体を反映したものではない。

      市長は利用料金の6割値上げを提案(これじゃ2億円は補えないが)していたのでそれを実施するのか、公園を利用しない人も含めて市民全体で負担させるつもりなのか全く方向性が見えない。

      アンケートが強引な政策を進めるためのアリバイ作りにしかなってない。

    179. 21078 口コミ知りたいさん

      >>21077 評判気になるさん
      議事録読めば分かるけれど、
      > 市としては、譲渡を受ける方向性で協議をしていくと県に正式に伝えるプロセスです。
      とあるので、確定してないよ。

    180. 21079 口コミ知りたいさん
    181. 21080 デベにお勤めさん

      >>21075 匿名さん
      中身がない実証実験やってるつくば市を中身がない批判で殴り合う。どっちもどっちで平和だな。

    182. 21081 デベにお勤めさん

      >>21078 口コミ知りたいさん
      県はさっさとつくば市に渡したい。市は今更やっぱり止めたと言えない。確定はしてないけど、つくば市が毎年2億円を負担していくことが実質確定している。

      実質詰んでるのに、まもなくやってくる現実から目を反らしてもね。

      そして、そんな詰みゲーを市民や議会に問うこともなく独断決定したのがつくば市でありその責任者がつくば市長。
      散々「代案なき批判のための批判はダメ」と自身のSNSで発信した挙げ句に市民を相手にスラップ訴訟を起こしたのに、今回は県を批判のためにSNSで口走り、いざとなったら改修費の代案も出さずに独断決定。(利用料値上げも結局代案たり得ないと自ら引き下げちゃったし。)

      これは市長派とか反市長派とか関係ない事実だから逃げちゃだめだよ。

    183. 21082 名無しさん

      >>21081 デベにお勤めさん
      パークPFI強行を阻止して議論する時間を稼ぐためでしょ?

    184. 21083 匿名さん

      某地元メディアのつくば駅前の複合ビル計画の記事がおもしろい。まず記事のタイミングも遅いし、
      それだけでどうでも良い感が伝わってくる。
      しかも、見出しは、大和ハウスの茨城支店が駅前に来るという内容に留めていて、
      駅前の景色が"少し"変わりそうだだってさ(笑)
      土浦系反つくばメディアの真骨頂だね。

    185. 21084 デベにお勤めさん

      >>21082 名無しさん
      議論したところで、画期的な策はない。
      ・値上げ→したところで値段が上がれば利用者は少なからず減るから対して効果なし
      ・魅力上げる→抽象的で経費捻出の足しになる具体性無し。
      ・ボランティア→そもそも改修費が足りないという話なので意味がない。

      結局無償譲渡を受け入れれば市税投入するしか無い。予算からすれば2億なんて大した額じゃないけど、それに至る決定プロセスが明らかに「市民の声を無視して独善的に決定」と前市長を批判してた理由のブーメランになっている。

      多くの市民が望んでいるというなら、それこそ住民投票でもやれば良い。これから毎年2億の経費がかかる公園を「市民が望んでいる」と勝手に決めつけてもらい受けるくらいなら、1億かけて住民投票するのも民主主義のコストとしては問題ないレベルだと思う。

    186. 21085 デベにお勤めさん

      ↑の続き
      無償譲渡でもグランピングでもそれ以外の神の一手でも、正直どれでもいいんだけど、
      6年半前にあれだけ決定プロセスが!とチラシ巻いて共産党と一緒になって批判してたのに、いざ自分のターンが来たら市民に問わずにアレだけの規模の公園を一部の市民の感情的な批判だけを材料に受け入れてしまうのは流石に疑問がある。

      市民が望んでいるという自信があるなら、せっかくなので自慢の実証実験「ネット投票」でもやってくれれば、住民投票よりは投票数は少ないけど、今の状態よりは市民の声が分かるのでは?と思う。

    187. 21086 匿名さん

      ネット投票はグランピングに反対している住民が積極的に投票しちゃうから無作為抽出にしないとダメだよ。
      市民全体の平均的な希望を問うなら統計的には市民全員に投票してもらう必要はないので、数を限定した無作為抽出でもかまわない。


      市長は以前、クレオの再生に関するアンケートで1000人いれば統計的に有意というインチキな主張をしたので注意。
      そう思っている人が千人以上はいるということが分かっても、市民の声を反映しているかどうかは分からないからね。

      アンケートも誘導的な問いになる可能性があるので少なくとも議会でもんでもらわないと。

    188. 21087 匿名さん

      未練たらたらだなぁ
      そんなに市原時代に戻りたいの?

