茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-16 19:50:10
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 20341 検討板ユーザーさん

    皆んな永遠に話せるネタができて嬉しいんですよ。年始から湿気の話やフードコートの話しで盛り下がってたんでね。

  2. 20342 eマンションさん

    >>20339 マンコミュファンさん
    バイパス化するということは、
    単に通勤客が増えるということではありませんので
    パンクはしないと思います。
    むしろガラガラの時間帯に人が乗るようになって効率化しますよ。
    首都圏と通勤圏外の土浦以北との間で起こる人流の一部が
    T Xを通るようになるということなのでね。

  3. 20343 評判気になるさん

    改行さん?駅近の人かと思っていたけどな。

    土浦から北の人が土浦でわざわざTXに乗り換えて秋葉原に?
    ないでしょ。そのまま常磐線使うよ。
    TX沿線の人が土浦までTXで行って常磐線で県北区方面に?
    ない。車でしょ。

  4. 20344 名無しさん

    NEWSつくば界隈の人々も
    旧真鍋派は土浦駅嫌がってるみたいだな。

  5. 20345 eマンションさん

    >>20342 eマンションさん
    混むのはTxも常磐線も同じ時間帯なのにどう都合よく考えたらそんな超絶おめでたい理論が出てくるのか、そのポジティブさが羨ましいっす。

  6. 20346 名無しさん

    田舎の方は高校生の短距離移動がメインなんじゃないの?

  7. 20347 名無しさん

    土浦延伸というのは、当初の目的である常磐線の混雑緩和に最大限対応するためのT Xの最終形態ということなのでしょうから、常磐線に減便があって仕方ないかもしれませんね。
    それとも常磐線の減便は困るんですか?

  8. 20348 評判気になるさん

    ちょっと何いってるかわからないw

  9. 20349 マンション検討中さん

    土浦民です。とりあえず他力本願なんで土浦の為に頑張って発展してくださいつくばさん。

  10. 20350 匿名さん

    >>20349 マンション検討中さん
    そういうところやで。色々なところから土民が嫌われてる理由。

  11. 20351 eマンションさん

    知らなかった?TXてもともと土浦エクスプレスのことだったんだよ。

  12. 20352 名無しさん

    土浦から乗る人がT Xを使うようになると
    J Rが土浦で獲得できる客の数は神立以下になるのかもしれない。
    しかも中間に設置されるであろう新駅にも流れるわけだから、さらに減るのかな?
    そうなると、J Rからすると、土浦の客は捨てて、
    神立以北の客をT Xに流れないように死守しようとし、
    結果的に特急が土浦を全通過することになるかもしれない。
    土浦駅でT XかJ R特急かの選択をさせると乗客はT Xに流れ安くなるから、神立までの間でその選択をさせるようになる。
    そうすれば、客は土浦で乗り換える必要のない特急を選ぶ可能性が高くなるしね。

  13. 20353 検討板ユーザーさん

    つくば~土浦が確定して間にも1、2箇所駅ができたら、毎朝懸命に旦那の送迎でつくば駅まで運転している奥さんは大助かりですね。30年後ですが、、。

  14. 20354 名無しさん

    そうですね。
    だけど会社に定期を認めてもらうためには、
    最寄駅が常磐線にならないところに移り住んだ方が良いでしょうね。

  15. 20355 検討板ユーザーさん

    わかる。送迎の場面てなんか違和感だらけなんだよな~。旦那は当たり前のように車から降りて振り向きもしないまま駅まで歩いていっちゃうし。。「あんた、自分の妻は交通機関の運転手じゃないぞ」と心ん中でツっこんだ事が何度かあった。30年後の家族が報われますように。

  16. 20356 匿名さん

    >>20355 検討板ユーザーさん
    30年後には既に定年してる世代だから、万が一延伸したところで残念ながら報われない。

    そういう光景は今から30年以上前の団塊の世代でもあった。時代が変わっても結局駅の通勤時間帯の光景は変わらない。

  17. 20357 通りがかりさん

    駅チカに住まいを購入出来ない層は、いつの時代でもいる。

  18. 20358 匿名さん

    以前は5千万で研究学園、6千万円で竹園の一低の軽量鉄骨建売が買えたのに今は土地も建物も少し狭くなった建売が並木や松代で5.5千万だから2割以上高くなった印象。
    値上がりしすぎですね。

  19. 20359 マンション検討中さん

    秩父市は1/26からドローン配達の定期便が運用開始になりましたね。しかもアメリカの衛星システムを使って電波が届かない問題を解消して。つくば市は先越されましたが今後どうなるんでしょう。

  20. 20360 口コミ知りたいさん

    >>20359 マンション検討中さん

    自動運転車も同じ茨城県境町の後塵拝してるし、つくば市は他の先進的な自治体の後追いばかりになってますね。

  21. 20361 匿名さん

    >>20359 マンション検討中さん
    つくば市はビッグマウスな印象。言ってることはいかにも先進的だったりするんだけど、ふと他を見てれば既に他が実用化すらされていることだったりなんてことが多数。

