茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-18 14:14:18
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 20554 評判気になるさん

    >>20553 名無しさん
    確実にマシになるでしょう。
    地域密着なお店が増えれば良いね。

    大きな商業施設とかはもはや無理。

  2. 20555 口コミ知りたいさん

    テナントショップが増えて研究学園とかと差別化されるのはのはいいんじゃないですか。
    実際どうなるかはわかりませんが。

  3. 20556 匿名さん

    >>20551 eマンションさん
    つくば(駅周辺)が次の段階に進むには、「ここは車社会茨城」だということを認識しないとダメなんだろうなと思っていますby県内非つくば市民

    結局車社会は変わらない。そこをまず認めないとならない。車社会が変わらない以上、車でのアクセスや利便性が低いつくば駅周辺は今以上何かが大きく変わることはない。

    つくば駅周辺だけ「車で行くし」がなくなったとしても同じ市内の9割9部が「車で行くし」が絶対に変わらないと言っていいので、今以上何かが変わることは無い。

  4. 20557 匿名さん

    おじいちゃんの0か1かの話聞き飽きた。
    9割以上が車社会の茨城で一極集中的に人口伸ばしてるは新鉄道開通以降のつくばなのに。

  5. 20558 匿名さん

    車社会で何も変わらない言うなら
    txの北延伸がどうなるかで一喜一憂するな

  6. 20559 eマンションさん

    >>20556 匿名さん
    9割9部は車で行けば良い。駅周辺に住んでる人達は残り1部がより豊かな生活にできればそれで良い。
    全体を考えるのは政治家と行政の仕事よ。

  7. 20560 匿名さん

    >>20558 匿名さん
    TXの北延伸で一喜一憂してるのは、むしろTXで通勤してるつくば市民くらいじゃないの?「延伸したら始発じゃなくなって座れない!」って

    茨城県民は一喜一憂なんかしてないでしょ。「どうせやらない」という認識だと思うけど。

  8. 20561 匿名さん

    >>20557 匿名さん
    新鉄道開通以降のつくばの「一部TX沿線移民」が抜けてるよ。

  9. 20562 口コミ知りたいさん

    延伸しても守谷のようにつくば始発は残すでしょうよ。
    実現するかは別として、延伸することで経済効果がうまれるため悪い話ではない。

  10. 20563 匿名さん

    移住者を集めたいなら鉄道は重要だね。
    鉄道のない街は人口も増えないので、都市として成長しない、車しか使わない人もあえてそこに住もうとは思わない。逆に、取手のように鉄道に振りすぎると、
    首都圏の都心までの距離序列に組み込まれて伸びきれない。
    車と鉄道のバランスが一番上手くいってるのがつくばなのかもね。

  11. 20564 匿名さん

    もうイーアスだのイオンは飽きたろう。
    イーアスは人口集積で大きな役割を果たした。
    イオンはどうなんだろう?微妙だな。
    個人的にはイオンは無くなっても良いとすら思ってる。
    ここらで70街区あたりに居心地良いスポットをつくって
    つくばの賑わいの中心になれば良い。

  12. 20565 匿名さん

    ウェルビのあたりは風景が一変しつつある。
    560戸もマンションが立ち並べば、
    それだけで無人の街が一気に変わる。
    そんなウェルビの3倍の広さの駅前無人街区のこれからの
    変貌ぶりは、それとは比較にならないぐらいの変化になるんだろうな。
    元が無人だから完成したら周辺にどれだけのインパクトがあるんだろう?
    あまり前例がないから想像つかないな。

  13. 20566 匿名さん

    トナリエが出来てマンションが数棟建ってもロピアを除いて閑散としたまま。
    今後、マンションが出来ても商圏全体からみれば駅近人口は全体の1割にもみたないし、車のアクセスは不便なまま。

