検討スレ 住民スレ 物件概要 地図 価格スレ 価格表販売 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2024-11-16 01:32:16
つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線 との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時] 2017-04-29 20:24:53
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
茨城県つくば市
交通
None
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市の都市計画について語り合いましょう
17935
匿名さん
2022/03/23 12:52:40
17936
マンション検討中さん
2022/03/23 13:02:51
>>17934
そうですね。数々の妄想の歴史は都合よく封印して、ドヤ顔をするのはなんとも。本人はハッピーぽいのが救いです
17937
匿名さん
2022/03/23 15:34:18
>>17935 匿名さん
それはまた荒れそうなネタだね。
住宅地ではつくば市が上位に並んでるけど、商業地では守谷市が上位に並んでる。
世間様は正直だね。
17938
マンション掲示板さん
2022/03/23 15:58:21
守谷って、つくば市よりも先に開発が始まったのはいいけど、あっという間に低層で埋め尽くされちゃって、既に終わった街感があるけどなあ。
つくばの方が官舎跡もまだまだ残ってるので、更に発展しそう。
17939
匿名さん
2022/03/23 16:49:09
つくば市のスーパーサイエンスシティ構想の資料は広く認知されていない横文字(市長は大好きですね)が多くて非常に不親切。
資料の計画とその実証に必要そうなものは
1)住宅:
・各戸のベランダにドローンで直接配送
規制緩和した地域でないと無理なのでここでやらないと意味が無い
・近距離移動用の小型の移動支援機器(高齢者、障害者用等を含む)
住居からすぐに乗り降り出来て、駅や筑波大付属病院まで安全に移動出来る道の設計が必要なのでここでやらないと意味が無い。
(それなりの人口が無いと、誰も使わず実験にならない)
・自動走行の移動機器、循環バス
ここでしか出来ない。
2)スーパー:
・ドローン配達
規制緩和されたエリア内(住居の近く)である必要がある。
・自動追従型荷物運送ロボット(市長が動画でアピールしてたやつ)
スーパーと住居が歩ける距離にないと無理。住居とスーパーの両方が必要。
というわけで、構想の趣旨に合わせれば住居(マンションと戸建どちらも実験対象にしないと片手落ち)とスーパーは必須かと思われます。
あとは残ったスペースにアリバイ的にイノベーション施設かな。
間違っても街区全体を使った大規模商業施設なんて出来ない(そもそも需要が無い)と思う。
17940
匿名さん
2022/03/23 17:54:51
17941
匿名さん
2022/03/23 18:56:57
17942
匿名さん
2022/03/23 20:40:40
スーパーシティ選定により70街区は、
三流デベ「うちが開発してやってもいいよ」
から
一流デベ「是非うちに開発させてください」
に変わったんだよ。
17943
マンション検討中さん
2022/03/23 20:58:21
>>17942 匿名さん
凄い夢ありますね。そんな時代が来るなんて思いもしなかったです。
17944
匿名さん
2022/03/23 21:23:01
70街区の開発に手をあげた事業者のうち、
一部は、関東財務局の東側の大街区へと
うまく誘導するつもりなのでしょう。
筑波大の土地へと誘導されるところもあるだろうね。
17945
マンション検討中さん
2022/03/23 21:29:31
17946
匿名さん
2022/03/23 21:49:00
タワマン でせっかくの土地を使ってしまうのは
もったいないと思います。
17947
匿名さん
2022/03/23 21:53:02
スーパーシティの構想に合わせた街づくりは一流デベである必要はないよね。
入札のハードルはそれほど高くないから結局いくらで応札するかでしょう。
17948
匿名さん
2022/03/23 22:11:12
大手ほど、この土地で生み出す直接的収益以外の企業利益を重視しますから、
その分、入札でも強いと思いますよ。
17949
匿名さん
2022/03/23 22:23:10
あと、県と接触する企業なんかは、
警察署跡地を狙ってくるかもね。
17950
周辺住民さん
2022/03/24 02:01:52
ドローンは重大なリスクもある。妨害電波での墜落が心配だ。中国で実例のニュースを見たことがある。人や車に当たったら死傷事故も起こり得る。その対策ができるかどうかが技術的・社会的実験になるだろう。
17951
評判気になるさん
2022/03/24 04:54:52
>>17945 マンション検討中さん
タワマン 建てたって、将来廃墟かもしれないぞ?
建て替えの資金が集まらない可能性がある。
17952
匿名さん
2022/03/24 07:39:37
>>17951
儲けを最大化する為に出来る限り高層化するのがトレンド。デベロッパーは先の事なんて考えてない。
それに、タワマン が建てばつくばの金持ちは喜んで買うんじゃないか?
17953
匿名さん
2022/03/24 09:08:34
>>17952 匿名さん
>儲けを最大化する為に出来る限り高層化するのがトレンド。デベロッパーは先の事なんて考えてない。
だから、つくばに建設してほしくないんですよね
17954
匿名さん
2022/03/24 12:41:38
高層オフィスならいいけど、
タワマン はやめてくれ。
むしろタワマン 建てて喜んでるようなところを
全否定するような未来を創造して欲しい。
17955
匿名さん
2022/03/24 13:10:13
第一種中高層住居専用地域(60/200)なのでタワマン は無理でしょう。
サウンディングでは高層建築のための用途地域の変更要望もなかった。
一種文教地区なので今のままでは床面積が150m^2以上の物品販売店も飲食店も作れない。
サウンディングでは商業地域への変更の要望もあったし、計画の自由度が小さいのでさすがに用途地域の変更は行われるのでしょうが。
17956
マンション検討中さん
2022/03/24 13:12:35
17957
匿名さん
2022/03/24 15:20:59
タワマン だとドローン配達はさらに危険。
風速は高さの 0.1-0.3乗程度で増すらしい。
地上1mに対して地上から 60 mの地点の風速は 1.5-3.4倍。
これにビル風(風上面の側面で速度が増す)が加わる。
安全性からドローン配達はどのみちダメかもしれないけど。
17958
検討板ユーザーさん
2022/03/24 18:11:46
ドローンはただの実験で終わるに1票。コープで十分よ。
17959
職人さん
2022/03/24 19:47:24
LaLa ガーデンが撤退する,という話を複数の系統で聞いたのですが ...
情報通の方,フォロー頂ければ
17960
匿名さん
2022/03/24 20:47:27
ララガーデンは2004年オープン。
土地は期限20年の借地。
まもなく期限が切れます。
17961
周辺住民さん
2022/03/24 23:12:16
17962
ご近所さん
2022/03/24 23:25:44
17963
匿名さん
2022/03/24 23:41:27
17964
周辺住民さん
2022/03/25 00:44:27
タワマン のような高層化より地下都市化です。
東京は地下道や地下鉄が発達しているから逃げ場があるけど、つくばは逃げられない。
もうのん気にしていられない状況です。
17965
匿名さん
2022/03/25 01:11:42
>17964
今からつくば市の穴掘りを待つより、貴方が都内に引っ越せば良いんじゃないですかね。
17966
匿名さん
2022/03/25 06:04:14
「サウンディング」
この言葉、何とかなりませんかね。英語圏に長年住んでいましたが、こんな言葉がそんなに使われていたかな?というのが偽りなきところ。つくば市は妙なところで、妙な単語を使いたがる傾向大。是非、日本語を使ってくださいな。
17967
匿名さん
2022/03/25 06:09:49
>>17960 匿名さん
確かに「事業用定期借地(20年)」とありますね。
17968
マンション検討中さん
2022/03/25 11:53:33
70街区のサウンディング結果にもあったように、提案を評点にして、入札金額についても合算してほしいですね。
二段階一般競争入札って、結局『一般競争入札』なので、価格が高い方が買ってしまいます。
魅力的なプランよりも、入札価格が高い(例えば売り切りのマンション中心)が選ばれるかもしれないのは残念です。
17969
匿名さん
2022/03/25 12:48:04
売ったら終わりのマンション開発業者が
無理してオフィスとかイノベーション施設とか
を付け加える計画を立てても、
大してノウハウもないし、儲けるためには提示額を下げるしかないから入札で負けるよ。
一段階目を通るための無理のある計画で提示額は下がってしまうわけだから結局二段階目で弾かれるんだよ。
ま、ここは明らかに大手デベの案件でしょう。
大手は新しいことやりたがるし、どういう規制緩和が必要かということもよくわかってるし、何より、この土地でどれだけ儲けるかというよりも、将来の企業利益のための投資と割り切れる余裕があるから、小物がどんなに頑張っても絶対に出せない提示額を出してくるでしょう。
17970
匿名さん
2022/03/25 13:18:35
イノベーション施設なんてどのみち小さいのを作って終わりなんだから他で十分儲けられる。
採算の見込みが無いイノベーション施設のために高値で応札なんて出来ないよ。
具体的にイノベーション施設とオフィスを提案している事業者でもそれぞれ2000坪で全体の20%程度でしかない。
たぶん切り売りはしないからマンション建設をともなった事業者が落札するでしょう。
17971
匿名さん
2022/03/25 15:08:26
>>17970 匿名さん
イノベーション施設を運営していく能力のない弱小デベに
この案件は無理なんだよ
17972
購入経験者さん
2022/03/25 16:57:38
この案件が無理って具体的にどういう理由で無理なの?
