茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-07-30 14:20:50
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

スポンサードリンク

サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 18018 匿名さん

    つくばはいろんな意味で特殊だよね。
    国策でできた人工都市で、医学部を含む国立総合大学があり大学附属病院がある、その点では県庁所在地レベル。
    でも県庁所在地ではないからその他のインフラ(交通、官公庁、文化施設、商業施設、学校数)は大きく劣る。

  2. 18019 匿名さん

    筑波大は県庁所在地レベルではなく、
    政令指定都市レベルですね。

  3. 18020 匿名さん

    >>18019 匿名さん
    意味不明ですねえ。
    埼玉大学や新潟大学と同等って言いたいのかな?それはそうでしょうね。

  4. 18021 匿名さん

    つくばが政令指定都市レベルなんて恥ずかしいからやめて。

    あの人は文体と論理がおかしいのに加えて他の地域をディスるからなぁ。
    ここでまともに会話が成り立ったこともない。

  5. 18022 匿名さん

    尖った都市つくばの尖った部分は、
    政令指定都市レベル以上ですよ。
    だからこそ、いくつも特区に指定されてるんだよ。
    それを県庁所在地レベルというのは無理がある。

  6. 18023 匿名さん

    さすがアカデミックとは全く無縁な人らしい感想。

  7. 18024 匿名さん

    まあその尖った部分はどのレベルでもいいけど、18018で言いたかったのは

    県庁所在地ではないからその他のインフラ(交通、官公庁、文化施設、商業施設、学校数)は大きく劣る。

    なんですけどね。

  8. 18025 匿名さん

    その尖った部分が全国40カ所以上もある県庁よりも
    希少性があって価値があるから移住者が増えるんですけどね。

  9. 18026 匿名さん

    水戸が、交通、官公庁、文化施設、商業施設、学校数で大きく優るというなら、せめて地価は県内で一番高くないとね。
    あなたが言うことは、いつも数字が伴わない。
    だから説得力がない。

  10. 18027 匿名さん

    >>18026 匿名さん

    この場合の「数字」は地価ではなく、それぞれの施設の数と質を比較、では?

  11. 18028 マンション掲示板さん

    >>18016 匿名さん
    地価が上がっても暮らしずらいのもまた現実。

  12. 18029 マンション掲示板さん

    だから水戸市民は割と幸せだから地価とかあまり意識してないんだよ。地元生まれ地元育ちで死ぬまで地元で生きる人も多い。地元の友達との繋がりもしっかり根付いてるし近所のお爺ちゃんお婆ちゃんからちゃんと怒られながら子供は育っていけてんのよ。
    食うものは困らないしお洒落な店もある。服や生活用品も手に入る(ネットも活用すればなんの問題もない)

    山がある。海がある。千波湖は憩いの場。偕楽園は偕楽園。サッカー・バスケとプロクラブがある。最近は水戸藩時代の文化を後世に残すような取り組みも力をいれている。それでいて戸建てやマンションも安く手に入る。

    その街で暮らし続けたいなら何も困らない。
    それに自分がそうだけど今は水戸に住んでないけどしっかり郷土愛も感じられる。

    正直、つくばにはまだそこまで愛情を感じられない。

  13. 18030 マンション掲示板さん

    つくばは何で駅周辺にユニクロや無印良品の様な店がないの?下着肌着や部屋着なんかもアウトドア用品店で揃えなきゃいけないのかな。しかも筑波山やキャンプ絡みであえてアウトドア用品店を多く入れてるならなんで登山やBBQ関連の講習会やイベントを組まないんだろ。コミュニティ無視して物だけ売ってたらまた潰れるよ。

    やってるかどうかわからないノバホール。やってるかどうかわからない美術館。やってるかどうかわからないエキスポ。その他やってるかどうかわからない建物多数。本当に廃墟になってる建物多数。

    地価が上がってるから満足なのかな?皆んな50年後のつくば市のためにせっせせっせと納税(生贄)して公人のウンコ製造マシン化している。

  14. 18031 匿名さん

    昔は西武に無印入ってたんだけど、店舗も小さくていつの間にか撤退しました。
    西武の経営が下手だったのが根本的な問題なんだけど、早くから無印の拡大、ユニクロの誘致とかしてくれてればよかったのにね。

    ノバホールとか美術館もさ、アピール下手。とはいいつつ、面白そうなコンサートはノバホールもチケット売り切れなんだけどね。

  15. 18032 匿名さん

    >>18031 匿名さん
    >面白そうなコンサートはノバホールもチケット売り切れなんだけどね。

    ノバホールじゃなくても売り切れる。場所ではなく内容の問題。中心市街地だから、気前だからではなく「面白そう」だから。つまりは箱じゃなく中身。

  16. 18033 マンション検討中さん

    >>18029 マンション掲示板さん
    あんた、外様やね。
    水戸市民なんたらは、つくば市民にも当てはまる~。
    あんた、水戸に住んでも、今度はつくば市民なんたら、と言いそう。
    てこと。