    賑わいが生まれる閾値みたなものでもあるのかな。

  14. 20567 匿名さん

    人口密度と来街者が市内一高ければ、
    つくば市で1店舗しか来てくれないような店舗は
    そこを選ぶでしょう。

  15. 20568 入居前さん

    >>20566 匿名さん

    ロピアにきたお客がついでに寄っていくにもキュートは離れてて波及効果なし
    キュートはキュートでテナントも店舗の配置がいけてなくて集客力ないから、アカホンがにぎわってもこれまた波及効果なし

  16. 20569 口コミ知りたいさん

    >>20567 匿名さん
    それだと駅前は人口密度高くても他から来る人から少ないから厳しいね

    イケアなら賑わいそうだけどそこまで広くない

  17. 20570 匿名さん

    店舗は綿密な調査をしてるから、
    新商業施設ができる前に築何十年の古い施設には
    入らないんじゃないかな?

  18. 20571 eマンションさん

    >>20566 匿名さん
    ロピアが出来る前の閑散に比べれば充分賑わってるし、もうこれ以上賑わなくて結構by近隣住民

  19. 20572 匿名さん

    つくば駅は、常磐線沿線とtx沿線を繋ぐ要衝なので、
    新施設には県内で1店舗クラスの店舗も来るだろう。

  20. 20573 匿名さん

    同じ駅前だし、新しい商業施設の方が集客が有利なのは当たり前。
    だから、今のトナリエは、
    その新しくできるであろう商業施設には入らないような
    テナントしか来てくれないだろうな。
    でも、新しいのができて入るテナントが全て決まったら、
    そこから漏れた店舗が流れてくるだろう。

  21. 20574 入居前さん

    >>20572 匿名さん

    Eggs 'n Things とか分かりやすいね

  22. 20575 匿名さん

    古いつくば市民は西武の記憶があるから、
    どうしても今のトナリエの本館がつくば駅前商業の核で
    これからもそうなんだろうという思考で将来をイメージしちゃうんだろうけど、
    これからはテニスコートしかなかった駅北が核だよ。

  23. 20576 匿名さん

    >>20575 匿名さん
    テニスコートあったのびっくり。

  24. 20577 口コミ知りたいさん

    車で行けばなんでも揃うはもう十分あるし、
    つくば駅はコンパクトシティとして徒歩でなんでも揃う街になると他の地域と差別化ができてよいと思う。ペデストリアンデッキもあるしね。

  25. 20578 入居前さん

    商業施設もいいけどスポーツセンター的な施設を70街区にほしい
    プール、多目的なスタジオ、ジムがセットになったやつ。つくば市って人口の割にはこうゆう施設すくない(ウェルネスパークだけ?)気がする

    ついでに吾妻小学校も立て替えて、体育で新しくできたプールを使ったりしてさ

  26. 20579 マンション掲示板さん

    >>20577 口コミ知りたいさん
    それを目指してると思うんですが、何故か車社会を主張してくる人がいるから不思議ですね。

  27. 20580 口コミ知りたいさん

    >>20577 口コミ知りたいさん

    コンパクトシティとして徒歩でなんでも揃うように偏差値50の高校もTX近くに作れっていって、コンパクトシティに住んでないつくば市民の多勢の理解得られないことになってるんだろうね。

  28. 20581 匿名さん

    >>20578 入居前さん
    プールなら洞峰公園にありますね。
    県の計画ではグランピングやBBQ場の他にジムもあったけど、全部白紙ですね。

  29. 20582 匿名さん

    >>20581 匿名さん

    プールというか、ジム,ホール(ヨガ、ボクササイズなどもできる多目的なやつ)、卓球場などなどがセットの総合的なスポーツ施設
    仕事帰りの方も寄れるのに意味あるかな

  30. 20583 匿名さん

    6年前の科学のキッザニアから相変わらずお花畑が広がる自然豊かなつくば駅前物語に春を感じる雪の金曜。

  31. 20584 匿名さん

    わざわざつくば駅前BiViに自転車組み立てスペースをつくば市が作ったのに、TXの企画ではつくば駅はスルーされていて草

    サイクルトレイン TX、3月25日実証実験 南千住・八潮-研究学園駅間
    https://keiseitravel.co.jp/wp/blog/2023/02/08/22-2018/