    189. 21088 匿名さん

      >>21087 匿名さん

      なんで
      現市長の批判=市原****
      になるんだよ。脳が単細胞なの?

      市原はひどかった。だから五十嵐に期待した。だけど期待以下だった→市原****

      おかしいだろ。

    190. 21089 匿名さん

      ああ運動公園に未練たらたらなんだね

    191. 21090 匿名さん

      >>21083 匿名さん

      あのメディアはなぜタイトルにつくばを使用したのか。
      なぜ土浦や常陽を入れなかったのか。

      完全に土浦がメインでつくばについては一部しか扱っていない。

      つくば市は筑波大学の存在が大きいのに筑波学院大学の記事の方が多い。

      つくばのメディアなのに研究所や研究者の記事が少ない。

      つくば市の市役所関連の不祥事は些細なことでも喜んで記事にして、土浦市については不祥事も市長のコロナ感染も完全無視。

      市長をあからさまに見下すようなタイトルのコラムを頻繁に出し、リコール運動や反対運動も頻繁に取り上げる。

      狙いはつくば市と土浦市の合併?

    192. 21091 口コミ知りたいさん

      >>21088 匿名さん
      具体的な批判に対する議論をしたくないから話をすり替えようと必死なんですよ。

      あるいは素でそういう思考をしちゃう人。

    193. 21092 匿名さん

      >>21090 匿名さん
      合併は合併でも土浦市に有利な条件の合併を目論んでるようですね。
      だから人口差もこれ以上は広がってほしくないし、
      人口に見合った中心部をつくってほしくないと考えています。
      合併まで、つくばをバラバラにして、
      一つにまとまらせないようにし続けること、

      関係者かどうかは分かりませんが
      そのためにはどんな工作もするという人がここにもきていますよ。

    194. 21093 周辺住民さん

      >>21092 匿名さん

      つくば市長選の投票の様子を見ると、新住民やつくばの西や南の地区では五十嵐氏支持が多い印象。

      対抗馬への票はは前市長の支持者で、つくばの北や東に多く、旧住民が中心という印象。

      つくばの北や東(北条、大穂、桜地区)は土浦との結びつきが強い。北は筑波鉄道で土浦と繋がっていた地区。
      (西は下妻や石下、南西は水海道、南は牛久と結びつきが強い)
      前市長は北条と大穂が地元。

      こういう背景を知っていると、反五十嵐市長の勢力が見えてくる。

      みんな仲良くつくば市の発展に向けて支えあえばいいのだけど、大人はくだらない戦いをしている。

    195. 21094 検討板ユーザーさん

      >>21093 周辺住民さん
      信憑性が全くないただの個人の見解だな。

    196. 21095 匿名さん

      >>21093 周辺住民さん
      某メディアごっこ老人会界隈の方たちや、ここで暴れてる方は、
      つくばの北東部勢力ということですね。
      確かにその通りだと思います。 
      TX沿線開発エリアに対しては当たりが強いですね。
      中でもつくばセンター地区への敵対心が凄まじい。
      一方、敵の敵は味方みたいな理屈より、
      研究学園、万博、みどりのには若干甘めです。

      でもなぜか流星台、春風台あたりに関しては、
      特別扱いをしている気がします。
      この辺りは自分たちの領域みたいな感覚があるのかも。



    197. 21096 匿名さん

      >>21093 周辺住民さん
      なんか的外れなのでマジレスしてあげよう。

      筑波地区:2期目の市長選でこれまで距離をおいていた親市長側の自民会派(2期連続議長票田)と手を繋いだ。おかげさまでBMXコースやらナニやらカニやら税金落としまくる。

