- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2024-11-16 19:50:10
つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市の都市計画について語り合いましょう
-
17291
eマンションさん
>>17290 通りがかりさん
本当に京成は手土産買うのにちょうどいいですよね。
京成も宝石とか服とかなくていいと思いますが…。
-
17292
マンコミュファンさん
ハイムスイートつくば春日つくば
ウェルビーイングプロジェクト
駅から距離ありでもどんどんマンション建っていくんだなぁ。しかもめちゃくちゃ安い。資産価値あるんかな?
-
17293
匿名さん
>>17292 マンコミュファンさん
つくばなんか、どこも資産価値無いでしょ。今はバブってるけど、東京通勤ベースのベッドタウン的な移住が大半。だからこれから日本の人口が減っていけば都心に近い物件に購買層が戻っていき、中途半端な周辺ベッドタウン(つくばだけじゃないよ)は二束三文になる。
つくばのマンションに資産価値とか言ってる時点でつくばブランドの幻想に浸食されてんだなって感じ。
-
17294
マンション掲示板さん
マンションだらけで商業施設が0から建つ気配が全くないのはかなり深刻だな。マジで始発で通勤できるただのベッドタウンだぞ。
-
17295
匿名さん
駅周辺の商業施設を期待するのは電車通勤前提で他から駅周辺マンションへ転入した人達が大半でほとんどのつくば市民や周辺自治体の人にとってはどうでも良いか、あってもアクセスしづらいだけだからね。
イーアスなんて東西南北の侵入ルートいずれも2車線あっても、その全てでイーアスに向かう車線で渋滞起こしちゃうくらいなのに駅前のように入口が道路1つ、1カ所にしか設置されてないところじゃ酷いことになる。
ロピアを除けば相変わらず閑散としているのに南1に入るのは全然スムースじゃないし。
駅周辺はマイナスからゼロに戻れば大成功でしょう。
その代わりごみごみしてなくて文化施設があるのが魅力だと思うけど。
科学の展示場なのに昭和な雰囲気なエキスポセンターは大きくリニューアルしてもらいたいですが。
-
17296
匿名さん
>>17295 匿名さん
・あの辺の新築マンションに移住してきた人
・つくばブランドを崇拝している
以外の大半はぶっちゃけ中心市街地とか言われても「行かねぇし」で興味無いような気がするんだよね。なんか市長とか市議がやたら聖地化してるけど。結局ロピア以外は既にオワコン化してるし。
なんでそこまで「中心市街地の賑わい創出につくば市の運命がかかってる」って言い続けられるんだろう。
-
17297
口コミ知りたいさん
賑わい創出 -> 働く人を支援する場 -> 深夜営業のアイリッシュパブ
-
17298
匿名さん
守谷の方が都内通勤には便利なんだけど、
つくばと守谷
どっちが中途半端なベッドタウンかと言われると、
守谷なんだよな。
つくばはベッドタウンに仕上がったとしても、
個性の無いどこにでもあるベッドタウンとは違いますよね。
-
17299
匿名さん
つくば駅前のこれから開発される未利用地は、
かなりの量がある。
それでいて地価は上がってるし、
駅から離れたところでも巨大マンション計画が出てくるぐらいだし、貴重な土地をマンションにされると絶望的だけど、そうではないし、まだまだ夢見れますよね。
たとえば、
吾妻二丁目約40haあるけど、これを土浦駅前で例えると
川口1丁目+大和町+有明町+桜町1丁目の面積とほぼ同じだから、たとえばここを更地にして駅を地下化して
東口の縦貫道路を駅の真上に引き直してから始める都市開発と同じようなもの。
そう考えると結構夢見れる。
-
17300
マンコミュファンさん
車社会の脳みそから脱却できないのがつくばの現状だよね。街づくりのセンスもさすが魅力度最下位なだけあるよ。
-
-
17301
匿名さん
本格的な車社会だと、
そもそも中心部に人気がなく、
競い合うようにして住もうとする人がいないので
マンションも建たないんですけどね。
-
