- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2024-11-16 04:58:42
つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市の都市計画について語り合いましょう
-
20046
匿名さん
つくばはベッドタウンと違っていろいろだよね。
研究学園に家を買った人たちと、
天久保あたりのボロアパートで自転車で暮らしてら人たち
だいぶ住んだ印象がちがうと思う。
まだまだ持ち家率も低いしねつくばは。
-
20047
匿名さん
>>20040 口コミ知りたいさん
関鉄の定期券、高校生の親に有利なシステムになりましたね。
バスを乗り継ぐ高校生にとっては、最大半額になるくらい安くなっています。
それどころか、同じ金額の区間が乗り放題になる、というご褒美つき。
知り合いの高校生は、今年から休みの日も実質無料でバスであちこち出かけられるようになって喜んでいます。
https://www.kantetsu.co.jp/img/news/2022/22030103_bus/info.pdf
だとしても、つくば市にもうひとつ高校があれば街が活性化しますよね。
この話題、数年後以上先に高校生になる子を持つ親や祖父母以外には、なかなか関心を集めにくそうです。というのも、茨城では自転車で30分以上、バス電車で1時間以上かけての通学など、普通に見られる光景だからです。
-
20048
名無しさん
-
20049
名無しさん
高校の署名参加したんですけど、「6人に一人しか市内の高校に通学できない」って微妙に問題が伝わりにくくないですか?
高校生にもなったら他の市に通うなんて当たり前では?って思われてしまいそうだなと感じました。
問題の根幹はどちらかというと土浦や水戸など他エリアとの高校数格差なので、「このままでは○倍もの県内格差が!」って点を全面に出したほうが賛同者を募れそうな気がしました。
-
20050
通りがかりさん
>>20040 口コミ知りたいさん
原付きのガス代、土浦の駐輪場代、メンテ費用、往復に費やす時間を見てもTXよりもお得になるくらいなんですか?
-
20051
口コミ知りたいさん
>>20049 名無しさん
市立高校新設に切り替えた方が早くないですか?
お金がないなら県や他市の理解も求められるかもしれませんが、学区スレでつくば市に運動公園跡地の売却益が44億あるらしいのでこれ使えば高校新設も自前で用意できると思います。
-
20052
匿名さん
大事なのは建設費よりも運営していくための資源ですよ。
常磐沿線の少子化が進んでいますので、そちらの学校は定員を減らしてTXの方に資源を集める。
それで当面は良いと思います。
-
20053
名無しさん
>>20052 匿名さん
それなら日清を誘致したTX沿線のつくばみらい市でもいいんですよね?
TXでなく、つくば市にってことじゃないんですか
-
20054
匿名さん
>>20050 通りがかりさん
調べればすぐにわかることですが、
つくば駅→北千住 大学生の通学定期が半年で135,540円 高校生135,540円
荒川沖駅→北千住 大学生の通学定期が半年で68,250円 高校生61,420円
-
20055
匿名さん
>>20054 匿名さん
秋葉原まで利用だとさらに差がつき、その先のJR利用のことまで考慮すると、都内の大学に通うのにTX利用だと4年間で60万~80万くらいの差がつきますね。
時間や快適さをお金で買う、という意味ではTX利用をお勧めします。
TXは遅延も少なく駅も綺麗。
-
-
20056
匿名さん
国立大4年間だとすると学費込みで常磐線500万TX550万円って感じかな。
ってことは、
つくばで4000万の家を買うより常磐線で2000万の家買った方が良いのかな?
いや、それはないやろ
-
20057
管理担当
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
20058
匿名さん
>>20051 口コミ知りたいさん
筑波大学が筑波学院大学を買収
→筑波学院大学の敷地と校舎に筑波大学附属つくば校を開校
→上位層160名程度が流れて、土浦一高、竹園高校、並木中等に入りやすくなる
これが一番お金のかからない解決策。
-
20059
通りがかりさん
-
20060
管理担当
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
20061
匿名さん
>>20059 通りがかりさん
それ、関係なくない?