      大穂地区:いちはら病院あるからね、察して頂戴。

      豊里地区:上郷に居る2名の市議は親市長側の自民会派に近い。おかげさまで陸上競技場建設ありきで強引愚迷way

      桜地区:市民ネット・共産の根城地区。前市長を一緒になってぶっ叩いた現市長最大の票田。

      谷田部地区:そりゃ元後援会長の沼尻様お膝元だし、選対長のみずほ村市場あるからね。

      茎崎地区:・・・まあ無くても市長選通るから何かやってるアピールしておけばいいや。

      前回市長選は谷田部のドラ息子県議が出てれば一気に流れ変わった可能性もあったけどコロナで日和って終了。

      少なくとも >>21093 よりは現実を踏まえた個人の見解。

    198. 21097 匿名さん

      まちづくりっていうのは、大きく見れば、
      民間活力をどこにどう誘導するかってことだと思う。

      この人の書き込みを見てると、
      税金をどこにどう落としたとか
      直接的なところばかりにこだわっていて、
      非常に土着企業目線で村社会的だなぁって印象を受ける。

    199. 21098 匿名さん

      田舎の社会ってそうだよね。
      民間が来ないから、
      国や県や市から直接的に落ちてくる税金とかがすべてなんだよ。

    200. 21099 匿名さん

      あの、暇つぶしごっこ遊び集団は、
      近くにあるんだから、
      ろくまる公園とか頻繁に記事にすれば良いのに

    201. 21100 匿名さん

      >>21097 匿名さん
      ここは茨城県。ここは田舎。まずはそれを受け入れましょう。

      「民間活力をどこにどう誘導するかってこと」

      誘導するために税金使うよね。どういう形であれ。

      ならば、言い換えれば

      「民間活力を誘導するために税金をどこにどう落としたか」

      ってことだよね?今でいえばスタートアップ関連古事記に税金落としたり、実証実験チューチュー古事記に税金落としてるよね?

      あんた自分で言ってることが相手を批判しているようで自分も同じ事言ってるの理解できる?

      もし言ってる事違うだろ!っていうなら、 >>21097の文章表現力が低いから、もう一度校正して提出して頂戴な。

    202. 21101 匿名さん

      その税金の投下が巡り巡ってまち全体にどう作用するのかということまでは考えないから、
      直接的な税金投下の多かった地域が勝ちだと思ってる。
      だから運動公園みたいな大規模な公共事業が消えたことを
      いまだに根に持ってるんだろうな。

    203. 21102 検討板ユーザーさん

      スタートアップといえばコーエン。全然盛り上がってないね。エスカレーター作らなくて正解だわ

    204. 21103 匿名さん

      >>21101 匿名さん
      大丈夫か?論点ズレてるぞw 勝ち負けなんて言ってないじゃんw 別に総合運動公園が消えたことを根に持ってる雰囲気も醸し出してないじゃん。ただ「こうだよね」っていうことを言ってるに過ぎないのに、もう被害妄想激しいんだからwww


    205. 21104 匿名さん

      >>21102 検討板ユーザーさん
      前身のアップアップつくば自体、その中心人物女性が「一見さんお断り」と最後の頃に公言してたし、その一派が絡んでるのがコーエンだから、そりゃ一見さんは行きづらい雰囲気になって、お友達通しでキャッキャする公共施設の私物化もおかしくない。

      コーエンに行って見れば分かる。スタバよろしくラップトップ広げて俺イケてるオーラ全開のTSUKUBA CITY民がどっしり皆様をお待ちいたしておりますから。

      シビックも年を重ねる度に図々しく図体デカくなっていってるからなぁ。

    206. 21105 匿名さん

      感情的になったら負けだよね。

    207. 21106 匿名さん

      >>21098 匿名さん
      洞峰公園のPFIは県の負担を減らすだけでなくその点からみても良い計画だったのにね。

      無償譲渡に関しては駐車場と遊具以外は問題ないという認識で現状維持が目的。
      街づくりに生かすとか全然考えていないし、具体性も皆無なので後付けの言い訳にもなっていない。

    208. 21107 匿名さん

      都市部では、
      野外で寝泊まりできるような施設はやめた方がいいよ。

    209. 21108 匿名さん

      >>21107 匿名さん
      洞峰公園は都市部ではないから安心して大丈夫。

    210. 21109 マンコミュファンさん

      コーエン=ネットカフェ

    211. 21110 匿名さん

      コーエンといえば、つくばまちなかデザインに3000万円出資するする鷺ってるライツは、いい加減残りの2900万円は出資したのかな?つくば市側は12月議会の一般質問に対する答弁で逃げ一辺倒だったけど。

    212. 21111 匿名さん

      >>21108 匿名さん
      洞峰公園は中心部貫くペデも通ってますし、
      中心部に影響を与える公園であり、
      中心部の影響が園内にも及ぶ公園です。
      野外での寝泊まり可能な施設は、
      予期せぬ使われ方をしてしまう可能性があります。

    213. 21112 周辺住民さん

      >>21096 匿名さん

      2016年、2020年の市長戦では、現市長の対抗馬はどちらも桜地区出身。
      リコール運動も桜地区の候補者によるもの。

    214. 21113 購入経験者さん

      荒い運転に閑静で安全な街並み ちょっと矛盾してないか

    215. 21114 匿名さん

      >>21113 購入経験者さん
      急にどうした?