17302
マンション掲示板さん
コメントだけでもわかるけど、移住者と茨城県人との考え方は違うなと思う。駅周辺に将棋施設が建つとイーアスみたいに渋滞になって困る的なコメントもやっぱり価値観の違いを強く感じるな。
-
17303
匿名さん
まず、イーアスは、イオンモールと違って定借じゃないのが素晴らしい。
それと、立地も、駅前を占拠することなく意図的に少し離しているところ、
それもベストな選択でしたね。
-
17304
職人さん
>>17300 マンコミュファンさん
つくば市の住人の大半は通勤も買い物も遊びも車だし、市内中心の生活だとバスやTXなんて不便で使ってられないからね。
TXで他所へ通勤している人より市内勤務がずっと多いし、外からTXでつくばに来る人も駐車場借りてそこから自家用車で出勤するくらいの街だから。
駅周辺にマンションが多数出来ても、人口比ではたいした人数にならない。
だだっ広いから研究所もたくさん存在出来る。
つくばに来たばかりの頃は無機質で震災後の暗さもあって寂しさを感じたけど今は広々していてほんとに良いと思う様になったよ。
-
17305
職人さん
>>17302 マンション掲示板さん
つくば駅周辺に住んでいる人にとっては商業施設が出来ることよりマンション増えて車で出勤する人が増えるほうが困ると思うよ。
イーアス渋滞が目立つけど、googleマップで交通状況を調べれば駅周辺が常に混んでいることがわかる。
出勤は他方向に向かうのでどの道も混んで避けようがないけど商業施設なら土日の昼前から夕方くらいの時間帯に限られるし混雑する道路はだいたい避けられる。
-
17306
匿名さん
商業を盛り上げるのは市民だけではない。
市民+外からの来街者です。
その両者を取り込めるのが中心部なのです。
-
17307
匿名さん
私は都内からの移住組で駅近マンションに住んでますが、正直、駅周辺以外のつくばには関心がないです。
徒歩圏内で買い物が済むようにさらに商業施設の充実を望みますね。
こないだ「わんわんランド」に行ってつまらなさ過ぎて驚きました。
-
17308
匿名さん
大型のモールも基本的には食品スーパーという日常使いの店舗の賑わいを核に、中小の店舗群を集めて賑わいを肉付けしているわけだけど、結局、街も同じなんだよね。
その街を日常使いする人をまずは増やさないと、
賑わいのベースはつくれないし、
その先の肉付けもない。
なので、来街者にとって行きやすい場所に、
商業施設用地となるコアゾーンを残しつつ、
その周りでマンション 開発していくというのは全然有りだと思います。
-
17309
匿名さん
>>17307 匿名さん
つまらなすぎて
子どもがわんわん泣くところなんです
-
17310
匿名さん
ぶっちゃけ徒歩圏内は、良い品物がそこそこ安く買える揃うスーパーとドラッグストアと100均があれば十分なんだよね。そしてクルマで15分圏内ぐらいにホームセンター、大型ショッピンセンターなんかがあれば。
-
17311
匿名さん
>>17301 匿名さん
>そもそも中心部に人気がなく
まさに人気がないから閑古鳥なんだよね、現状。
>競い合うようにして住もうとする人がいないのでマンションも建たないんですけどね。
中心部だからじゃなくTX始発駅前だから住もうとする人が居るだけでしょ。既に開発されまくった都心からの1時間圏内の、最後の通勤ベッドタウンパラダイス。それだけの話。
中心部に人気が無いのは現状見れば一目瞭然。なのにマンションだけやたら立つ。
「TX始発で都心へ通勤」
それ以外で創出しないと魅力が無いと市も認めてるあの辺に住む理由って?
-
17312
匿名さん
何度説明しても聞く耳待たずですねぇ
あなたの考えは、
「車社会なんだからわざわざわ駅近に住む理由はない」
ですよね?
分かりますよ。
じゃああなたが好き勝手に都市開発できるんだとしたら
駅前にマンション建てることはないですよね?
じゃあ現状どうなってます?
ちなみに駅前から70街区にかけての約7haの開発に手を挙げてるところはマンション主体の開発を目的としてる事業者ではありませんし、
なんかあなたの考えとは逆の方向に進んでませんか?