開発条件はこれから決まるんですよ。
審査で一定の点数を獲得すればどの事業者でも入札に参加出来て、あとは価格のみの競争。
ここはほぼ全体が国の土地でスーパーシティ(国家戦略特別区域)に指定されたことからスーパーシティの構想に沿う計画であれば良い。
事業構想で土地がからむのは移動・物流分野で新型モビリティやロボットの本格導入、ロボットやドローンによる荷物の配送。
他にオープンハブ(外国人創業活動支援、大学の土地や施設等の貸与)があるけど、大規模なものは必要ないし、筑波大の産学連携拠点(ぽしゃたアリーナ構想の次の計画)ともかぶるので必須でもない。
大手デベにしか出来ない案件では無いですよ。
17973
匿名さん
2022/03/25 18:02:20
三流デベは事業内容が限定的なので、
スーパーシティの事業に取り組むことによる企業利益があまり無いんだよ。
だからこの土地だけで収益を確保するということに拘ることになる。
そうするとシビアな提示額しか出せない。
よって入札で弾かれる。
17974
検討板ユーザーさん
2022/03/25 18:04:24
>>17972 購入経験者さん
ロボットやドローンによる荷物の配送なんて絶対に失敗しますよ。実験はするけど現実的ではない。
17975
購入経験者さん
2022/03/25 18:20:21
>>17973
どこが3流なのかはしらないけど、つくば駅近辺でマンション建てているところや大手のHMなら可能だと思うよ。
いまのところ駅周辺のマンションは昔だったらあり得ないと思える価格でも売れてるから十分勝負になるでしょ。
この構想の発展性だってかなり怪しいし、うまくいったら真似すれば良いというところもいくらでもあるでしょ。
逆に参加しそうな大手デベがどこかも聞きたいですね。
>>17974
私も失敗する(普及しない、普及に役立たない)と思いますが科研費と同じで、ある程度の成果をだして失敗しても良いのだと思いますよ。
(周回遅れの構想感は否めませんが、着手が容易なところから進める気なのかもしれませんね。あるいはアイデアが無かっただけか。)
17976
購入経験者さん
2022/03/25 18:39:15
ドローン、ロボット宅配だけでなく、つくばスーパーサイエンスシティ構想で提案されているシェアードスペース(歩車共存空間)の社会実装は道路運送車両保安基準、道路交通法等の規制の特例処置が必要でここでしかできない。
これならマンション開発業者やHMで十分対応可能。
イノベーション施設みたいなのは筑波大がやると言ってるんだからやってもらえば良い。
地域にとっては多くの企業が集まるオフィスやイノベーション施設が出来ればハッピーだけど、それにつながる具体的な構想をつくば市も国も提示出来ないんだから無理だよね。
入札参加のためのそれっぽいプランに頼ろうなんて甘過ぎる。
17977
検討板ユーザーさん
2022/03/25 18:48:50
>>17975 購入経験者さん
失敗しないと思ってる人がいる事が凄いことです。
17978
匿名さん
2022/03/25 20:20:38
>これならマンション開発業者やHMで十分対応可能
対応可能?意味がわかりません。
そもそもマンション開発業者からすれば
特区であることを大いに活用するという考えがないわけだから、
入札に参加できるほどのプランまで用意して
あの土地に執着する必要はないんですよ。
17979
マンション検討中さん
2022/03/25 21:17:51
私が問題だと思うのは、17970匿名さんがいうように、二段階一般競争入札が最終的に落札額で決まる点です。独創性は二の次です、、
スーパーシティ云々は個人的にどうでもいいけど、他にないような開発になったら面白いと思っています。たとえアイデア倒れで失敗したとしても。。
17980
名無しさん
2022/03/25 21:18:25
17981
匿名さん
2022/03/25 21:32:26
マンションは用地不足だから参入したいとこなんていくらでもあるよ。
入札条件は大した障害にはならない。
最後は金で決まっちゃうけど応札した業者の企画は全部見てみたいですね。
17982
匿名さん
2022/03/25 21:47:50
>>17980 名無しさん
小さい子供と遊びにいくのでキャンプやBBQをやる一部の層とは近づきたくないですね。
ファミリー限定とかにすれば良いかもしれませんが。
駐車場は不便。
17983
通りがかりさん
2022/03/26 02:53:48
素朴な疑問なのですが、つくば駅周辺より水戸駅周辺の方が明らかに人通りが多くて発展してるように見えますが、つくば駅周辺の方が地価が高くなったのって、東京に近いからですか?つくば市を自慢したいわけではないのですが、ちょっと意外だったので。
17984
匿名さん
2022/03/26 04:28:16
>>17981 匿名さん
二段階入札というのは、国や市の意にそぐわない計画案を
あらかじめ除外するためにやるもの。
マンション業者の浅知恵なんていうのは
国や市に見透かされてますから、まず通りませんよ。
そもそも条件を最低限クリアしていれば通るという話ではない。
というか明確な条件なんかないでしょ。
国や市の考えてる方向性とは違う
その理由一つで排除できるんだよ。
スーパーシティ決定直前にサウンディングして、
決定直後にサウンディング結果を公表した。
これにより入札に参加する事業者がどれだけ集まるのか未知数になった。
すでに本命候補がいるのだろうが、その本命も、
生半可なプランと金額では取得できない可能性が出てきた。
最後は競争入札になるってことは、
本命に対してもプレッシャーになり、
国や市にとってより良い計画になるってことなんだろう。
17985
通りがかりさん
2022/03/26 06:38:57
17986
匿名さん
2022/03/26 06:42:50
17987
マンション掲示板さん
2022/03/26 09:00:59
>>17980 名無しさん
市長周辺の人たちってやたらと「賑わい」って使うけど、つくばの中心エリアに住む層はあんまりそういうの好きじゃないんだよね。
洞峰公園は今でも駐車場が一杯なのに、これ以上「賑わい施設」なんて作ったら、研究学園みたいに絶望的な慢性渋滞になりそう。
そういうのは万博記念公園でやればいいよ。
17988
匿名さん
2022/03/26 09:18:54
研究学園で渋滞するのは土日の大型店に向かうラインとタイヨー前の通りで日常生活や通勤では実質的に影響ありませんよ
googleでも確認出来るけとつくば駅周辺のほうが流れは悪いと思います
17989
匿名さん
2022/03/26 09:25:44
「是非うちに開発させてください」と手を挙げてる一流デベ とは具体的にどこでしょうか。
17990
匿名さん
2022/03/26 10:09:06
そうなったら嬉しいのだけれど、冷静に考えて東京から電車で1時間の地方都市の開発に、住友や三菱などの大手が興味を示すとは思えないのだが、、、
17991
評判気になるさん
2022/03/26 11:29:01
妄想の展開具合が >>9914 と同じ
ここでの収益は期待しない一流デベがこぞって入札に参加し、一流以外は手も出せない
妄想ならちゃんとだったらいいなくらいの文言を入れたほうが良い
17992
検討板ユーザーさん
2022/03/26 12:22:02
>>17991 評判気になるさん
とりあえず、若葉くんも1回落ち着こうか。
17993
匿名さん
2022/03/26 20:07:21
17994
通りがかりさん
2022/03/26 22:20:27
>>17983 通りがかりさん
水戸は他に場所がないのと高校の影響が大きい気がします。水戸駅はいつ見ても女子高生が多く若くておしゃれな店がたくさんあります。それに映画館やゲームセンターもあるので若い人が集まりますよね。
17995
検討板ユーザーさん
2022/03/26 22:35:40
再開発が計画されてる水戸は地元なので是非頑張ってほしいものです。
17996
周辺住民さん
2022/03/26 22:42:39
水戸に行ったことがありますが、やはり歴史の差を感じました。
17997
eマンションさん
2022/03/26 22:52:03
水戸駅前の地価はつくば駅前に差がつけられただけでなく、研究学園駅前にも抜かされましたよ。
17998
検討板ユーザーさん
2022/03/26 23:00:40
そうおもうと土地の価値は地価だけではないなと感じますね。やはり歴史のバックボーンは強みですね。サッカーもバスケも年々盛り上がってますしね。
あと水戸市民は割と快適に住んでるのでつくば市民の様に世界の明日を夢見ている人は少ないと思いますよ。
17999
周辺住民さん
2022/03/26 23:41:48
水戸はあれだけ東京から離れているから東京に人が流れず、独立自尊の風土になった。
歴史的にも一目置かれる存在になったのはその距離感によるとも思える。
18000
口コミ知りたいさん
2022/03/27 08:18:57
水戸とつくば。お互い特色が違うからそれぞれのカラーを強く出していきたいですね。
18001
マンション検討中さん
2022/03/27 11:59:40
70街区が大手しか手を出せない理由
×アイデア、各領域の連携
○面積が大きすぎて事業規模が大きく、中小は買えない規模
結果的に大手が落札するかもしれないですが、そうだとしても理由が違うのでドヤ顔するような類のものではないです。
18002
内覧前さん
2022/03/27 14:48:31
昭和レトロな駅前商店街とかヴィーナスフォートとか、テーマがある商業施設を10年ぐらいの期間限定でやって見れば良いのに。
18003
匿名さん
2022/03/27 15:22:45
18004
匿名さん
2022/03/27 18:47:21
サウンディングでは、
分割して売ってほしいところと
一括で売ってほしいところ
両方いましたね。
弱気なことを言ってるところが選定されることはないから
その意見は無視で良いよ。
市が協力しろとか訳の分からない注文付けてる事業者も
どうせ選ばれることないんだから安心して静観してれば良い。
18005
匿名さん
2022/03/27 22:12:20
水戸もつくばも高度経済成長期~バブル期の盛り上がりから抜け出せてないのも成長できない要因でしょうね。
18006
匿名さん
2022/03/28 00:38:15
水戸は人口も減ってるし、
中心部の地価も下がり続けている。
つくばは転入超過数が一般市で全国1位だし、
地価の上昇率も再開発の動きが本格化する前にもかかわらず北関東では圧倒的な伸び率だし、さらに、
つくば駅と研究学園駅共に伸びてるあたりをみても力強い。
成長度に関してはつくばと水戸は真逆ですよ。
一緒くたにはできない。
18007
マンション掲示板さん
2022/03/28 06:38:33
18008
匿名さん
2022/03/28 06:44:40
クレオ再開発のときは研究学園や土浦をディスったり、県内での比較ではつくば駅と研究学園もちあげて水戸を見下したり、ほんと節操がないやつ。
18009
通りがかりさん
2022/03/28 07:01:26
ここの住民の?つくば市住民の?つくば至上主義は異常な気がします。ちょっと怖いです。
18010
匿名さん
2022/03/28 07:53:09
>>18006 匿名さん
水戸の街に歴史があって、なんだかんだ言ってもデパートが残っていて、
駅前の人の流れもつくば駅や研究学園駅にくらべて多いこと、美術館もそろっていたり、都市としてはまだまだつくばより魅力的だよってのがみんなが言っていることだよ。
つくばが人口増加傾向なのは間違っていないし、地価が高いことも間違っていないけど、それとこれとは別問題。つくばがこれからも成長をしてほしいなら、水戸、大宮、千葉はなぜ大きな都市として成り立っているのか、なぜ川口市 は人気が出ているのかを冷静に考える必要があるのよ。改行さんは自分の意見を曲げることも、他人からの指摘を受け入れることも苦手なようだけど、ちゃんと受け止めてね。それをしないと、会話が成り立たないでしょ。
18011
匿名さん
2022/03/28 08:32:18
本当に話が噛み合わない。
水戸の魅力度の話ではなく成長度の話をしているのに…
18012
匿名さん
2022/03/28 08:37:38
18013
匿名さん
2022/03/28 08:55:25
水戸駅前が魅力的だとみんなが言ってるなら、
個人でも事業主でももっと競い合うようにして
土地を買ってあげてほしいな。
18014
通りがかりさん
2022/03/28 09:00:51
水戸駅周辺って寂れてるイメージしかないんですが ここ10年で賑わったんですか?