    216. 21115 eマンションさん

      それはそうと、LALAガーデン跡地の情報ってその後何か出ていませんか?
      ベルクやカインズとか、日経は高齢者施設だとかいろいろ書いてありましたが…

    217. 21116 匿名さん

      3月の転出転入時期だが人口減ったか。
      人口増えすぎて住みやすい街ではなくなってきたな、治安も首都圏と変わらない印象になってきた。

    218. 21117 eマンションさん

      >>21116 匿名さん
      たしか毎年翌月に転入分で増えるのではなかったでしたっけ?

    219. 21118 通りがかりさん

      >>21037 匿名さん
      北一使えばよいだけなのに何故かその使いにくいという南一に固執するんだよなぁ。
      そこまで使いにくいわけでもないし、屋上以外は全て屋根付き。
      平日の渋滞も信号一回余分にかかる程度で大したことなし。

      イーアスは近寄るのもとめるのも出すのも時間かかりすぎ、トータルするとクレオ時代の南一と変わらないか時間によってはむしろやばいくらい。
      雨の日の屋根付き4階はとめるまで10分以上はザラだし、かといって屋上にも上がれない。
      平面駐車場も各ブロックごとに出入り口限られてて使いにくい。
      周辺道路も混みまくり、土日は近寄りたくない。

    220. 21119 マンション検討中さん

      >>21039 通りがかりさん
      そう、駅近でも子育てしやすいですよね。
      ペデや広い歩道は車とほぼ分離されてて子どもひとりで歩かせても安心。
      信号がどうとか言ってるところだとまず無理なお話ですね。

    221. 21120 eマンションさん

      >>21118 通りがかりさん
      来る人の数が西武時代のクレオと比べても桁違いだから土日のピーク時は避ければ良い。
      それ以外の時間帯は出入りもすぐだよ。

    222. 21121 匿名さん

      研究学園は広い道路が縦横1本ずつなので、
      センターほどの集積は
      最初から考えられてないです。

    223. 21122 匿名さん

      つくばセンターは車が集まるとなかなか駐車は出来ないけど素通りする車の流れは妨げにくい構造だね。

      今後もイーアス並みに人が来て混むことは無さそう。

    224. 21123 匿名さん

      素通りするクルマが立ち寄るようになるよ。
      郊外モールは飽きられてるから、
      つくば駅前が変われば、モールをはしごするのではなく、
      モール+つくば駅前で済まようになるだろう。

    225. 21124 通りがかりさん

      >>21123 匿名さん

      つくば駅前で完結しないなら、モールはしごした方が駐車スペースあって便利じゃない?
      つくば駅前が空いてるから行きやすいけど、つくば駅前に需要出たら混雑してる中駅前にいってその後にモールにも寄るとか大変だと思う。

    226. 21125 匿名さん

      モール梯子したほうが便利かどうかは
      住んでる場所だけど、
      そういう意味でつくばセンターの場所はいい場所にある。
      それに、モールに飽きてる以上に、
      モールを梯子する行動に飽きてるから、
      余暇を過ごす場所としてモールとはちがう魅力を出せれば強いと思う。


    227. 21126 通りがかりさん

      モールに飽きてるという結論ありきで語ってるけど、そういう人はつくば駅前もすぐに飽きません?
      つくば駅前の開発に過大な期待してませんか。
      大手デベが駅前を一体開発するくらいでないとそこまで変わらない気もします。

    228. 21127 匿名さん

      モールは数が多すぎるんだよ

    229. 21128 匿名さん

      他所の街に行って一番行かないなところが
      郊外モールだね。
      かといって必ず中心部に行くかといえばそうではなく、
      何も特徴なければ行かないね。
      覗きたくなるのは特徴ある中心部かな。

    230. 21129 匿名さん

      モールは周辺自治体含めた地域住民の買い物の場所だからね。
      他所からつくば駅までわざわざ来る人はいないし、仕事で来ても駅周りで買い物や観光なんてしない。