  17. 18034 匿名さん

    >>18029 マンション掲示板さん

    とは言いつつ、水戸も駅前が「すごく」賑わっているわけではなくて、地方都市共通の徐々に寂れてきている印象は否めない。

    茨城の県庁所在地なんだし、もっともっと活気のある街にしてもらいたい。

  18. 18035 匿名さん

    >>18034 匿名さん
    徐々に寂れている印象は否めない ではなくめちゃくちゃ寂れてるんですよ。

  19. 18036 検討板ユーザーさん

    エキスポて市営?民営?

  20. 18037 匿名さん

    >>18029 マンション掲示板さん
    マンションが安く手に入るということは
    それだけ需要がないということだから、
    都市というのは大量の人の入れ替わりの中で
    その規模を維持しているということを考慮すると、
    需要がないっていうのはそれだけで問題なんですよ。

  21. 18038 通りすがりさん

    >>18037 匿名さん
    つくばの問題点を教えてください

  22. 18039 匿名さん

    つくばも水戸も良いとこですよ。平日の昼間からこれだけ熱心に書き込めるくらい余裕がある。素晴らしい。

  23. 18040 検討板ユーザーさん

    >>18031 匿名さん

    無印、UNIQLOはイーアスつくばにありますよ。並木にもオープンするし。
    ノバホールのイベント、車生活していたら情報が入ってきません。
    あまり宣伝しなくても売れるのかな。

  24. 18041 検討板ユーザーさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  25. 18042 匿名さん

    つくばに美術館や百貨店などできて欲しいですけど、普通に東京行けばいいですし、もっとお洒落な店が欲しければ東京に行けばいい。

  26. 18043 通りすがりさん

    >>18042 匿名さん
    なんでもかんでも東京いけってか!爆笑

  27. 18044 匿名さん

    >>18029 マンション掲示板さん
    >正直、つくばにはまだそこまで愛情を感じられない

    つくばの公的機関に就職して以来、20年近く住んでいます。
    20万規模の市にしては便利で住みやすく、気候も比較的穏やか、 都心にも近いということで、良い街であると思います。

    ただ、おっしゃる通り、なぜか私もこの街に愛着を感じられません。
    退職したら故郷 (地方の政令指定都市) に帰ることになると思います。
    職場の先輩方も、そういう方多いです。

    なぜなんでしょうね。

  28. 18045 通りすがりさん

    >>18044 匿名さん
    味がない。おじさんやおばさんが作る家庭的な居酒屋や定食屋がないからつくば市に帰ってきた感じがしない。

    味がない。駅周辺は無機質な建物が多く人間くさい人情がない。

  29. 18046 匿名さん

    >>18044 匿名さん
    そういうあなたの周りの話はどうでもいい。
    そういう細かい事例の集合体が人口移動という数字に出るんだからそれを見ればいいの。

  30. 18047 匿名さん

    >>18044 匿名さん
    気持ち凄くわかります

  31. 18048 匿名さん

    >>18046 匿名さん
    その人口の推移をみてあなたは今後のつくばがどう発展していくか予想でいいので教えてもらえませんか?

    人口30万人に到達する日はいつくるか?
    70街区はいつ生まれ変わるのか?

    さー、恐がらずに持論を述べましょう。

  32. 18049 匿名さん

    >18046
    >人口移動という数字に出るんだからそれを見ればいいの。

    ある意味、「つくば市」という街の特性を端的に表現している文言と思います。

  33. 18050 匿名さん

    退職したら故郷に帰る
    先輩もそう言っている

    だからなんだと言いたいの?
    どこの都市でも
    転入転出両方あって人口規模を維持しているのだから、
    そんな話はどこにでもある話ですよ。

  34. 18051 周辺住民さん

    つくばへの愛着を感じないのは由々しき問題で、冷たいイメージ、歴史の浅さ、文化施設の貧弱さなどが考えられますが、市や関係機関は分析して対策して欲しいと思います。

  35. 18052 周辺住民さん

    水戸は寂れてきているとのことですが、私は歴史的観点から依然魅力を感じています。
    一方、同様に寂れてきている土浦には、魅力を感じません。水戸程の歴史がないからでしょうか。

  36. 18053 匿名さん

    >18050
    >だからなんだと言いたいの?

