- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2024-11-18 15:03:07
つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市の都市計画について語り合いましょう
-
19506
マンション検討中さん
今日の珍走団まじでうるせー
あんなゴミども早く取り締まれよ
-
19507
名無しさん
>>19494 名無しさん
研究学園はそもそも駅前に重きを置いていない
一つしか入口のない小さいロータリーからしてよく分かる
ここはクルマ社会ということを自覚して、イーアスを少し駅から離れたところに作って街づくりの核とした
結果として渋滞が誤算となってしまうほど成功したと思うよ
-
19508
口コミ知りたいさん
>>19507 名無しさん
だとしたら研究学園の駅前はずっとそのままですなぁ。
それに車社会であっても柏の葉のように駅前を小綺麗にまとめられたはず。
まぁ今更、雑多になってしまった駅前は整理できないでしょうが。
-
19509
匿名さん
商業地価はつくば駅に次いで県内二位。
モールに誘致できないものを揃えるのに重要。
さらに、区画の大きなつくば駅前を補完するために、
小さな区画のビジホやテナントビルを誘導することも想定。
つまり、モールとつくば駅前商業を補完する商業地だね。
つくば駅前が再開発で埋まった頃には、
今よりももう一段階価値が上がると思います。
-
19510
匿名さん
まさかつくば駅の商業価値が県内1位?
高いのはマンション需要で上がってる土地代くらいでは?
-
19511
匿名さん
現在つくば駅周辺のマンションラッシュは、
レジェイド以外は、用途地域 商業 ではなく、
その周り囲んでる住居専用地域で起きている。
だから大規模でも横に長いタイプが多いですよね。
コアゾーンだけでなく周辺部までマンション重要が高まってるわけですから、人口密度の高まりでコアゾーンにはマンション需要以外の需要も出てくる。
それが地価に表れている。
-
19512
マンション検討中さん
-
19513
匿名さん
>>19503 匿名さん
>立ち寄りやすくもあったはずのアッセやララガーデンも
アッセ=角地
ララ=学園線1面
車社会においては、立ち寄りにくいんだよ。
なんかダラダラ書いてるけど、そもそも前提が間違ってるから却下w
-
19514
匿名さん
>>19490 匿名さん
>つくばも研究学園も駅前を温存している。
なんかニートが「明日から俺本気出す」って言ってるように聞こえて仕方がない。
駅前公園でPark-PFIなんかやったら、洞峰公園よろしく「私たちの自然を壊すな!」とまた一部住民が騒いじゃうよ。どちらも自然壊して作った公園なのに。
-
19515
検討板ユーザーさん
過去に出てたらごめんなさい、
ララガーデンの跡地ってどうなるんですか?
日経に老健?みたいなことが書いてあったのですが、あの場所には適さなさそうに思えたのですが、、
-
-
19516
匿名さん
>>19513 匿名さん
ララガも出か入どっちかが不便。
クレオ、Q't(南1)も同様でさらに
僅かな台数で入口渋滞、ゲートが邪魔、駐車スペースが狭い、有料、エレベーター狭過ぎ
というおまけつき
将来性なし
-
19517
匿名さん
洞峰公園は住宅地ですからね。
商業地の駅前公園とは違いますよ。
-
19518
匿名さん
>>19517 匿名さん
おそらく騒ぐよ、あの公園を既に利用している各種団体が。
商業地とかじゃんだよ。彼らからすれば既得権を侵害されることを恐れてる。
仮に駅前公園がPARK-PFIで今までと同じ様な使い方が出来ないようになれば
「自然が壊される!今までののんびりしたのがいいんだ」
となることくらい想像に容易い。
既得権を守る為の様々な抵抗。永遠になくならない闘いなんだよ。
-
19519
匿名さん
>>19515 検討板ユーザーさん
老健のようですね。老健に適さないとは思わないし、TX移民の親世代が老健対象層として10年後くらいから増えてくるだろうから、それをターゲットにしてるんだろうなとは思う。
商業地としては既につくばは飽和状態だし、あの場所は今となっては微妙に孤立した場所だから、もし老健じゃなかったとしても商業施設は難しいだろうね。
-
19520
匿名さん
住宅街で24時間人がいるグランピング施設は確かに
住民は迷惑だろうね。
カフェとかそういうのだったら寧ろ大歓迎でしょう。
-
19521
匿名さん
ララガーデン跡地は、
なぜ早々に次の事業者を決めてしまったのかが疑問だね。
スーパー、ドラッグストア、100均程度なら普通にやっていけるし、閉店がもっと周知されれば、
手を挙げるところが出てきてもおかしくはないのに。
-
19522
購入経験者さん
グランピングってブームであちこちに出来てるけど夏暑すぎで平らで見所もないつくばの中心部で需要あるのだろうか?
-
19523
マンション検討中さん
-
19524
匿名さん
>>19521 匿名さん
スパー・ドラッグストア・100均が集まって今の状態だから定期借地契約更新しなかったんだろうね。
カスミとかダイソーとか、新たに出来ても新鮮味0だしね。
グラン・プルシェ出来た当時は、今のブランデと同じようにキャッキャしてた層が居たけど、今となっては・・・だし。
みんな大嫌いなマンションにならないだけでもいいんじゃない?
-
19525
検討板ユーザーさん
-
19526
匿名さん
>>19525 検討板ユーザーさん
ララガーデン現役時代の幸楽苑ですら止めちゃったくらいだからね。万人受けするものでもないし、花室のカオス店舗くらいがちょうどよかったような気がする。
-
19527
匿名さん
早々に決めるということは、地権者に提示された条件は良いんだろうから、跡地の5.7ヘクタールはまるまる老人ホームということなのかな?