      駅の周りに何も無いし、海の幸など美味しいものも無いので学会会場の場合はがっかり感が強い。
      フラフラするなら東京まで出ちゃう。
      魅力があるとしたら万人向きではないけど駅から離れてるけど研究所観光かな。

    231. 21130 匿名さん

      駅もあるしバス網の起点となってるバスセンターがあるから、出発点から目的地までの経路として
      そこを通る人が多ければ立ち寄る人も見込める。
      郊外モールにはそういった集客のベースがないから、
      飽きられて人が来なくなったら本当に終わり。

    232. 21131 匿名さん

      >>21130 匿名さん

      その辺の主張はコンパクトシティで通用するもので、車社会のつくばでは当てはまらないよ
      飽きる飽きないなら、駅前が飽きられたから寂れて色々撤退してたわけだし
      可能性や理想でなく現実の話をしよう

    233. 21132 匿名さん

      車社会ならこう
      鉄道社会ならこう
      いつもどっちかに全振りして考える。
      だから、今のマンションラッシュも意味わからんし、
      駅前に商業業務単独ビルが建つ意味もわからんし、
      スーパーシティグリーンフィールドの舞台が駅前っていうのも意味わからんのだよ。

    234. 21133 匿名さん

      この方は、昔から、こんな車社会の田舎で、
      高い金出して駅前マンションに住むなんて
      あり得ないですよっていう主張を
      つくばの各マンションスレでずっと訴えている。

    235. 21134 匿名さん

      駅ごとに特色があっていいと思いますがね。
      つくば駅側にマンション買って引っ越すのもいいなと思ってますよ。

    236. 21135 検討板ユーザーさん

      かつてのLaLaガーデン開業時の大渋滞の悲劇と、今の研究学園付近の雑踏を見るに、必要な物はとりあえず揃った今のつくば駅周辺のままで別に良いと思うのは俺だけか?

    237. 21136 匿名さん

      ララガーデンもアッセも無料平面駐車場で
      必要なものは揃ってたけど消えた。

    238. 21137 ご近所さん

      それでもララガーデンは最後の1年ですら今の駅前より賑わってたよ。
      撤退したおかげで駅前のテナントが少し埋まった。
      トナリエになっても一瞬で飽きられておしまい。

      駅利用者が多くて周りで買い物してくれるなら丸亀も大戸屋も撤退はしなくて済んだんじゃないかな。

    239. 21138 匿名さん

      ララガーデンが駅前より賑わってた?
      いつも思ってたけど、
      あなたにとっての賑わいって
      見える範囲の車の台数なのかな?

    240. 21139 匿名さん

      ハコが消えたところと
      ハコが追加されようとしてるところを比較するな

    241. 21140 口コミ知りたいさん

      あいかわらず改行氏が独特な持論で暴れとりますな…

    242. 21141 匿名さん

      丸亀、大戸屋が閉店することと、
      商業施設が追加されること、
      どちらを重く見るのが馬鹿なのかってことですよね。

    243. 21142 eマンションさん

      馬鹿とか言い出したら議論おしまいでしょ。

      デイズタウンの西友の跡地が何になるか気になります。スーパーに適した形なわけなので、またスーパーが来てしまうのだろうか…。

    244. 21143 匿名さん

      デイズダウンもヨークタウンも
      上に駐車場乗ってるだけで、
      基本は平屋の郊外スーパー&ドラッグストアと同じ。
      駅前商業に絡めて語らなくても良いとは思うけど、
      イーアス前のとりせんとかと同じで、
      一応商業地ではあるから、
      駅や歩道側に正面を向けたマンション+ブランデ×無印みたいなものが出来ないかなと思ってる。
      その程度でもいまよりだいぶマシだからな。