    18029さんに向けて「あなたのご意見、よく分かりますよ」と申しただけです。

  37. 18054 匿名さん

    >>18051 周辺住民さん
    愛着を感じない?
    その決めつけがまず理解できない。
    人口が増えていくということは、
    出て行く人数が少ないとも言えるわけだからね。

  38. 18055 評判気になるさん

    >>18054 匿名さん

    いや、一部の意見だとしてもこれからのつくばの課題でしょうね。
    転入してきた人が永く住みたいと思う街になってほしい。

    「歴史がある街」にはどうしてもなりえないけど、新しいものが整然と並びすぎているところが最大の欠点なんだと感じてるのは自分だけ?新旧混在したり、少し曲がりくねった道があったりするほうがキレイではないけど馴染みやすい気がする。

  39. 18056 匿名さん

    愛着という個人の感情に対して人口が増えているだろうという反論はナンセンス。

    私も仕事のために越してきて10年くらい経つけど便利さは感じても故郷や学生時代に過ごした街と比べると愛着はずっと少ない。
    無機質さはひとつの原因かも。

    北部の茨城らしさのある地域に住んでたらまた違ったかもしれないし、子供たちはここが故郷なのでまた違うかもしれない。

  40. 18057 匿名さん

    私もそう思う私もそう思う
    先輩方もそう言ってたって、
    何故、
    数多くいるっていうアピールの仕方をするんだろ?

    数のアピールをしてるんだから
    転入転出の数は実際どうなのか?っていう話になっていくのは当然だよ。

  41. 18058 匿名さん

    >>18055 評判気になるさん

    そういう街は、
    日本ではどこにでもある普通の街ですからね。
    おそらく飽きられてるんじゃないですかね?
    飽きるから転出が多くなって、
    どこにでもあるから転入が少ないんじゃないですか?
    人が減ってる街というのは。

  42. 18059 匿名さん

    昔筑波大学に入学した高校の友人を訪ねた時、「無限の荒野」のような土地に圧倒されたのを覚えています。彼はそのあと退学し、東京の大学に入り直してしまいました。
    そういうところだから、今の市民の多くは移住者なんでしょうね。愛着がわかないのも仕方ないでしょう。
    私はつくば在住ではなく、老後を過ごすのにいいかとここを見てますが、愛着は特にないのでなるべく安く買いたいですね。

  43. 18060 匿名さん

    つくばの転入超過数のほとんどは
    現役世代以下。
    年寄りはあんまり来てないので貴重な方ですね。

  44. 18061 職人さん

    >>18057 匿名さん
    あなたの当然は普通の人には理解できませんから。

  45. 18062 通りがかりさん

    >>18015 匿名さん
    10年くらい行ってないです。ちなみにつくば民じゃなくてだいぶ南の方からつくば通勤民です。

    なので建物価格ばかり東京やや郊外並で街の充実度は30km圏なアンバランスなのにここの人はプライド高い人多いと言う印象です。

  46. 18063 匿名さん

    人口増えてる
    店が増えてる

    人口増えれば店も増える。ただその店の大半は別につくばじゃなくてもあるロードサイド店。だからいくら人口が増えようが店が増えようが、結局特徴を感じられないし愛着も愛着も湧きづらいんだと思うよ。

    研究所が沢山あるとか言われても、大半の市民は別にそことは無縁の生活(研究成果云々じゃなく研究所があるから何かを感じるかってことね)で違う世界の施設だと思ってるんじゃない?

    成長してる、人口増えてるのも事実だけど、だからと言って人の気持ちも皆同様にアゲアゲになるか?は別の話。なのになぜかつくばアゲアゲな人達って、そういう「別に」と特に感じない人の気持ちを否定する。

    そういうのを同調圧力っていうのかな?別にいいじゃん、魅力や愛着を感じない人が居たってさ。

  47. 18064 匿名さん

    中心部の商業地価は再開発前の廃墟だらけにもかかわらず今の状況ですから、
    これからもの凄い勢いで上がっていくんでしょうね。

  48. 18065 匿名さん

    ここでおかしなのは一人だけ。
    市民のなかでも特異な人なのでそれがつくば市民の意識とされるのはとても残念な気持ちになります。

  49. 18066 マンション検討中さん

    噴水がある池も人工の池。岩はハリボテ。

  50. 18067 マンション検討中さん

    あそこの叔父さんが作ってるカツ丼。あそこの叔母さんが売ってるサランラップに包んだ昔ながらのパン。団子屋、惣菜屋、、、。水戸には自分判断ですがB級グルメがたくさんあります。つくばにもそんな店ができてほしいと切に願います。

    でも、歴史がないっていいわけだよね。同じように歴史はあるんだけど作れなかっただけなのに。
    なんでかな。出入りが激しいからかね。どんな人が転入してどんな人が転出してるのか。どっかの誰かみたいに人口の数値を追うだけで人をみないといつまで経っても歴史は作られないだろうね。

    しかしほんとセンター広場なんて無機質だよね。ホールもホテルも同じ色合いで人の出入りがないから不気味だよ。

    この外観を素晴らしいと思って後世に残そうと頑張ってる人がたくさんいるから驚きだよ。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