5.7ヘクタールの老人ホームってどんな感じなんだろう?
それとも跡地の一部を利用するだけなのかな?
-
19528
eマンションさん
>>19504 匿名さん
スーパーとかユニクロとかTSUTAYAあたりだけ見れば
うまくいってたんだろうけど、
施設全体のランニングコストを考えると、
あそこだうまくいっていても施設全体として利益を出すには足りないんだろうな。
よくあるロードサイド店舗の集合体みたいのだったらうまくいきそうだよね。
-
19529
名無しさん
-
19530
名無しさん
-
-
19531
検討板ユーザーさん
ここで出てきたかー!いちはら病院。
病院の横に立ってる施設も少し高そうな感じのだから、より中心地に高めのを作るつもりかなぁ。
-
19532
名無しさん
-
19533
マンコミュファンさん
>>19531 検討板ユーザーさん
本当に老健なら高いも安いもないですよ。
-
19534
マンコミュファンさん
-
19535
匿名さん
今は南部を高齢者地域と他人事のように言ってるけど、30年後はTX沿線の住宅地も軒並み高齢者地域になることは確定してるからね。まだまだ高齢者ビジネスが持続可能なな街だと思うよ。
-
19536
匿名さん
じゃあ今高齢者が溢れていて若い世代が寄り付かないところはこの先どうなるの?
-
19537
匿名さん
-
19538
匿名さん
>>19536 匿名さん
多分建て替えやリノベーションで若年層が少しずつだけど入れ替わってくる。
想像じゃなくて、既に今それが行われてるのを目の当たりにしてると、これが本当の持続可能な街なんだろうなと思う。
どんどん森林や空き地に家を建てて同世代流入してる状況って、まんまその南部高齢者地域の昔なんだよね。だから、対立するんじゃなくて、そういう地域の対応は明日のTX沿線に役立つと思うんだけど、なんか知らんが対立というか蔑む傾向がある。
もう一度言うけど、若い世代が寄り付かなかったのは10年くらい前。今は少しずつだけど建て替え・リノベした家に若い世代が入り始めてるよ。
-
19539
匿名さん
そもそも転入というのは
若い現役世代のが中心に起きてるもの。
だから人口が減っているということは
入れ替わりもたいして起きてないということ。
-
19540
匿名さん
高齢化率の変化
令和元年7.1→令和4年7.1
水戸市 26.8→27.3
日立市 32.1→33.8
土浦市 29.2→29.8
古河市 28.2→29.5
竜ヶ崎 28.4→30.7
取手市 34.4→35.2
牛久市 28.9→30.3
守谷市 22.5→24.0
つくば市 20.1→20.1
-
-
19541
マンション掲示板さん
-
19542
匿名さん
-
19543
匿名さん
まずは市のお金の無駄づかいにならなかったのは結果的には良かったです。
データセンターは日本郵政のデータセンターを見てもあまり周辺への影響は少なそうですね。いい意味でも悪い意味でも。
-
19544
匿名さん
あんなところで66億で取得した土地が110億で売れるんなら、土地はいくらでもあるんだから
他でも造成してじゃんじゃん売ればいいのに。
-
19545
匿名さん
県も万博駅周辺で土地売れまくりみたいだから
この辺は売れるって自信持ってるだろうな。
またどこか新たに造成したりするんじゃないかな?
儲かるし税収増えるしいいこと尽くめだ。
-
19546
検討板ユーザーさん
>>19544 匿名さん
つくば新参者なので先輩方教えてください。
総合運動公園用地の経緯として
・運動公園を建設したいからあの場所を市がURから66億円で取得した。
・結局は市民の反対があり運動公園案は頓挫。
・毎月莫大な税金がかかるから市がURに返還の相談をしたが却下される。
・民間会社が40億?ぐらいの値で購入の申し立てを受けるが安すぎるため市が却下する。
・防災センターとしての案浮上。しかし数年動きなし。
・そして今回、110億円の値で民間企業が土地を購入。発表された計画で今後進んでいくこととなる。
こんなイメージでいいんですか?
よく分かってなくてすみません。
-
19547
匿名さん
それプラス
確か防災広場の整備と維持費も事業者負担
-
19548
匿名さん
-
19549
検討板ユーザーさん
>>19548 匿名さん
ありがとうございます。
しかし、110億のねが付くなんて驚きました。
-
19550
匿名さん
まさかTXが筑波山に延長されることはないですよね。。。
筑波山まで伸びるならその辺の土地は110億でも安いでしょう。
-
-
19551
口コミ知りたいさん
つくばで避難しなくちゃいけないほどの災害てほぼ関東死亡ぐらいのレベルだよな。
スパリゾートぐらいの観光名所を期待したけど残念。
筑波山、ロケット、わんわん。ため息がでちゃう
-
19552
匿名さん
データセンターが出来るぐらいですから
地震は多くても安全なところという評価なのでしょう。
それにしても延べ床80万というとてつもない開発になりましたね。
イオンモールつくばの8個分ですね。
だけど、グッドマンは、
つくば中央インター周辺の土地区画整理で
さらに本気出すんですよね?確か
-
19553
匿名さん
-
19554
匿名さん
>>19553 匿名さん
俗にいう”街”というのとは少々印象が違うような気がする。オシャレな倉庫街って感じかと。
-
19555
匿名さん
>>19554 匿名さん
そうですね、たしかに。
住宅があるわけでもなく、飲食店街があるわけでもないですし。
おしゃれ倉庫街、ピッタリですね。
川崎や東京の倉庫街とか殺伐としてました。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件