    245. 21144 検討板ユーザーさん

      ブランデ、そんなに良いか?お惣菜とかカスミと変わらんし、別に要らないけど。。。

    246. 21145 販売関係者さん

      >>21144 検討板ユーザーさん
      大半のものは普通のカスミでも売ってる。

      良い所:スタバでドヤるのと同じく「私ブランデ行ってる意識高い女子(自称)」と言えるくらいかな。

    247. 21146 匿名さん

      https://diamond-rm.net/management/businessplan/360878/amp/

      売ってるものがだいぶ違うらしいよ。
      大半が同じだったら誰も騒がないよ。

      つくば駅は研究学園店と並木店の中間点だし、
      カスミとしては70街区でさらに背伸びした店舗を
      つくるつもりかもしれない。

    248. 21147 ご近所さん

      >>21130 匿名さん
      駅とバスセンターの動線と真逆に商業施設があるのが残念ですよね、バスセンターをいい位置に作りすぎたと思います。
      トナリエとしてはレジェイドの位置にバスセンターがあるのが理想的。
      レジェイドの場所はともかく、そのような位置関係なら西武やイオンの撤退はもっと先だったのではと思います。
      BiViから見ても同じ、バスセンターと位置が逆なら全然変わったんでしょうね。
      バスまで少し時間あるかな、でも真逆に行くほどでもないな、こういう需要を相当取りこぼしてる思います。
      そういう意味でダイワ茨城支社の場所もあまり期待できないです。

    249. 21148 匿名さん

      >>21147 ご近所さん
      バスの利便性が悪くなるのはちょっとね。



    250. 21149 ご近所さん

      >>21137 ご近所さん
      土日のアカホンあたりはそうだったかもしれませんが、賑わいとはほど遠い感じでしたけどね。
      だからといって駅前が賑わってるとは思っていませんが、まぁでも乗車客数2万人弱の駅としてはこんなものでは?とも思います。
      トナリエ開業時コメントでも近隣住民をターゲットに考えているようですし。
      派手さはいらないので長く続いてほしいと願っています。

    251. 21150 ご近所さん

      >>21144 検討板ユーザーさん
      並木店しか行ったことないですが、ちょっと珍しいものとか置いてるけどその分定番品削られてる感じで、日常使いしたいとは思えませんでした。
      日常使いできないスーパーが近くにある必要はないので、個人的には要らないです。

    252. 21151 匿名さん

      >>21145 販売関係者さん
      鮮魚はカスミと全く違う。
      捌いてくれるのもいろいろ楽。
      高いから頻繁に買えないけどね。
      野菜は買わないけど値段に見合うかどうかは趣味次第な気がする。

      惣菜も弁当もカスミと違うのが多いからタイヨーやカスミと合わせ使えば飽きずに使える。

      無いよりあったほうがずっと良いよ。

    253. 21152 ご近所さん

      >>21148 匿名さん
      まぁそうなんですが、商業施設ある大きい駅は大抵バス乗り場やらタクシー乗り場行く前に何らかのお店が近くにあるんですよね。
      訪問者にとっても、ひとまずバスセンターに上がって何も無くてどうしよう、って感じの意見を聞きます。
      トナリエが駅のレベル(地下2階)まで店があると随分違ったんでしょうが、EVすらないですからね。。

    254. 21153 匿名さん

      70街区は、ボリュームは大したことないけど
      コンセプト的に地味ではないと思う。
      70街区の商業ボリュームを隣接する駅前街区で
      どれだけ補完できるかが重要ですね。
      トナリエは古い施設なので日常系の買い物施設にしかなれないでしょう。
      良いテナントは全て新しい施設に集まる。
      でも、もし、70街区のデベが零細企業とかならそうとは限らないでしょうけどね。

    255. 21154 匿名さん

      70街区の商業施設は、
      つくばに戻りたい宣言してたTSUTAYAと
      ブランデ旗艦店+無印とカフェを中心とした施設とし、
      グリーンフィールドを意識した次世代型雰囲気系プチ商業施設でいいと思う。


    256. 21155 ご近所さん

      >>21151 匿名さん
      > 惣菜も弁当もカスミと違うのが多いからタイヨーやカスミと合わせ使えば飽きずに使える。

      スーパーでハシゴなんて面倒くさいですね。
      ちょっと良いもの、変わったもの置いてるのは分かるんですよ。
      ただその分定番品の品揃えはイマイチなのでここだけでは完結できない、たまに週末行くので十分と思います。
      なので並木で十分かな(週末の研究学園は近寄りたくない)。

      個人的には、普段使いできるものが揃ってるスーパーが近くにある方がずっと良いです。
      そういう意味でロピア+それを補完する形でサントー+わくわく広場+惣菜屋+中華屋+パン屋が同じフロアで揃ってるのは日常使いとしてはかなりありがたいです。
      クリーニング屋もあるし、Q'tになるけど近くにドラッグストアもあり、平日はここで十分。
      近隣住民としてはありがたい施設なので、背伸びせず長く続いてほしいです。