  32. 20585 マンション掲示板さん

    >>20540 通りがかりさん
    70街区のスーパー、書店の話、
    20537の人が同じ資料を見てるとしたら、サウンディングの結果であって、実現されるか怪しいソースですね。
    個人的にはそうなって欲しかったのですが、確度の低い情報源で少しがっかりしました。

  33. 20586 マンション掲示板さん

    大和ハウス工業(本社・大阪市)の茨城支社(つくば市東新井、八友明彦支社長)が来年秋、TXつくば駅の社有地(同市吾妻)に移る。地下駅舎の真上に位置し、現在は駐車場として使っている場所。移転に合わせ、隣に店舗やオフィスが入る商業ビルも建てる。駅周辺はマンション、オフィス、商業施設の再開発が進んでいるが、同支社の移転で駅前の景色が少し変わりそうだ。

    茨城支社、商業ビル、両施設とセットになる立体駐車場が建設されるのは、駅前の中央通りと市立吾妻小学校に挟まれた場所。用地は7590平方メートル(2300坪)と広い。隣接地には、つくば都市交通センターの北1立体駐車場(625台収容)がある。4月に着工し、来年9月に完成予定という。

    隣接地に5階の商業ビルを建設

    市の中央公園向かいに建設される新支社は4階建て。茨城支社のほか、大和ハウス工業グループの会社が入る。中央通り沿い、トナリエ・キュートの向かいに建設する商業ビルは5階建て。1~2階に物販・飲食店や診療所などが入り、3~5階をオフィス用として賃貸する。吾妻小寄りに建設する駐車場は5層6階になり、350台を収容できる。

    用地の角には、つくば地下駅のA1出入口があり、駅までゼロ分の便利な場所。地下駅と商業ビル1階を2基のエレベーターでつなぎ、A1を使わないでも商業ビルに出入りできるようにする。現在駐車場になっている区画とトナリエ区画を結ぶ陸橋を商業ビルまで延ばし、同ビル2階にテラス風の回廊を巡らす。これにより、商業ビルとトナリエの往来がスムーズにできる。

    大和ハウス工業は、戸建てやマンションなどの住宅、ショッピングセンターやビジネスホテルなどの商業施設、工場や物流倉庫などの事業施設を手掛けている。つくば市では、大型ショッピングモール「イーアスつくば」を運営するなど存在感が大きい。昨年4月には、県内の業務を統括する茨城支社を水戸市からつくば市に移し、県南エリアの体制を強化した。

    八友支社長によると、現支社が入る建物(南大通りが西大通りにぶつかる角)は2000年9月から使ってきた。新支社の建築規模は現支社(約1650平方メートル=約500坪)の2倍になるという。

  34. 20587 匿名さん

    1フロアがBiviの4割程度の面積ですかね。

  35. 20588 匿名さん

    テラス風の回廊を巡らすんですか。
    モグ前の人通りが増えそうですね。
    ただ6年前は北1立体の土地をコントロール下に置くことを前提とした計画だったんだろうなと改めて思いましたね。
    あの頃は70街区の構想なんてありませんでしたし、
    北1立体の土地と大和が取得した土地でつくば駅前の商業街区は完結させて、この土地~公園~センター広場にかけて人通りを流して回遊性を高めていく予定だったのでしょうけど、70街区の構想ができたことで、大和の商業施設の向きが全体的に西向きに変わったんでしょう。
    その結果、公園側が施設の裏面になってしまうので、
    見た目の悪い裏面を覆うように自社ビルを配置する計画に
    変更になったのでしょう。
    やはり、欲しかった北1立体の土地は諦めて、
    別のところに譲った可能性が高そうです。