別に理解する必要はないですよ。
ただ、あなたにはこの街の未来を予測する能力は
全くないということです。
-
17313
eマンションさん
>>17311 匿名さん
「TX始発で都心へ通勤」のマンション群と、割安なコイン駐車場があればそれでいい、
というかそれ以外は期待しない方がいいのでしょう
-
17314
匿名さん
かつて夢を抱いた計画があったかもしれなが現状は
・アリーナ計画:撤回
・クレオのキッザニアの様な施設化:
急に買い取るなどと馬鹿騒ぎしたが、計画の杜撰さで頓挫。
市長の中で公約は順調に進んでいた。
・イオンつくば駅前店:マンション化
・クレオ、Q't:商業スペースは大きく縮小。スーパー以外は閑散。
・ライトオン:閉店
・駅周辺の広い土地:ほとんどがマンション化
現状建てれば売れる。つくば市民の感覚では高すぎのコアリスも完売。
アリーナ計画を固く信じていた様な人もいたが、多くの人の想像通りに進んでいる。
落ち着いた環境だし夫婦のどちらかがTXで都内に通勤ならば始発で便利な場所だと思う。
-
17315
名無しさん
-
-
17316
匿名さん
>>17312 匿名さん
>何度説明しても聞く耳待たずですねぇ
>あなたの考えは、
>「車社会なんだからわざわざわ駅近に住む理由はない」
>ですよね?
日本語理解できますかぁ~?駅前に住む理由は「都心への通勤」ってちゃんと書いてますよぉ~。都心への通勤ベッドタウン需要があると思ってるからマンション建てるんじゃん。
それ以外で理由あるなら教えてちょ~だいって書いてんじゃん。ちゃんと文章理解できない人に「理解されなくて良い」とか言われても、そりゃ理解できんわ。
70街区の話はどうでもいいわ。お前、それだけいうなら、今マンションが乱立してる理由を説明してみろ。お花畑は5年で枯れてるから通用せんぞ。
-
17317
匿名さん
ということは、この街は、
駅近に住む価値はあるし、
70街区のような開発も理解できるということですね?
-
17318
匿名さん
というか、
なんでそんなに中心部に住む理由が何であるか?
に拘ってるのか解らない。
たくさんの人がこれから中心部に大量に住む
それだけでいいでしょう。
-
17319
マンション掲示板さん
-
17320
マンション掲示板さん
久しぶりに来たらまた改行が、持論展開中で笑いました。いいね、ポジティブシンキング!
-
17321
匿名さん
最近着工したテラスとウェルビとメイツ
この3つだけで計1000戸を超える供給になるわけですが、これらは第一種中高層住居専用地域であって、
商業地ではないので一等地ではないですね。
一等地でもないところに沢山の人たちが住んでくれて
人口密度高めてくれて、一等地の価値を高めてくれるわけですからありがたい話ですよ。
これは、
人気のある街だからこそ出来ることだと思いますけどね。
-
17322
評判気になるさん
>>17320 マンション掲示板さん
改行氏は70街区が桃源郷なんだろうね。ネガティブコメント入ると必ず70街区持ち出して夢を語る、持続可能な理想郷。
-
17323
匿名さん
>>17321 匿名さん
なるほど商業地に位置するレーベン、CORIS、エンブレム、レ・ジェイドなどはたくさんの住人が人口密度を高めて商業地の価値を大きくしてくれているのですね。
吾妻2丁目の官舎も商業地ですが、建て直して新しい共同住宅になるかもしれません。
さらにマンションを増やして人口密度を上げればさらに価値が高まることでしょう。
-
17324
匿名さん
>>17323 匿名さん
当然ですね。
建てば建つほど人口密度が高まり、
駅前商業地の高まり、
この都市の中における中心性も増してきますよね。
-
17325
匿名さん
5年以内程度で何戸供給されるのだろう?
売り切れるのかしら?