    257. 21156 ご近所さん

      >>21143 匿名さん
      つくばでは貴重な飲み屋が集まった雑居ビルの役割もあるので、その機能は残ってほしいです。
      敷地内ハシゴも可、広い駐車場もあって代行も呼びやすい、駅もそこそこ近くて電車通勤の人もOK、つくばの交通事情にマッチした貴重な飲み屋街です。

    258. 21157 匿名さん

      >>21155 ご近所さん
      ハシゴじゃなくて、日によって変えるという意味ですよ。

      あと、帰りが遅くなったので総菜で住ませちゃおうという日にタイヨー行くとほとんど何も残ってないということが良くあるので、近くに別なスーパーがあるのは便利です。

    259. 21158 ご近所さん

      研究学園は、商業施設が点在してて車の移動が多いんだよね。
      学園都市みたいに碁盤の目な道路でもないし、街づくりとしては失敗と思う。
      みどりの駅の方が、コンパクトで使いやすいよ

    260. 21159 ご近所さん

      つくば駅前は飲食店が、、あることはあるけど。トナリエとBiviのテナントスペースの狭さからして誘致は難しいね。根室花まる、函館函太郎のような店舗(安かろうじゃないチェーンが丁度いい)来てほしいのだけど。。

    261. 21160 名無しさん

      つくば駅前の飲食店はもう十分すぎるほどある認識なんですが、これ以上望みます?少しお高めのチェーンは、それこそ車でたまに行くくらいでいいかなと思っています。

    262. 21161 ご近所さん

      もちろん高ければよいとも思ってはいないけど、例えばだけど、スシローやくら寿司があっても行くことはないだろうな、という予感はする。

    263. 21162 口コミ知りたいさん

      >>21160 名無しさん
      田舎出身の人から見ると多いと感じる。
      都内からの移住者から見ると少ないと感じる。

    264. 21163 21160

      >>21162 口コミ知りたいさん
      都内に住んだことはないですが、池尻渋谷目黒で働いていたので、それらと比較したら少ないのは分かります。
      つくば駅前の人流でこれ以上は、望んでも買い支えきれないなと。

    265. 21164 口コミ知りたいさん

      そういう価格帯の店が出店しないのは、そういう客層のエリアじゃないってことではないですか?
      ロピアが人気なのもそういうことでしょう。
      飲食店もプロだから、駅前の飲食店の客単価が上がればそういう価格帯の店を出店させると思います。

    266. 21165 匿名さん

      これから新しいハコが揃えられていくことが
      わかってるところに、高い店は来ないよ。
      今は待ちだと思いますね。
      自分が店側の立場でも今急いで古い施設に入居しようとは
      思わない。

    267. 21166 匿名さん

      飲食店で周りを否定し、スーパーで周りを否定し、何もかもで周りを否定する。

      そんなレアキャラばかりが住んでるような地域に喜び勇んで出店するようなレアキャラ店舗が登場するといいね。ハコができれば賑わうんだよね。いつの時代の考えだよ。

    268. 21167 匿名さん

      民間の判断で出来るハコなら
      来れば賑わうんじゃない。
      それなりの戦略があってそうしてるんだろうからね。

    269. 21168 匿名さん

      新しいもの好きのやつは飛びついてくるだろう。

    270. 21169 匿名さん

      >>21167 匿名さん
      ハコが出来る”なら”ね。

      民間の判断でハコが出来ないどころかハコから去っていく理由。
      それなりの戦略があってそうしてるんだろうからね。

    271. 21170 マンコミュファンさん

      少なくとも大和のハコと70街区のハコは確定しているので、既存のハコの浮き沈みで憤らなくても。

      そういえば、Q't 1,2Fの婦人服、2Fの生活の木が閉店してしましたね。

    272. 21171 eマンションさん

      >>21164 口コミ知りたいさん

      高いお店でなくていいのさ。梅の花みたいに、使いやすさとある程度の定評があるお店とか。
      でも今の駅前ビルは、テナントにとっては使いにくいからこないだろうとは分かるんだけとねぇ。