18015
匿名さん
2022/03/28 09:25:41
>>18014 通りがかりさん
ここ1年以内に水戸駅周辺に行ったことある?少なくともつくば駅周辺よりは寂れてないよ。
イメージじゃなく、水戸駅周辺で仕事してるつくば市民としての事実ね。
ホント、ここに限らずだけど、つくば教は一神教なのか?ってくらい他をDisって自らが高まった気になるつくば市民って多いと住んでいながら思う。
まあ市長がアレだからそれを支持する市民もそうなのは理解できるけど。
18016
匿名さん
2022/03/28 09:31:33
そんな主観はどうでもいいよ。
地価が下落してるってことは需要が下がってるってことなの。
それが現実なの。
いい加減理解しなさい。
18017
匿名さん
2022/03/28 09:41:35
>>18009 通りがかりさん
今のつくば市、特にTX開通後の移住PRで来たような世代は、つくばが桃源郷のように思って安くない家買って来てるので、今更ディスられると自分の選択に不安や後悔が発生しかねないので、自己防衛本能が働いて他をディスってしまう。
生暖かかく見守ってあげてください。
18018
匿名さん
2022/03/28 09:44:05
つくばはいろんな意味で特殊だよね。
国策でできた人工都市で、医学部を含む国立総合大学があり大学附属病院がある、その点では県庁所在地レベル。
でも県庁所在地ではないからその他のインフラ(交通、官公庁、文化施設、商業施設、学校数)は大きく劣る。
18019
匿名さん
2022/03/28 09:48:35
筑波大は県庁所在地レベルではなく、
政令指定都市レベルですね。
18020
匿名さん
2022/03/28 09:54:57
>>18019 匿名さん
意味不明ですねえ。
埼玉大学や新潟大学と同等って言いたいのかな?それはそうでしょうね。
18021
匿名さん
2022/03/28 09:56:33
つくばが政令指定都市レベルなんて恥ずかしいからやめて。
あの人は文体と論理がおかしいのに加えて他の地域をディスるからなぁ。
ここでまともに会話が成り立ったこともない。
18022
匿名さん
2022/03/28 10:05:19
尖った都市つくばの尖った部分は、
政令指定都市レベル以上ですよ。
だからこそ、いくつも特区に指定されてるんだよ。
それを県庁所在地レベルというのは無理がある。
18023
匿名さん
2022/03/28 10:13:41
18024
匿名さん
2022/03/28 10:16:49
まあその尖った部分はどのレベルでもいいけど、18018で言いたかったのは
県庁所在地ではないからその他のインフラ(交通、官公庁、文化施設、商業施設、学校数)は大きく劣る。
なんですけどね。
18025
匿名さん
2022/03/28 10:24:54
その尖った部分が全国40カ所以上もある県庁よりも
希少性があって価値があるから移住者が増えるんですけどね。
18026
匿名さん
2022/03/28 10:31:33
水戸が、交通、官公庁、文化施設、商業施設、学校数で大きく優るというなら、せめて地価は県内で一番高くないとね。
あなたが言うことは、いつも数字が伴わない。
だから説得力がない。
18027
匿名さん
2022/03/28 10:43:45
>>18026 匿名さん
この場合の「数字」は地価ではなく、それぞれの施設の数と質を比較、では?
18028
マンション掲示板さん
2022/03/28 12:15:44
18029
マンション掲示板さん
2022/03/28 12:27:27
だから水戸市民は割と幸せだから地価とかあまり意識してないんだよ。地元生まれ地元育ちで死ぬまで地元で生きる人も多い。地元の友達との繋がりもしっかり根付いてるし近所のお爺ちゃんお婆ちゃんからちゃんと怒られながら子供は育っていけてんのよ。
食うものは困らないしお洒落な店もある。服や生活用品も手に入る(ネットも活用すればなんの問題もない)
山がある。海がある。千波湖は憩いの場。偕楽園は偕楽園。サッカー・バスケとプロクラブがある。最近は水戸藩時代の文化を後世に残すような取り組みも力をいれている。それでいて戸建てやマンションも安く手に入る。
その街で暮らし続けたいなら何も困らない。
それに自分がそうだけど今は水戸に住んでないけどしっかり郷土愛も感じられる。
正直、つくばにはまだそこまで愛情を感じられない。
18030
マンション掲示板さん
2022/03/28 12:51:50
つくばは何で駅周辺にユニクロや無印良品の様な店がないの?下着肌着や部屋着なんかもアウトドア用品店で揃えなきゃいけないのかな。しかも筑波山やキャンプ絡みであえてアウトドア用品店を多く入れてるならなんで登山やBBQ関連の講習会やイベントを組まないんだろ。コミュニティ無視して物だけ売ってたらまた潰れるよ。
やってるかどうかわからないノバホール。やってるかどうかわからない美術館。やってるかどうかわからないエキスポ。その他やってるかどうかわからない建物多数。本当に廃墟になってる建物多数。
地価が上がってるから満足なのかな?皆んな50年後のつくば市のためにせっせせっせと納税(生贄)して公人のウンコ製造マシン化している。
18031
匿名さん
2022/03/28 15:56:10
昔は西武に無印入ってたんだけど、店舗も小さくていつの間にか撤退しました。
西武の経営が下手だったのが根本的な問題なんだけど、早くから無印の拡大、ユニクロの誘致とかしてくれてればよかったのにね。
ノバホールとか美術館もさ、アピール下手。とはいいつつ、面白そうなコンサートはノバホールもチケット売り切れなんだけどね。
18032
匿名さん
2022/03/28 16:02:10
>>18031 匿名さん
>面白そうなコンサートはノバホールもチケット売り切れなんだけどね。
ノバホールじゃなくても売り切れる。場所ではなく内容の問題。中心市街地だから、気前だからではなく「面白そう」だから。つまりは箱じゃなく中身。
18033
マンション検討中さん
2022/03/28 16:02:29
>>18029 マンション掲示板さん
あんた、外様やね。
水戸市民なんたらは、つくば市民にも当てはまる~。
あんた、水戸に住んでも、今度はつくば市民なんたら、と言いそう。
てこと。
18034
匿名さん
2022/03/28 16:34:54
>>18029 マンション掲示板さん
とは言いつつ、水戸も駅前が「すごく」賑わっているわけではなくて、地方都市共通の徐々に寂れてきている印象は否めない。
茨城の県庁所在地なんだし、もっともっと活気のある街にしてもらいたい。
18035
匿名さん
2022/03/28 18:12:12
>>18034 匿名さん
徐々に寂れている印象は否めない ではなくめちゃくちゃ寂れてるんですよ。
18036
検討板ユーザーさん
2022/03/28 18:19:11
18037
匿名さん
2022/03/28 18:38:50
>>18029 マンション掲示板さん
マンションが安く手に入るということは
それだけ需要がないということだから、
都市というのは大量の人の入れ替わりの中で
その規模を維持しているということを考慮すると、
需要がないっていうのはそれだけで問題なんですよ。
18038
通りすがりさん
2022/03/28 18:46:42
18039
匿名さん
2022/03/28 19:52:30
つくばも水戸も良いとこですよ。平日の昼間からこれだけ熱心に書き込めるくらい余裕がある。素晴らしい。
18040
検討板ユーザーさん
2022/03/28 20:54:16
>>18031 匿名さん
無印、UNIQLOはイーアスつくばにありますよ。並木にもオープンするし。
ノバホールのイベント、車生活していたら情報が入ってきません。
あまり宣伝しなくても売れるのかな。
18041
検討板ユーザーさん
2022/03/28 20:54:45
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
18042
匿名さん
2022/03/28 21:05:44
つくばに美術館や百貨店などできて欲しいですけど、普通に東京行けばいいですし、もっとお洒落な店が欲しければ東京に行けばいい。
18043
通りすがりさん
2022/03/28 21:07:27
18044
匿名さん
2022/03/28 21:08:02
>>18029 マンション掲示板さん
>正直、つくばにはまだそこまで愛情を感じられない
つくばの公的機関に就職して以来、20年近く住んでいます。
20万規模の市にしては便利で住みやすく、気候も比較的穏やか、 都心にも近いということで、良い街であると思います。
ただ、おっしゃる通り、なぜか私もこの街に愛着を感じられません。
退職したら故郷 (地方の政令指定都市) に帰ることになると思います。
職場の先輩方も、そういう方多いです。
なぜなんでしょうね。
18045
通りすがりさん
2022/03/28 21:51:19
>>18044 匿名さん
味がない。おじさんやおばさんが作る家庭的な居酒屋や定食屋がないからつくば市に帰ってきた感じがしない。
味がない。駅周辺は無機質な建物が多く人間くさい人情がない。
18046
匿名さん
2022/03/28 22:06:27
>>18044 匿名さん
そういうあなたの周りの話はどうでもいい。
そういう細かい事例の集合体が人口移動という数字に出るんだからそれを見ればいいの。
18047
匿名さん
2022/03/28 22:26:19
18048
匿名さん
2022/03/28 22:34:48
>>18046 匿名さん
その人口の推移をみてあなたは今後のつくばがどう発展していくか予想でいいので教えてもらえませんか?
人口30万人に到達する日はいつくるか?
70街区はいつ生まれ変わるのか?
さー、恐がらずに持論を述べましょう。
18049
匿名さん
2022/03/29 00:22:49
>18046
>人口移動という数字に出るんだからそれを見ればいいの。
ある意味、「つくば市」という街の特性を端的に表現している文言と思います。
18050
匿名さん
2022/03/29 00:48:47
退職したら故郷に帰る
先輩もそう言っている
だからなんだと言いたいの?
どこの都市でも
転入転出両方あって人口規模を維持しているのだから、
そんな話はどこにでもある話ですよ。
18051
周辺住民さん
2022/03/29 00:53:35
つくばへの愛着を感じないのは由々しき問題で、冷たいイメージ、歴史の浅さ、文化施設の貧弱さなどが考えられますが、市や関係機関は分析して対策して欲しいと思います。
18052
周辺住民さん
2022/03/29 01:08:48
水戸は寂れてきているとのことですが、私は歴史的観点から依然魅力を感じています。
一方、同様に寂れてきている土浦には、魅力を感じません。水戸程の歴史がないからでしょうか。
18053
匿名さん
2022/03/29 01:26:03
>18050
>だからなんだと言いたいの?
18029さんに向けて「あなたのご意見、よく分かりますよ」と申しただけです。
18054
匿名さん
2022/03/29 03:07:27
>>18051 周辺住民さん
愛着を感じない?
