- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2024-11-16 19:50:10
つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市の都市計画について語り合いましょう
-
19315
匿名さん
70街区は土地区画整理事業ではなないので
時間をかけて徐々に発展させていく類の開発ではありません。
民間が一括取得し、速やかに二段階入札で通った計画案を実行するだけ。何十年もかかりません。
ここは全国スマートシティの先導役だけでなく、
つくば駅周辺の未利用地再開発の先導役でもあります。
つくば駅舎辺で後に続く開発は、
70街区と関連づけた開発になるでしょう。
通常の再開発とは注目度が違いますので、
70街区完成以降のつくば駅周辺の未利用地には、
それ以前では考えられなかったような引き合いが来る可能性が高いです。
-
19316
評判気になるさん
>>19315 匿名さん
それはいつ来るんです?予想でいいので〇〇年以内でお答えください。
-
19317
通りすがりさん
-
19318
口コミ知りたいさん
-
19319
名無しさん
あの時は五十嵐市長は大はしゃぎでした。総合運動公園みたいに辺鄙な場所ではなく駅前です、凄いことですよ。
-
19320
名無しさん
>>19310 匿名さん
吾妻小の土地を五十嵐さんはいくらなら売ると言っていますか
-
19321
名無しさん
>>19314 マンコミュファンさん
スーパーサイエンスシティ構想は駅周辺に限ったものでは無いですよ。
国のデジタル田園都市構想も目的は地方の駅前開発とかじゃないです。
70街区固有のものがあるとすればドローンや個人乗りの新しい移動手段で移動手段に関しては駅から遠い地域も計画に入っていたはず。
上手くいけば国内の他の地域にも広がるし、そうでなければ10年もすれば忘れ去られるものでしょう。
ビックデータやAIを用いた新しい技術(新しいと呼べるか疑問はあるけど)の適用は基本的に市内全域。
イノベーション施設などはうまくいけば雇用を生み出す可能性があって期待したくなるけどサウンディングに参加した企業目線では厳しい見方が多そう。
つくば市が建設費や維持費を負担する可能性もあって赤字の箱物が出来る可能性もある。
ほぼ確実なのは住宅が増えること。
住人が増えるのでスーパーや飲食店などにとってはプラスの効果が期待出来ますね。
-
19322
マンション掲示板さん
2020年につくばアリーナ
2030年にスーパーシティ
少し先の未来がどうなってるか楽しみだ。
-
19323
口コミ知りたいさん
スーパーシティは国が先導してるプロジェクトなんだから、今回は多少の反対勢力なんか無視してやり遂げてほしいわ。(時間だけかけて白紙に戻すのも金を無駄にしてることと自覚してほしい。)
満場一致なんてあり得ないし、何もしないことによる機会損失も勿体ない。
-
19324
名無しさん
これから住人が増えるのは確実でこれまでパンクした学校をいくつも作ってきた実績があるので吾妻小を売るという選択肢は無いとは思うが、、、
-
-
19325
検討板ユーザーさん
>>19324 名無しさん
吾妻中と隣接させるため、何処かに合わせて建て替えとか…。
土地が無いですね。
-
19326
マンコミュファンさん
>>19323 口コミ知りたいさん
反対勢力って
「マンション開発に歯止めをかけてほしい」「緑を残してほしい」などの声
ですかね。
既存のマンション住人には新しくマンション建てて欲しくないと思う人がいるのは想像でるけどそれだと実証実験にならないんだよね。
-
19327
匿名さん
スーパーシティはつくばと大阪。
発信するのに絶好の機会となる万博開催の2024年が一つポイントになるんじゃないかな?
-
19328
名無しさん
>>19321 名無しさん
お花畑の脳みそが辛い。区域以外に発展している世界をもう想像しちゃってる。
-
19329
マンション検討中さん
>>19325 検討板ユーザーさん
小学校などの公的施設を周辺の新たな土地に建て替え移転しつつ
再開発を進めるという手法は、
実現はしなかったけど竹園東小でやろうとした手法です。
市がそのような再開発に関心を持ってるのは確かです。
-
19330
評判気になるさん
>>19326 マンコミュファンさん
つくば市内半分以上畑、山、森なのに残せと?