-
-
17326
マンコミュファンさん
>>17320 マンション掲示板さん
この「久しぶりに来たら、、」シリーズが毎回ウケるw
-
17327
マンコミュファンさん
>>17323 匿名さん
50年後、古ぼけたマンション群が無駄に密集する街になる。
-
17328
匿名さん
公務員宿舎跡地再開発による
働く人口や定住人口密度の高まりにより、
まずペデや公園がいきいきと再生し始め、
この街の価値を高めていくことになるでしょう。
そして、その価値は、日本の他の街では真似できない部分であり、希少性があるので、
年数が経っても価値は下がらないでしょう。
-
17329
坪単価比較中さん
これだけマンションが増えてもペデが生き生きとしている様には見えないですが、今の何倍のマンションが必要ですかね。
マンション増えたら他の街と代わり映えしないと思いますが。
希少性としては広いこと、研究所がたくさんあること、無電柱化が進んでいることなどはあげられるかもしれないけど他にあるかな。
それにしても、マンションの販売が始まり出すと出てきますね。
-
17330
匿名さん
>>17329 坪単価比較中さん
比較してる街はどこでしょう?
道路、歩道、公園などの整備のされ方が全く違いますよね。
日本の殆どが大量の地権者が好き勝手なタイミングで
好き勝手に土地を使うごった煮の街
計画性の無い毛細血管のように張られた道
防災上もよくない
なのに、再開発で生まれ変わるのは東京ぐらい。
それ以外はそこで行き詰まってしまってる。
つくばの完成形はそこではないので、
そういうところとは全く違う価値になるでしょう。
-
17331
マンコミュファンさん
>>17328 匿名さん
築50年のマンションにわざわざ4000?5000万円かけて購入しなお1時間以上かけて都内通勤する人がどれくらいいるんでしょうね。
-
17332
匿名さん
エスペリアとかダイアパレスは
20年ぐらい経ちますよね
-
17333
匿名さん
>>17329 坪単価比較中さん
マンションがあと何棟増えようが、別に単に「つくば駅周辺の人口が増えた」だけで、それにより商業施設という名のスーパーが出来る程度。いいじゃん、ベッドタウンでさ。なんでそこを認めようとしないんだろうね。
研究所がある?だから何?別に市民の為の研究所じゃないじゃん。
無電柱化?ごくごく一部だけで、松代とかさくらの森とか、結局新たに作り直してる街も電柱あるじゃん。
都心に1時間弱で通えて比較的整然としてる住みやすいベッドタウン。何か崇拝している方々には認められないのかもしれないけど、これ以上何を求めてる?毎日ウェイウェイするイベントでも欲しいの?神々が住む街に住んで神になった気になりたいの?
ホントよくわからん。
-
17334
坪単価比較中さん
>>17333 匿名さん
私もベッドタウン化していくだろうし、それでいいと思っていますよ。
ほかの街に比べた希少性も無いと思うから、あえてあげれば古くからの町並みが無かったから出来た広々とした道や無電柱化、他所から引っ越してくる人には特に関係のない研究所をあげただけです。
認めようとしてないのは変な改行の人くらいだと思いますよ。
-
17335
匿名さん
-
-
17336
マンション掲示板さん
国にちょうどよく利用されて土地を提供しているだけなのに=「科学都市つくば」とお花畑の市民は洗脳されてしまう。
-
17337
匿名さん
つくばってベッドタウンとして見ると、
一番遠いんじゃないの?
それなのになんでこんなにマンションラッシュなのだろう?安くもないよね?
ベッドタウンとしての価値しかないなら、
守谷の方がいいんじゃない?
-
17338
マンション掲示板さん
>>17326
ずっと常駐されてるんですね。お時間があって羨ましい限りです。
-
17339
購入経験者さん
>>17336 マンション掲示板さん
つくば市の行政は科学都市とは言い難いほど科学とは無縁でそこら辺の田舎と変わらない。
統計や推計を街づくりに生かすという発想はないし、過去にも学ばない。
ルールもトップの裁量で無視出来るので形骸化。
科学の街を標榜するには恥ずかしい事案も複数ある。
大学や研究所のおかげで広くてまっすぐな道があるのはありがたいね。
車の便利さが生きる街となった。
-
17340
匿名さん
>>17335 匿名さん
>つくばって特殊なんですよ。
そう、特殊なんですよ。むやみやたらに「つく●●」とか付けたがるし、むやみやたらに「つくばは特殊!わからんお前らクズ」って多様性とか言いながら一方的価値観を押し付けてくるし。
~が日本一! 流石つくば市!
自分が褒めらえてるわけでも自分の努力でもないのに、自慢したがるし。
つくばって特殊なんですよ。ホント
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件