その決めつけがまず理解できない。
人口が増えていくということは、
出て行く人数が少ないとも言えるわけだからね。
18055
評判気になるさん
2022/03/29 06:49:04
>>18054 匿名さん
いや、一部の意見だとしてもこれからのつくばの課題でしょうね。
転入してきた人が永く住みたいと思う街になってほしい。
「歴史がある街」にはどうしてもなりえないけど、新しいものが整然と並びすぎているところが最大の欠点なんだと感じてるのは自分だけ?新旧混在したり、少し曲がりくねった道があったりするほうがキレイではないけど馴染みやすい気がする。
18056
匿名さん
2022/03/29 07:01:03
愛着という個人の感情に対して人口が増えているだろうという反論はナンセンス。
私も仕事のために越してきて10年くらい経つけど便利さは感じても故郷や学生時代に過ごした街と比べると愛着はずっと少ない。
無機質さはひとつの原因かも。
北部の茨城らしさのある地域に住んでたらまた違ったかもしれないし、子供たちはここが故郷なのでまた違うかもしれない。
18057
匿名さん
2022/03/29 08:26:57
私もそう思う私もそう思う
先輩方もそう言ってたって、
何故、
数多くいるっていうアピールの仕方をするんだろ?
数のアピールをしてるんだから
転入転出の数は実際どうなのか?っていう話になっていくのは当然だよ。
18058
匿名さん
2022/03/29 08:40:28
>>18055 評判気になるさん
そういう街は、
日本ではどこにでもある普通の街ですからね。
おそらく飽きられてるんじゃないですかね?
飽きるから転出が多くなって、
どこにでもあるから転入が少ないんじゃないですか?
人が減ってる街というのは。
18059
匿名さん
2022/03/29 08:46:05
昔筑波大学に入学した高校の友人を訪ねた時、「無限の荒野」のような土地に圧倒されたのを覚えています。彼はそのあと退学し、東京の大学に入り直してしまいました。
そういうところだから、今の市民の多くは移住者なんでしょうね。愛着がわかないのも仕方ないでしょう。
私はつくば在住ではなく、老後を過ごすのにいいかとここを見てますが、愛着は特にないのでなるべく安く買いたいですね。
18060
匿名さん
2022/03/29 09:14:50
つくばの転入超過数のほとんどは
現役世代以下。
年寄りはあんまり来てないので貴重な方ですね。
18061
職人さん
2022/03/29 09:25:51
>>18057 匿名さん
あなたの当然は普通の人には理解できませんから。
18062
通りがかりさん
2022/03/29 09:38:53
>>18015 匿名さん
10年くらい行ってないです。ちなみにつくば民じゃなくてだいぶ南の方からつくば通勤民です。
なので建物価格ばかり東京やや郊外並で街の充実度は30km圏なアンバランスなのにここの人はプライド高い人多いと言う印象です。
18063
匿名さん
2022/03/29 09:58:30
人口増えてる
店が増えてる
人口増えれば店も増える。ただその店の大半は別につくばじゃなくてもあるロードサイド店。だからいくら人口が増えようが店が増えようが、結局特徴を感じられないし愛着も愛着も湧きづらいんだと思うよ。
研究所が沢山あるとか言われても、大半の市民は別にそことは無縁の生活(研究成果云々じゃなく研究所があるから何かを感じるかってことね)で違う世界の施設だと思ってるんじゃない?
成長してる、人口増えてるのも事実だけど、だからと言って人の気持ちも皆同様にアゲアゲになるか?は別の話。なのになぜかつくばアゲアゲな人達って、そういう「別に」と特に感じない人の気持ちを否定する。
そういうのを同調圧力っていうのかな?別にいいじゃん、魅力や愛着を感じない人が居たってさ。
18064
匿名さん
2022/03/29 10:06:06
中心部の商業地価は再開発前の廃墟だらけにもかかわらず今の状況ですから、
これからもの凄い勢いで上がっていくんでしょうね。
18065
匿名さん
2022/03/29 10:06:33
ここでおかしなのは一人だけ。
市民のなかでも特異な人なのでそれがつくば市民の意識とされるのはとても残念な気持ちになります。
18066
マンション検討中さん
2022/03/29 10:42:36
18067
マンション検討中さん
2022/03/29 13:14:18
あそこの叔父さんが作ってるカツ丼。あそこの叔母さんが売ってるサランラップに包んだ昔ながらのパン。団子屋、惣菜屋、、、。水戸には自分判断ですがB級グルメがたくさんあります。つくばにもそんな店ができてほしいと切に願います。
でも、歴史がないっていいわけだよね。同じように歴史はあるんだけど作れなかっただけなのに。
なんでかな。出入りが激しいからかね。どんな人が転入してどんな人が転出してるのか。どっかの誰かみたいに人口の数値を追うだけで人をみないといつまで経っても歴史は作られないだろうね。
しかしほんとセンター広場なんて無機質だよね。ホールもホテルも同じ色合いで人の出入りがないから不気味だよ。
この外観を素晴らしいと思って後世に残そうと頑張ってる人がたくさんいるから驚きだよ。
18068
マンション検討中さん
2022/03/29 13:24:19
18069
匿名さん
2022/03/29 13:38:11
センター広場はオープンカフェとか、こども図書館とかそういうもので子育て世代から自由に使える広場にしてほしかった。
大学生やストリートミュージシャンが自由に演奏してみたり。
せっかくの場所なんだから、広場を楽しめるスペースにしてほしい。
歴史がないんだから、ある意味自由に作れる。
18070
匿名さん
2022/03/29 14:15:20
文化なんて「これを文化として根付かせなくては」なんて押し付けされるものじゃないような気がするね。
開放しておいて勝手に根付いていくもの。
「つくば駅前はこうじゃなきゃダメ」という行政からの一方的な理想を押し付けてるから、現実にはそれを必要としていない人が多数なために根付かないし興味をひかない。
学問だけで街づくりをしようとしてるうちは、所詮学問の世界の人間にしか響かない。
行政トップから若者に至るまである意味筑波大学閥的なノリでやってるからね。内輪乗りでは今が限界。スタートアップとかカタカナ企画とか見てれば大体絡んでるのは同じ人達。
18071
口コミ知りたいさん
2022/03/29 15:44:02
改行さんいつも同じ話しで飽きたよ。
人口増えてどんな街になるのか。
70街区はいつ生まれ変わるのか。
聞いても全然答えてくれなくて、
また同じ話しで、
疲れたよ。
18072
匿名さん
2022/03/29 16:47:38
>>18071 口コミ知りたいさん
人口増えてどこにでもある店がバンバン出来て「発展した!つくば市最高!」
↓
渋滞増えてゴミゴミしてきた?
までセットにしてくれると進化を感じるんだが。
18073
通りがかりさん
2022/03/29 18:43:27
歴史歴史って江戸時代からの出来事を歴史があるとは言えないと思いますよ。
水戸に歴史を感じたことは一度もないです。
18074
匿名さん
2022/03/29 18:47:35
何を興奮してるのか分からないけど、
住みたいとこに住めばいいよ。
すべては自由。
この国ではどこに住むのも自由。
転入転出の動きはその結果です。
自由を与えられた人々による応え。
18075
口コミ知りたいさん
2022/03/29 19:36:08
>>18074 匿名さん
ちがーう。
頑張れ改行。そんな
当たり障りないコメントでなく、
つくばの未来について
あなたの考えを聞かせてくれ。
できるよ。頑張ろう。
18076
マンション検討中さん
2022/03/29 19:50:00
18077
マンション検討中さん
2022/03/29 19:55:34
18078
口コミ知りたいさん
2022/03/29 20:47:16
18079
口コミ知りたいさん
2022/03/29 20:47:50
18080
匿名さん
2022/03/29 21:07:27
>>18073 通りがかりさん
どの時代からが「歴史」ですか?
私は東京(江戸時代からですね)の歴史も十分に感じられますがねえ、上野に長く住んだ経験からして。
18081
匿名さん
2022/03/29 21:24:18
>>18073 通りがかりさん
一応、水戸は平安時代には大掾氏という一族が館を構えてだな。。。
なんてこというと、その館の跡もないじゃないか、とか言うんだろうな。
もちろん筑波山も万葉集に詠まれるほど歴史があるわけだ。
で、なにはともあれ歴史を感じるには感受性の問題もあるかもね。
18082
マンコミュファンさん
2022/03/29 22:52:33
うんだ。
筑波にゃ、2000年の歴史がある。なめんなよ。
18083
周辺住民さん
2022/03/30 00:25:49
現在のつくばの中心部だけが、それまでの筑波の歴史とのつながりが断絶している様に思われます。これは、国策による研究所の集積は他地域にはない特色によるもので、そうなるのも当然だと思います。
そこで、いっそのこと、さらにその独自路線の特色を伸ばして行って、通年万博開催的都市を目指したらどうかと思います。そういうのが好きな人は、つくばに愛着が湧くでしょう。従来の町への愛着とは感覚が異なりますが。
手始めの案としては、つくばセンター広場への大屋根設置によるお祭り広場化や70街区へのパビリオン建設が考えられます。
18084
匿名さん
2022/03/30 08:41:28
鎌倉殿の13人 八田知家
戦国最弱?最強?小田氏治
つくばにも歴史あり。確かに今の市街地とは断絶してますが。
18085
マンション検討中さん
2022/03/30 09:05:44
>>18084 匿名さん
つくば駅周辺は、高々50年ですよ。歴史を語るなんてまだ100年早いです。
あと100年続けば、歴史的価値が出てきますよ。気長にお待ちください。
18086
なんだかなさん
2022/03/30 12:35:46
この板って改行さんvsその他みたいな枠組みで捉えてる人がいますが、私は少なくとも違いますよ。逆に改行さんに対抗してつくばの不満を言ってる人を「頭が悪い」とずっと思いながらみてます。
18087
マンション検討中さん
2022/03/30 12:44:56
アンチ改行をひとまとまりと捉える考え方自体がかなり乱暴かと。。そういう人もいますね。
あなたは件の方の話に全て賛同できますか?件の方は他の都市をこき下ろしますけどそれは良いのでしょうか?