  36. 20589 口コミ知りたいさん

    駅からの動線をよく考えてそうな設計ですね。
    スムーズな動線は需要を高める。魅力的ですね。

  37. 20590 入居前さん

    どうせだったら北1も平置き駐車場もまとめて開発してほしかった。そしたらもっと敷地面積の広い商業施設ができたんじゃないかしら。広さ的になんかまた中途半端な。
    とうゆうか、そうなるように手筈しなかった筑波都市整備株式会社やらつくば市やらがいけてないよ

  38. 20591 入居前さん

    ダイワビル、商業ビルそれぞれ立てるのですね。
    いろいろ考えて作ってるのだとは思うのです、ダイワビルは1フロアあたりの面積が広くないからオフィスとしては使いにくそうって思っちゃった。

  39. 20592 匿名さん

    >>20590 入居前さん
    それも一つの考え方ですね。
    でも、70街区がスーパーシティのグリーンフィールドとなった今となっては、大和が独占するより、
    70街区との連続性を重視した区画にする方が良さそうではあります。
    おそらくモグ前のペデを70街区内まで延長するつもりなのでは?

  40. 20593 マンション検討中さん

    ビルがひっくい
    やっぱり茨城か

  41. 20594 匿名さん

    >>20593 マンション検討中さん
    2027年に取手駅前に地上30階のタワマンが建つ予定だから
    茨城県がダメなんじゃなくて
    つくば市がダメなんだよ

  42. 20595 匿名さん

    たっかいビル建てても景観ぶっ壊れるから良かったよ。

  43. 20596 匿名さん

    三井ビルみたいな民間高層オフィスなら高くても良いけど、タワマンは街が軽くなるからイメージダウンだ。
    商業業務用地はその用途のみで使い切ってほしい。
    上にマンションやホテル乗せるタイプは、
    それが主要機能になって低層部の機能がスカスカになるから街にとっては良くない。

  44. 20597 匿名さん

    最近は地方でもタワマン再開発だらけだけど、
    共通して言えるのは"どこも生気を感じない"ということだね。
    マンション売ってほぼ事業が完了してしまってるので、
    金が巡ってない感じというか、
    街の一角として日々稼動してる感じがしない。
    J Rの柏駅近くににもタワマンあるけど、
    ふもとは静まりかえってるよ。
    あれを一度見てくると良い。

  45. 20598 通りがかりさん

    てか、つくば駅に一般車用のロータリー作ってほしい。毎回警察に止めないでください言われる。

  46. 20599 匿名さん

    つくばにタワマンが建ってたら違うこと言ってそう。

  47. 20600 eマンションさん

    >>20598 通りがかりさん

    送迎用駐車場は使わないの?
    20分無料ですごく便利。

    警察に注意されても毎回止めてるの?

  48. 20601 入居前さん

    都心からつくばに移住してきた組としては、下手にタワマンないほうが雰囲気としてはつくばらしくて人が集まる気がしている。20階くらいがちょうどよさそう。
    タワマンもいいけど、それよか住商一体の開発だよね、本来ならトナリエとレジェイドがそうだったんだけど、トナリエは相変わらずパッとしないままで。。。


    ぺでは、将来的にはトナリエー大和ー70街区って繋がるんだろうなぁ

  49. 20602 マンション掲示板さん

    >>20956 匿名さん
    たしかに。しかし駅近にマンションオンリーの建物だと完全に閉じたスペースになる方が市街地的には、よりマイナスなので、路面にテナントが入るだけまだ良いかもしれないと思ったりします。

  50. 20603 匿名さん

    北1立体の土地と70街区の事業者が同じなら、
    駐車場はある程度70街区で対応できるから、
    北1立体の土地は、グリーンフィールドのエントランス区画として密度高めで有効活用してくれそうだし、
    70街区との連続性を意識した開発をしてくれるだろう。

    大和が取得してしまうと一体的なビルにはできるけど、
    商業規模が大きくなる分、
    北1立体の区画は大半を駐車場にされそう。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