      買い物来た人がついでに食事をしていくとか、そうゆう相乗効果がない商業ビルなんだもの。、

    273. 21172 口コミ知りたいさん

      ハコハコハコハコうるさいなw
      いったんスマホ置けよ

    274. 21173 匿名さん

      土浦駅北再開発は、本当はもっと商業施設よりの計画だったのに、入ってくれる店がなかった。
      ああいうところは結構やばいよね。
      民間から見向きもされてないというのが分かる。
      まあ、他の茨城の駅前なんてそんなもん。
      水戸のリビン跡地はほぼただのマンション計画にされてるし、取手も税金かけてタワマン+αぐらいの計画。
      つくば駅だけは状況が違うみたいね。

    275. 21174 匿名さん

      ここのスレ見てると定期的に

      「俺明日から本気だす」

      にしか見えないシーンが登場する。

    276. 21175 匿名さん

      自分がもし全国の施設に出店してるテナント側の人間なら
      大手の呼びかけには出来るだけ応じたいと思うし、
      それが新しくて面白い試みの施設だとしたら尚更そう思うだろう。
      いまのタイミングでエスコンから話が来ても動けないな。
      エスコンじゃ擦り寄ってもしょうがないし、どうしても後回しになる。
      多分、他も同じように考えるだろうと思うし、
      それは、人の流れが変わるかもしれないということ。
      ということで、つくば駅前に関しては、
      今は待ちで仕方ないと思う。

    277. 21176 匿名さん

      >>21171 eマンションさん
      そもそも買い物に来る人が少ないから期待出来ないよね。

      家族で行くには建物も駐車場も使いにくいし、子供にとっても大きな本屋もおもちゃ屋もなく、つまらなすぎ。近くに遊べる公園も無い。
      フードコートも微妙だし、Q'tからは離れていたが家族で行くには丁度良い大戸屋も無くなった。

      ロピアに来る人は多いが、スーパーで買い物なんてさっさと帰るからね。

      大和と70街区の商業施設が出来ても本質的に変わらなさそう。

    278. 21177 名無しさん

      エスコンががっつり再開発しない限り大きくは変わらなさそうですけど、駅近住まいとしては現状でも必要十分なので、過度な期待はせずにのんびり構えたいと思いました。

    279. 21178 匿名さん

      70街区について、つくば市は、
      敷地内の市有地も一体で活用することと、
      商業施設、賃貸住宅、放課後児童クラブを
      必ず入れることを条件にしてるみたいね。
      まあ、水面下では事業者と直接やりとりしてるんだろうから、それらは、条件というより、そうなるってことなんだろう。
      大規模分譲マンション+それらのものをつくるとなると、
      大手のデベじゃないと無理だろうね。

    280. 21179 匿名さん

      大手ってどこ?

    281. 21180 匿名さん

      あとそれプラス
      イノベーション施設も必須みたいですね。
      それらを同時にみんなまとめてつくれるところ。
      しかも、ここは、つくって終わりではなく、
      街区一体を長く運営していくまでが使命。
      それが出来ないところは入札に参加できません。

    282. 21181 eマンションさん

      >>21178 匿名さん

      そんなにマンションつくるものなの?大規模?

    283. 21182 販売関係者さん

      >>21177 名無しさん
      普通に「十分」って言えばいいのに、わざわざ「必要十分」って難しく言おうとして、論理的におかしくなる人すごく気になる。
      今よりわずかでも開発が進むのも後退するのもだめという意味になるが・・・

    284. 21183 匿名さん

      つくば市としては、
      分譲マンションの割合を出来るだけ減らしたいんでしょうけど、手っ取り早く回収できるマンション開発は
      ある程度は受け入れるしかないでしょうね。
      たしか市長もそんなことを言っていたと思います。

    285. 21184 匿名さん

      大和と70街区とその間の土地に来るテナントが
      固まるまでは、トナリエは一時的にガラガラになる可能性もあるだろう。

    286. 21185 マンション検討中さん

      >>21182 販売関係者さん
      それより「そうゆう」のほうが気になる…

    287. 21186 eマンションさん

      つくば駅にそんな求心力があるわけではない。
      求心力のある駅というのはTX沿線だと流山おおたかの森や北千住駅
      身近にそんな駅があるのだからマンション群でも仕方ない

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル高崎VII
    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル高崎VII

    群馬県高崎市宮元町226

    4398万円~6098万円

    2LDK~4LDK

    60.35m2~81.72m2

    総戸数 85戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    2900万円台~5200万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.8m2~80.4m2

    総戸数 138戸