18088
なんだかなさん
2022/03/30 12:46:49
18089
匿名さん
2022/03/30 12:55:50
>>18086 なんだかなさん
不満を言ってる人を「頭が悪い」と蔑んでる人を頭が残念だと思いながらみました。
18090
匿名さん
2022/03/30 12:56:29
>改行さんに対抗してつくばの不満を言ってる人
単純に言ったことに対して具体的な根拠を求めたり、現実に即した反論をしているだけで対抗して不満を言ってる様には見えないですね。
中心部の不満や評価に過剰に反応してヘンテコな事を言い出すというのがよくあるパターンなので順序も逆だと思います。
議論が成り立つと思ってかまうなよバカ、というなら理解できますが。
18091
匿名さん
2022/03/30 13:04:17
反論というより、バカにしているようにしか読めない書き方なんかが反感を買っているのでしょうね。
18092
なんだかなさん
2022/03/30 13:05:09
いつもの方々はいつもレスポンスが速いですね。
私の事を残念な奴と思ってくれて全然okです。
私も本当に頭が悪いとずっと思いながらみてます。
18093
匿名さん
2022/03/30 13:29:14
>>18092 なんだかなさん
>いつもの方々はいつもレスポンスが速いですね。
1分でレスしてるんだから、どんな切れ味のブーメラン持ってるんだよ。
おいら含めて皆仲良く「頭が悪いと思われてる」んだから、ギクシャクしないでよ。
18094
なんだかなさん
2022/03/30 14:55:50
>>18093 匿名さん
自分からコメントしてるんでレスは速くしますよ。
(毎回反論も弱いんだよなー)
18095
匿名さん
2022/03/30 15:07:54
> いつもの方々はいつもレスポンスが速いですね。
こういう意味の無い感想ではなくて、具体的にどう頭が悪いのか説明したほうが次につながると思いますよ。
是非頭の良い回答を。
18096
匿名さん
2022/03/30 15:33:14
>>18094 なんだかなさん
弱い反論に追い立てられて顔が真っ赤になってて後に引けないんだろうなー。
頭が悪い人のことをレスが早いと揶揄して蔑んでいながら、自らレスは速くしますよと自ら仲間に入ろうとするコミュ力の高さに乾杯!
18097
なんだかなさん
2022/03/30 16:26:06
>>18096 匿名さん
いつも改行さんvsで捉えてる若葉さんの考えをしりたいですね。改行さんの理想は置いといて、今のつくばには何か不満とかこうしてほしいとかあるんですか??
18098
なんだかなさん
2022/03/30 16:28:00
>>18096 匿名さん
いやたしかに。返しがいつも弱くて、、、もう少し煽ってきても大丈夫ですよ。次に期待します。
18099
匿名さん
2022/03/30 16:32:16
質問に質問で返したり、話をそらすのは改行さんと同じですよ。
頭が悪いと思う理由を具体的に説明して下さい。
ちなみにこの掲示板だと若葉がついていると同一人物とみなす人いるけど、ブラウザでプライベートブラウジングをデフォルトにしていればずっと若葉ですよ。
若葉同様にメダルも何の意味もありませんね。
18100
匿名さん
2022/03/30 16:52:39
>>18088 なんだかなさん
件とは、人と牛が合体した予言獣ですよ。
というのはさておき、この場合は「例の」という意味ですね。
もちろん頭のいい方にはおわかりだったでしょうが。
18101
なんだかなさん
2022/03/30 19:03:35
>>18099 匿名さん
あなたを実例に具体的に説明しますからちゃんと答えていただけると助かります。
別に他の若葉とあなたが同一なのか違うのかはどうでもいいです。そんな解説はいりません。
18102
なんだかなさん
2022/03/30 19:05:39
>>18100 匿名さん
この最後に嫌味を言うのが本当につくばらしいです。どうぞどうぞ。
18103
なんだかなさん
2022/03/30 19:09:45
あと投稿の名前を「若葉さん」にしてもらえます?
「今の発言は私ではないので」と言われて対応するのがめんどいので。
18104
匿名さん
2022/03/30 20:17:09
また話を逸らされてしまいましたが、内容で判断すれば良いんだから誰が言ったなんかなんてどうでも良いんですよ。
ここ最近の書き込みで"改行さんに対抗してつくばの不満を言ってる人を「頭が悪い」とずっと思いながら"が具体的にどの書き込みか、どうして頭が悪いと思ったのかを説明すれば良いんです。
頭が良くなくてもそのくらい回答出来ますよね。
18105
なんだかなさん
2022/03/30 20:35:50
>>18104 匿名さん
なんだろコレ。何も逸らしてなくて話しを進めたいのに避けてるの若葉さんですよ。あと私が名前をつけてとお願いした件は無視ですかね(名はご自由でもいいですがわかるようにしてください)
18106
なんだかなさん
2022/03/30 20:49:57
>>18105 なんだかなさん
若葉さん。また話し逸らすなら相手にする時間が無駄なのでもう大丈夫ですよ。その時は他の方と話したいです。
18107
匿名さん
2022/03/30 21:33:42
18108
なんだかなさん
2022/03/30 21:46:59
>>18107 匿名さん
ありがとうございます。でも今は若葉さんと話したいので外野は黙っててください。
18109
匿名さん
2022/03/30 21:55:52
改行氏と同じで話が通じない様なのでこれ以上は無駄ですね。
具体的な回答は得られませんでしたが、頭が悪いと思われたのも納得できました。
18110
なんだかなさん
2022/03/30 22:08:49
>>18109 匿名さん
またまた改行さんのワード出して逸された。そして捨て台詞のつくばあるある。。若葉さん、答えるからあなたの考えを1ミリクロでもいいから聞かせてほしかったのに残念です。
では、次の方どうぞ。
(私に絡む方はちゃんと自身の考えを伝えてください)
18111
匿名さん
2022/03/30 22:14:07
令和3年(2021年)6月15日執行
1億4200万円÷1億4105万円=100.67 %
¥165,230,000 ナカヤ工業(株)
¥161,400,000- 予定価格(税抜)
¥155,500,000 浅野物産(株)
¥155,000,000~¥150,000,000 (株)中泉建設、他3社
¥148,970,000 アオキ(株)
¥148,480,000- 調査基準価格(税抜)
¥143,670,000 ?(株)日の丸商事
¥142,000,000 ① 星田建設工業(株)
¥141,050,000- 失格基準価格(税抜)
この調査基準価格や失格基準価格はどういうものですか?
18112
なんだかなさん
2022/03/30 22:15:54
18113
マンコミュファンさん
2022/03/30 22:44:14
18114
匿名さん
2022/03/31 00:16:39
人それぞれ見解の相違は当然あるわけですが、
一方の意見を「頭が悪い」と評する場合 (もちろん、本当にそうであることもあるでしょう)、
しかるべき理由があってのことなのか、それとも単なる捨て台詞なのか、
どちらであるのかは第三者には判断ができないので、
具体的に「どの発言」に対し、「どういった理由でそう思われたのか」は、明確にされた方がよろしいでしょうね。
「○○という考えはアホだと思う」と言ってもらえれば、「確かに」とか「それは違うぞ」とか、話題が建設的に前進するのですが、
「バーカ、バーカ」とだけ言われると、幼児の喧嘩と同じで、生産性のない不毛な (そしてお互い気分を害するだけの) やり取りに陥ります。
とは言え、お互い大人なわけですから、ネットといえどもある程度は言葉を選んだ方が良いとは思いますけれど。
18115
匿名さん
2022/03/31 01:00:24
>>18114 匿名さん
おそらくですが、
「○○という考えはアホだと思う」と言ってもらえれば、「確かに」とか「それは違うぞ」とか、話題が建設的に前進するのですが、、
を正に相手の意見を聞いた上でやりたかったんだなと思いますよ。客観的にみてそんな印象を受けました。
まー、あまり揉めないでいきましょうよ。
18116
匿名さん
2022/03/31 02:29:19
>18086
>逆に改行さんに対抗してつくばの不満を言ってる人を「頭が悪い」とずっと思いながらみてます。
この場合、「相手の意見」としてまず「つくばの不満」が (それが妥当か否かはさておき) あって、それに対して「頭が悪い」と発言。
ただ、つくばの不満はコメントが複数あるので「どのコメントのこと?」という質問が発生、という流れでした。
そこで具体的に「>○○○○のコメントは頭が悪い。なぜなら…」とくれば議論は (それが楽しいかはさておき) 続くわけですが、質問に対し質問で返す流れになって、単に悪口のキャッチボールをしているだけ、というのが先ほどの状況なのでしょう。
18117
匿名さん
2022/03/31 08:46:17
>「バーカ、バーカ」とだけ言われると、幼児の喧嘩と同じ
その通り
マジて本当の子供かも。関わるのは時間の無駄です。
18118
マンション検討中さん
2022/03/31 09:33:00
『頭の悪い』という侮蔑の言葉を吐くならば、きちんと説明した方がいいと私も思います。
18119
匿名さん
2022/03/31 09:40:24
18120
マンション検討中さん
2022/03/31 09:50:12
いやお互いにだと思いますよ。良いエンタメで面白かったですが。
18121
匿名さん
2022/03/31 10:00:41
とりあえず子供の喧嘩に巻き込まれて、どっちからもDisられる改行さんに「大丈夫、きっと見方は居るはず」と声をかけてあげたい。
18122
マンション掲示板さん
2022/03/31 12:37:40
この板て5人ぐらいが永遠に語り合いdisり合ってるんだろうね
もうそろそろ3月末の人口増もわかりますね。何人増えてるかなー。
18123
評判気になるさん
2022/03/31 15:06:16
コーチャンフォーって新しく出来る店舗、あんなにイーアスやコストコと近い場所で成り立つのかな?
爺さんとしては心配だよ
18124
匿名さん
2022/03/31 15:30:22
むしろ近い方がお客さんが来るのでは?
土日は周辺道路の流れが悪くなってしまうかもしれませんが。
18125
匿名さん
2022/03/31 17:47:51
>>18122 マンション掲示板さん
つくばは3月減って4月に大きく増えるのは、
よく知られています。
減った減ったと騒ぎたい魂胆丸出しで
恥ずかしいです。
ということは逆に、
増えてる現状にムカついてるということでしょうか?