    「科学の街」とか「研究者がたくさん居る」ばかり言ってるけど、それらはいずれも国や民間企業のものだったりするから、自慢する割につくば市独自のものではなかったりする。

    スタートアップ云々だって「スタートアップ 自治体」で検索しても1ページ目にはつくば市関連は出て来ない。

    まあ、1/4にセキュリティ突破されて以来、未だに教育委員会・市立小中学校のHPも復活していないし、言うほど大したことはないのがつくば市。

  22. 20362 検討板ユーザーさん

    いち早くドローンでバナナ食べた男がいるから全て任せましょう。

  23. 20363 匿名さん

    科学の街や研究者がたくさんいることと、市役所や市長、議員のレベルはほとんど独立な話。

    科学というつくばのイメージを市政に期待しちゃだめ。
    (それにしてもあまりにお粗末なことだらけだが)
    茨城の他の市町村と変わらない一自治体です。

  24. 20364 マンション掲示板さん

    みんなわかってると思うけど…延伸はほぼ土浦市しか推進してないので財源がないですね
    土浦市 『事業費の何割も出せないよ、みんなお金出して』
    茨城県 『ちょっとだったら出してもいいかな』
    つくば市 『お金は出さないよ』
    石岡市 『うちの延伸案蹴られたし出さないよ』
    水戸市 『なんの話?』
    他の沿線自治体 『出すわけないでしょ』

  25. 20365 名無しさん

    来月公表する案は土浦で乗り入れて
    分岐した常磐線が茨城空港経由して水戸まで行って
    再度常磐線に乗り入れる案になると思われる。
    常磐短絡新線にひたちを乗り入れさせて
    ひたちを茨城空港経由にして
    ついでにスピードアップする案。
    ひたちなかから北茨城まで恩恵を受けることになる。

  26. 20366 名無しさん

    石岡、かすみがうらあたりは
    T X常磐重複区間に新駅が設置されるかどうかをかけた運動に変わるだろう。
    土浦延伸に非協力的態度なら新駅も無いよ。

  27. 20367 名無しさん

    つくば市は、税収が年率3%づつきっちりと増収している不交付団体です。お金持ちなまちです。
    つくば市は、6年間で職員が200人以上増加しています、課長が20人も増えています。

    平成28年4月1日 
    職員数合計1,247人 課長 45人

    令和4年4月1日 ”
    職員数合計1,469人 課長 65人



  28. 20368 名無しさん

    >>20361
    「科学の街」とか「研究者がたくさん居る」とか言ってるけど、「市役所の女性係長」の数も多いんだよ。


    県内の市役所の女性係長の数ランキング

    つくば市 237人
    古河市  106人
    牛久市  69人
    守谷市  58人
    取手市  44人
    下妻市  42人
    水戸市  41人
    常総市  36人
    石岡市  25人
    土浦市  15人
    つくばみらい市 10人

  29. 20369 マンション掲示板さん

    実現可能性は限りなくゼロに近いと思うけど、勝手に妄想するのはちょっと楽しいですね。

    つくば駅ー土浦駅は10kmちょいというけれど、TXの運行の安定性を維持するなら高架での敷設になるし、常磐線の沿線はどこも家が建ったりしていて用地買収が大変そう。
    桜川沿いを走らせ富士崎町あたりで常磐線に接続させるとか、、、やっぱりお金かかりすぎてダメだ

  30. 20370 匿名さん

    >>20368 名無しさん
    職員の総数の違いもあるから、絶対数だけあげられても困る。

    つくば市すげぇを言うなら女性係長比率で自慢してください。

  31. 20371 匿名さん

    女性係長の比率だとだいぶ違うよね。

    市町村名  (%)
    美浦村 57.1
    神栖市 56.5
    下妻市 55.3
    守谷市 54.2
    東海村 50.0
    八千代町 46.4
    牛久市 46.3
    龍ケ崎市 46.2
    利根町 44.4
    つくば市 43.6

    ちなみに職員数を「正しく」並べるとこっち。

    市町村名 係長”級”職員数
    つくば市 237
    古河市 106
    神栖市 87
    ひたちなか市 76
    牛久市 69
    日立市 65
    守谷市 58
    筑西市 52
    龍ケ崎市 48
    東海村 48

    ランキングというならば、きちんと切り抜かないで示しましょう。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f23073a87528694302fac328cbba4b5ad5f9...