-
19331
職人さん
-
19332
名無しさん
>>19330 評判気になるさん
確かにある程度は人が住む区域にも緑を残して欲しいと言う声もわかります。
柏の葉みたいな取ってつけた様な街並みになってしまったらつまらないですからね。
(柏の葉も小綺麗だとは思います)
ただ市も何もしてないわけではなく、
土地売却時の制約で〇〇%以上緑を確保することとか極力緑を残そうともしてますし、
街並みと調和する様に細かい制約が決められています。
反対勢力は代替案も用意してから反対して欲しいものですね。
-
19333
職人さん
-
19334
匿名さん
70街区はスーパーシティのショーケース。
人が住んでるんだかなんだか分からない
静かすぎる住宅団地をつくってもショーケースにならない。
一からつくるんだから受け取れるデータは多様で大きい方が良いに決まってる。
だとするなら、人の営みは活発な方が良いに決まってるので、それなりに来街者の多い街になることは間違いない。
駅周辺の賑わいにも大いに貢献すると思われます。
-
19335
匿名さん
70街区の計画は
つくば駅周辺の吾妻70街区で、歩行者と自動運転車椅子と自動運転の荷物搬送ロボット、追従型荷物搬送ロボットなどが歩道を自由に通行できるようにする。
ですが、駅周辺の賑わいに大きく貢献する要素がありますか?
ショーケースといっても見世物ではなく、住人にとって利便性の高い新しい物流手段を実際に証明することが目的だと思います。
たとえば高齢で運転が困難だったり、障害があるなど外出が容易ではない人にとっては意義のあるものになるかもしれません。
住人が増えるのでその分の消費活動は増えるし、スーパーや病院などが出来れば他所から多少は人がくるけど、駅前の賑わいに繋がるとはあまり思えない。
可能性は低いかもしれないけどイノベーション施設の誘致がうまくいけば働く人による人流の増加は期待できますね。
-
19336
匿名さん
ショーケースとは見せるためものです。
人の出入りがかなり限定されてしまうような
周りから遮断された街をつくったのではショーケースにならないし、事業者はあの土地を一括で欲しがってるみたいだけど、駅近いし広大だし、
かなりしますよねあの土地は。
事業者が土地取得にどれだけかけるか想像してみてください。
周りから遮断した実験場ならウーブンシティのようにやればいいだけなので、わわざわざ高いお金で街の中心部に組み込まれた土地を使う必要はありません。
-
19337
匿名さん
漠然と期待するのは良いのですが、つくば市や国の計画にそって具体的にどういうものが出来て、どう賑わいに繋がるのか教えていただけないでしょうか。
ちなみに他では規制により実施が出来ないサービスを提供するために規制緩和を求めているのですよ。遮断ではなく、特区です。
-
19338
匿名さん
特区だから人が集まる
特区だからお金が集まる
特区だと様々なものが集めやすくなりますね。
未来型の郊外オフィス街をつくっても
ビルに入居するところがなかったら
つくるだけで終わってしまいます。
そうならないために、スーパーシティ特区だけではなく、
つくばではグローバル拠点都市にも選定されていたりしますよね。
70街区では、どちらの構想も同時並行で進めていくということです。
スーパーシティ構想のみで70街区の街を稼働させていくわけではありません。
それが駅近でやることの意義の一つですね。
-
19339
匿名さん
そんなことはどうでも良いんです。
"具体的に"何が出来て、賑わいに大きく貢献するのか聞いているのですが、、、
-
-
19340
匿名さん
スーパーマーケットは
商業施設という枠ではなく生活支援施設となってますね。
https://lfb.mof.go.jp/kantou/content/70soundingkekka.pdf
生活者目線だけではなく、
商業施設事業者目線の実証実験もあるでしょうから、
様々なものを試したいとなると、
中心部に組み込まれた街区を活用するのが最も合理的なんでしょうね。
人の流れの起点となる駅から見て、開かれた街をつくりつつ、多くの人に実証実験に参加してもらいたい。
それがここを取得する事業者が目指しているところだと思います。
駅からの経路上にある駅北の商業施設の運営もやりやすくなるでしょう。
期待してるのは駅北商業施設と70街区の相乗効果です。
-
19341
匿名さん
具体的な根拠はなく、漠然と期待しているということですね。
-
19342
匿名さん
本当に期待してるのは70街区ではなくて、