18126
匿名さん
2022/03/31 17:54:47
18127
マンション検討中さん
2022/03/31 18:17:39
アンチ改行だけど、3月にすごく減って、4月に転入で増えるのが毎年の流れというのは正しいです。
18128
評判気になるさん
2022/03/31 19:34:54
18129
匿名さん
2022/04/01 10:05:15
>>18127 マンション検討中さん
日本全国比較的人口が要れば1+1=2レベルで当然の話でつくば市に限ったことじゃない。
当然じゃないとすれば、茨城県内で大半の市町村は減少傾向にあるのに、つくば市だけ反転攻勢で増加しているコロナ陽性確認者数。科学の街を自慢するなら、科学的にこの違いを行政が説明してもらいたい。
まあ、考えれば3月後半に大学に入学する学生が大挙して訪れるからそれに伴い人流が活発化する空のような気がするけどね。
18130
マンション検討中さん
2022/04/01 14:22:14
18131
匿名さん
2022/04/01 15:32:18
>>18130 マンション検討中さん
大学生も子供っちゃ子供みたいなもん。当人達は否定するだろうけど。
18132
内覧前さん
2022/04/02 10:32:25
当然じゃないって言った事を「子供が多い」の一言で説明したじゃん。
行政の説明なんぞいらん。正しい統計データを出したらよろし。
データをもとに、てめえで考えればよろし。
18133
内覧前さん
2022/04/02 14:52:09
>>18127 マンション検討中さん
最近は、毎月人口が増加している。3月,4月は関係ない。人の入れ替えだけ。
つくばは、人口が増えている。すごい。
18134
匿名さん
2022/04/02 16:02:08
3月は転出が増えますから、
人口減か、増えたとしても増加幅が小さいです。
なので、3月の動きが反映される4月1日の人口は、
市の人口増減のデータとしてはあまり参考にはなりません。
去年との比較等、なにかの参考にしたいのであれば
人の出入りが激しい3月4月ではなく5月1日のデータを
使うのがよろしいかと思います。
18135
内覧前さん
2022/04/02 17:53:10
3月末に一時的に減り、4月上旬に戻る。3月上旬より増加してる。
子供の数も割合も増えてる。
つくばは魅力的だ。
18136
匿名さん
2022/04/02 17:58:40
子供が増えるのは良いことなんだけど、市長もつくば市も教育環境を改善しようという気概が無いのが問題。
18137
匿名さん
2022/04/02 20:30:46
>>18136 匿名さん
教育環境悪いんですか?つくばは環境が良いイメージですがどう改善が必要か教えてください。
18138
匿名さん
2022/04/02 21:18:31
学園の森とみどりのは学校がパンクしてます。
何年も前から予測出来たのに何の対策もなされずいよいよ入りきらないと分かってそれぞれ新設するもパンクは全く解消される見込みなし。
パンクしているというのに越境まで認めている状況。
今後も良くなる見込み無し。
18139
匿名さん
2022/04/02 21:37:35
2018年3月の市長のFBの書き込み
"学園の森とみどりの2校を春日学園の様な超過大規模校にしないように、最短期間の建設を教育局に話しています。...
...門脇教育長の指揮の元進めてもらいます。"
この時は少し期待してしまったが現実は春日を上回る超過大規模校。
門脇氏も市長も何やってたの?という残念な結果。
教育大綱いじくり回している暇なんて無かったはずだが。
18140
内覧前さん
2022/04/02 22:35:54
>>18138 匿名さん
研究学園小学校、中学校が来年開校。学森から分離。パンク解消。
オーケー?
18141
匿名さん
2022/04/02 23:38:43
>>18140 内覧前さん
それでは規模が小さすぎで全然解消されないんですよ。
18142
マンション検討中さん
2022/04/03 08:55:07
学校が足りない人たちの状態は極めて切実なのですが、学校って作るのが大変(マンパワー確保・金)なのと、一度作ると今度生徒が減った時に余るんですよね。いくらかかるか調べると大体1校建設で50億くらいかかります。
茎崎なんかは、かつて一時的に超マンモス校化していましたが、かなり減りました。20年後の負債になっている可能性はありますね。
とはいえ、需要予測に対してつくば市の動きが遅いのは否めないです。
18143
匿名さん
2022/04/03 09:08:31
メダルマークの人が初心者みたいなことを言って
初心者マークの人が玄人みたいなことを言っていて
あいかわらず面白いですねここは。
18144
匿名さん
2022/04/03 20:17:30
教育が魅力の街、のおかげて子供のいるファミリーの流入が増えて結果教育インフラが不足するとは皮肉ですな。
18145
内覧前さん
2022/04/03 21:38:05
>>18141 匿名さん
具体的には?少なくともオーバーフローは抑制される。
教室足りなきゃプレハブだな。竹園みたいに。
しかしだ、つくばは予想を遥かに上回るペースで人口が増加している。
行政も読みきれなかったか。コンサバな見積りになるでしょうね。
マンモスが好みでないなら、学区と居住地の観点から吾妻、松代、並木が再び脚光を浴びる。
18146
匿名さん
2022/04/04 01:25:32
プレハブはとっくに建ってますよ。
ただ小中学校は教室に詰め込んで授業さえ出来れば良いという場所じゃないですからね。
過大規模校(1学年5クラスを超える規模の学校)の問題はいろいろ色々指摘されていていますが、同級生の顔と名前どころか先生たちの顔と名前もろくに覚えられない様な学校が尋常でないことは誰でも分かると思います。
新しい学校が出来ても1学年10ないし11クラスが8,9クラス程度に減るだけ。
市長就任時からパンクは明らかだったが春日での失敗の経験がありながら統計をまじめに調べて将来の推計を出したのは学校を建て始めてから。
越境で揉めた経験があるのにまた越境で事態を悪化させてしまった。
18147
匿名さん
2022/04/04 08:33:15
過大規模小学校に我が子たちが開校時から通っている。子供たちは幸い先生やクラスメイトに恵まれクラスの中ではいじめもなく1年間楽しかったと言っている。同級生の顔とフルネームは分かっていて、集合写真で紹介してもらった。他のクラスの先生の良いところも見つけて、あの先生が次の担当でもいいなとか言っている。あちこちのクラスに元クラスメイトがいて廊下で話したとか、声かけてもらって嬉しかったとかそれなりに楽しそう。
過大規模校の困る所はよく承知している、改善されるよう市側に働きかけるとしても、我が子たちの満足感がそれなりに得られていると感じている家庭もある。
18148
匿名さん
2022/04/04 09:07:40
過大規模だから良かったところ、というわけでもないような。
過大規模校はいじめがないというデータでもあるんでしょうか。それは画期的ですが。
18149
匿名さん
2022/04/04 09:14:41
>元クラスメイトがいて廊下で話したとか、声かけてもらって嬉しかった
こんなことが嬉しいと思ってしまう環境が過大規模校ならではでしょう。
それだけ人間関係が疎になっている証だと思います。
18150
評判気になるさん
2022/04/04 09:55:19
>>18149
>>18148
大規模だからって必ずしも悪くないって言いたいんだと思う。
この掲示板はデータ好きな人が多めのような気がするが、データはあくまでもデータでしかなくて、個別の問題に介入出来るものではないので正しく使おう。
大規模学校を肯定してるわけじゃないが、学校を建てることがどれだけ大変なのかを考えれば、そう簡単に十分量の新築は出来ないのは理解できるはず。学校ばかり建てて、他のインフラや行政サービスにシワ寄せがきたら、それはそれで大問題なんだから。
18151
マンション検討中さん
2022/04/04 09:57:15
>>18147 匿名さん
そうですね。
集団登校でも縦の繋がりができますし。
先生方も多様で良い先生に繋がることもできますね。
その学校、その環境ならではの楽しみかた、利用の仕方を考えれは良いですものね。
学森は、いい学校ですね。
18152
マンション検討中さん
2022/04/04 10:06:51
>>18149 匿名さん
人間関係の希薄化とクラス数が多い事とに因果関係なし。
むしろ、多様な中から気の合う子が見つかる可能性が高くなる。クラス替えがない方が、蛸壺化してしまい視野か狭くなりそう。人間関係がこじれたら最悪だね。という一面もある。
18153
匿名さん
2022/04/04 10:21:46
保護者や生徒が不満がないなら、税金投入して学校新設する必要なしというのはその通りですな。
18154
匿名さん
2022/04/04 10:55:10
この掲示板の性格を考慮すると、
マンモス学校に通っている生徒とその家族の中で、「マンモス学校は改善してほしい」という意見を持つ人は少なくないが、「マンモス学校はけしからん、市長を糾弾する!」と息巻いているのはごく少数だろうな。
大半は「問題点もあるけど現状だって悪いことばかりじゃないし、色々な側面を考えたら妥協するかな」ってなとこに落ち着くんだろう。
18155
匿名さん
2022/04/04 10:55:14
どうせ2030年には人口増加も頭打ちって市側も下方修正してるんだし、たったあと10年くらいの為に莫大な費用で学校乱立させて負の財産が増えるのは現実として待ち構えている。その時に子供達が負債を背負うことが無ければいいけどね。
18156
匿名さん
2022/04/04 13:05:33
つくば市の推計では20年後もまだ過大規模校のままですよ。
ここ数年から10年という短いスパンではありません。
18157
匿名さん
2022/04/04 13:23:18
18158
匿名さん
2022/04/04 16:47:00
学園の森学区の予想は下方修正されたという話は出てないし、みどりの下方修正されても超マンモスに変わりはないでしょ。
学森もみどりのもピーク後が緩やかな減少だとしても20年後も過大規模校のままという推定は変わりませんね。
18159
匿名さん
2022/04/04 21:19:09
>>18158 匿名さん
学区でなんとかするか?
例えば、沼崎や春日、葛城をもとに戻す。
資産価値にかかわるし、グレーゾーンの人は反対するよね。
まあ、それぞれの利権、エゴの妥協点がいまの形。
学森みたいな学校は、40年前ならごろごろあった。勉強が出来るんだから、文句ばかり言いなさんな。
18160
匿名さん
2022/04/05 11:37:34
>>18158 匿名さん
マンモス校を否定はしてないでしょ?ただ減少に転じるからあと10年くらいで減少に転じる未来を予想してるって話でしょ。今だけの為に更に税金大量投入することは出来んという話。
今の子供達がどうするか?別に子供達は大人数でも困ってないんじゃない?困ってると勝手に決めつけてるのは親側。少なくともうちの子供と遊びに来た子供(現マンモス校)は別に~だってさ。
18161
通りがかりさん
2022/04/11 16:50:23
トナリエの2階がリニューアル・大型ショップが入る?みたいですね、何が入るんだろう、楽しみです
18162
匿名さん
2022/04/11 18:22:19
これですね。今あるショップは閉店するんですかね?
18163
匿名さん
2022/04/12 07:06:19
18164
匿名さん
2022/04/12 08:36:21
ララガーデンから移転の可能性は高そうですね。
今は土日もスカスカだけどユニクロが来れば人は増えそう。
18165
通りがかりさん
2022/04/12 12:55:56
>>18162 匿名さん
画像ありがとうございます!
グレー部分の空きスペースに入るのかなと思ってましたがどうなんでしょう…
ユニクロならなにかと便利なので嬉しいです
18166
匿名さん
2022/04/12 20:00:35
18167
マンション掲示板さん
2022/04/12 20:34:29
18168
マンション検討中さん
2022/04/12 23:05:17
18169
通りがかりさん
2022/04/13 08:46:29
漏れ聞こえてきた情報だと、ララガーデンは今年10月まで。ユニクロはイオンつくばに移転と聞いたが。はたして真相は???
18170
匿名さん
2022/04/13 09:57:17
ララガから移転の場合だと他に考えられるのはアカチャンホンポかTSUTAYA?
Q'tはベビーカー+荷物を持って駐車場-店間の移動が大変だからアカチャンホンポは無いかな?