  32. 20372 名無しさん

    市町村で係長などを務める女性職員の割合の県内トップは神栖市56.5%で全国39位となっている。増加の背景には、男性の育休取得など女性活躍を支援する職場環境の変化があるとみられる。全国792市のうち、茨城県では神栖市を筆頭に、下妻市(55.3%)と守谷市(54.2%)の3市が50%を超えた。一方、常陸太田市(5.9%)や土浦市(14.6%)など、20%以下にとどまる自治体も散見される。

  33. 20373 名無しさん

    男性の育休取得の増加と市役所女性係長の増加がどう結びつくのでしょうか?

  34. 20374 名無しさん

    27日の参院本会議の代表質問で、自民党の大家敏志議員(福岡選挙区)が「産休・育休中のリスキリングによって、一定のスキルを身につけたり、学位を取ったりする人々を支援できれば、子育てによるキャリアの停滞を最小限にし、逆にキャリアアップが可能になることも考えられる」とし、リスキリングと産休・育休を結びつける企業を国が支援すれば、親が元気と勇気をもらい、子育てにも仕事にも前向きになれる」と提案。首相は「育児中などさまざまな状況にあっても、主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押ししていく。提案を参考にしながら取り組んでいく」と答弁した。

  35. 20375 マンション掲示板さん

    にしては育休中の家政婦サービスとか市独自のサービスがすくないんだよなー。子供が遊ぶ施設も少ないしあっても駐車料金をとる公園だったりするしね。

  36. 20376 名無しさん

    【速報】茨城・洞峰公園 つくば市が無償譲渡受け入れに前向き 知事明かす
    https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16751456047020

  37. 20377 匿名さん

    >>20376 名無しさん
    大井川って捻くれてるよなと毎度思う。
    精神年齢小学生かよと。

  38. 20378 評判気になるさん

    水戸京成百貨店やらかしやがった。税金騙し取るなんて酷すぎる。こないだ買い物したばっかなのにな~

  39. 20379 匿名さん

    >>20377 匿名さん
    どっちもどっち。

  40. 20380 名無しさん

    デイズタウンの西友が3/31で閉店のようです。どうなりますかね?

    1. デイズタウンの西友が3/31で閉店のよう...
  41. 20381 口コミ知りたいさん

    >>20380 名無しさん
    近所に競合が多すぎたんでしょうね。
    ユニクロ、無印あたりが入ってくれると嬉しいのですが。

  42. 20382 評判気になるさん

    ロボット配送はスタバだけに?看板倒れか。

  43. 20383 マンション掲示板さん

    公園を市の公園にしてしまったら、市の思うように自由に計画は建てられるが、維持管理費は全て市の負担になってしまいます。
    管理の委託とかならともかく、『タダより高いものはない』状態になりそうでやめてもらいたいです…

  44. 20384 匿名さん

    >>20382 評判気になるさん
    持続不可能な実証実験。

  45. 20385 匿名さん

    >>20383 マンション掲示板さん
    話の仕方でここまで拗れることはなかったと思う。

    市長がSNSで一方的に県を悪者にするようなSNS発信をし、それにより一部の反対派住民がSNSで過剰に反応して県を批判した。

    もちろん県の進め方や内容にも問題はあると思うけど、話し合いをする前から一方的に悪者扱いで非難轟々言われればそりゃ話も拗れるってもの。

    第1期の市長選の時に前市長を徹底的に悪者にして神輿に乗ったからだろうけど、いつまでこういう周りを敵に仕立て上げて支持を得るやり方を続けるのだろうかね。

  46. 20386 マンション検討中さん

    水戸は市民会館の新設や駅北口の再開発なんかで県都の意地を魅せたいとこだったけど京成の件で一気に印象が悪くなってしまったな。

  47. 20387 評判気になるさん

    洞峰公園は経費を精査したら市民に理解を得られない額に。
    結果また揉めると予想します。

  48. 20388 匿名さん

    改修しないと施設が危険→改修にはお金がかかる。県が継続するにはグランピング。嫌なら市にやるから市税でやってね。

    という状況において、洞峰公園に興味も行くこと思い入れも無い一市民としては、野球場がグランピングになるくらいはキャパだけど、市に譲渡されて改修費だけでなく毎年1億以上の管理費が市税から出されるのは困る。

    反対派も市長も料金値上げでなんとかなるし許容するって言ってるんだから、市に譲渡してもらった上で市が運営できるレベルまで各種料金値上げすれば良い。

    一部の反対派市民と市長のせいで、使いもしない公園を引き取る羽目になり税金垂れ流すのだけは勘弁だな。

  49. 20389 匿名さん

    駅前の大和の土地に動きがありました。
    あの敷地で建築可能な床面積の5分の1程度(総床面積に算定されない限度)の
    立駐をまず先に建設するみたいですね。
    この春から建設が始まって今年中には完成みたいです。

    完成した後、もしかしたら北1駐車場が解体され可能性はありますね。
    そうなると、やはり、70街区の動きと連動している可能性が高いですね。

  50. 20390 匿名さん

    >>20389 匿名さん
    まじすか!情報あります?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