その一つ駅寄りのブロックである駅北の商業地ですかね。
背後にある70街区のスーパーシティグリーンフィールドとしての開発計画を受けて、駅との狭間でどのような商業業務系再開発がなされるのか期待値が高まりました。
これを既存のよくある駅前である土浦で例えるなら、
ウララのある大和町が更地として広がっている状態で
ウララの裏側の桜町1丁目がスーパーシティ型再開発が先に行われますよって言われてる状況ですからね。
-
19343
匿名
-
19344
eマンションさん
-
19345
匿名
-
19346
口コミ知りたいさん
-
19347
eマンションさん
>>19332 名無しさん
反対勢力はどこもかしこも反対することに命かけてますよね…某民主党とか
-
19348
匿名
-
19349
検討板ユーザーさん
不満があるなら自分が帰る立場になれば良い。
文句と不満だけ言うのは猿でもできる。
その教養と気概がないなら何も言わずに転出頂いて結構です。
-
-
19350
匿名さん
不満があるなら仕事辞めて変える立場(市役所職員や市議会議員、市長?)になれというのは暴論で教養のある人の発想ではないね。
不満が気に食わないだけですな。
-
19351
匿名さん
>>19349 検討板ユーザーさん
猿は文句も不満も言えないんだけどねwww
帰るとか、誤字変換してるレベルだしwww
そんな人間が教養とか笑える。その程度の強要なら、何も言わずにおうちで自宅警備しててくださいな。
とマジレスしてみる。
-
19352
通りがかりさん
>>19349 検討板ユーザーさん
ちなみに猿も不満があっても集団行動できるように行動制限しながら生活してますよ。
集団のルールも猿の世界では変わることもありますよ。
貴方が猿以下なので一応アドバイスです。
上のコメントの漢字も読めてますか?しんぱい
-
19353
マンション検討中さん
-
19354
検討板ユーザーさん
>>19325 検討板ユーザーさん
吾妻小ってそもそも広すぎなんですよね。
2.8ヘクタールで児童数580人は都市部の小学校としては広大です。
土浦市には1ヘクタールに5階建ての校舎建てて児童数1000人ぐらいいて、なおかつ、校庭の真ん中に天然記念物の桜があって校庭の利用にいろいろと制約があるという小学校もありますよ。
だから吾妻小の代替え地を考えるときに今の吾妻小の面積は参考にしなくて良いです。
3分の1でも全く問題ありませんよ。
-
19355
匿名さん
-
19356
検討板ユーザーさん
夢の話って何にも進展しないから結局は学校ネタにもどっちゃうんだよなー
-
19357
匿名さん
リコールだめだったみたいですね。
1000人ちょっとぐらいしか署名が集まらなかったんですか。
ニュースつくばの人たちは全員署名してたのかな?
記事に最後にシュレッダーで破棄するみたいなことまで書いてあったけど、
どういう感情で書いたんだろこの記事。
-
19358
匿名さん
>>19357 匿名さん
洞峰公園問題と同じで、正直どうでもいいというのが市民の大半だと思う。
方や市民限定署名で1000人。方や市民じゃなくても署名できるもので4000人。4000人のうち、何人がつくば市民だか。
正直どっちもどっち。
-
19359
名無しさん
60000必要なのに1000じゃあお笑いレベルだよ。4000のほうが圧倒的な勝ちでしょう。
-
-
19360
名無しさん
>>19355 匿名さん
つくば市の場合、駅前100mのところに市役所があって土日なんかは閉鎖されて人っ子一人いなくなるようなこんな広大なスペースが、この先何十年も駅前に横たわっているというのは、つくば市にとってもほぼ損失しかないですからね。
-
19361
匿名さん
つくば市役所は研究学園駅から500m離れてるし、
もし研究学園の開発用地が枯渇しても、
開発するのであれば、
市役所より手前の駐車場として利用している県有地が先ですね。
-
19362
匿名さん
>>19359 名無しさん
4000は何に勝ったの?相手は県でしょ?なら、4000じゃあ圧倒的にお笑いレベルだよ。県民何人いると思ってるの?
雨でジメジメした朝にお笑いを有難うw
-
19363
名無しさん
-
19364
匿名さん
駅が後から出来た街だから、
どうしても再配置は必要になる。
公共施設の中でも公立小なんて、
駅前立地のメリットは何もないからね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件