TSUTAYAだと徒歩圏住人と駅利用者にとってはありがたいでしょうね。
(その場合はLIBROが可哀想)
18171
匿名さん
2022/04/13 10:15:51
>>18156 匿名さん
つくば市がそんな予測をしていません。うそ情報を流さんといて。
18172
匿名さん
2022/04/13 10:25:29
>>18139 匿名さん
Kさんは失敗でした。筑波大の先生でつくば市に関係したひとはこんなもんでしょう。
18173
匿名さん
2022/04/13 10:40:14
>>18129 匿名さん
第6波でつくばの感染者数が茨城県全体の15%も占めるほど突出している理由は子供の数が多いことだと思います。これまでは土日は検査数が減るので感染者数も少なくなりましたが第6波のつくば市は逆に土日に増加します。10歳未満のお子達が受診するには親の付き添いが必要です。土日なら車もありますし親も時間があります。
18174
匿名さん
2022/04/13 10:45:06
>>18170 匿名さん
ユニクロ
アカチャンホンポ
TSUTAYA
どれでも結局「・・・・・・はぁ」
18175
匿名さん
2022/04/13 10:57:29
ショッピングモールの核テナント級が駅前に入居して商売成り立つなら、これから駅前に追加される商業ビルと合わせて全体をモール化させることが可能ということだから、
これは良い動きだと思うよ。
18176
評判気になるさん
2022/04/13 18:07:53
駅前に追加される商業ビルの詳細とソース教えてください。
18177
匿名さん
2022/04/13 18:44:52
駅前(吾妻小南側)の未利用地は、
商業業務単独施設
隣接の70街区は商業業務を含む複合施設群。
18178
通りがかりさん
2022/04/13 19:00:18
つくば駅はしかし、潰れてばっかで、
商業地としては、終わってるね。
地方はきついんだな。
18179
ご近所さん
2022/04/13 21:03:32
地方がきついというより車社会の駅前がきついのでしょう。
地価は高いし、車でのアクセス、駐車場は不便。
土日でもQ'tのフードコートは空いているし、丸亀もなくなっちゃいましたね。
18180
ももたろう
2022/04/13 23:25:57
>>18169 通りがかりさん
ララガーデンが10月までなのは、10月末くらいにコーチャンフォーという大型書店が学園の森にオープンすることで、人の流れがそちらに集中するからなのかもしれない。
18181
匿名さん
2022/04/14 00:47:17
テナント集約型の商業施設は、
低層階にしかテナントが来ない特徴があって、
縦に高く積み上げる百貨店の跡地でやろうとすると
規模が足らなくて失敗する。
だけど、つくば駅周辺は、
駅前から70街区をうまく活用すれば、
低層階だけで大規模モールのようなものを駅前で集められるから割と上手く行くと思うよ。
18182
マンコミュファンさん
2022/04/14 00:55:24
駅ちかのうどん屋(丸亀)が撤退するってヤバいよね。
駅ちかの携帯ショップ(SoftBank)が撤退するってヤバいよね。
18183
匿名さん
2022/04/14 07:22:10
>>18182 マンコミュファンさん
“”ホントにヤバいですよね“”
私なんぞ、何も知らず3月1日にこのショップでスマホを買って、購入申込書にサインした途端に【ところで...当店は3月31日に閉店する】と言われた。梅園店を紹介されたけど、つくば駅からどうやって梅園へ行くの??? 当方、車なんぞ持っておらんがな。ましてや運転免許証など持ってるわけがない。
というわけでやっとの思いで、イーアス店を探し出しました。当方はつくば駅から徒歩圏に住んでいるんですけどね・・・ああ無情 ・・・
18184
匿名さん
2022/04/14 07:25:27
やはりキーテナントが、
ショッピングモールレベルで揃ってないと
その賑わいに便乗するタイプの小さい店舗は難しいでしょうね。
集客力あるキーテナントを集めるためには、
低層階に広いフロアが必要になります。
テナントに好まれるハコをつくるスペースがある
つくば駅前は、意外と再生が簡単だと思います。
Qtの二階に大型ショップが誘致できるなら、
駅北側に建設予定の商業ビルにも大型ショップを揃えることは簡単に出来るはずです。
18185
匿名さん
2022/04/14 07:46:27
>>18182 マンコミュファンさん
丸亀は今回のウクライナ/ロシア戦争勃発の影響を受けて、ロシアから撤退したのだけれど、なんと「Mr WHO ??」が同店で営業開始してるのだそうな。考えてみれば、丸亀は目の前で顧客にKnow-How を教えて営業しているようなものだから、麺さえあればあとは適当に汁をかけて提供できるということですなあ。麺が無ければパスタでもいいしね!?! ロシア人には麺でもパスタでもあまり違いはないんじゃないの。ヒョットしてイタリア系ロシア人がこれ幸いに丸亀店を乗っとったのかも・・・用具はすべて整っているしね。
18186
通りがかりさん
2022/04/14 08:04:40
18187
匿名さん
2022/04/14 09:22:24
スーパーシティ閣議決定しましたね。
これで本格的に70街区を含めた駅前が動き出します。
このタイミングで、駅前とほぼ同じ商圏内の
LALAガーデン閉鎖も70街区の入札を考えるとグッドニュースです。
18188
口コミ知りたいさん
2022/04/14 09:46:07
毎回思うのが、Twitterの情報とこの板の情報てネタがリンクしてるよなー。同じ人がかかわってるんだろうね。
18189
匿名さん
2022/04/14 09:48:52
ララガの閉店は駅前にとってはプラスですね。
ただ特区の目的からみても商業的な採算性からみても70街区に大型商業施設がくることはまずないでしょ。
登山関係除けばイーアス混んでるから駅前で済ませようというレベルで落ち着くと思う。
混み出したら駐車場が面倒だから行かなくなるよ。
好日山荘は移転するのかな?
18190
匿名さん
2022/04/14 10:14:04
>>18189 匿名さん
>ララガの閉店は駅前にとってはプラスですね。
いや~、そもそもララガーデンに行っていた人たちって車移動前提だからなぁ。
アカチャンホンポ無くなったら?・・・・西松屋でいいか。とか、どうしてもそれじゃなきゃって店は無いような。
つくば駅前はまだまだマンションできて、ごく狭い範囲に限っては住民が増えるけど、それらの人以外が車生活圏から来ることは期待できないから、マンション住民だけで成り立つ規模の商業規模で終わると思うよ。
あと10年もしたら今キャッキャしてる30~40代の子供も成人して出て行っちゃうんだよね。その時にはキャッキャしてる人も中年以上になる。賃貸ベースの街なら年齢の入れ替わりがあるけど、今のような駅前分譲マンション乱立だと大半は最後までそこに居つくから消費も衰える。資産云々って人はレアケースだからね。
18191
匿名さん
2022/04/14 10:17:37
>>18188 口コミ知りたいさん
そもそも街づくりだのに興味があって語ってる市民なんて24万人のうち50人も居ないんじゃない?色々パフォーマンスしてるけど、つくば市ネタなんて
・科学の街
・スタートアップ
・人口増加
・アレ出来たコレ潰れた
のエンドレスループ。同じような話題しか出てこないのも理解できる。
18192
匿名さん
2022/04/14 10:40:37
70街区は商業施設単体ではなく複合開発になりますが、
この土地は、奇しくもLALAガーデンの敷地とほぼ同じの5.7ヘクタール。
さらに、こちらは容積率200%。
駅前しかもスーパーシティ案件なので従来のように大半を駐車場で埋め尽くすということもないでしょうし、
商業だけでもそれなりの規模になることが考えられます。
さらに、この70街区の計画が決まれば、連鎖的に、
駅前商業施設建設予定地も動き出す可能性が高い。
つまり、70街区が動き出すということは、
駅から70街区までの土地に、まとまった商業フロアが連続して出現することになるんですよ。
18193
口コミ知りたいさん
2022/04/14 10:48:44
丸亀は前々から全然繁盛してなかった。店員もザ・アルバイト感が出てたし天ぷらも何時間前のだよって感じで食べたいと思わなかった。
18194
匿名さん
2022/04/14 11:06:13
>>18193 口コミ知りたいさん
トナリエになっても負け戦感は消えないなぁ。
18195
マンション検討中さん
2022/04/14 11:49:08
>>18192
ララガーデン規模の商業施設でもあれだけの駐車場が必要ってことですよ。
70街区であの広さの駐車場の施設なんてたぶん認められないから商業施設が出来たとしてもララガーデン未満。
スーパーがいいとこでしょう。
>>18193
人がいないですからね。
うどん食うために南1に停める気ににもならない。
研究学園店は毎日混雑。
18196
匿名さん
2022/04/14 12:16:04
これだけの商業施設には
これだけの駐車場が必要だとする
従来型の考え方をそのまま踏襲することはないですよ。
ここはスマートシティの先導役の先導役
現代の風景をそのままつくる場所ではありません。
18197
通りがかりさん
2022/04/14 19:22:05
無知ですみません、ララガーデンを撤退させた三井が70街区の開発に乗り出してくる可能性ってあるのでしょうか…?そうなるとかなり楽しみなのですが…
18198
匿名さん
2022/04/14 20:47:14
イーアスが盛況なのでララガーデンのような商業施設は厳しそう。上河原の大型商業エリアに移転するのでしょうか。
18199
匿名さん
2022/04/15 09:07:48
ララは散歩感覚で買い物できる憩いの場のような雰囲気で、建物のデザインも好き。でもテナントにあまり魅力がなく周辺道路の状況も良くない…
駐車場も使いづらいため、近くても結局TSUTAYA、フレッシュネス目当ての時くらいしか行かなくなってしまったな。
18200
マンション掲示板さん
2022/04/15 11:50:05
18201
買い替え検討中さん
2022/04/15 11:59:23
>>18199 匿名さん
ララガーデンの道路と駐車場の関係は駅周辺の駐車場のアクセスの悪さと同じだけどゲートも無く、平面で広いので南1,その他よりはずっとマシですね。
立体駐車場1階、3階はお店にすぐアクセス出来るけど、使う人が少なくて穴場。
18202
匿名さん
2022/04/15 13:51:10
>>18201 買い替え検討中さん
ララガーデンもオープン当初は入口道路だけじゃなく、研究学園側から来た車がマクドナルドの十字路で折り返すところも大渋滞して大変だったのが思い出される。
西武の立体駐車場待ち渋滞→ララガーデン入口渋滞→イーアス渋滞+葛城西線
と車社会らしい人流の移り変わりを渋滞が象徴している。
18203
匿名さん
2022/04/15 16:09:48
>>18197 通りがかりさん
その可能性もありますね。
>>800 でも述べましたが、
三井がつくばで何かをするには、
ララガーデンの整理が必須でした。
18204
匿名さん
2022/04/15 18:25:55
用地の目的、採算性どちらを考慮しても大型商業施設の可能性はほとんど無いだろうけどね。
国がつくば市に期待しているのはデジタル田園都市。
駅近の商業施設は求められてない。
18205
匿名さん
2022/04/15 18:40:21
70街区のグリーンフィールドは、
更地で実証実験する場所ではありません。
未来技術を落とし込んだ未来の街のショーケースです。
だから実際の街と同じように、
人が住んだり買い物したり働いたりする場でなければなりません。
18206
匿名さん
2022/04/15 18:48:33
駅北にできる商業施設のメインは、
現在駐車場となってる駅前の土地。
70街区の商業施設はそれを補完するもの。
18207
マンション掲示板さん
2022/04/15 21:19:38
皆んなすぐ浮かれるけど、この話し最低でもあと5年はしてるよ。
18208
匿名さん
2022/04/16 00:47:23
>>18202 匿名さん
ところが、この都市は
最も道路環境が充実しているのが
中心部なんだよね。
それが他とちがうところなのですよ。
18209
購入経験者さん
2022/04/16 01:21:15
駅周辺は他の街に比べるとマシだけど、市内で比較すれば充実なんてしてないよ。
出入り口はせいぜい1,2箇所しか作れないし、駅近なのでゲートも必要。
広い平面駐車場は作れないので駐車場内の流れも悪い。
イーアス並に人が来れば渋滞の列はずっと長くなる。
今後のマンション増加で駅周辺人口は増えるけどその増加量はつくばの商圏から見れば小さいので商業的な価値は負け状態の今と大して変わらないでしょう。
車中心社会を変える様な仕組みやアイデアはスマートシティの中には無いですよ。
18210
匿名さん
2022/04/16 04:58:38
つくばセンター地区というのは、TX都市軸の先端に、
常磐都市軸から何本もの大通りが延びて集結している場所であり、つくば都市圏内では、圧倒的な道路の中心地です。
あと、中心部というのは、
市内で最も人口密度が高いという事実だけで十分なんですよ。それだけで様々な都市機能を集める根拠になるんです。行政の視点では、そこに都市の中心的な賑わいをつくっていくのが合理的であるということになるし、
民間商業デベ等の視点でも、税金もたくさん投じられ、
公共交通機関もあり、車だけでなく様々な手段で市内各地から人を集められる中心部というのは、
市内に1店舗置くとなれば真っ先に候補になりますよ。
Qtにはキーテナントになる大型ショップも
入ってくる。
ここも賃料安い駅遠ではなく賃料高めな駅近を選んでわけですよね?