中学から入学するか、高校から入学するかのタイミングの違いであり、子供の数には全く影響ないから、なんの解決にもなってないと思うけど。
-
20062
名無しさん
>>20058 匿名さん
筑波学院大学って、母体が東京家政大学でしょ?
国立大学が買収できるものなのかね。
たしかに、Fランの大学があふれてるし、学校によっては定員割れしてるくらいだから、大学が撤退して別の学校になるのはいいと思うけど。
-
20063
ご近所さん
>>20061 匿名さん
仰るとおり関係無いですね。
一方、今年度から土浦一、水海道一、下妻一で中学部新設に伴って、高校が1クラス分減らされました。
3年後には(おそらくですが)新設中学の1クラス分が高校に行って、定員的には変わらなくなるのでしょうが、昨年~来年までの3年間は高校については1クラス分純減です。
生徒数激増で高校増やすべきところ定員を純減させるなど愚の骨頂であり、茨城県や県教委は算数すらできないと言わざるをえません。
土浦一については倍率変わらずでしたが、水海道一と下妻一は倍率がかなり上がっており、水海道一にいたっては1.58倍もあります。
同様に1クラス分減となった水戸一は1.82倍です。
一度しか受験出来ない県立高校普通科でこの倍率は、個人的には異常だと考えます。
一方で半数以上が定員割れしている地域もいくつかあり、統廃合を含めた整理が必要であることは自明です。
県全体では減っていると言って何も手を打たない茨城県・県教委は怠慢であると言わざるをえません。
-
20064
名無しさん
私はつくば駅から都内の職場最寄駅までの通勤代は全額会社持ちだから助かってますが、、多分私が退職したら上層部は金が浮いて喜ぶんでしょうね。
-
20065
マンコミュファンさん
>>20063 ご近所さん
トップレベルの学校なら、1.5倍くらいの倍率は普通ではないですか?
逆に低くなると、学校のレベルが下がると思いますが。
千葉や埼玉だと、2倍とか普通ですよ。
仮に残念な結果だとしても、私立があります。
学校によってはスクールバスが出ているから、通学は問題ないかと。
県西は全然私立がないから、恵まれた環境だと思いますが。
つくばなら茗溪、秀英
土浦なら常総、日大、つくば国際、霞ヶ浦
牛久なら東洋大牛久
取手なら江戸取、開智
-
20066
検討板ユーザーさん
高校の話が出てくるけど、つくばだけではなくつくばみらいや守谷、柏や流山も同様の問題。
終点のつくばよりかは比較的土地のあるみらい平地区か常総線エリアの守谷地区に作る方がいいかと。
取手も大開発されるので、常総線の取手守谷間にあっても良いじゃないかと思います。
-
20067
匿名さん
-
20068
匿名さん
茨城県南を
台地グループ(つくば土浦牛久阿見)
低地グループ(取手守谷竜ヶ崎つくばみらい)
に分けると、人口増加数にだいぶ差がでる。
2005→2022
台地 6万人増
低地 6千人増
うち直近一年 2021→2022
台地 6千人増
低地 6百人増
低地グループの方が東京には近いのだが、
台地が枯渇している低地グループの成長には
やはり限界があるようだ。
-
20069
名無しさん
>>20063 ご近所さん
土浦一高は元々8クラスだったところを中学(2クラス)新設に伴い1クラス減らし、さらにその3年後には中学から2クラス進級するので、結果高校からの入学は5クラス、と大幅に減らされるはずです。
(最初に1クラス減らしたのは、体育館とか共用施設の混雑を加味してのことでしょう)
どうしても土一に通いたいなら中学から入ればいいとはいえ、それでも1クラスは減らされてますね。
-
20070
匿名さん
-
-
20071
名無しさん
-
20072
検討板ユーザーさん
-
20073
マンコミュファンさん
>>20071 名無しさん
ありがとうございます!
それは嬉しいです
イオンみたいだとちょっと残念だけど
-
20074
マンション掲示板さん
>>18714 匿名さん によれば
「ララガーデンの跡地は介護施設だよ。」
はてさて!?