今後の駅前発展に伴い、
こういった流れは続くと思いますよ。
18211
通りがかりさん
2022/04/16 06:16:04
18212
匿名さん
2022/04/16 06:40:34
ユニクロか何か分からんがそんなものが1店舗加わったところで人がたくさん押し寄せわけないでしょ。
土日ですら平日のイーアスに全く及ばないんだよ。
税金が使われたから何?
みんな車で買い物に行きますよ。バスはガラガラです。
駅の周りの人口なんて商圏全体から見ればごくわずかだし、徒歩5分でも便利な車使うんだから。
18213
匿名さん
2022/04/16 06:47:57
>駅周辺は他の街に比べるとマシだけど
どう見てもマシというレベルの差ではないよね?
つくばは大通りとは独立した形で
広範囲にペデが張り巡らされてる上、
鉄道施設も地下に埋めてあってその上も大通りになっている。
どういう意図か知らないけど、
無理やり"マシ"の範疇に収めようとしなくて良いよ。
18214
匿名さん
2022/04/16 07:10:09
>>18212 匿名さん
単にキーテナントが1店舗加わったという事象ではない。
ここで、
駅前意味ない!
郊外駐車場郊外駐車場!と叫んでる人が主張してることとは、
逆の事象が起きたということですよ。
ロードサイドの無料駐車場完備の安い賃料のハコに勝てる
ハコが、つくば駅前では今後つくれる可能性があるというとこと。
駅北では、低層階商業の建物が、
駅前から70街区までの間に、
駅からの導線を意識した形で並べられることになるんだろうが、つまり、モールにあるキーテナントレベルのショップが
まだまだ揃えられる可能性があるということになりますね。
18215
匿名さん
2022/04/16 08:47:40
意味無いとは言ってないよ。
大型の商業施設はたぶん無理ってだけ。
住人か増えればそれなりにお店は充実してくるでしょ。
空きだらけのQ’tに大きな店舗が1店入ったことが他に勝てる可能性を示しているという論理が理解出来ない。
駅前信仰は結構だけど、平日のイーアスやイオンモール並に人が来るようになってから言ってね。
18216
匿名さん
2022/04/16 08:55:40
古くなった旧クレオの立体駐車場を解体して作り直した方がよかったよね
駐車場の幅が昔のままで狭いから、今のワンボックスタイプやSUVでは厳しい
18217
匿名さん
2022/04/16 09:00:56
>>18216 匿名さん
とりあえず、駐車スペースの幅だけでも広くしてほしい。線を引き直すだけだしそれおほどお金もかからないだろうし。
18218
匿名さん
2022/04/16 09:45:05
18219
匿名さん
2022/04/16 11:07:06
推してるわけじゃなくてアクセス、集客のしやすさの比較。
18220
匿名さん
2022/04/16 12:47:31
郊外モールも、中身を細かく見ていけば、単に、
一つ一つはどうってことのないキーテナントを10店舗ぐらい集めることによって基礎的な賑わいを生み出し、その賑わいを利用して、細かな店舗を集めて肉付けして、別の新たな賑わいをつくり出し、
単独店舗では得られない集客性を
それぞれのテナント(キーテナント側にも)に
メリットとして還元し、享受してもらうという賑わいの好循環を展開してるだけの施設です。
なので、
トナリエ+駅北+70街区で構成される、駅からの導線を意識してつくられた連担する一塊の商業施設群に、
キーテナントと呼ばれる店舗がどれだけ揃えられるのか?というのは、ここの駅前商業再生においては非常に重要なんですよね。
駅前が衰退してるところというのはそれが出来ないんですよ。
なぜなら、テナントが好む低層階にキーテナントとなりうる大型ショップをいくつ並べるスペースがないから。
無理やり2、3店舗連れてきても、
それでは細かな店舗を集めて肉付けできるほどの
集客性は期待できない。
だから、
UNIQLOのような郊外型店舗のモデルがしっかりと確立された店舗を駅前に連れてくるというのは、
案外、出来そうで出来ないことなんですよね。
もし、これが出来たとすると、その駅前の将来は明るいと思いますよ。
少なくとも、そのやってくるキーテナント側は、
そういう判断しているということが言えると思います。
18221
匿名さん
2022/04/16 16:00:09
>>18220 匿名さん
なんか正論のようで、正しくなさそうな・・・・。
改行さんがどんなに理屈を並べても、駅前と70街区は今のままではつながらない。
駅北に一つビル建てたって無理。連続性がないんだから。
都内で多少離れていても大きな箱モノが賑わうのは、その地区全体が歩いてて楽しい場所になっていて歩いていることが苦痛じゃないから。つくばでそれは無理だよ。
とはいえ、個人的にはトナリエにはもっと頑張てもらいたい。近くに住んでるし、比較的よく通う場所だから、もっと楽しい場所にしてもらいたい。新しいテナント、何が入るのかね?
あとさ、フードコートはもっと話題性があるテナント入らないかねぇ?
18222
匿名さん
2022/04/16 16:17:54
70街区の開発は、
当然のように、駅からの導線を意識した
建物の配置がなされるでしょう。
そして、駅から70街区までの経路上にある商業施設用地の開発も、駅から70街区までの人の流れを寸断するようなものはつくらずに、
寧ろその人の流れを活用するような開発がされると思います。
そうした方がメリットが大きいですからね。
ということはつまり、
駅から70街区までの導線は、
一つの連続した導線になるということです。
18223
匿名さん
2022/04/16 17:41:00
ショッピングモールはイーアスやイオンに任せていいんじゃないでしょうか。
つくば駅にショッピングで賑わってもらうのは難しいでしょう。そもそも、イーアスのショップの採算も怪しいと思っています、確かに人はいますが、買い物を持ち歩いている人はほとんど見かけませんもの。
つくば駅に建築物の美しさとスケール感を持ち続けて欲しいと期待していましたが、ここ数年の開発にだいぶショックを受けました。
発展をしたいなら、まず細切れされた土地(Biviやレジェイドあたり)の収益より全体的に何を目指したいか考えなければいけないでしょう。そういう意味でつくば市政(今のだけじゃない、前のはもっと悲惨でした)より、三井とかに任せられた方がまだ望みがあるような気がします。
18224
口コミ知りたいさん
2022/04/16 17:45:50
利益を出さなきゃいけない事業者は現実的。現状がそれを反映している。
人が来ない大きな要因は分かってるし、それが解決出来る見込みもない。
クレオ再生のときも魅力のあるテナント云々という主張はあったけど、そんなものは来る見込みもない。
丸亀を運営するトリドールは不採算店の閉鎖を進めていて、Q'tもその一つでしょう。
今の規模でこの有様だからさらに拡大なんてするとは思えないけどね。
ロピアみたいに地域に根ざしたニーズに合ったお店じゃないと続かないでしょう。
18225
匿名さん
2022/04/16 18:35:48
モノだけ揃えれば人が集まる時代ではなくなった
ショッピングモールも曲がり角に差し掛かっているんですよ。
ECの台頭に戦々恐々です。
モノだけでは人は集まらない。モールにしろ、街にしろ、
モノ以外の要素を集める必要が出てきた。
モールの改良か、街の改良か、
どちらにしても次世代に向けて改良が必要なんですね。
ただ、モールに、あれこれ体感施設などを追加して肥大化させるというのは合理的ではないんですよね。
だから、本当は、手間とお金はかかるが、街の改良をするのが次世代に向けた方策としては一番良い。
つくば駅前というのは日本国内で特別にその
"改良"を実施する条件が整った場所なんですよ。
だから他に先駆けてそれをやるのです。
18226
匿名さん
2022/04/16 18:37:06
TX延伸に4方面の案、茨城県は年内1つに絞る方針…土浦市などが誘致活動を開始
TXの終点でなくなるのは、つくば駅にとってデメリットは大きいが、茨城の発展には役立つと思う。
18227
匿名さん
2022/04/16 18:48:46
>>18224 口コミ知りたいさん
人が来ない大きな要因は、
駅前の街が完成してないからですよ。
18228
マンション掲示板さん
2022/04/16 20:10:40
皆んな同じ話しずーーーーとしてて頭おかしくならないの???
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件