-
20075
評判気になるさん
>>20074 マンション掲示板さん
周辺の理容師さんから聞いた話だと
ベルクとカインズの噂も出てますね
-
20076
評判気になるさん
-
20077
買い替え検討中さん
>>20076 評判気になるさん
刃物による傷害事件、とか救急車で搬送されたとかSNSの一部に見られるけどニュースに一切出ていないのが逆に気持ち悪い。
-
20078
検討板ユーザーさん
犯人捕まったかどうか教えてくれないと怖いぞ!
情報求む
-
20079
マンション比較中さん
昨日のつくば駅の騒ぎについて、結局何も報道がありませんでした。
防災メールにもなく、Twitter情報も誰も詳細を知らないまま。
誰かが勝手に刃物の話を持ち出しただけで、実はただ誰かが倒れて救急車が駆け付けただけだったのでしょうか。(それなら警察は不要ですね)
-
20080
買い替え検討中さん
Twitterに上がってた(リンクは自粛しておく)情報だと、自傷常習者が駅前で自傷遂行したとのこと。
自傷しているうちは良いけど、自分への傷害行為がいつ他者に向くかは分からないから、せめてそういうことがあった事実は報道なりで伝えて欲しいものだ。
-
-
20081
匿名さん
-
20082
検討板ユーザーさん
まだ夜な夜な作業してますが、レジェイドはいつから入居開始なんですか?
-
20083
名無しさん
>>20082 検討板ユーザーさん
11/26からと、どこかで見ました。
予定通りなら。
-
20084
マンコミュファンさん
つくばに住んでいて公立中高一貫校を選ばないなんてもったいないですか?
現在子どもが4年生の市内小学生ですがそのまま公立中学進学かなと思ってました。
しかし、昨今の中受の風潮からせっかく市内に公立中高一貫校があるのにもったいない生き方なのかな?と心配になってきました。
つくばに高校が少ないのも理由です。
やはりつくばは中受する人が多いのでしょうか?
-
20085
評判気になるさん
鶴瓶さんと二宮くんがつくばでロケをした番組が12/5と12/12に放送が決まったみたいです。
-
20086
匿名さん
>>20084 マンコミュファンさん
もったいないかどうかなのかなぁ?
進学先って、その子に適しているかどうかでしょ。
地元の中学や高校が適していると思えばそのまま公立中学で良いと思うし、県立中高一貫が適していると思えば受験する。
判断基準が違うと思うぞ。
-
20087
マンション掲示板さん
>>20084 マンコミュファンさん
もったいないから中学受験、というのがよくわからず。
そんな理由で、受験勉強させられる子供がかわいそう。
近くにあるから受験ではなくて、そこの学校に行きたいから、そこの学校で学びたい、学ばせたいから受験なんじゃないんですかね。
-
20088
匿名さん
-
20089
匿名さん
臨海地下鉄の開業は2040年代前半とのこと。
TX東京駅延伸の可能性は高まったと思いますが、おそらく臨海地下鉄と同時開業でしょうか。
-
20090
検討板ユーザーさん
一体で話が出ないあたりがTX延伸と別個で進んでいるのかと心配に感じますね。
答申では、TXと繋がないと臨界側も収支が危ういという結論だったはずなのですが…
-
-
20091
匿名さん
話が出てるのは羽田空港アクセス線との接続だけですね。
-
20092
購入経験者さん
-
20093
買い替え検討中さん
東京延伸も茨城延伸も、「人口増えてる!」と騒ぐ今の世代が現役引退し、下手したら死んじゃうくらいになっても実現しないから余計な事考えるだけ無駄。
そもそもその頃に延伸するメリット自体がなくなってるよ。日本人自体の人口が激減してるんだから。
-
20094
eマンションさん
いいじゃないか黒字になれば東京都が潤う。
全体の人口は関係ない。
JRから客を奪えば
奪った分だけ都の利益になる。
それだけだ。
-
20095
名無しさん
>>20093 買い替え検討中さん
まったく同意見の人がいて安心した!
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件